2015/12/12/ (土) | edit |

a3d5f9d7 国旗
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の記憶遺産に中国の「南京大虐殺文書」が登録された問題で、「新しい歴史教科書をつくる会」(高池勝彦会長)は11日、2017年の記憶遺産登録を目指し、日中戦争の発端となった盧溝橋事件直後に200人以上の日本人が中国側に殺害された「通州事件」の資料をユネスコに申請すると発表した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449847982/
ソース:http://www.sankei.com/life/news/151211/lif1512110039-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:バックドロップホールド(静岡県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:33:02.75 ID:AVNd3qnk0.net 
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の記憶遺産に中国の「南京大虐殺文書」が登録された問題で、「新しい歴史教科書をつくる会」(高池勝彦会長)は11日、2017年の記憶遺産登録を目指し、日中戦争の発端となった盧溝橋事件直後に200人以上の日本人が中国側に殺害された「通州事件」の資料をユネスコに申請すると発表した。

通州事件は1937年7月29日、北京東方の通州で日本人が中国人部隊に襲われた事件。申請する資料は、東京裁判に提出された証言や外務省の抗議声明などの公的文書のほか、当時の新聞の号外なども予定している。

同会は「通州事件が忘れられている現状を意識的に変えなければならない。広く世界に知ってほしい」と訴えている。

記憶遺産の登録審査は2年に1度行われ、申請できるのは1国2件まで。ユネスコの国内委員会はすでに2017年の登録候補2件を公募の上で選定しており、それぞれ申請者である自治体などが来年3月に申請書類を提出する。

それ以外の民間団体や個人も制度上はユネスコの国内委員会を通さずに申請が可能なため、同会はユネスコに直接申請する。文科省によると、つくる会の申請などで日本からの申請が3件以上となった場合、ユネスコから国内委員会に優先順位を付けるよう差し戻される。

http://www.sankei.com/life/news/151211/lif1512110039-n1.html
2 名前:腕ひしぎ十字固め(秋田県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:33:49.74 ID:bkE727cz0.net
天安門を是非
4 名前:アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:34:42.42 ID:c70ZwGKH0.net
どうせなら天安門事件にしようぜ
14 名前:TEKKAMAKI(関西・東海)@\(^o^)/[age]:2015/12/12(土) 00:38:50.59 ID:K8ePI7UOO.net
(`八’)…
25 名前:ムーンサルトプレス(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:45:41.88 ID:4A6+reb10.net
同じ事やってどうすんの
26 名前:32文ロケット砲(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:47:16.18 ID:y+aCYYlb0.net
中国がやったことは証拠あるからな
31 名前:TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:51:03.55 ID:dkt8i/AN0.net
対抗は大事だけど
もう単なる政治利用ばっかの
記憶遺産なんかやめちまえよ


54 名前:タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:16:45.77 ID:QgeEGELx0.net
これはつまり、
中国が南京事件の資料として出した写真を、
通州事件の資料として出すんでしょ
61 名前:マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:22:36.54 ID:FPdHc+OB0.net
20世紀の中国の歴史はテロの歴史
82 名前:男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:10:04.08 ID:22vj2VAJ0.net
実に素晴らしい
支援する
85 名前:ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:20:44.35 ID:Mp8osylq0.net
応援してます


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1329434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 05:02
どう考えても文化大革命と大躍進政策が先だろv-8  

  
[ 1329441 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/12(Sat) 05:11
そんな回りくどいことはしなくていい、ユネスコ脱退で  

  
[ 1329444 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/12(Sat) 05:20
なんかムキになってるみたいでだせーな  

  
[ 1329450 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/12(Sat) 05:36
相手との協議が必要になるんだろ
見栄で生きてる中共が認める訳ないよな。。。  

  
[ 1329454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 05:56
くだらねぇ・・・みっともない仲間に入らなくていいよ  

  
[ 1329455 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/12(Sat) 05:56
これはこちらもユネスコを政治利用することでユネスコ自体をスポイルする作戦か?
もうなくなってもいいと思うけどね俺は。  

  
[ 1329457 ] 名前: な  2015/12/12(Sat) 06:01
目には目をやな  

  
[ 1329465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 06:15
くされ
南京の問題点は日本の主張と中国の主張が違うってことなのに
こんなやり方じゃ中国の南京の主張が事実にすり替わるだけ  

  
[ 1329471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 06:26
いいんじゃねーの
これでユネスコの記憶遺産ってのが、
色んな国の思惑で政治利用されるような程度のものだって事が
世界に認識されてくれれば  

  
[ 1329473 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/12(Sat) 06:31
通州、尼港、ライダハン、韓国不法移民による行為、それだけじゃなく戦後直後に日本人が韓国から引き上げる際にも同じ事が
中韓露の酷さ
それに劣らない米
早く依存度減らし教育で事実教えて出来る限り接触しないように管理するべきなのに   

  
[ 1329476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 06:45
南京登録を防げなかった無能がなんかやってるwwwwwwwwww  

  
[ 1329489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 07:27
申請しようとしてるのは一団体であって文科省も認可して無いのに、あたかも決まった事の様に米してる奴ってなんなの?スレタイしか読んでないのか?  

  
[ 1329492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 07:38
2017年か、頑張れ  

  
[ 1329493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 07:38
中国から「もうやめてくれ」と悲鳴を上げるまで対抗措置をとるしかないか
歴史のある国ほどいろいろやらかしているんだから、そのうちヨーロッパも
嫌がりはじめるだろうな  

  
[ 1329495 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/12(Sat) 07:46
>南京登録を防げなかった無能がなんかやってるwwwwwwwwww

記事をよく読め、ク ズ  

  
[ 1329507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 08:10
天安門事件を世界記憶遺産にした方がいいと思うよ、割とマジで。
あとアジア通貨危機とかね。  

  
[ 1329513 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/12(Sat) 08:28
委員:あれ、南京と同じ写真があるな。  

  
[ 1329514 ] 名前: 名無し  2015/12/12(Sat) 08:29
やられたらやり返すぞってのは古くからの防衛手段なんだよな
みっともないとかダサイとか言ってずっと一方的に殴られ続けたおかげで
相手は増長し日本は不当に貶められた  

  
[ 1329515 ] 名前: ななし  2015/12/12(Sat) 08:29
なるほど、これは賢いな
南京の事件と同じ資料が出るだろうから本格的に調べればどっちが本当の資料なのかはわかるからな

同じような事するなとか言ってるやつ、
あと中国朝鮮に大人の対応は通じないってあと何百年経ったら気づくの?  

  
[ 1329516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 08:30
外交はやったらやったらやり返すが常識
国際社会では遣られたら報復するのが常識
無視したらし、甘ちょろい世間知らず言い方すると相手になめられるぞ  

  
[ 1329520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 08:39
通州事件の写真が、南京事件の証拠として
以前中国側が世界にバラまいた事実もあるから、
(その写真の衝撃で、世界が南京を日本の悪行と信じるようになった)
この事件そのものと言うより、
南京の嘘を暴くきっかけになるよう、
もって行くのが目的なら賛成。  

  
[ 1329521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 08:40
個人的には評価したいけどなぁ…
争いは同じレベルでしか起こらない、って逆に言うと同じレベルまで日本が落とさないと議論にならないんじゃないかと
慰安婦も南京の事件も加害者の主張だー!って争い自体が起こらない
今までの大人の対応ではなにも進展しないしライダイハンやら通州事件に突っ込んでいかないといつまでもサンドバッグが続くと思うよ
  

  
[ 1329522 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/12/12(Sat) 08:40
大馬.鹿野郎かよ
中韓がユネスコを掌握したから南京を登録できた、南京を登録するためにユネスコを掌握したってのに
対抗して通州を登録!って本物の大馬.鹿野郎かよ  

  
[ 1329523 ] 名前: 名無しさん  2015/12/12(Sat) 08:45
通州事件だけでなく、日本人引き揚げ者に対する朝・鮮人の暴行や虐・殺も登録すべき。
もちろん、ライダイハンもな。  

  
[ 1329529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 09:00
金出すのやめてくれよ
無駄金だってわかっただろ  

  
[ 1329532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 09:05
これは知って然るべき事件

最初のコメントでファビョッているのは関係者の方ですか^^?  

  
[ 1329534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 09:06
大人だからこそ報復は重要。
国内事情で相手国を貶めるとかえって痛い目に合うと思えば安易な行動に出なくなるし証拠の写真の審議がどうなのかを調べられて困るのはどちらなのかw  

  
[ 1329548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 09:32
※31
>対抗は大事だけど
>もう単なる政治利用ばっかの
>記憶遺産なんかやめちまえよ

だからこそ、それをハッキリさせる必要がある。
これはそのための踏み絵。
南京虐さつのように、証拠も怪しいようなものは登録しておいて、
証拠ガチガチの通州事件を登録拒否したら、それこそ政治利用を
決定付ける事になる。  

  
[ 1329554 ] 名前: 名無し  2015/12/12(Sat) 09:41
二日市保養所もお願いしますw
世界もだけど、先ずは日本人に拡散してね!  

  
[ 1329557 ] 名前: 名無し  2015/12/12(Sat) 09:44
南京事件の真相が通州事件なので  

  
[ 1329565 ] 名前: 名無しさん  2015/12/12(Sat) 09:58
証拠がデタラメな南京を入れて、通州事件を入れなければ
「ユネスコの政治的偏向」がはっきりするというわけだ。

ついでに長崎事件も入れちゃえよ。
中国人が昔からアジア人をどれだけ見下してきたかはっきりするだろう。  

  
[ 1329567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 09:58
日本共産党の反応が楽しみだwww  

  
[ 1329574 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/12(Sat) 10:15
絶対反対。
相手に口実を与えるだけ。
作る会の資金力がどの程度かは知らないが、あちらは国家予算でやってるんだから、勝負にならん。
他にすることが幾らでもあるだろ。  

  
[ 1329585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 10:33
やったらやり返すのは当たり前だけど、別に同じ手でやり返さなきゃならんなんてルールは無いんだが
何で相手のレベルまで日本がわざわざ下がらなきゃならないんだよ  

  
[ 1329586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 10:33
※1329574
国内の一団体の行動だから日本政府としては傷負わずに
ユネスコの公平性を試せる良い手だと思うけどね
ここで突っぱねられたらそれこそユネスコの不公平性を
世界に訴えればいい  

  
[ 1329616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 11:14
「なんだ、冀東防共自治政府(加害者)はちゃんと謝罪と賠償を済ませてるじゃないか」と藪蛇になるだけにしか思えないんだが  

  
[ 1329617 ] 名前: 名無しさん  2015/12/12(Sat) 11:15
※1329585
逆だよ。
日本のレベルが中国よりも低いから、負けたんだよ。
これは儒教精神や倫理道徳の勝負じゃないよ、外交の勝負だよ。
現実見ようね。  

  
[ 1329619 ] 名前: 名無しさん  2015/12/12(Sat) 11:21
もう日本の方が明らかな劣勢なのに「日本は相手のレベルに落とす必要はない」とか、
まるで滅亡寸前の清國人みたいな精神勝利法で逃げようとする莫迦が未だにいるんだよね。
もう日本の方がレベル低いんだという認識を受け入れないとダメだよ。  

  
[ 1329621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 11:24
そもそも、ユネスコは何でこんなビジネス始めたんだ?
それに何でみんなユネスコに遺産登録したがるんだ?
やってること全部茶番じゃないか  

  
[ 1329633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 11:34
共産党機関紙「中国もTPPに参加せよ」と主張
ttp://toyokeizai.net/articles/-/89684

TPP関連及び反日工作まとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1329648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 12:06
まあどんどんやれという気持ちと泥沼足突っ込むなという気持ち半々だ  

  
[ 1329651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 12:08
やったらやり返す、常識だわな
今まで我慢してた分ガンガンいくぜ
経団連が邪魔してくるだろうがな  

  
[ 1329667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 12:21
中国では『声が大きい方が勝つ』って知ってる?
『サイレントクレーマー』な日本とは、元々、真逆だよ。
国際関係では、『抗議があるなら、その都度』なんだから、声は上げるべき。

ただ、相手の土俵に態々乗るべきじゃないって意見には概ね賛成なんだけど…
抗議しても無理なら、出方も見るべき。
今回は相手の土俵に乗って出方を見るんじゃないかな。  

  
[ 1329681 ] 名前: へーへ  2015/12/12(Sat) 12:42
いいんじゃない  

  
[ 1329748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/12(Sat) 14:42
あぁいいね、こう言うとちょっと不謹慎だけど、「面白いんじゃない?」

南京大捏造がひっくり返るかも。そうならなくても「お互い様、戦争なんてそんなもんだから仲良くしようね」で手打ち、ガタガタ言ってくるならガンガン全面に押し出して行ける

そして、記憶遺産なんて政治の臭いしかしないクソ制度への痛烈な皮肉にもなる。  

  
[ 1329830 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/12(Sat) 17:15
ユネスコの記憶遺産の価値を低下させる方向にもっていけばいいよ

東京大空襲と、アメリカ唆してパールハーバー、
ベトナムには枯葉剤散布も登録してもらおうぜ

  

  
[ 1329863 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/12(Sat) 17:52
騒ぎにでもして日本人に通州事件を知ってもらうことが一番大事
中国人の怖さを台湾人並には知っておかないと  

  
[ 1330115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 02:30
相手がヤクザなんだから手段を選んでいたらダメだよ
出来ることは全てやって証拠を積み重ねてほしい  

  
[ 1330194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 08:07
こういうの出すなよ。
中国と同じ事するの恥ずかしい。  

  
[ 1330298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 11:14
色んな意見出るからいいね。
こういう事でもなければ、知るきっかけが無い人もいるから、どんどん抗議してほしい。
  

  
[ 1330553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 18:30
放置すれば第二の慰安婦になるから反論賛成
言わなきゃ認めたことになる

2chの荒らしはスルーは日本人間だけでしか成立しない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ