2015/12/13/ (日) | edit |

松本人志
ダウンタウンの松本人志(52)が13日、レギュラーコメンテーターを務めるフジテレビ「ワイドナショー」(日曜、前10・00)でNHK紅白歌合戦の出場者の決定方法について、「おかしくないですか」などと疑問の声を挙げた。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1449973466/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151213-00000033-dal-ent

スポンサード リンク


1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:24:26.42 ID:CAP_USER*.net
ダウンタウンの松本人志(52)が13日、レギュラーコメンテーターを務めるフジテレビ「ワイドナショー」(日曜、前10・00)でNHK紅白歌合戦の出場者の決定方法について、「おかしくないですか」などと疑問の声を挙げた。

 番組では歌手・森進一(68)が今年の紅白出場をもって“卒業宣言“したことや、選考から漏れたアイドルグループ・ももいろクローバーZがテーマとなったが、松本は発表された今年の出場者について、実名は出さずに「あれとか、あれとか、あれもおったわ。おかしくいないですか」と、認知度やヒット曲の点で疑問を感じる歌手か含まれていることを示した。

 松本はまた、紅白そのものについて「お笑い芸人だから(価値観が)分からない」とし、「国民投票じゃない。決めるのは一部の人でしょ。M-1だったら、知らないおっさんにグランプリを選ばれているようなもの」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151213-00000033-dal-ent
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:27:32.10 ID:DxEKHcTuO.net
和田アキ子の事だな
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:29:36.00 ID:gxnmofHA0.net
みんなわかってる 気にもしてない
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:30:12.28 ID:4bZRRtU70.net
M1の審査を批判しろよw
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:33:45.48 ID:XTy2/2+t0.net
まぁ紅白には価値はもう無いと思うわ
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:34:24.45 ID:UahZd0/80.net
結果も出さないお前がズルズル出てるのと一緒だろ
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:34:48.71 ID:7pURG3EX0.net
M-1はアリで、紅白はおかしいって理屈がよく分からない
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:35:15.22 ID:qm7z7r+J0.net
M-1の決勝進出者も知らないおっさんが選んでるじゃん

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:37:25.75 ID:vCqM48+h0.net
和田に言えよw
仲いいんだろ
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:37:51.92 ID:LM07Yids0.net
関係者くらいしか理由見当たらんもんな
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:40:23.33 ID:sqp4MSRy0.net
レコード大賞と紅白は違うからな。
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:41:09.03 ID:HGcUYP9YO.net
特番の出演者に文句言っても仕方ないだろ
見たいなら出てきたものを見るしかないの当たり前じゃないか
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:50:23.00 ID:EgI5JTLrO.net
テレビ東京の方が面白い
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:51:00.10 ID:9WvG0vf20.net
国民投票にしたら握手券と同じ結果になるのは目に見えてるのに
116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:57:09.92 ID:shtYYmq10.net
べつに日本ナンバーワン歌手決定戦とかでやってるわけじゃないし
ただの生音楽番組なんだからNHKの好きな奴呼べばいいだろ
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:58:10.75 ID:j8DLZbLu0.net
日本の音楽業界壊してるやつらに先ずは文句言え
NHKに何ができるよ
128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:59:26.49 ID:KBiZGvoo0.net
和田だな

みんな思ってる、歌手の人たちも
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:02:44.51 ID:iracpf5s0.net
ただの歌番組
どのように選ぼうが自由だろ
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:05:36.79 ID:P9n2I12M0.net
名指ししないとか
日和ったなコイツ
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:07:11.57 ID:lkQzh2vp0.net
いうほど演歌見たい層おるんか?
181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:11:30.29 ID:LKe/fBCG0.net
マッチ出場

マッチ大トリ

紅白の歴史に残るであろう汚点
214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:16:16.38 ID:zuFWd+QTO.net
松本さんぐらいだろnhkに喧嘩売れるの
215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:16:44.65 ID:oPIEQGHx0.net
さすがまっちゃんだな
俺らの意見を代弁してくれてるよ
232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:21:59.20 ID:826M+ZeK0.net
NHKへの貢献度で選ぶのもあるよね
実は民放の音楽番組と選考条件はかわらない
269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:32:35.00 ID:+ORbxjQQ0.net
演歌とアイドルだけ出場すれば良い
この分野しか紅白に出るメリットはない
286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:39:00.94 ID:9uGNSuhO0.net
だんだん民放と大差ないような
面子になってきてる・・・


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1330392 ] 名前: 名無しさん  2015/12/13(Sun) 13:58
その年にヒット曲が無い人は出るべきじゃないよ。
NHKへの貢献度とか一般人からしたら、関係ないし。
むしろ受信料払ってる一般人への貢献度を考えてくれ。

それと握手会でCD売ってるグループは除外ね、歌が評価されてる訳じゃないんだから。  

  
[ 1330393 ] 名前: 夜烏  2015/12/13(Sun) 14:00
私物化されてるんだから解体するべきだ  

  
[ 1330395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 14:02
まあ言いたいことは分かるけど、この人の場合に限っては自分が出ている番組で紅白喰っちゃえば、最早誰もそんなこと気にしなくなると思う  

  
[ 1330403 ] 名前: tomoo  2015/12/13(Sun) 14:07
テヨンしかテレビに出てないのはおかしくなないですか?  

  
[ 1330404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 14:07
金福子  

  
[ 1330409 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/12/13(Sun) 14:21
NHKは公営放送だというのならきちんと税金で運営し、公務員化しなきゃおかしいんだけどね。
特権を手放したくないので独立性を保ちつつ、自前の財源もちたいんだろうけど
自民のはずれ議員囲い込んで工作したりしてほんと気持ち悪いわ。  

  
[ 1330410 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/13(Sun) 14:23
近藤真彦とかジャニーズの若手とかもね。

  

  
[ 1330414 ] 名前: 名無しさん  2015/12/13(Sun) 14:27
どうでもいい。ここ数年見てないから。勝手にやれば。見てるのは田舎の老人か暇人。出てる歌手も歌の良し悪しや上手さではなくてAKBとか単細胞脳足りんオタクの握手されて喜んでいるのが応援している歌手。見る価値は全くない。  

  
[ 1330417 ] 名前:     2015/12/13(Sun) 14:31
笑ってはいけないも近年は笑えないレベル。そっちを心配すべきじゃね?  

  
[ 1330420 ] 名前: 名無し++  2015/12/13(Sun) 14:42
そもそも面白くないお前が大御所扱いされてるほうが不思議。

面白いって言われてるだけで自分が作った作品全部くっそつまらんから
化けの皮が剥がれまくってる  

  
[ 1330422 ] 名前: 名無し  2015/12/13(Sun) 14:43
紅白って別にどの歌手が1番とか今年はやった歌手が歌うとかなくね?
ただ歌手集めて紅白別れて歌い合うだけなんだから誰が選ばれようがよくね
どうせ見ないし  

  
[ 1330426 ] 名前: 名無し++  2015/12/13(Sun) 14:46
よく学校や職場に面白いこと言ってないのに面白いって思われる奴いるけど
まんま松本がそれだったな。

映画、舞台、本、脚本、演出、全部売れなくてつまらない人間ってバレてる。  

  
[ 1330455 ] 名前: あ  2015/12/13(Sun) 15:53
流行語大賞も紅白歌合戦も五輪エンブレムの前回選考も、一部のお偉いさんの自己満足感が満載で…  

  
[ 1330463 ] 名前: とりえて  2015/12/13(Sun) 16:00
μ'sの事ですね、わかります  

  
[ 1330473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 16:09
紅白ってある程度の高齢者も見るイメージがあるし、
そういう人にももらおうと思ったら最近の人気がある人だけで固めるわけにもいかないでしょ
近年ヒット曲がなくても過去の曲を懐かしんで聞きたがる人もいるわけだし  

  
[ 1330482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 16:31
こいつなんなの?
誰もが思ってるけどわざわざ口に出さないことを書いてドヤる芸なの?
そんな俺偉いんの?  

  
[ 1330513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 17:19
μ's出場に難癖をつけている自称評論家よりは、よっぽどマシだよ  

  
[ 1330519 ] 名前: 名無しさん  2015/12/13(Sun) 17:31
認知度と実績を問題にしてるから和田は除外してんじゃね?
たぶん自分が知らん歌手が大勢入ってて疑問を持ってるんだと思う。
紅白は完全に2部に分けて、アニメとかアイドルは前半、司会も変えたほうがいい。
  

  
[ 1330542 ] 名前: 名無し  2015/12/13(Sun) 18:09
 今年は紅白ではなくて、BS日本の『こころの歌』を見ようと思う。  

  
[ 1330608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 19:44
もう「花が咲く」だけ歌ってろよ。  

  
[ 1330712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 22:04
こういう言い方しちゃうってことは
紅白を特別なモノだって認めてることになるんだけどね?

一放送局の歌番組だろ?
ランキングで不正カウントしたり、
取材先にウソついて、全国ネットで笑いのネタにしてるわけでもない
役者に一般人のフリさせてインタビュー映像作ってるわけでもない
謎の大物ゲストが重大発表とかのウソ告知でも
モザイクとP音ばかりのウソ暴露トークでもない

こういう歌手を呼んで、歌ってもらう予定です、って
ただ発表して、その通り放送するんだから、良心的じゃないか?  

  
[ 1330716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/13(Sun) 22:09
nhk

「嫌なら 視るな!!」

  

  
[ 1330779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 00:03
NHKくらい真面目に歌合戦してくれよって思いはある
民放だったら見ないで済むけど、一応NHKは公共放送やしな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ