2011/09/13/ (火) | edit |

20110913-00000533-san-000-0-view.jpg【「クールジャパン」のロゴ決定 アニメ・ファッションで前へ】

政府は13日、アニメやファッションなど日本発の文化産業を海外に売り込む「クールジャパン」のロゴを決定した。「ユニクロ」のクリエーティブディレクションなどで知られるアートディレクター、佐藤可士和さんのデザイン。公募で集まった99案の中から有識者による絞り込みなどを経て、野田佳彦首相が最終判断した。

引用元2chスレ→ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315884818/

スポンサード リンク


1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/13(火) 12:33:38.13
「クールジャパン」のロゴ決定 アニメ・ファッションで前へ

・政府は13日、アニメやファッションなど日本発の文化産業を海外に売り込む「クールジャパン」のロゴを決定した。「ユニクロ」のクリエーティブディレクションなどで知られるアートディレクター、佐藤可士和さんのデザイン。公募で集まった99案の中から有識者による絞り込みなどを経て、野田佳彦首相が最終判断した。

 ロゴは赤色で、スピード感や一丸となって前に進むイメージを表現。「JAPAN NEXT」のメッセージが記されている。

 政府はクールジャパンを成長戦略の1つとして掲げており、古川元久国家戦略相は同日の閣議後の記者会見で「日本が東日本大震災から立ち上がり、世界で輝くため、知的財産戦略とりわけクールジャパンの推進が重要だ」と述べた。

 今後、政府のポスターなどで使用するほか、民間企業などが商品に記載できるようにする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000533-san-bus_all

※画像:
20110913-00000533-san-000-0-view.jpg

3 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:34:36.72 ID:YAP2+exo0
国旗をいじるの大好き民主党

4 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:34:48.35 ID:xQTHLeTT0
麻生の時さんざんバカにしてたくせに

10 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:35:29.45 ID:4UCp7Pyj0
旅行代理店みたいだな

13 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:35:49.18 ID:NXi5U+O+0
日の丸がすごい勢いでブレてるな

14 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:35:52.08 ID:tg92uXPA0
なにこれ(´・ω・`)

16 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:36:08.18 ID:GuklaOpr0
どれだけ自民党のパクリをすれば気が済むんだ?

26 名前:竹島は日本の領土 ◆chon18bcT2 :2011/09/13(火) 12:36:56.90 ID:UgukO9P30
エコポイントといい、結局猿真似しかできないのな

28 名前:遊民 ◆Neet/FK0gU :2011/09/13(火) 12:37:04.42 ID:oQx7qmHt0
ロゴが全然クールじゃない件

36 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:37:42.05 ID:nMgJCXeHO
結局自民党が始めたことに乗っかるしかできないのな

23 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:36:45.72 ID:Z9AGghAI0
「金になりますよ」と麻生が提示したものを
散々馬鹿にしたのはどこのどいつだ。

27 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:36:59.66 ID:SJ/Avg/00
日本を投げ飛ばすのか
さすが民主党だな

41 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:38:10.77 ID:u1eDaJAI0
センスなさすぎ、麻生が選ぶのならまだ許せるけど…
アニメ好きなの?売国集団で大臣固めたこのオヤジ

42 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:38:11.55 ID:o2w4elqOO
日の丸が走って逃げてるぞ(´・ω・`)

43 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:38:13.71 ID:oB1k/l8u0
何ナノこいつら
麻生に顔がすれてなくなるくらい土下座しろよ

44 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:38:15.23 ID:EKlaqfJyO
これは酷い・・・

46 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:38:21.27 ID:c8vfodcv0
石油会社のロゴかよ

51 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:38:35.51 ID:D8Misv/F0
で、いくら掛かったんよ。人件費やら会場やらデザイン料やら

54 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:38:48.17 ID:N0wx3bBp0
こういう無意味なことのために税金からデザイン料が支払われるのは本気で許せん

57 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:39:13.10 ID:wc37icWj0
日本逃げて~ミンスから全力で逃げて~

64 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:39:38.15 ID:bsVOCS9a0
ぶれる日の丸ワロタwww
つーか全然アニメっぽくないじゃんw

72 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:40:09.45 ID:ZBX269lP0
どこのガソリンスタンドだよ

81 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:40:37.68 ID:ecPOIH8A0
麻生に土下座してからにしろよ

88 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:41:21.39 ID:tnKVJifm0
なんで自民党のマネばっかりしてんのこいつらw

89 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:41:28.44 ID:U9vA2+ge0
麻生のときマスゴミ使って狂ったように批判してた政党があったな。
確か民主党って名前だったはず。

99 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:42:11.65 ID:Z9AGghAI0
麻生はメディアコンテンツの著作権保護の強化も詠ってたんだよな。
民主はそこまで絶対にアタマは回ってない。こういう案件には絶対に疎い連中だ。
ただ「サブカルメディアが売れてるので、宣伝したいと思いまーす」程度。
ロクな事にならんぞこれは。

102 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:42:31.79 ID:0wmaa6V+0
まーた国旗をいじったの?

105 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:42:51.96 ID:VMOH/Lfz0
国旗で遊ぶな

114 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:43:13.55 ID:xSDergO30
はっきり言って超ダサイ
なんでユニクロとかにデザイン頼むかな~

120 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:43:27.79 ID:T23eTNF/0
まーた日の丸が溶けちゃったような反日マークじゃねーか

132 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:44:09.18 ID:IQwhXWaL0
結局やることといったら自民の劣化案しかないのか

157 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:45:21.97 ID:bJ7ZY2m00
麻生の時散々コケにしやがったのは何処の党ですか?
政権党じゃないのに麻生に中国へ行ってもらったのはどいつですか?

162 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:45:29.86 ID:ugEiXI/M0
まず麻生に土下座することから始めろ

179 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:46:20.20 ID:rxsKqOib0
国旗の改変とかご法度だろ

185 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:46:46.24 ID:JhdZsY8o0
自画自賛とかかっこ悪い

186 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:46:48.32 ID:QZRJZpuW0
政府に押されるアニメが面白いとは思えん

190 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:46:55.11 ID:zGYMWoNW0
麻生の二番煎じか。
麻生って結構良い政策を打ってるんだが、時期が悪かったんだねえ。

197 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:47:39.05 ID:kXlIjZk10
やるなら麻生にやらせろ おまえらにやる資格はねぇよ
ふざけんなよ あれだけぶったたいておまえら何やってんだ?

199 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:47:42.60 ID:WpkpjP1f0
麻生さん・・・。
民主党に手柄を横取りだれてカワイソス。

211 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:48:10.80 ID:E6u502X30
ってか、麻生がやろうとしたら国中をあげて馬鹿にしたよなw
これが成功したらアレはどう扱うんだ?

エコポイントですら民主のお陰で成功したって思ってる奴いるのに・・・
どうやってマスゴミが操るか楽しみだわ

223 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:48:37.95 ID:J0hporJN0
なんでもかんでも麻生の丸パクリwww

サミットに参加しても麻生人形が出て来る存在感のなさを恥ろボケナス民主党

227 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:48:44.80 ID:R2s4J9Op0
日の丸切ったりにじませたり付け足したりこいつら・・・

246 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:49:30.90 ID:I42VKugH0
麻生政権の時に批判したお前らがアニメですか....

252 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:49:53.30 ID:olU8cF/q0
麻生と言うより
安倍&麻生

254 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:50:01.24 ID:ZnHOuDsu0
日本を投げる!民主党です。

286 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:51:24.41 ID:pYx2RoVm0
麻生がマジで可哀想になってきた・・・

309 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:52:45.96 ID:suD/0hFD0
推進の仕方がクールじゃない
ロゴもダサい

314 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:53:25.08 ID:6i0xnVkn0
外国人の生活が一番民主党!  

325 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:53:53.05 ID:b+axjZj+O
なぜ民主党は日の丸を改造したがるのか

327 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:54:05.79 ID:XbDpQ7Ed0
日の丸を弄るのは駄目だよ。

こいつら(ミンス)の感覚って、やっぱり日本人じゃない。

329 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:54:10.92 ID:QL9kSmPh0
提唱した安倍ちゃんや推進した麻生ちゃんに大反対して拠点となるべき
施設を「国営漫画喫茶」と揶揄してぶっつぶした民主党がなんだって?

342 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:54:55.81 ID:xGytIfjBO
また国旗を弄る
どんな感覚なんだよこの党

360 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:56:12.05 ID:aYVLQLW80
せめて巫女さんロゴにしろよ
どう見てもガソリンか車しかイメージできねえよ

367 名前:名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 12:56:28.08 ID:pv4Vc1oi0
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .    あやまれ!!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!      麻生さんに、あやまれ!!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::

とらドラ! Blu-ray BOX(完全限定生産版)(Blu-ray Disc)とらドラ! Blu-ray BOX(完全限定生産版)(Blu-ray Disc)
高須竜児(間島淳司),櫛枝実乃梨(堀江由衣) 逢坂大河(釘宮理恵),長井龍雪

キングレコード 2011-12-21
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 28871 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/13(Tue) 22:37
もっと差別化しろよ。これだったら日の丸でいいじゃん  

  
[ 28873 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/13(Tue) 22:38
ちなみに日本は自国の国旗を侮辱しても
罪に問われない。他国のは国内でも問われる。  

  
[ 28874 ] 名前: 名無しさん  2011/09/13(Tue) 22:39
日の丸・太陽をイメージするのは悪くない
ただガソリンスタンドみたいで全然クールじゃない
サンライズとか火の玉とかあったろうに、横移動って

麻生政権のときにしたことは絶対に許さないが、こうして行動したことは認める
がんばれ。でもロゴはもう一度考え直せ  

  
[ 28878 ] 名前: 太郎の嫁  2011/09/13(Tue) 22:51 民主党は、日本文化に触るな!
昨日から初音ミクにハマっています。
「今更・・・」と言われても、仕方が無いのですが、
「オタクのオモチャ」というプロパガンダに、今まで影響されていたようです。

昨日たまたまYouTubeで見て気に入り、今日はライブ動画を漁っていました。
まさかリアルライブがあるとは!
コメント欄は英語・中国語・スペイン語が日本語を圧倒しています。
アメリカ・イタリア・スペイン・台湾・中国での報道映像もYouTubeにありました。
こんな素晴らしいタレントを正しく報道しないのは、既存メディアに利益がゼロなのでしょう。
判りやすいですね。

既存メディアと利害が一致している民主党が「ク-ルジャパンを推進」する目的は、
単に「日の丸を毀損」したいだけです。  

  
[ 28883 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/13(Tue) 23:07
ゴリ押し嫌いです
  

  
[ 28886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/13(Tue) 23:21
くだらねぇなーオイ  

  
[ 28889 ] 名前: 正義の味方  2011/09/13(Tue) 23:44 創価3色の刷り込み
博報堂OBの佐藤可士和は、「創価勢力」のアート・ディレクターである。専門家各氏が指摘するように、デザインの多くは「青・黄・赤の創価3色(=韓三色)」を単独ないし組み合わせて使用する。ロゴのデザインの多くも、他人の「パクリ」との指摘がされている。ユニクロに関しても赤は創価色であり、同グループ企業のツタヤのTカードの黄・青との3色で、創価3色が完成するようになっている。勿論、ユニクロの柳井は言わずと知れた在日帰化人・創価勢力である。クライアントは佐藤の「危険性にいい加減に気付け」との警告が発せられている。だが、プレゼンテーションで誤魔化せられる依頼者が多いらしい。某大学などは、緋色と銀白色のれっきとしたスクールカラーがありながら、佐藤に創価の黄色に変更された。その裏に隠された意図も解らずに、有り難がっているとか。今回のロゴも国旗を侮辱する意図があるのは明らかであり、決して許されるべきものではない。彼らの最終目的は、日本人を侮蔑して半島勢力による日本支配を達成することである。改めて国思う一人として、ここに警告を発するものである。  

  
[ 28890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/13(Tue) 23:46
経済政策や原発対策、普天間問題より
こっちが重要なんだな 民主は  

  
[ 28893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/14(Wed) 00:09
何をやっても必ず反日というコンセプトを忘れない政党だな。  

  
[ 28925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/14(Wed) 10:29
こういうのに役人が絡んで、いい事は一つもない気がするが。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ