2011/09/17/ (土) | edit |

野田佳彦首相の諮問機関である政府税制調査会(会長・安住淳財務相)は16日、東日本大震災の復興費用などを賄う臨時増税2案を決定した。日本たばこ産業(JT)株の売却や公務員人件費の削減などで税外収入や歳出削減による捻出額を当初見込みの3兆円から5兆円に上積みし、B型肝炎の和解費用を含めた増税総額を11兆2千億円規模に圧縮した。増税は2012年度の開始を想定している。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316180958/
スポンサード リンク
1 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/16(金) 22:49:18.23 ID:mEeZIMle0

臨時増税案11兆2千億円決定 首相は消費税除外を指示
2011年09月16日20時19分
野田佳彦首相の諮問機関である政府税制調査会(会長・安住淳財務相)は16日、東日本大震災の復興費用などを賄う臨時増税2案を決定した。日本たばこ産業(JT)株の売却や公務員人件費の削減などで税外収入や歳出削減による捻出額を当初見込みの3兆円から5兆円に上積みし、B型肝炎の和解費用を含めた増税総額を11兆2千億円規模に圧縮した。増税は2012年度の開始を想定している。
野田首相は同日夕、税調が三つ目の案として示していた消費税率の引き上げを選択肢から除外するよう指示。所得税増税の期間について10年を基本とすることも指示した。
http://www.the-miyanichi.co.jp/news/Main/2011091601000954.php
---
埋蔵金90兆円はどうなったんですか?
3 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 22:52:58.39 ID:rOOp71J70
やめてください しんでしまいます
5 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 22:53:50.79 ID:mlXxStbc0
埋蔵金90兆円あるって言ったじゃないかー!
10 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 22:54:53.26 ID:tuuxpOCt0
子供手当を廃止すれば、増税額を半分で済ませられるよ!
14 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:55:30.74 ID:59v0gCvb0
マニフェスト守らないくせに増税とか詐欺師もびっくりやで
12 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 22:55:22.14 ID:M0QUDNNN0
乞食が目の前の餌 子供手当て目当てに投票したら
増税というブーメランが返って来たw
乞食から投票権を剥奪しろ
増税というブーメランが返って来たw
乞食から投票権を剥奪しろ
13 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:55:27.34 ID:OviYC3wc0
まあ、復興増税はまだ言い訳が聞くけど
社会保障増税の方は言い訳がきかないだろ
社会保障増税の方は言い訳がきかないだろ
16 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:56:15.96 ID:1DVLqi7O0
いや消費税あげろよ
法人税下げないと産業空洞化止まらないって
法人税下げないと産業空洞化止まらないって
18 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 22:56:22.73 ID:kRwBykdR0
天下り根絶とかなんとかそういうのはどうなったの?
マスコミも一切ふれなくなったけど
マスコミも一切ふれなくなったけど
19 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 22:56:41.10 ID:yV9wIYog0
さーて何社つぶれるかなー
23 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:57:23.11 ID:YtEXQfWF0
所得税は金持ちだけ上げろよな
24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 22:57:39.25 ID:EgZj5XHc0
どさくさにまぎれてすげーなぁ
円高放置大増税か
日本本格的にオワタ
円高放置大増税か
日本本格的にオワタ
25 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 22:57:49.68 ID:Hp0fO2Yd0
贅沢税もやれよ
32 名前:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/16(金) 22:59:34.17 ID:G+trJDEZO
法人税・電気代値上げ
↓
企業国内撤退
↓
失業大国ニッポン\(^o^)/
↓
企業国内撤退
↓
失業大国ニッポン\(^o^)/
35 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:00:28.48 ID:Bd1URGRM0
法改正して痴呆公務員の人件費削れよ
話はそれからだ
話はそれからだ
38 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:00:54.35 ID:59v0gCvb0
野田の顔見ると吐き気がする
39 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 23:01:13.80 ID:MWA5bFBB0
所得税増税とかごく一部の人からのみ日本復興資金集める見たいな感じで
公平性に欠けると思うんだけど
公平性に欠けると思うんだけど
40 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 23:01:23.48 ID:ZXnSYB0s0
政府が負けたらダイレクトに増税っておかしいだろw
41 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 23:01:58.62 ID:mIw54bRfO
もうこの国は終わりだ
43 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/16(金) 23:02:20.72 ID:FHpyyqzO0
また現役世代から搾取するのかよ
円刷って老人の現金資産を目減りさせろよ
円刷って老人の現金資産を目減りさせろよ
45 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 23:02:36.31 ID:tPBCR8JI0
普通に頭おかしい政府としか
46 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 23:02:37.83 ID:ajeVTUdf0
マイナス成長を0成長に戻すだけで10兆くらい税収増えるのに
49 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 23:03:28.14 ID:t0vXixgG0
これの何割を福島原発の賠償補填に使うんだろ
51 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 23:03:36.13 ID:xkNF8DPE0
全員に大打撃だな。
55 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 23:04:16.72 ID:fLsFEeY00
タバコの増税はいくらでもしていいと思うが、でも上げる前にやることがあるよな
59 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 23:05:10.00 ID:M0QUDNNN0
増税賛成者は公務員な
これは常識
これは常識
61 名前:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/16(金) 23:05:34.11 ID:Orv/GQIU0
安易な増税で日本の産業はガタガタになって
日本は滅ぼされる
いや、もう滅ぼされた。
日本は滅ぼされる
いや、もう滅ぼされた。
65 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 23:06:58.30 ID:UskodZGm0
丁重にお断り
66 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:06:59.44 ID:EydINw930
外国に金をバラまくのを止めたら増税しなくてもいいんじゃね
73 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 23:10:40.97 ID:kSBAVU2S0
何だ、この罰ゲームは。
81 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 23:12:53.61 ID:SdNR1+ftO
ヨーロッパでは消費税20%以上の国もあるとか
言い出すやつが出てくる に3000ペリカ
言い出すやつが出てくる に3000ペリカ
84 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:14:34.63 ID:9du9JbO70
政治主導で埋蔵金出せよwwwwww
86 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:15:04.20 ID:r+9FctaN0
税金を下げる根本的な方法は自治体の統廃合だと思うけどな
あとは公務員や政治家の給料を下げて定数を減らす
行政サービスレベルは落とす(田舎に住むのは自己責任)
まあ無理だと思うけど
あとは公務員や政治家の給料を下げて定数を減らす
行政サービスレベルは落とす(田舎に住むのは自己責任)
まあ無理だと思うけど
93 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 23:17:35.30 ID:jVBS9mgY0
国民は良いカモ
92 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 23:17:13.95 ID:zRbvaw1I0
・消費税増税
・タバコ税増税
・酒税増税
・議員定数削減
・国家公務員2種人件費削減
・地方公務員人件費削減
・警察官人件費削減
・公務員共済国家負担分減額
・高すぎる企業年金への上限設定と負担分減額
・宗教法人税導入 (法人規模に対する収入上限を設定し、それを超えたら課税)
・パチンコ税導入
・給与を減額させないで、欧米並みの中長期休暇をとることを義務付ける
とりあえずやることこんだけ残ってるだろ。
それから他の増税に手をつけろ。
・タバコ税増税
・酒税増税
・議員定数削減
・国家公務員2種人件費削減
・地方公務員人件費削減
・警察官人件費削減
・公務員共済国家負担分減額
・高すぎる企業年金への上限設定と負担分減額
・宗教法人税導入 (法人規模に対する収入上限を設定し、それを超えたら課税)
・パチンコ税導入
・給与を減額させないで、欧米並みの中長期休暇をとることを義務付ける
とりあえずやることこんだけ残ってるだろ。
それから他の増税に手をつけろ。
97 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 23:18:51.24 ID:BlcUVgMW0
在日特権のほんの一部
*在日の生活保護優遇制度 →月額最低17万円支給。仕事を持っていても給付される
*国民年金全額免除 →全額免除にもかかわらず年金ももらえる
*保険診療内の医療費は全額無料 →通院費も全額支給
*市営交通無料乗車券
*上下水道基本料金免除
*JRの定期券割引
*NHK全額免除
*ソフトバンクの大幅な在日割引
*特別永住資格 →外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる
*公営住宅へ優先入居
*外国籍で公務員になれる
*朝鮮学校の保護者へ補助金の援助 →所得に関係なく全額補助。その金、年間数十万円
*朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
*民族学校卒業者の大検免除
・・・他にも多々あります。
お金に換算すると年600万円/1世帯
103 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 23:20:23.44 ID:kSBAVU2S0
増税しても、税収は上がらない。
ではなぜ増税するかというと、役人の権益を増やし、
民間の活力を小さくするためとしか、思えないのだけど。
ではなぜ増税するかというと、役人の権益を増やし、
民間の活力を小さくするためとしか、思えないのだけど。
123 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 23:27:01.62 ID:O0y8jdEVP
増税しても、公務員は給料アップするからなぁー
129 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 23:30:45.93 ID:fTM18e5t0
十年で復興、費用も十年で確保とか無理だろ。
あれ10年で戻すとか日本人オーバークロックさせて、
超絶天才の出現でも待つのけ?
あれ10年で戻すとか日本人オーバークロックさせて、
超絶天才の出現でも待つのけ?
132 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 23:33:08.98 ID:O0y8jdEVP
まあ、庶民は増税分は頑張って節約するだけだからなw
134 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 23:34:25.73 ID:eo12E6ZW0
きっと自民が反対して否決してくれると信じてる
142 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 23:43:39.04 ID:/Bp325BK0
労働厨から搾取ばっかしまくってどうすんだこれw
143 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/16(金) 23:45:09.05 ID:q9dYGF0P0
増税するまえにやることいっぱいあるだろ
そんな事言ってたのが民主党だったんじゃねえのか?
そんな事言ってたのが民主党だったんじゃねえのか?
144 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:45:22.06 ID:ivrIb80G0
国民1人あたり10万円wwwww
147 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 23:47:04.03 ID:6IEk22FN0
>>144
五人家族だったら五十万円www
五人家族だったら五十万円www
164 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/17(土) 00:05:02.01 ID:WeM0edP20
パチンコに課税しとけ!
167 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/17(土) 00:07:39.27 ID:SlUwZ2/C0
まずは支出を減らしましょうよ
それが限界なら増税してもやむなしだけどさ
イギリスで暴れてた若者を日本で好き勝手に暴れさせてあげたい気分だ
それが限界なら増税してもやむなしだけどさ
イギリスで暴れてた若者を日本で好き勝手に暴れさせてあげたい気分だ
170 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/17(土) 00:09:28.81 ID:f0r/63p3O
鳩山「国民増税、僕脱税!」
菅「政党助成金を朝鮮人への補助金にしてリベートうめえwww」
小沢「岩手の復興利権サイコー!ダムに血税ジャブジャブ
建設会社からも賄賂ジャブジャブ!」
菅「政党助成金を朝鮮人への補助金にしてリベートうめえwww」
小沢「岩手の復興利権サイコー!ダムに血税ジャブジャブ
建設会社からも賄賂ジャブジャブ!」
![]() | モンスターハンター3G 拡張スライドパッドパック Nintendo 3DS カプコン 2011-12-10 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 野田首相のお辞儀に官邸スタッフ「鳩山元首相、菅前首相の時にはなかった光景だ」と感激
- 野田 「 増 税 」
- 民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」
- 野田総理、対外円安断念「日本企業は補助金やるから円高は諦めてくれ」
- 11兆2000億円増税するよー!キッチリと払ってもらうからな!!!
- 【マニフェスト】 野田首相△「できないものは素直に認める。高速無料化、高校無償化、子ども手当など
- 【民主党がお笑い人事】 ミスター無能こと長妻元厚労相を、民主・厚労部門会議の座長に就任させる
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
- 【文化】 -日本のアニメなどを世界に!- 日本政府、「クール・ジャパン」ロゴ発表…野田首相が最終決定
まぁ法人税は実質3割の企業しか払ってないんだけどな。
しかも優遇制度で国内企業はかなり下がるから法人税率そのままで払ってる企業はほとんどいない。
海外を見習って法人税のを下げるなら取り方も変えた方がいいよ。
しかも優遇制度で国内企業はかなり下がるから法人税率そのままで払ってる企業はほとんどいない。
海外を見習って法人税のを下げるなら取り方も変えた方がいいよ。
増税→住宅エコポイント復活
野田頭おかしい
全国民いちがんとなって復興とか言っておきながら消費税はパス
完全に民主愛想尽かれるのと公務員の給料&議員数削減しない言い訳残した
消費税上げないよ、だから公務員の待遇はそのまんまで(宿舎作りまっせ
2枚舌だよ、子供手当て維持のビラと同じだよ
全国民いちがんとなって復興とか言っておきながら消費税はパス
完全に民主愛想尽かれるのと公務員の給料&議員数削減しない言い訳残した
消費税上げないよ、だから公務員の待遇はそのまんまで(宿舎作りまっせ
2枚舌だよ、子供手当て維持のビラと同じだよ
景気復興策、クールジャパン以外になんかあった?
今のところ増税と円高注視しか目にしてないんだけど
今のところ増税と円高注視しか目にしてないんだけど
単純な公務員叩きは意味が無いんでやらんけど、
増税以外のやり方が色々あるのに増税一本やりのクソ財務省の給与を
半分にしてから言え
世界中で「震災後のこの時期に増税て日本バカじゃね?」て言われてる位の愚策を押し通す根拠を示さんかぃ!
殆ど省庁は腐ってるけど、財務省と日銀くらい日本の害悪はないだろボケ!
増税以外のやり方が色々あるのに増税一本やりのクソ財務省の給与を
半分にしてから言え
世界中で「震災後のこの時期に増税て日本バカじゃね?」て言われてる位の愚策を押し通す根拠を示さんかぃ!
殆ど省庁は腐ってるけど、財務省と日銀くらい日本の害悪はないだろボケ!
正直な野田かっけーって言ってたやつがひとりあたり100万納めろよ
馬鹿が自分の馬鹿さ加減を自覚するにはちょうどいい
馬鹿が自分の馬鹿さ加減を自覚するにはちょうどいい
年収200万以下の若者に、どうしろって言うんだ?
スラム街ができるぞ
スラム街ができるぞ
消費をなるべく抑えよう
あと消費するのも国内でなく海外で消費しよう
もはや税金すら払う気が失せる
金がねえんだよ俺は
あと消費するのも国内でなく海外で消費しよう
もはや税金すら払う気が失せる
金がねえんだよ俺は
毎月1200円払わされるわけか
「民主党、自分で自分に死刑宣告するの巻」
まあ、次の選挙では看板掛け替えて有権者を騙しにかかるんだろうな。
「心霊」「神」を「スピリチュアル」と言い換えるだけで別物と信じ込む
馬鹿が大勢いるから。
「世界は騙されたがっている。ならば騙してやろう」
まあ、次の選挙では看板掛け替えて有権者を騙しにかかるんだろうな。
「心霊」「神」を「スピリチュアル」と言い換えるだけで別物と信じ込む
馬鹿が大勢いるから。
「世界は騙されたがっている。ならば騙してやろう」
法人税だけあげて経費で落としやすくすれば金も回り易くなると思うんだがなぁ
これ実現できないな。
あと半年ほどの間にメトロ株、JT株、日本郵政株を売って、
公務員人件費削減のための法案成立、財投特会の見直し等々が必要。
こんなもん糞ミンスにできるわけない。
結局、消費税になるだろうな。で、野田政権は反発食らって退陣、総選挙。
そうなればモーマンタイw。
あと半年ほどの間にメトロ株、JT株、日本郵政株を売って、
公務員人件費削減のための法案成立、財投特会の見直し等々が必要。
こんなもん糞ミンスにできるわけない。
結局、消費税になるだろうな。で、野田政権は反発食らって退陣、総選挙。
そうなればモーマンタイw。
一方、老人には毎月20万円以上の年金が支給され、
それでも足りない将来が不安だといって怒ってる。
金を刷れないのもこれが原因だろ。
それでも足りない将来が不安だといって怒ってる。
金を刷れないのもこれが原因だろ。
不足してる需要からさらに抜くのか
とにかく強制してでも消費煽って内需ぶん回すしかないのに
さらに絞ってどうすんだとw
消費を期待すべき現役世代の所得から抜くのも最悪だし
とにかく強制してでも消費煽って内需ぶん回すしかないのに
さらに絞ってどうすんだとw
消費を期待すべき現役世代の所得から抜くのも最悪だし
在日への生活保護廃止、パチンコ税、大規模宗教法人への課税、公務員給与削減、そして国会議員の報酬削減と法違反行為への罰金制。
これだけで「国民」に一切負担をかけず税収が確保出来るんですが?ドジョウ?国民から吸い取る寄生ヒルの間違いだろ?
これだけで「国民」に一切負担をかけず税収が確保出来るんですが?ドジョウ?国民から吸い取る寄生ヒルの間違いだろ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
