2015/12/15/ (火) | edit |

竹中
政府の国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)の民間議員を務める竹中平蔵慶大教授が15日、自民党本部で講演し、平成29年4月に予定される消費税率10%への引き上げに対し、「引き上げを行わなければアベノミクスは成功する」と力説した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450162830/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/151215/plt1512150024-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:(`・ω・´)神です ★:2015/12/15(火) 16:00:30.75 ID:CAP_USER*.net 
 政府の国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)の民間議員を務める竹中平蔵慶大教授が15日、自民党本部で講演し、平成29年4月に予定される消費税率10%への引き上げに対し、「引き上げを行わなければアベノミクスは成功する」と力説した。

 「消費税増税反対」は竹中氏の持論だが、菅義偉官房長官に近い若手議員らによる勉強会「次世代の税制を考える会」での発言だけに、安倍政権が税率引き上げの先送りを再び狙っているとの憶測を呼びそうだ。

 竹中氏は、自民、公明両党が1兆円規模の財源を要する軽減税率の導入に合意したことにも触れ、「消費税を10%にしなければ軽減税率(の導入)はない。この際、引き上げを『しない』としちゃえばいい」とも述べた。

 また、自身が小泉純一郎内閣で経済財政担当相を務めた平成15年ごろに28兆円あった基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)の赤字が4年後には6兆円まで減ったとし、「PBの回復は消費税率の引き上げなしにやれる」と強調した。

引用元 http://www.sankei.com/politics/news/151215/plt1512150024-n1.html
2 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:01:22.55 ID:f5QozDFm0.net
どうした、方向転換したのか
5 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:01:55.77 ID:yPQY9D250.net
間違ってないけど、お前が言うか
6 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:03:29.16 ID:N+9V8PVD0.net
かもな
9 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:03:52.17 ID:ZIkrwwaj0.net
ケケ中さんと初めて意見一致
10 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:04:02.50 ID:bkDVNk/Q0.net
あれ? 
12 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:05:01.01 ID:/faEyvyX0.net
? ドヤ顔で言える立場か?
14 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:05:56.70 ID:iGVHimQP0.net
まともなこと言い出したぞ どうした
29 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:08:23.74 ID:T5c7hivV0.net
竹中は日本の労働環境ぶっ壊しちゃったからな
34 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:09:35.95 ID:4K9psVRU0.net
そもそも消費税には否定的だったよ
36 名前:名無しさん@1周年[sa]:2015/12/15(火) 16:09:40.26 ID:7SfXiOQH0.net
コイツは本当に信用できない
45 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:10:54.50 ID:bgXMmw2j0.net
自分の失敗を、消費税あげなければ成功などど
ごまかしの用意ですか(笑)


57 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:12:23.47 ID:Gq3Y17d40.net
マジで消費税やめて欲しいわ
もう百姓一揆のレベルだろ
76 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:16:24.66 ID:wI8ZH7PJ0.net
なんということだ、竹中が正論言ってるぞ。
79 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:16:31.28 ID:hbfyZHRk0.net
こいつこういう無責任な言動ばっかだな
完全に竹中不況だよ
115 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:22:42.39 ID:rseW7SE50.net
竹中にすら増税反対されるとはw
136 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:25:25.91 ID:8I8ZVPWA0.net
竹中の派遣法から大失敗が始まったんだろ。
152 名前:名無しさん@1周年[age]:2015/12/15(火) 16:27:53.61 ID:2KFOiBM00.net
軽減税率で5%にするのかと思ったら8%据え置きだしな
衣食住は無税にしろよ
住みにくいだろ
金持ちは高級品を買うんだから
177 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:30:35.59 ID:c4LsZX7Q0.net
竹中はちょこちょこ正論を 挟んで自分の利益が
増える様に誘導する所が 厄介なんだよな
204 名前:名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 16:33:45.39 ID:cV2ArZa30.net
元はといえばこいつが諸悪の根源


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1331991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 17:39
お前が  

  
[ 1331996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 17:44
分かったんなら税率上げねぇように働きかけろよ  

  
[ 1331997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 17:46
アベノミクスは積極財政
消費税は増税は緊縮財政
相反してるからな
しかも消費税のほうが影響が大きくアベノミクスの良い所を消してしまってるからね  

  
[ 1331998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 17:48
つまりアメにそう言えって背中突かれてんだろ
  

  
[ 1331999 ] 名前: a  2015/12/15(Tue) 17:50
余計な事いうなケケ蔵
てめーがくると逆張りするかもしんねーだろw  

  
[ 1332000 ] 名前: 7sv  2015/12/15(Tue) 17:51
5%にもどせー!!  

  
[ 1332001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 17:52
竹中の実績と言えば、日韓の正規雇用を崩壊させた事しか知らない。
なぜいまだに民間議員なのか官邸メールで問い合わせしたいぐらい。  

  
[ 1332003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 17:55
竹中全体の評価はともかく、これは納得だわ
一貫した政策構想があっての話なのに、ときの政局の都合でぶれてたらろくなことがない  

  
[ 1332007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 17:59
アベノミクスの三本の矢とか何だったんだろうな。
最初の円安政策はよかったがそれだけじゃん。  

  
[ 1332008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:02
アベノミクスは株価上げたのはよかったけど、それだけだったね…
トリクルダウンなど無い、というのを実証できたとは言えるかも  

  
[ 1332010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:04
こいつは未だに外国人労働者の受け入れを推進してるよ  

  
[ 1332011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:04
この人って自分の会社関連の規制緩和派なだけで景気回復中の増税は反対してたような  

  
[ 1332016 ] 名前: ななし  2015/12/15(Tue) 18:10
そもそもこいつの政策は間違いだらけ。
今回は増税反対はいいけど、過去を見れば、愚かとしか思えない。
経済学の世界でも、50年前の学識しかなくて二流扱いされているのに、、、。
バックで押してる海外資本家が多いだけで、こいつに能力があるわけじゃない。  

  
[ 1332017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:11
増税したら、ますます消費が落ち込むな。
低所得者はますます消費を控えるし、高所得者にしたって、将来のこと考えて貯金するし。
増税して、ばらまきして、軽減税率導入して、いったいなにがしたいんだ。そんなんで社会保障の財源になど到底ならないのに。  

  
[ 1332018 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/12/15(Tue) 18:12
財務省の試算ってほんと悪魔的、
これだけ税上げればこれだけ確保できるって、
今日日中学生でも騙されないぞ。
税をあげれば、経済が衰退して税収が減るのは過去のデータから
明らかなのに。  

  
[ 1332019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:12
こいつのレベルだと所得税は色々誤魔化せるが
日本で生活する以上消費税は免れんからな
自分でもダメージがあったんだろ

てかお前がちゃんと労働者に金回せば
引き上げの議論も無かったんだよ  

  
[ 1332022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:20
面倒だから消費税やめちまおうぜ
            

  
[ 1332024 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/15(Tue) 18:21
何この日本語のおかしさは
「消費増税止めればアベノミクスは成功」だろ、普通は
  

  
[ 1332025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:22
その竹中はルパンだっ‼  

  
[ 1332028 ] 名前: ん  2015/12/15(Tue) 18:23
今の親世代というのが小泉竹中政策の被害者
終身雇用で安定するはずだったものが
派遣なんていう不安定な雇用環境に変わった為
中間層が激減しただけ,企業は内部保留とか(笑)  

  
[ 1332029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:24
こいつのバックが財務省関連でないことは理解できた。派遣会社やそれに群がるその他官僚だろうねバックは。竹中なんて正社員をなくそう運動をしている人じゃないですか? みんなに無視し続けられて、方向転換したんですか?
パソナ竹中ほど信用できない人間はいないよ。
  

  
[ 1332030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:24
ケケ中は昔から景気が低迷してるときの増税は正気ではないというのが持論だった
市場のメンタルに悪影響を及ぼすので、増税を議論することすら非常識とも言っていた  

  
[ 1332032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:29
つうか勘違いしてる人も多いけど、
自由主義経済つうのは極論すれば無税経済なんだよ
もともと王様に税金払うのを拒否した連中が作った国がアメリカだからな  

  
[ 1332033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:31
まぁ、アベノミクス中に消費税引き上げなんて、アクセル踏みながらブレーキ踏むようなもんだからな。
本来であれば、アベノミクス後に行き過ぎたインフレを抑える為に行うべきなんだが・・・。
消費税引き上げを推進してる連中は、よほど自分の利益しか考えていないのか、もしくは日本経済が上手くいくと困る連中なのか・・・。  

  
[ 1332035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:32
なんで成功するのか訳が分からない。
財源はどうするのか。
1000兆円をどうするのか。  

  
[ 1332043 ] 名前: 名無しのココナッツ  2015/12/15(Tue) 18:48
ケケ中って何だとおもったら竹中か。
ワロタwwあいつはケケ中だろww  

  
[ 1332044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:49
あとは政治力学の問題なんだよな

官邸は増税は避けたい 選挙も勝ちたい
公明は実績がほしい 選挙協力必要でしょ?
財務省は軽減税率ふざけんな なにがなんでも増税!増税!
自民党は財務省の傀儡 5%→8%の時の手のひら返しは忘れんぞ

一番の癌は自民党 首相の足引っ張りまくり
野党がだらしないからって胡坐かきやがって
  

  
[ 1332047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:54
何故竹中がこんなこというのか、という所まで深読みすれば、言ってることをそのまま評価する気になんてとてもじゃないがなれんわ  

  
[ 1332048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 18:55
全くだが、現在の消費税は、不法在留者から掬い上げるツールになっているのが現状。
少なくとも、一人残らず出ていくまで、下がる見込みはないでしょう。  

  
[ 1332051 ] 名前: オレ  2015/12/15(Tue) 18:57
胡散臭いおっさんだけど、
この意見には同意。  

  
[ 1332057 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/15(Tue) 19:05
媚び始めたか
市民税はどうなったんだ?  

  
[ 1332058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 19:09
その1000兆円のための、残りのカードが、「内部留保課税」じゃないですか。

企業の留保に財政出動をかけても駄々漏れになってしまう。
ズタズタの血管に弾力性のあるゴムのような物を被せる訳だ。そうすれば、内出血でお金がお腹に溜まり、国債が膿のように溜まり続けることは減るだろう。

改善すべきは、生産成果の
配当、次の投資への留保、税金、賃金のバランス。
今は、税金と賃金の分配割合が足りていない状態だ。

国民による「社会への労働提供」の内の公共事業に対する労働負担のノルマは消化してしまっている。
このことは、「今よりも仕事をしてエライめを見る」ことは必要でなく、お金の分配だけが間違っている事を意味する。

そこまで行くと、リフレ派の対GDP比圧縮やトリクルダウンが可能になる。

ここ迄できたら、アベノミクスは成功と言える。と自分が評価してあげるよ。
無理な注文だけど。  

  
[ 1332064 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/15(Tue) 19:18
財務省はどうしても軽減税率やらせたくないと見た
消費増税中止で解散
     ↓
自民圧勝 公明そこそこ 民主惨敗
     ↓
また増税議論
     ↓
自民 軽減税率そんなもん知らねえよ
     ↓
消費増税

ケケ中さん こうしたいのですね
  

  
[ 1332073 ] 名前: あ  2015/12/15(Tue) 19:40
失敗したら政府のせい  

  
[ 1332102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 20:29
民主党政権の頃、元々維新の会辺りの顧問だったのに、なぜかちゃっかりと政府に入り浸ってるからな

消費税は廃止して国土強靭化推進が一番合理的  

  
[ 1332109 ] 名前: 名無し  2015/12/15(Tue) 20:39
前の時も竹中平蔵は増税反対だったってば  

  
[ 1332116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 21:05
竹中は始めから増税には後ろ向き

竹中を無理やりねじ込んだのは安倍自身

この現実すら見ないで噛み付く奴は頭の病院行った方がいいよwwww
  

  
[ 1332133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 21:41
次の選挙で民主を完全に仕留めてから
好き勝手やるのが本音だろ  

  
[ 1332144 ] 名前: 目をさませ  2015/12/15(Tue) 21:53
三橋ブログで煽られて本気にしてる君。早くあの男の正体に気づいてほしいな。  

  
[ 1332164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 22:21
【アメリカ市民団体が悪質なTPP協定について報道した内容とは】 書き起こし
ttp://irohira.web.fc2.com/d38_TPP.htm

TPP関連及び反日工作まとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1332172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 22:39
これに関しては竹中の言う通り。
ただし、お前はもう政権中枢から去れ!  

  
[ 1332182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/15(Tue) 22:56
1332144
マジかよ!上念の本売っ(販促し)て来る!  

  
[ 1332183 ] 名前: へーへ  2015/12/15(Tue) 23:00
あっそう  

  
[ 1332228 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/16(Wed) 00:02
竹中こそが今の日本の歪みの全ての元凶であり絶対悪。
自分はほんまもんの正義だと信じて疑わない文字通りの確信犯。
誰かをやっつけたところで何も変わらんとは漫画でも現実でも良く言うが、こいつの死はまじで日本に劇的な変化を与える。
現代日本の真のラスボス。  

  
[ 1332250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 00:34
竹中は自分のとこが儲けることしか考えて無いから、今回はそっちで儲ける魂胆なんだろうて。  ま、10パー回避より、いっそのこと3パー引き下げぐらいすりゃいいんだ。  

  
[ 1332253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 00:39
アメリカの利上げにビビって方向転換したのか?  

  
[ 1332265 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/16(Wed) 01:08
平蔵がいなくなるだけで、成功率跳ね上がるんだよなぁ。  

  
[ 1332269 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/16(Wed) 01:24
仮にも博士号持ってる竹中が経済語るのはまだしも、
経済のケの字も知らないおまえらごときが経済を語るなよ  

  
[ 1332293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 02:46
こいつのせいで、今国民がどれだけ迷惑している事か  

  
[ 1332471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 10:04
アベノミクス三本の矢
・第一の矢 金融政策……すでに170兆円程度発行しており円安にもなり成果は大きい
・第二の矢 財政出動……13年こそ大量に出たが、14年15年と激減。今年は建設業は赤字企業続出すると思われる
・第三の矢 成長戦略……景気回復には一切関係ない。それどころか竹中のパソナ等グローバル企業を儲けさせるために法律を改悪して、不景気にアクセルを踏んでいる  

  
[ 1332499 ] 名前: NEMO  2015/12/16(Wed) 10:53
元から分かってたことだろ。

消費税の文句は安倍さんじゃなくて、民主党と財務省にも言え。

  

  
[ 1332550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 12:11
そんな事はわかってるんで

問題の本質である社会保障費についてどうしたらいいかもっと周知させてくれ

消費税の根拠は今から本格化する高齢化社会の社会保障費なんだから  

  
[ 1332587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 13:13
※1332471
建設業界は今年も好調だが。
明らかに公共工事の見積単価があがってるからな。
ちょっと前までは殆ど利益でない工事ばっかやったわ。
目立った財政出動なくてもこういうのが地味に景気には効くのさ、
継続的に利益でるからな。  

  
[ 1332644 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/16(Wed) 15:08
2年前に言え  

  
[ 1332650 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/12/16(Wed) 15:15
なんでそこだけ本当のこと言うんだよ。10%に上げたら下手したら安倍政権が潰れるかもしれないからか
でもお前の外国人家政婦特区も日本人の雇用を奪って景気悪くしそうだけどな  

  
[ 1332745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 18:15
いや財出しないと失敗するよ当たり前だろ。消費税は追い討ちにはなってるけど。
移民入れたらさらにトドメだしね。  

  
[ 1332982 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/17(Thu) 01:53
民主党政権にならなかったなら消費税10パーセントに増税なんてしなくてすんだのにね

自民党にお灸をすえたと思ったら、お灸をすえられたのは国民だったってことwwwwwwwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ