2015/12/22/ (火) | edit |

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1450679819/
ソース:http://response.jp/article/2015/12/21/266585.html
スポンサード リンク
1 名前:1級神2種非限定φ ★[ageteoff]:2015/12/21(月) 15:36:59.62 ID:CAP_USER.net
ホンダが、2016年に発売する新型『NSX』。同車の米国価格が公表された。
新型NSXは、軽量ボディのミッドシップに、新開発の直噴3.5リットル(3493cc)V型6気筒ツインターボエンジンを搭載。このエンジンは最大出力500hp/6500-7500rpm、最大トルク56.1kgm/2000-6000rpmを発生する。
高効率・高出力の3モーターハイブリッドシステム、「スポーツハイブリッド SH-AWD」を採用。フロントにモーターを2個、リアに9速デュアルクラッチトランスミッションと一体設計する形で1個、合計3個のモーターをレイアウトした。モーターの最大出力が73hp。システム全体で573hpのパワーを引き出す。
さらに、新型NSXでは、前輪の左右を独立した2つのモーターを使い、四輪の駆動力を自在に制御するトルクベクタリングを可能にする電動式4WDハイブリッドとなるのが特徴。前後の重量配分は、42対58。アルミやカーボンファイバーなどの軽量素材の使用により、車両重量は1725kgに抑えられた。最高速は、およそ307km/h。
12月18日、ホンダの高級車部門、アキュラは新型NSXの米国価格を公表。ベース価格は15万6000ドル(約1900万円)に設定された。受注は、2016年2月25日から開始と発表されている。



http://response.jp/article/2015/12/21/266585.html
2 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 15:37:31.25 ID:7LN+m8sn.net新型NSXは、軽量ボディのミッドシップに、新開発の直噴3.5リットル(3493cc)V型6気筒ツインターボエンジンを搭載。このエンジンは最大出力500hp/6500-7500rpm、最大トルク56.1kgm/2000-6000rpmを発生する。
高効率・高出力の3モーターハイブリッドシステム、「スポーツハイブリッド SH-AWD」を採用。フロントにモーターを2個、リアに9速デュアルクラッチトランスミッションと一体設計する形で1個、合計3個のモーターをレイアウトした。モーターの最大出力が73hp。システム全体で573hpのパワーを引き出す。
さらに、新型NSXでは、前輪の左右を独立した2つのモーターを使い、四輪の駆動力を自在に制御するトルクベクタリングを可能にする電動式4WDハイブリッドとなるのが特徴。前後の重量配分は、42対58。アルミやカーボンファイバーなどの軽量素材の使用により、車両重量は1725kgに抑えられた。最高速は、およそ307km/h。
12月18日、ホンダの高級車部門、アキュラは新型NSXの米国価格を公表。ベース価格は15万6000ドル(約1900万円)に設定された。受注は、2016年2月25日から開始と発表されている。




http://response.jp/article/2015/12/21/266585.html
お高いわっ!!
5 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 15:38:35.27 ID:2ubuTSYH.net前回のは900万円くらいだったよね。
6 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 15:38:51.67 ID:g/RmBJnc.netデカいミニ四駆みたいな物か
8 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 15:41:12.74 ID:BXoOUAym.net子供っぽい 上品でない
9 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 15:43:02.07 ID:g/RmBJnc.net大人と子供の違いは、買う玩具の値段が違うだけ
10 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 15:43:16.42 ID:QbNfLx/m.netアメリカで1900万円なら日本に来ると2000万超えそうだな
11 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 15:43:37.21 ID:Q5T8eu9E.netいらね
21 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 15:48:33.42 ID:flAgOyFD.netいろいろオプションつけて2000万超えですか
日本車は比較的安価で高性能で
早いっていうのが売りじゃなかったの?
28 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 15:53:22.37 ID:tG9qfuJw.net日本車は比較的安価で高性能で
早いっていうのが売りじゃなかったの?
1番影響を受けたのは光岡自動車のオロチじゃないかと思う。
42 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 16:03:07.46 ID:Pcu/tdGY.netその値段だったらR8買う
51 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 16:05:30.81 ID:/wgqdIoG.net買えない、高い
58 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 16:09:27.60 ID:FCf3UiIT.netこれもハイブリットついているの。
72 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 16:23:02.10 ID:xDR6+ndK.net確かに内装は安っぽいかもしれんが
金持にとっては安いんだよ
85 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 16:42:45.00 ID:egfBpkKo.net金持にとっては安いんだよ
投資用に買うのかなこれ
86 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 16:46:12.48 ID:npmi0jrt.net法定速度があんのにどこで走るんだ
92 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 16:54:51.86 ID:jJrE9rA0.net
>>86
サーキットでしょ
102 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 17:12:16.57 ID:JC6kx2tK.netサーキットでしょ
GTRのほうがいいな
106 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 17:22:14.83 ID:6RcXzIAH.netスーパーカーにしては馬力が控えめなのね。
111 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 17:29:00.35 ID:/3HdUZNc.netこれもタイプR仕様だすんかな?
114 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 17:38:44.37 ID:2mS1UNB3.netどこかで見たようなデザイン
先代みたいなインパクト無いなあ
123 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 17:52:54.17 ID:VBHTDKug.net先代みたいなインパクト無いなあ
どーせ後からRとか出すんでしょ?
124 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 17:56:20.23 ID:en9wuzgk.net国内製の2輪は2190万だから安いもんやないか
132 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 18:15:28.17 ID:CFO+yumM.netBMW i8と同価格帯かよ
166 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 19:08:52.04 ID:DmnkPh9z.netカラーリングのせいかな
ずいぶん安っぽく見える
コミコミ400万でナビ付きって言われても違和感ないくらい
196 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 20:33:09.62 ID:ugUWdDjD.netずいぶん安っぽく見える
コミコミ400万でナビ付きって言われても違和感ないくらい
塗装が安っぽいなぁ
212 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 21:23:22.45 ID:AhnLql+R.netスペックはまぁボチボチ。
とりあえず車重500kg減らそうかwwwww
とりあえず車重500kg減らそうかwwwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日産の新型スカイラインクーペが400馬力で秋に発売?? これはお前ら納得のデザイン??
- 日本自動車工業会会長「国内生産維持、もう限界」 重税で車メーカー正念場
- スズキ 新型 イグニスが2016年の2月に発売か? ハスラーに続くヒットとなるか??
- インドが本気で作っている40万円の超コンパクトカーが、けっこう使えそうだ
- ホンダ NSX 新型、米国価格公表…日本円で約1900万円から
- 【ドバイモーターショー15】全身ゴールドの900馬力 メルセデス最強の「ロケット」公開
- 「昔のクルマの方が良かった」と思う5つの特徴
- 【悲報】トヨタのミライ、納車が3~4年後の未来になっていることが判明へ
- トヨタ・チーフデザイナー「新型プリウス、デザインで積極的に選ばれるクルマをめざした」
ぶっちゃけニ.ダーカーって時点でないわw
ヘミクーダやダッジ・チャレンジャーみたいな外観で、中身がHV/EVなら爆売れとまでは言わないまでも、普通に売れるの間違いないなしなのに。
下手に自己主張するのが間違いだってなんで気づかないのかねえ。
ヘミクーダやダッジ・チャレンジャーみたいな外観で、中身がHV/EVなら爆売れとまでは言わないまでも、普通に売れるの間違いないなしなのに。
下手に自己主張するのが間違いだってなんで気づかないのかねえ。
個人的にはシティの復活をお願いしたいんだが…デザインは下手に弄らんでくれ
ワイは買うで
でも 二輪の213V-S(70馬力)より安いんやで!! 超お買い得やろ!
なお、300万(工賃込み)スポーツキット(公道使用不可)で出力3倍になる模様…
なお、300万(工賃込み)スポーツキット(公道使用不可)で出力3倍になる模様…
内装が日本臭さ丸出しでダサイ
まぁホンダなんだけど
まぁホンダなんだけど
f1しっかりしろ
アメリカからの輸入車だから日本では2000万は超える
1ドル80円なら1250万だからまあそんなもんだろな
1ドル80円なら1250万だからまあそんなもんだろな
BMWi8って、舶来信仰は気持ち悪い1,5Lターボはプリウスとでも比べとけw
軽量(1725kg)
粗大ごみかな?
粗大ごみかな?
GT-Rはハイテク装備びっしりでNSXは匠の技って感じだったのにどっちもダメにしか見えんな、もうやる気ないんだろ
モード切替で走りがかなり変わるらしいな。
重すぎ。スポーツタイヤだとすぐ丸坊主だぞ。
このテール、GTOだったかFTOだったかに似ているな
いや、
GTAで見た気がするわww
いや、
GTAで見た気がするわww
写真の撮り方が悪すぎる。
だから安っぽく見えるんだよ。
自動車メディアのカメラマン(ライターが兼務?)ってヘタだよな。。。
だから安っぽく見えるんだよ。
自動車メディアのカメラマン(ライターが兼務?)ってヘタだよな。。。
日本でもアキュラにしろよ
何も考えてないからエンブレムが名称が分裂してる
また日本にだけはボッタくりだ低品質なんだろうな
何も考えてないからエンブレムが名称が分裂してる
また日本にだけはボッタくりだ低品質なんだろうな
この見た目でコミコミ400万ナビ付とかの方が驚くわw
叩きたいにしてももう少し考えて叩け
叩きたいにしてももう少し考えて叩け
車輸入で米・カナダに特例…TPP全章判明
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20151105-OYT1T50058.html
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20151105-OYT1T50058.html
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
