2015/12/14/ (月) | edit |

d0159325_20181910-メルケル 【独首相、難民「大きく減らす」…批判に妥協か】

【ベルリン=井口馨】シリア難民らが欧州に流入している問題で、ドイツのメルケル首相は13日、公共放送ARDのインタビューで、ドイツに入国できる難民数を今後、減らしていく方針を示した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450062491/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/world/20151214-OYT1T50015.html

スポンサード リンク


1 名前:ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:08:11.37 ID:9g0c3+Z50.net 
独首相、難民「大きく減らす」…批判に妥協か
2015年12月14日 10時45分

 【ベルリン=井口馨】シリア難民らが欧州に流入している問題で、ドイツのメルケル首相は13日、公共放送ARDのインタビューで、ドイツに入国できる難民数を今後、減らしていく方針を示した。

 国内では受け入れを巡る混乱が続いており、政権内部からも噴出する批判に抗しきれず、妥協したとみられる。

 メルケル氏は難民流入が深刻化した今年9月、難民を積極的に受け入れる方針を表明し、人数に上限を設けない考えを示した。独国内では当初、歓迎する意見が大勢だったが、最近は難民申請手続きの遅れや収容施設の不足が表面化し、批判にさらされていた。

 ARD(電子版)によると、メルケル首相は「人々の懸念も考慮しなければならない。だからこそ、やってくる難民の数を大きく減らしたい」と述べた。今後は欧州連合(EU)の加盟国による国境管理の厳格化などで、最終的にドイツに入国する難民を少なくしていく方針だ。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20151214-OYT1T50015.html
3 名前:クロイツラス(島根県)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:10:31.61 ID:6CwdYrVu0.net
取り敢えず一回土下座しとけ
4 名前:ダイビングフットスタンプ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:11:40.73 ID:H5tT0/ad0.net
なにいってだこいつ
9 名前:パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:13:44.29 ID:ZvULCsLh0.net
最低でも受け入れ
16 名前:タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:14:50.15 ID:YjRwLgAP0.net
まさに外道
22 名前:カーフブランディング(茸)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:16:24.87 ID:O47x92Tw0.net
正に外道w

呼ぶだけ呼んで途中でシャッター閉めるとかw


33 名前:ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:19:59.09 ID:T9o/dF5T0.net
女鳩山かよw
34 名前:膝十字固め(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:20:08.34 ID:QGBVociw0.net
その点日本は満点に近い鉄壁っぷり
38 名前:テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:21:13.36 ID:NJoFXi+t0.net
いいかっこうしいの理想論だけの自称リベラルにありがちな末路だな
日本でも民主党や共産党がこんな末路を辿るよ
47 名前:スパイダージャーマン(禿)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:22:52.56 ID:1XrEkT5q0.net
ちゃんと間違ってたことを謝罪しろよ
55 名前:TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:28:27.68 ID:GkeeKfry0.net
日本に難民受け入れしろって誰か言ってた気がするけど
発端がこれじゃ日本の対応は間違ってないんだな
63 名前:マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:32:33.89 ID:imzZPKKJ0.net
やってくる難民じゃなくて
難民そのものを減らせよ
98 名前:稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:51:10.48 ID:w1aiFztY0.net
ポッポと同じ匂いがする
107 名前:ジャンピングエルボーアタック(鳥取県)@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:58:04.58 ID:EC3EiDeB0.net
メルケルは周辺諸国に謝罪しとけよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1331090 ] 名前: 名無し  2015/12/14(Mon) 13:11
難民をぜんぶドイツで受け入れて即日ドイツ国籍を与えてやれば難民はゼロになるよw  

  
[ 1331093 ] 名前: なはや  2015/12/14(Mon) 13:15
メディアも左翼も一緒だからな。受け入れは悪い事ではないよ。ただきちんと計画や将来的問題も考えて受け入れるべきで自民党は受け入れは一切しないとは言ってもないし受け入れもしてるそれが明確な基準を作ってるから少ないだけで自民党のやり方は正しい。 無条件に受け入れは難民と言えどもきちんと国民に信を問うべき問題で政治家だけで決めるからドイツもあのザマなんだよ。当たり前だが難民だからって国民意見無視して受け入れは民主主義ではない。  

  
[ 1331097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 13:21
ノーベル平和賞与えて動けないようにしてやればよかったのにwww  

  
[ 1331099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 13:24
メルケル「腹案があるっ!!(キリッ」  

  
[ 1331100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 13:26
尻拭いは周辺国にやらせて難民受け入れてる!寛容な欧州アピールするんですねw  

  
[ 1331105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 13:42
だったら呼ぶなよ
しかも難色示す奴をナチ呼ばわりしてたし  

  
[ 1331108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 13:47
あれ~?難民受け入れは先進国の務め!じゃなかったのかな~?  

  
[ 1331109 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/12/14(Mon) 13:58
偏差値28と同レベルだな
こいつ一言でも謝罪した?  

  
[ 1331114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 14:08
難民受け入れたいのに収容オーバーなら、また国土を増やせばいいんじゃない?
国民の不満逸らしと、国力アップで一石三鳥じゃんかよ。  

  
[ 1331119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 14:26
これがパヨク脳だよ。理想と現実の乖離に気がつかない。
最善をしたつもりが最悪をもたらす。
結果周囲に大迷惑をもたらす。
そして決して反省しない。
悪魔はいつも善人のふりをしてやってくる。
こんな感じの警句があったよね。共産主義が何人殺してきたか。
  

  
[ 1331121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 14:34
ISILでハンジャールを編成してもいいのよ?  

  
[ 1331125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 14:41
日本の対応も甘々だろーが、
特アには。  

  
[ 1331136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 15:18
移民、難民はやってくるので
減らすにはどうやって処分するかでしょうな。  

  
[ 1331138 ] 名前: 名無し  2015/12/14(Mon) 15:22
難民は「滞在所固定」+「一定期間後滞在中出生児も含め強制帰国」+「滞在中は無償労働」+「家族親類等呼び寄せ禁止」+「自国民以外との婚姻禁止」。
  

  
[ 1331142 ] 名前: 桜  2015/12/14(Mon) 15:33
全員にパンを配って助けるよ→難民「ありがたい、助かる」→あとから来た難民「なんで私達はコッペパンで最初に来た奴らはハムとコーンの美味しいパンなの?私達にも同じものをよこしなさいよ」→ドイツ「いくらなんでも足りないよ、あるものだけで我慢してね」→あとから来た難民「差別だ。」これにより、あとから来た難民による難民同士の争いや、あとか来た難民の国内犯罪が頻繁に起こる。電車で例えると、あとから来た人間は座れない。座れないのを差別と騒がれるのだ。難民を装って移民が目的の人間を簡単に自国に入国させるのは危険である。  

  
[ 1331144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 15:39
じゃぁドイツを再度東西に分けて難民をみんな東に移せ

少なくとも難民にとって東ドイツは自国よりもずっと暮らしやすい  

  
[ 1331152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 15:59
ホント、「我々の移民政策は失敗だった」と公言していたメルケルは何だったんだろうなぁ  

  
[ 1331159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 16:16
悲惨な結果はギリシャが背負うことになる  

  
[ 1331165 ] 名前: ななし  2015/12/14(Mon) 16:28
行き当たりバッタリ、かよ。
こんなのが永いこと首相をやってたから、ドイツがおかしくなったんだよ。
VWの不正だって、トップが別人だったらこんな大事にはならなかっただろ。  

  
[ 1331168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 16:35
ドイツはまた間違った指導者を選んだのか  

  
[ 1331228 ] 名前:    2015/12/14(Mon) 18:05
シャワー室こちら、って看板出しときゃ来なくなるよ  

  
[ 1331230 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/14(Mon) 18:17
現実を見ないお花畑は下らん善意で余計な事やらかして
より事態を悪化させる良い例だなw

しかも自ら汗をかこうとせず声あげるだけあげてあとは現場に丸投げだもんな
それで善行積んだつもりでいるから性質が悪い  

  
[ 1331239 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/12/14(Mon) 18:30
「緊急事態に難民に優しくしたことを謝罪すべきだというなら、それは私の国ではない」
あれ?
あれれ?  

  
[ 1331263 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/14(Mon) 19:13
レベル:ポッポ

海外にもいたんだな、あんな底抜けのヴァカ……  

  
[ 1331296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 20:13
周辺諸国が疲弊しまくりなんだよね  

  
[ 1331313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 20:39
メルケルも自称リベラルに過ぎない
自称リベラル=売国

世界中にまともなリベラル政治家が存在するのか  

  
[ 1331435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/14(Mon) 23:01
欧州版TPP ベルリンで、反TTIPデモに25万人が集まる!
ttp://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/news/living/1235stop-ttip2.html

TPP関連及び反日工作まとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1331494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 00:33
世間や社会を知らないで育つとこうなる。

移民とかアリと一緒なんやで。  

  
[ 1331503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 01:03
まさに白雌鳩。
ドイツ、EUどころか途中の国々にも大迷惑をかけて、テロ分子流入拡散させてるし。
こいつといいVWといいドイツ兵器の近頃の評判の悪さといい、オッサンの軍ヲタwな俺としてはもう幻滅だよ。  

  
[ 1331527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 01:49
フォルクスワーゲンといいこのババァといい、ドイツのイメージダダ下がり  

  
[ 1331879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 13:31
一度受け入れたらもう終わり。
最初から受け入れないのが一番だよ。  

  
[ 1333397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/17(Thu) 16:36
ポーランドやハンガリーは無責任な発言による損失について損害賠償を請求してみたらどうか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ