2015/12/22/ (火) | edit |

b6ed9263東芝
東芝は21日、不正会計問題を踏まえた経営再建のための構造改革計画「新生東芝アクションプラン」を発表した。早期退職の募集や配置転換により、国内外で計1万600人のリストラを行うことなどが柱。海外事業の見直しでは、テレビ工場や洗濯機工場の売却を進める。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450705343/
ソース:http://news.biglobe.ne.jp/economy/1221/jj_151221_4964990634.html

スポンサード リンク


1 名前:足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:42:23.40 ID:h6FVM68Y0.net 
 東芝は21日、不正会計問題を踏まえた経営再建のための構造改革計画「新生東芝アクションプラン」を発表した。早期退職の募集や配置転換により、国内外で計1万600人のリストラを行うことなどが柱。海外事業の見直しでは、テレビ工場や洗濯機工場の売却を進める。

 同社は、2016年3月期の連結純損益が、不正発覚に伴う事業見直しなどで5500億円の赤字になるとの見通しも発表。赤字幅はリーマン・ショック時の09年3月期(3988億円)を上回り、過去最大となる。

 室町正志社長は同日の記者会見で「構造改革は痛みを伴うが、このタイミングで断行することが必要だ。東芝が新しく生まれ変わり、再び信頼を得られるよう全力を尽くす」と再建への決意を表明。パソコンと白物家電については「他社との再編を視野に入れる必要がある」との考えを示した。

 新生プランによると、人員リストラは家電などのライフスタイル部門が6800人、管理部門が1000人、既にソニーへの一部事業売却を発表している半導体部門が2800人。ライフスタイル部門では、映像事業で3700人、家電事業で1800人、パソコン事業で1300人をそれぞれ削減する。

 また人員リストラは、国内が5800人、海外が4800人。室町社長は会見で「配置転換の受け皿は多くなく、国内のほとんどの人には早期退職をお願いせざるを得ない」と述べた。

 人員以外の見直しでは、テレビやパソコンの開発部門がある青梅事業所(東京都青梅市)を閉鎖し土地などを売却。医療機器製造子会社の東芝メディカルシステムズ(栃木県大田原市)も50%以上の株式を売却する。

 海外では、テレビ事業で生産・販売を終了し、インドネシア工場を売却、エジプトの合弁工場を連結対象から切り離す。インドネシアでは洗濯機工場も売却する。

 16年3月期の連結業績予想では、構造改革費用や資産価値の減少に伴う損失発生で、営業損益が3400億円の赤字となる見込み。繰り延べ税金資産の取り崩しによる費用計上もあり、純損益の赤字額は5500億円とさらに膨らむ。年間配当は無配とする。

http://news.biglobe.ne.jp/economy/1221/jj_151221_4964990634.html

2 名前:ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:43:08.05 ID:iShOh3P00.net
エグいなぁ
8 名前:サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:46:33.25 ID:+KbdZuJv0.net
無職が10600人でるのかエグいな
13 名前:リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:18.74 ID:piA7NiA/0.net
昭和は終わったんだよ、東芝くん
14 名前:ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:42.09 ID:toRYkNKXO.net
幹部も当然クビだろ?まさか居座る気か
22 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:51:18.03 ID:4eo6e7RG0.net
粉飾決済でこんなになっちゃうもんなの?
23 名前:張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:52:30.94 ID:HkxCko9z0.net
サンヨーみたいに頑張れ
33 名前:テキサスクローバーホールド(滋賀県)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:58:39.42 ID:sKZE4da+0.net
家のローンある人 悲惨
30 名前:パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:55:59.23 ID:pAn6t5Hl0.net
先週日経の7000人リストラ報道を否定してたような
数が少ないから修正してくれたのかな(棒)


53 名前:エルボードロップ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:07:25.25 ID:GAPUHFtm0.net
経営努力はしませんてことか
実に簡単なお仕事だな
57 名前:リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:08:15.70 ID:+UumkETm0.net
お粗末なもんだ
59 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:08:38.17 ID:NAhwJjHv0.net
これは革命か
これだけいたらそのままのメンバーで会社作れるだろ
73 名前:稲妻レッグラリアット(山梨県)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:14:26.49 ID:UlVbS15F0.net
他人事だけどなんか切ねえ
77 名前:ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:16:01.11 ID:mK+qq1cO0.net
生き残ったのは三菱日立だけか。
103 名前:ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:27:38.39 ID:u7rRrVic0.net
優秀な東芝社員なら引く手あまただろ
129 名前:キングコングニードロップ(中部地方)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:41:54.31 ID:+uRx7MQf0.net
仕方ないね
149 名前:シューティングスタープレス(関東地方)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:55:08.05 ID:y6aw6N6SO.net
うわあ……



うわあ……
161 名前:ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:00:18.62 ID:IKuz76DO0.net
労働組合意味なしwwww
176 名前:メンマ(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:10:02.09 ID:fSNSt+AA0.net
プライドだけ高くて役に立たないやつが多そう
177 名前:セントーン(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:11:01.84 ID:I/nQQDi00.net
東芝の社員て有能なの?
なんか公務員に近いオーラはなってそうだけど
193 名前:ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:22:48.57 ID:K/fxE1OB0.net
そして膿の役員だけが残るん
213 名前:エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:29:48.11 ID:+1POshGP0.net
年末にこのニュースは暗いな
東芝関係者可哀想
228 名前:ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:34:04.48 ID:JQq+CptZ0.net
こうなる前に逃げて他にいった人もいるだろうね
274 名前:雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:09:57.41 ID:oa1lUj9f0.net
デカい会社ってこれがあるから怖いよね


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1337417 ] 名前: 名無し  2015/12/22(Tue) 06:20
経営陣へのフルボッコは当然として、
東芝労働組合息してる?  

  
[ 1337418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 06:22
川崎に山ほど事業所や工場あるんだけど
全部マンションに変わりそうだな  

  
[ 1337421 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/22(Tue) 06:27
東芝労働組合って連合が関係している。
連合は選挙のときに民主党に投票するよう強要している。

民主党政権が誕生し、超円高になり、日本企業の業績が悪くなった。  

  
[ 1337424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 06:32
で?
当然役員も首だよな?
まさかこうなった元凶が責任も取らずそのまま居座るとか言わんよな?  

  
[ 1337427 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/12/22(Tue) 06:35
昔品川に東芝が有った様な気がするけど、、、、、、、まだあるの?  

  
[ 1337429 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2015/12/22(Tue) 06:38
大企業でも油断すればこんなモノ、親分は優秀なヤツにしないとネ。  

  
[ 1337430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 06:45
公務員以外は本当に何があるかわからないな
  

  
[ 1337431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 06:45
粉飾決済のツケでしょうなあ
だましだましやって来たけど
バレて精算したらとてもじゃないがやって行ける経営状態ではなかったと
最初から粉飾なんかしなけりゃここまでの規模にはならなかったんでは  

  
[ 1337432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 06:49
で、外国メーカーに流れると。  

  
[ 1337437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 06:56
ベンチャーに対して今は勢いあるが10年後~なんて話してる奴見るけど
今の時代安定してる職なんてマジでないわな  

  
[ 1337439 ] 名前: かわうそ  2015/12/22(Tue) 06:57
なにこの「癌細胞以外全て摘出しました」みたいな改革
  

  
[ 1337443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 07:03
( ´∀`)< オマエモナー(AA略)って無性に貼りたくなるスレタイだな。
今回のリストラ組で原因になった旧&現経営陣のケツの毛まで毟るくらい
の集団訴訟起こしても問題ないんでないの?  

  
[ 1337445 ] 名前: 縲?  2015/12/22(Tue) 07:08
その一万人で新会社作ればいいのにな。
初期だけ国費充てて新事業の開拓会社にすれば?  

  
[ 1337447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 07:12
労働組合の根腐り度も、この際、表に出すべきだろ。  

  
[ 1337449 ] 名前:    2015/12/22(Tue) 07:15
海外に取られるくらいなら、国が助けてやれよ。国の防衛関連とかに廻せるだろ。  

  
[ 1337461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 07:42
歴代、現役の経営者、役員の責任でしょうが、
それを授業員に押し付けるとは、何と情けない会社なんだ。
  

  
[ 1337473 ] 名前: ななし  2015/12/22(Tue) 07:57
でかくない会社はリストラじゃなく倒産するだけだからな。
流石に10600人は。。東芝だけじゃなく日本終ったな。。  

  
[ 1337475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 07:58
会長島耕作…  

  
[ 1337477 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/22(Tue) 08:02
だな!まず役員だろ。責任取れよ。
役員1人分で従業員2〜3人は雇ってられるのでは?
リストラ…簡単にしてくれるけど家族の命がかかってるんだぞ!
  

  
[ 1337484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 08:15
1年前に東芝の冷蔵庫を買ったばかりなのに最悪。
もし故障したら、白物売却先の中韓メーカーに修理依頼をしなくちゃならないの?
  

  
[ 1337490 ] 名前: 名無し  2015/12/22(Tue) 08:21 なし
職場で働かない
無能おじさん達と
押し付けられる者たち
その本音に迫る  

  
[ 1337501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 08:39
ブラック企業の仲間入りおめでとう  

  
[ 1337506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 08:42
サザエさん終わってしまうん?  

  
[ 1337511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 08:51
腐っている部分を大事に残して、何するつもりなんですかね?  

  
[ 1337512 ] 名前: アンチ東芝  2015/12/22(Tue) 08:52
今まで東芝が顎で使ってた会社は腐る程あるけど、どこの会社もクビになった(東芝とのコネも望めない)無能を受け入れるわけないわな。
てか受け入れたところで、今まで監理側だった人間が下請けの業務を行うには技量が足りないし、プライドも邪魔してプロパーたちと馴染めなそう。  

  
[ 1337517 ] 名前:      2015/12/22(Tue) 08:58
青梅も閉鎖かよ!

シャープもそうだったが、大手家電の幹部連中って揃いも揃ってバァカなんじゃねーの?  

  
[ 1337520 ] 名前: 名無し  2015/12/22(Tue) 09:06
リストラは残る社員のモチベーションも著しく下げるのでやめた方がいい。切る事業でも与えて分社する方がまだマシ。経営者、特にサラリーマン社長は安易に切るけど、一番ダメな施策。社員は切られるリスクを過剰に意識して冒険しなくなる。協力して手柄の帰属が不明確だと協力体制が作れない。明確にするとセクショナリズムが横行する。こうなると次の事業の柱が作れない。既存の事業で未来永劫回すなら別だが無理だろ?人を切るのは最悪の施策。東芝は来年以降安易な人切りにずっと苦しむことになるぜ。  

  
[ 1337521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 09:08
中学生や高校生のいる社員、家のローンがある社員、新婚の社員などは
クリスマスや正月どころではないだろうな。
世の中一寸先は闇とはよく言ったもんだ。  

  
[ 1337522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 09:13
能無し経営陣だけで何ができるんじゃ。東芝はもうだめだな。
リストラって言葉、もう日本では首切りの意味にしか使ってない。
本来違うのにな。  

  
[ 1337523 ] 名前: 芸ニューの名無し  2015/12/22(Tue) 09:14
東芝ソリューションはどうなるの?????  

  
[ 1337526 ] 名前: 斯茄  2015/12/22(Tue) 09:24
中国へ単身赴任?
使い捨て…  

  
[ 1337527 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/22(Tue) 09:27
この会社の経営者はいつも何をしていたのだろう?  

  
[ 1337528 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/22(Tue) 09:29
東芝の経営陣は自分達を救い、またバブル崩壊後のように会社と技術、技術者、延いては国を売るのか。技術と研究者やエンジニアだけは残せ。そして、最低限部長以上の現幹部は退職金なしですぐに辞めろ。  

  
[ 1337537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 09:53
粉飾に加担した者は解雇せず飼い頃しにしろ/他社を汚鮮する!
つか監査員は全員懲戒だ無能!  

  
[ 1337540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 10:04
社員切るくらいなら、サザエさん切れよ。撤退する事業をのんきにCM流してる程度の経営者の危機意識が垂れ流しだわ。  

  
[ 1337541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 10:05
会社のために身を削って働き続け、とうとう自分のクビまで削られるわけか
辞めさせられる従業員のほとんどが不正には関わっていないんだろうと思うとやり切れんな  

  
[ 1337543 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/22(Tue) 10:07
あたりまえやろ。本来は上場廃止→倒産コースなのに。  

  
[ 1337553 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/12/22(Tue) 10:20
トップの不正のせいでこれだけの人が路頭に迷う
可哀想だな
  

  
[ 1337574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 10:55
*1337418
そっちに青梅の国内向け残存事業移すんじゃないの?
本社機能も近くに移動してるし今回名指しされてない事業が結構あるんで残るみたいだから。  

  
[ 1337604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 11:43
経団連会長、喜んで下さい。
1万人の人手不足は解消されますよ。
後は、
ロボット化で4000万人もの失業者が出るらしいね。
移民は不要。トロイの木馬です。  

  
[ 1337617 ] 名前: へーへ  2015/12/22(Tue) 12:10
大丈夫?  

  
[ 1337622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 12:17
東芝叩いて狂喜してた連中にとっては喜ぶべき事態だわな
こうして日本の伝統的企業がまた一つ消滅してくわけか  

  
[ 1337628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 12:26
東芝ラグビー部に影響なければいいけど、心配です。  

  
[ 1337657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 12:55
適性のない介護員が増える。ハローワークが強引に押し込もうとするから。  

  
[ 1337691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 13:57
*1337431
粉飾せず対処してれば切り捨てとはいえ分社化の軟着陸は可能だったと思う。  

  
[ 1337703 ] 名前: 名無し  2015/12/22(Tue) 14:15
リストラ人数にチャレンジwww  

  
[ 1337712 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/22(Tue) 14:41
*1337604
天才!
そうだよね!言葉も民度も学もない移民より、
言葉も民度も学も最高の元東芝社員がいるよね。経団連め、はかったな!  

  
[ 1337779 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/22(Tue) 16:35
実際レグザのレコーダーも昔買ったやつは良かったけど最近のやつはほんとにチャチくなってるんだよな.
粉飾決算はその結果であって会社が傾いたホントの理由ももっと根が深いよ.  

  
[ 1337781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 16:39
そのような状況からサムソンがIMF危機を乗り切って、後に世界一の利益を叩きだすまでになったんだから、大きな犠牲を払った分だけ成長しろよ!  

  
[ 1337783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 16:41
元々、東芝は半世紀前から筆頭株主は外国勢だったし、リストラとなれば欧米風に冷酷にすんだろ  

  
[ 1337785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 16:45
残った人も畑違いの仕事やることになるし悲惨っすなあ  

  
[ 1337856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 18:41
東芝は何年も前から景気悪そうだったから、あの決算は不思議だったよ
まさか粉飾とはな…

兵庫県太子町には東芝工場が沢山あったんだけど、どんどん人は減るわラインは持っていくわ、マイナスオーラがプンプンしてた。
俺は大工で東芝社員の家を建てたんだが、なんと入居前に転勤が決まったと泣いていた。1回も住まずにローンだけ発生(涙)本当に気の毒だった。あの人は元気かなあ?

役員連中は切腹して詫びろ  

  
[ 1337914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/22(Tue) 20:18
最初は大企業の力でマスコミ等をなるべく騒がせないようにしたけど、ほぼ粉飾決算と報道されてしまったから。俺達をあんまり責めると容赦なくリストラするよ。スポンサー降りるよという反発なのかも知れない。
1万人規模のリストラは雇用や景気を気にする政権にとってもあまり好ましい知らせじゃないだろうし。  

  
[ 1338170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 01:30
TPP参加なら、輸出よりも輸入が増える
ttp://toyokeizai.net/articles/-/13943

TPP関連及び反日工作まとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/  

  
[ 1338222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 03:39
人手不足のところは早めに声をかけて人材獲得した方がいいよね。

労働組合のせいでもあるの?  

  
[ 1338238 ] 名前: かわうそ  2015/12/23(Wed) 04:24
しかし東芝って会社も社員も態度デカかったから、いまいち同情しきれないっつーか、むしろザマァって思う
  

  
[ 1338714 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 17:42
シャープが莫大な費用掛けて亀山工場造った時、
一般人でも首を傾げたはず。
それを見ていながら
白物家電やテレビなんかじゃ
先は見えてるのが何故解らないかねえ?

無能な経営陣のせいで
職を失う一般社員は哀れだよな。  

  
[ 1339062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 00:17
原発村が引き取って 除染廃炉要員になる

に1万ペリカ  

  
[ 1339070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 00:27
お金の計算しかできないトップばかりになってる時点で終わってる
奴らは指針すら語れないし、どうしたいかもない
粉飾なんてどこの企業も程度問題で似たようなもの
三菱日立がどうこう言ってる人いるけど遅いか早いかの違いだけだよ

  

  
[ 1339076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 00:38
つか、元幹部連中はそろってブタ箱にぶちこめよ

なんで、こんな巨大粉飾をやっておきながら3億円の賠償金しか請求しないんだ?アメリカだったらとうぜん10ねんは刑務所だと思うわ

会社は株主のものであるという意識がないから自浄作用がはたらかんのだ  

  
[ 1339077 ] 名前: のらのらねこ  2015/12/24(Thu) 00:39
古くて失敬。CDでもテープでも中のメカはメカ屋さんから買うのです。
値段もピン切り。安い奴は金属部品が紙みたいにペラペラ。20円余分に出せば
しっかりしたメカが買えるけど皆安い方を買っていく  

  
[ 1339081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 01:02
青梅も閉鎖になっちゃうの?
未回収有るのに・・・
  

  
[ 1339139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 02:44
他人事じゃねーよ
代わりのない替えの効かない社員なんてほんの一握り
上から目線の奴等も明日は我が身  

  
[ 1339141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 02:48
どの辺が切られるかだな
若手ならまだ希望があるが中年社員だったりすると  

  
[ 1339176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 05:48
wiki見たら従業員数19万8741人もいるんだな。すげーや。
そのうちの1万人って、たぶんホントに使えない人達なんじゃないかとw  

  
[ 1339816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 00:18
切り捨てられるのは工員ばっかなんだろうなぁ
お父ちゃんお母ちゃんが同じ青梅工場に勤務だったら目も当てられんよ
子供の学費も払えなくなり一家離散だなこりゃ
そんで訴えられた経営陣は少しの賠償金で逃げ切るとw
なんだかなぁ…  

  
[ 1339825 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/25(Fri) 00:32
東芝…ざまあ
日野工場の下請けをしてた時に、さんざんクレーム付けて、
俺ら小企業の技術者を、人間扱いしなかったバチだわさwwwww  

  
[ 1339829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 00:37
まあ、仕方ないでしょう。  

  
[ 1339839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 01:03
府中の派遣切りは?  

  
[ 1339946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 06:07
工場労働はたいてい派遣だろ
それ以外に社員を10000人ってことだからかなりでかいリストラだなぁ  

  
[ 1339950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 06:14
今から35年前位にS社大崎、T社浜松町のTV事業部に出入りしていたが、社員体質が、皮膚感覚で感じられる程まあ、見事に違っていました。社内の権力闘争はどこでもあるのでしょうが、陽と陰…結局企業は人でしょう。  

  
[ 1339954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 06:23
大田区山王の小高い森に囲まれた、東芝会館と呼ばれる歴代無能経営者の集う所はどうするの?  

  
[ 1339962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 06:34
昔、T社に出入りしていた時に社長の巡回視察に出くわした事がある。民間企業とは思えない、変な風景でした。社長を先頭にお付きがぞろぞろ20人ほど、時代劇でよく見る悪い意味の殿様行列その物でした。  

  
[ 1339976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 06:55
我が子に「このダムはパパが作ったんだよ…エヘン」と自慢したいので、T社に入りました。と真面目に言う民間企業の社員が居るのが、正直うんざりしてた。出入り業者担当一同より  

  
[ 1339982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 07:08
この年末に情の無いことを…切られる社員が気の毒な。この言葉もいずれ死語となるのでしょうか…「寄らば大樹の陰」  

  
[ 1340069 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/25(Fri) 09:39
東芝の羽振りが良かったころ、川崎にある東芝 小向事業所に、部品サンプルを持って行った時、社員全員が上司以下それぞれの名前を呼び捨て、更に対上司以外一切の敬語なしの会話にビックリした。
ビル全体が異常な雰囲気で、永く付き合いたくない気がした。  

  
[ 1340529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 18:54
部門が売られた先でも人減らしに遭うんだろうな

1339976 お前らも出入りさせてもらってる民間企業の社員じゃねーか
  

  
[ 1340585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 20:12
社員の首切る事でしか会社の運営出来ない無能な経営陣は市音  

  
[ 1340898 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/12/26(Sat) 06:13
なお、半導体部門は、ソニー社員になります。  

  
[ 1341031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/26(Sat) 09:49
日本の技術力がヤバイ。
最近、品質低下が半端ない。
そのうち世界に売るものが無くなるぞ。  

  
[ 1410503 ] 名前: ロイス  2016/03/18(Fri) 03:01
中年以降にリストラされるだろうな・・・ってだいたい検討がつくくせに、こういう会社に就職する人がたくさんいるんだよね。こういう風になるって運命がわかるのに・・・w
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ