2015/12/15/ (火) | edit |

toyota_l.jpg 【生産わずか1日3台「ミライ」納車3~4年待ち】

トヨタ自動車が水素で走る燃料電池車(FCV)「ミライ」を発売して15日で1年となった。受注は国内だけで3000台を超えたが、生産が追いつかず納車時期は3~4年待ちの状態だ。燃料補給に必要な水素ステーションの整備も遅れており、普及にはハードルが多い。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450186827/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151215-00050163-yom-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:40:27.42 ID:ITve8LQj0.net
生産わずか1日3台「ミライ」納車3~4年待ち

 トヨタ自動車が水素で走る燃料電池車(FCV)「ミライ」を発売して15日で1年となった。

 受注は国内だけで3000台を超えたが、生産が追いつかず納車時期は3~4年待ちの状態だ。燃料補給に必要な水素ステーションの整備も遅れており、普及にはハードルが多い。

 名古屋市の無職男性(91)は今年7月、トヨタの高級車からミライに乗り換えた。排ガスを出さず、環境にやさしい車が魅力的に映ったからだ。「初の燃料電池車として完成度が高い」と評価する一方で、「水素ステーションが少ない」と不満をもらした。

 ミライは、燃料電池の量産が難しいうえ、熟練工が手作業で仕上げるため、1日の生産台数はわずか3台。今年11月末までの国内販売台数は383台にとどまり、官公庁や企業向けが中心だ。トヨタは人員や生産体制を強化して、生産台数を16年に2000台、17年に3000台と段階的に引き上げる。

引用元
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151215-00050163-yom-bus_all
8 名前:急所攻撃(四国地方)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:28.94 ID:1CwJrG830.net
これ700万くらいするんじゃなかったっけ
10 名前:キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:36.62 ID:z8uyfDFK0.net
91で車乗らないでくれよ
11 名前:中年'sリフト(広島県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:37.76 ID:HNIcqUMG0.net
これ金払って3年待たんとあかんのか?
13 名前:32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:13.46 ID:0iEytOEH0.net
無職男性(91)「3~4年も待てるか」
15 名前:断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:24.43 ID:I8whUwkV0.net
3~4年後ってマイナーチェンジ出る頃だろw
22 名前:エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:47.07 ID:wgGOC1SI0.net
たまに見かけるけどどこで燃料補給してるんだ?
32 名前:目潰し(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:51:46.36 ID:AdK3r+/T0.net
この間近所のセブンイレブンで見た

どこで水素補充してるんだろうか…


36 名前:膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:55:38.53 ID:JohUNWID0.net
ミッドタウンに展示してあったから見てみたら普通のセダンでワロタ
あんなんでテスラと勝負になると思ってんのか・・・
もうモデルSは3年前の車なのに、なんでどこも追い付かないんだよ・・・
52 名前:トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:07:25.18 ID:8TXD2m9A0.net
マイナーチェンジしちゃう・・
54 名前:ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:09:04.40 ID:dQSMan7X0.net
その頃には新型出てるだろ
60 名前:ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:11:01.74 ID:zGSP+cvq0.net
(91ワロタ)


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1332230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 00:04
エメットブラウン「未来は博士さ」  

  
[ 1332243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 00:18
トヨタの会長のミイラじゃ無いよね?無職だけど  

  
[ 1332263 ] 名前:     2015/12/16(Wed) 01:07
(91)
その内高速逆走するんじゃねーか?  

  
[ 1332283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 02:14
車輸入で米・カナダに特例…TPP全章判明
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20151105-OYT1T50058.html

TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1332325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 04:42
無職男性(91)

お前は免許返納しろ  

  
[ 1332366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 07:18
>>54
普及モデルは2020年代以降の予定だったはず。  

  
[ 1332388 ] 名前: 政経ch@名無し  2015/12/16(Wed) 08:04
91とは!なんか本当にミライだわw
ミイラなんて言葉も脳裏をw  

  
[ 1332408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 08:28
この人が若いころ
2015年にこんな車が発売されるなんて想像すらできなかったんだろうなw
  

  
[ 1332420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 08:45
いやいや、子供の頃は21世紀にはクルマは空を飛んでると真剣に信じていた  

  
[ 1332421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 08:50
もう中年だが、子供の頃の未来予想は車は空のチューブを走り(飛び)仕事をロボットやり人々は遊んで暮らしてた  

  
[ 1332455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 09:44
91とかいう爺しか買うことはできず、そのうち事故る  

  
[ 1332465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 09:58
91になって乗るんじゃねぇよ、こえぇよ。
70と言いたいが、80で免許更新は強制停止にしろ。
91なんかに免許更新許すんじゃねぇよ、運転中にぽっくり行きかねないだろうが。  

  
[ 1332647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 15:10
91で乗るのはすげーと思うけど
近寄りたくはないな・・  

  
[ 1332710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 17:16
化学反応で、電気を作って、発熱で暖房。着いた先で水を吐き出す。
賢い車だな。  

  
[ 1332879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 23:16
実際にみると色の違いもあるけど写真と印象が違ってカッコいい
何でトヨタ車は毎回微妙に写真映りが悪いんだろう
喘息持ちなんで早く普及して欲しいと切実に願ってる  

  
[ 1333385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/17(Thu) 16:11
車のことより、91才という年齢に全部もっていかれた…
これ、ミライの納車の遅さから意識を反らすためのデコイ?(困惑)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ