2015/12/12/ (土) | edit |

日本を訪れる中国人観光客が電気炊飯器や温水洗浄便座を買い求めることが大きな注目を集め、爆買いという言葉も広く知られるようになった。だが、日本で購入した製品を中国で使用することがちょっとした問題を招いているようだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449903218/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/10944544/
スポンサード リンク
1 名前:フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:53:38.23 ID:mHkv0tN10.net
中国人の爆買いの背後で問題が顕在化 壊れても修理できず
せっかく手に入れたのに・・・中国人の日本での爆買いの背後で問題も
日本を訪れる中国人観光客が電気炊飯器や温水洗浄便座を買い求めることが大きな注目を集め、爆買いという言葉も広く知られるようになった。だが、日本で購入した製品を中国で使用することがちょっとした問題を招いているようだ。
中国メディアの金華新聞網は9日、日本から電気炊飯器や温水洗浄便座を購入して帰国する中国人が増えていると伝える一方、中国国内では日本メーカーの電気炊飯器などの部品が調達しにくいため、壊れても修理できないケースがあり、「せっかく日本で大金を
はたいて買ってきたのに」と、頭を抱える消費者がいることを伝えている。
記事は、多くの中国人消費者は「日本製品は品質が高く、コストパフォーマンスも高い」と認識していると伝える一方、日本で購入した
家電製品は中国で修理しづらいという問題が徐々に顕在化していることを紹介した。
続けて、日本を訪れた友人に頼んで、約5000元(約9万5000円)で日本メーカーの電気炊飯器を買ってきてもらったという女性の話として「日本の電気炊飯器で炊いたご飯は確かに美味しいため、食事のたびに日本製の電気炊飯器でご飯を炊いていた」と紹介。日本と中国は電圧が異なるため、同女性は日本国内向けの電気炊飯器を変圧器を通して毎回使用していたと伝えた。だが、ある日、自宅を訪れた親族が変圧器を通さずに電気炊飯器のプラグを電源差込口に入れてしまい、壊れてしまったという。
同女性は自宅周辺で修理できる場所を探したものの、部品が調達できないため修理ができず、日本に送って修理したと紹介している。結局、修理費用が高くついてしまい、「もう国外製の家電を購入するのはこれっきりにしたい」と同女性は語っている。
2 名前:フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:54:09.92 ID:mHkv0tN10.netせっかく手に入れたのに・・・中国人の日本での爆買いの背後で問題も
日本を訪れる中国人観光客が電気炊飯器や温水洗浄便座を買い求めることが大きな注目を集め、爆買いという言葉も広く知られるようになった。だが、日本で購入した製品を中国で使用することがちょっとした問題を招いているようだ。
中国メディアの金華新聞網は9日、日本から電気炊飯器や温水洗浄便座を購入して帰国する中国人が増えていると伝える一方、中国国内では日本メーカーの電気炊飯器などの部品が調達しにくいため、壊れても修理できないケースがあり、「せっかく日本で大金を
はたいて買ってきたのに」と、頭を抱える消費者がいることを伝えている。
記事は、多くの中国人消費者は「日本製品は品質が高く、コストパフォーマンスも高い」と認識していると伝える一方、日本で購入した
家電製品は中国で修理しづらいという問題が徐々に顕在化していることを紹介した。
続けて、日本を訪れた友人に頼んで、約5000元(約9万5000円)で日本メーカーの電気炊飯器を買ってきてもらったという女性の話として「日本の電気炊飯器で炊いたご飯は確かに美味しいため、食事のたびに日本製の電気炊飯器でご飯を炊いていた」と紹介。日本と中国は電圧が異なるため、同女性は日本国内向けの電気炊飯器を変圧器を通して毎回使用していたと伝えた。だが、ある日、自宅を訪れた親族が変圧器を通さずに電気炊飯器のプラグを電源差込口に入れてしまい、壊れてしまったという。
同女性は自宅周辺で修理できる場所を探したものの、部品が調達できないため修理ができず、日本に送って修理したと紹介している。結局、修理費用が高くついてしまい、「もう国外製の家電を購入するのはこれっきりにしたい」と同女性は語っている。
日本では家電などを購入した際、販売店が保証書を購入者に渡し、窓口となる場合が多い。中国人旅行客は大手家電量販店で商品を購入するケースが多く、保証期間内であっても故障の際にわざわざ訪日して修理に出すことは非現実的だ。「もう国外製の家電を購入するのはこれっきりにしたい」と述べている女性のような消費者が増えれば、日本にとっては商機を逸することにもつながりかねない
http://news.livedoor.com/article/detail/10944544/
5 名前:バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:55:32.72 ID:ZtHNlItE0.nethttp://news.livedoor.com/article/detail/10944544/
日本のメーカーが中国に修理工場を作ればよいアル
9 名前:アキレス腱固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:56:10.95 ID:4gfGnXCiO.netひらめいた
10 名前:垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:57:17.70 ID:IBWZHWXd0.net単純な構造ばっかだから自分で直せるだろ
11 名前:リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/[いいじゃん]:2015/12/12(土) 15:57:46.58 ID:Wu2pGrrm0.net日本の会社に送れば
12 名前:アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:57:56.48 ID:leGzEX7k0.net滅多に壊れない物でw
14 名前:チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:58:18.57 ID:WjhRSI8I0.netそもそもほんとに日本製なのかw
16 名前:ニーリフト(茨城県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:58:36.63 ID:b/Ql/gRA0.net炊飯器は修理して使うものじゃないでしょ
13 名前:ドラゴンスリーパー(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:58:15.60 ID:nhldY+rC0.net壊れたらまた買えばいいじゃない
そのくらいの金持ってから来い
21 名前:フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:59:25.03 ID:1qHI/tUT0.netそのくらいの金持ってから来い
渋谷のヤマダ電気で家電を山積みしている中国人を見たよ
渋谷まで爆買いに来ているんだな
25 名前:リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:00:16.63 ID:qFbCj19V0.net渋谷まで爆買いに来ているんだな
また買いに来いや
26 名前:河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:00:33.11 ID:8oYuaEIY0.net直すより新しく買ったほうが安いでしょ
27 名前:チェーン攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:00:42.28 ID:yP80antk0.netビジネスの予感ッ
30 名前:ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:01:34.25 ID:s4P8xMlS0.net爆買いするような中国人が修理代ケチるか?
37 名前:パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:03:35.29 ID:4Al9wA5i0.net変圧器使ってまでやるんなら土鍋で炊けや…
39 名前:タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:03:51.12 ID:biFrZ49D0.net日本も60年代くらいまではこんな感じだったんかな
ま、何にせよ時間かけて頑張ってくれ
40 名前:かかと落とし(禿)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:04:19.26 ID:Ht0hMyh70.netま、何にせよ時間かけて頑張ってくれ
修理ビジネスが捗りそう
42 名前:レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:04:30.94 ID:7VU5dFCI0.net炊飯器が良くても中国だと水が不味そうだな
大丈夫なの?
45 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(新潟県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:05:48.00 ID:4/m84Yd50.net大丈夫なの?
俺もこれどうするんだろうと思っていた。
49 名前:ジャストフェイスロック(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:06:37.46 ID:FS04cY8g0.net富裕層が家電修理して使ってんのか?
またすぐ日本に買いにおいでよ
修理に出して帰って来るの待ってるよりそっちのが速いだろ
63 名前:エクスプロイダー(空)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:09:15.43 ID:PWoHO3uM0.netまたすぐ日本に買いにおいでよ
修理に出して帰って来るの待ってるよりそっちのが速いだろ
新たなビジネスチャンスやんけ
75 名前:目潰し(茸)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:12:25.67 ID:wPlRyGm80.net壊すなよ(笑)
77 名前:レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:12:41.97 ID:7VU5dFCI0.net電圧間違えてぶっ壊れたんなら、もう修理に出しても直りそうにないけどな
98 名前:ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:21:05.57 ID:nBuIRbCt0.net爆買い換えすればおk
115 名前:ウエスタンラリアット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:29:44.51 ID:oS4JzoHp0.net変圧器の挿し忘れとか自己責任すぎるやろ
135 名前:シャイニングウィザード(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:37:55.99 ID:3i/s9RMB0.netいやいや簡単に壊れないからこそ
買ったんだろと思ったら
過失で壊してるのか
買ったんだろと思ったら
過失で壊してるのか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「日印原子力協定に反対! フクシマは終わってない! 安倍は原発売ってる場合か!」 NYで大規模デモ
- ニュージーランドの新たな国旗候補の暫定1位が決定
- 【日印首脳会談】モディ首相「日本ほどのパートナーはいない」 新幹線もベタ褒め「印鉄道に大変革」
- 【朗報】インドに日本の新幹線と原発輸出きたああああああああああああああああああああああ
- ( `ハ´)アイヤー「日本で爆買いした家電が壊れても中国内で直せないアル」
- トランプ氏「ハリソン・フォードは米国のために立ち上がった」 フォード氏「あれは映画だ、ドナルド。映画なんだよ!」
- 【画像】ニューヨークのレストランのピザがヤバすぎると話題に
- 安倍首相、インドで「1兆5000億円規模の投融資」表明
- トランプ氏、支持率13ポイント上昇 NYタイムズなどの調査
変圧器使わないのか…(驚愕
電圧の違いをネタに日本政府へ謝罪と賠償を要求しないあたり属国とは違うな
親族が云々ー
遊びに来た親族が勝手にご飯炊く?
なんか、親族であっても自他との境界がなく、いつも一族!一族!で群れてるチャイニーズ。
日本に旅行しにきてる連中もベビーから年寄りまで一族総出で大移動。
・・・なんだろうか、この気持ち悪さ。
遊びに来た親族が勝手にご飯炊く?
なんか、親族であっても自他との境界がなく、いつも一族!一族!で群れてるチャイニーズ。
日本に旅行しにきてる連中もベビーから年寄りまで一族総出で大移動。
・・・なんだろうか、この気持ち悪さ。
たぶん普段ご飯食べない大広間とかに炊飯釜持ってった時に壊したんじゃない?
中国の電圧に合わせた爆買い仕様バージョンを作らなかった
日本メーカーが悪いな
日本メーカーが悪いな
最初に炊飯器と変圧器をくっつけて取れないようにすればいいんだよ。
使用用と保存用と観賞用と予備用と贈答用といざというとき用に
6個買っとけばいいんだよ
6個買っとけばいいんだよ
簡単に直るぞ。
中国の商人が部品取り寄せて修理商売すればいいだけw
中国の商人が部品取り寄せて修理商売すればいいだけw
TPP参加なら、輸出よりも輸入が増える
ttp://toyokeizai.net/articles/-/13943
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://toyokeizai.net/articles/-/13943
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
家電で日本製ってあるのかよ?
だいたい日本の家電品って中国の工場で作ってるんじゃねぇの?
てか、日本の主要メーカーは中国にも進出してるから、その窓口に行けばいいと思うけど?
てか、日本の主要メーカーは中国にも進出してるから、その窓口に行けばいいと思うけど?
炊飯器とかは日本製だよ
結構あるよ日本製
結構あるよ日本製
未開人には最先端技術の製品は使いこなせない、という事だろう。
間違った使い方をして壊してしまうんだろうな。
ありがちな間違いなら壊れないような工夫はしてあるのが普通だが、
信じられないような間違った使い方をしてるんだろう。
間違った使い方をして壊してしまうんだろうな。
ありがちな間違いなら壊れないような工夫はしてあるのが普通だが、
信じられないような間違った使い方をしてるんだろう。
たぶん電子系のショートやから簡単には直せないんじゃないかな
どうせ中国製品買ってもすぐ壊れる上修理できないんだろ。
どうせ壊すんだからあらかじめ2つ買えば良いよ。
壊したら2個目を使う。
だからゆっくり修理してもらえばおk
壊したら2個目を使う。
だからゆっくり修理してもらえばおk
9万5000円の炊飯器ならプラスチック米でも美味しく炊けるのか??
これ本当は「留守中に来た親族が勝手に持ち帰って変圧器無しで使った」だろうな。
親族といえど勝手に人の家の炊飯器を使う状況ってのはどうなんだ。
日本でも個人輸入する人は、そういうの覚悟の上だと思ってた。
ノートPCのアダプターなんかはビジネスマンがあちこちの国に持って行く事を想定してるから、当然ユニバーサル電源になってる
さすがに一般家電品はコストの関係で簡単には行かないのかもしれないけど、上位グレードだけでもなんとかならない物かね
さすがに一般家電品はコストの関係で簡単には行かないのかもしれないけど、上位グレードだけでもなんとかならない物かね
買ってく物は決まってるんだから上海とか北京に直売店出せばいいんじゃねーの。
修理工場もかねててさぁ。 シャープさんの出番かな。
修理工場もかねててさぁ。 シャープさんの出番かな。
中国だと確かに220Wだけど、プラグ形状も違うと思うんだけどな。
この記事に書いてないけど、何か省いてるのか、適当に作った記事な予感がする。
この記事に書いてないけど、何か省いてるのか、適当に作った記事な予感がする。
MAID IN CHINAだろ
中国で作ってるんだから直せる奴いるんじゃない?
中国で作ってるんだから直せる奴いるんじゃない?
日本に送って直して貰えばいいのに~
……と思ったが、中国国内で家電をまともに配送してくれるわけないなw
……と思ったが、中国国内で家電をまともに配送してくれるわけないなw
ヒューズやコンデンサが壊れた程度なら電源部分の交換で終わる。
延長保証入ってれば、長いもので5年前後はほぼ無償修理(販売店が肩代わり)。
だから、延長保証に入っている限りは修理の方が安くつく事の方が多いから、壊れてたら取り合えずメーカーではなく、販売店に連絡。
ただし、落雷や災害による故障は保険に入ってないとダメ。
あと、ユーザー使用状況による故障は破損扱いになって対象外。
国内向け商品を海外で変圧器通さず使ってぶっ壊したなら全損扱いで最悪、修理拒否。
って言うか、日本の家電は電圧が安定していること前提で作ってるから、海外、特に電力事情が安定していない地域での使用には向かない。
延長保証入ってれば、長いもので5年前後はほぼ無償修理(販売店が肩代わり)。
だから、延長保証に入っている限りは修理の方が安くつく事の方が多いから、壊れてたら取り合えずメーカーではなく、販売店に連絡。
ただし、落雷や災害による故障は保険に入ってないとダメ。
あと、ユーザー使用状況による故障は破損扱いになって対象外。
国内向け商品を海外で変圧器通さず使ってぶっ壊したなら全損扱いで最悪、修理拒否。
って言うか、日本の家電は電圧が安定していること前提で作ってるから、海外、特に電力事情が安定していない地域での使用には向かない。
日本というか海外で金使うなって事を言いたいんじゃないの?
そろそろ爆買い出来る体力が怪しくなってきてるんじゃ・・・・。
そろそろ爆買い出来る体力が怪しくなってきてるんじゃ・・・・。
電圧やらが原因ある。
┐('~`;)┌
┐('~`;)┌
ドルが枯渇しそうだから、涙ぐましい対策記事だね。
結構無理してるんだね
シ・ナ政府が悪いんだよ?
じっくり考えてみよう
無理かw
シ・ナ政府が悪いんだよ?
じっくり考えてみよう
無理かw
米と浄水器を買う発想はないんだな。
いくら日本製が高品質でも使うやつがカ.スだと意味ねーなwww
これはwwwww
まーた、ご意向に沿う現代説話、要はプロパカンダ広報ろうな。
しかも、出来の悪い。
まーた、ご意向に沿う現代説話、要はプロパカンダ広報ろうな。
しかも、出来の悪い。
小日本のものなんか買うなというシ.ナ共産党の宣伝工作やな。
あ?
また買えばいいだろ
富 裕 層 な ん だ よ な ?
また買えばいいだろ
富 裕 層 な ん だ よ な ?
売るだけ売ってサポートせずに済むんならメーカーにとってこれ以上楽なことはないなw
※1330360
日本国内向けに日本で売ってる製品をシ.ナ人が買ったからと言って
メーカー割のいい商売ができているわけでもない
サポートするのはシ.ナ人で儲けてる量販店の仕事だろう
日本国内向けに日本で売ってる製品をシ.ナ人が買ったからと言って
メーカー割のいい商売ができているわけでもない
サポートするのはシ.ナ人で儲けてる量販店の仕事だろう
えー…
変圧器使い忘れは日本製品のせいじゃないよー…
変圧器使い忘れは日本製品のせいじゃないよー…
それは「壊れた」んじゃなくて、「壊した」んだ。
日本の家電はめったなことでは壊れないからな。
日本の家電はめったなことでは壊れないからな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
