2015/12/23/ (水) | edit |

68c8b4d5-s.jpg ヨーロッパでは今年のクリスマスに甲殻類を食べる人が減少することが予想されます。ヨーロッパではクリスマスシーズンにロブスターを食べるのが伝統となっています。そのおかげでアメリカの水産業界は多くの利益を得ています。しかし、ドル高と不景気の影響で海外では祝祭にかける出費が減少しています。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450791844/
ソース:http://www.sapost.top/archives/1048127966.html

スポンサード リンク


1 名前:超竜ボム(四国地方)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:44:04.06 ID:y6f/HM830●.net 
ヨーロッパでは今年のクリスマスに甲殻類を食べる人が減少することが予想されます。ヨーロッパではクリスマスシーズンにロブスターを食べるのが伝統となっています。そのおかげでアメリカの水産業界は多くの利益を得ています。しかし、ドル高と不景気の影響で海外では祝祭にかける出費が減少しています。

アメリカの水産業界は経済打撃を受けています。ロブスターは高級食材とされています。さらに価格は倍増しています。中国の輸入が増加したためと、ユーロ安が原因です。そのため、ヨーロッパでは買う経済的余裕はあっても、買うのを控える傾向にあります。

68c8b4d5-s.jpg

222db63c-s.jpg

http://www.sapost.top/archives/1048127966.html

3 名前:マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:45:05.56 ID:mKnMJdB30.net
レッドロブスターで食え
5 名前:クロイツラス(空)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:46:58.38 ID:oieLQjoE0.net
ます。ます。読みにくいなぁ
10 名前:ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:50:22.55 ID:A5CL/tf70.net
中国人が爆買いしたのかと思ったら違った
13 名前:ファイナルカット(空)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:51:22.02 ID:0QLffcpF0.net
クリスマスは甘え
14 名前:超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:51:31.89 ID:AVUwhMUS0.net
アメリカザリガニでも食べろよ
17 名前:トラースキック(空)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:54:11.65 ID:rQuCXnNQ0.net
レッドロブスターはうまい
23 名前:ジャーマンスープレックス(青森県)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:57:46.32 ID:XhbgCXEQ0.net
ロブスターの養殖ってできるのかな?
24 名前:ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:59:06.77 ID:E0SDQqwk0.net
伊勢海老でいいじゃん
29 名前:ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:01:57.21 ID:1l9EG5nd0.net
先週アメリカでレッドロブスター食ってきた。
美味かったわ。


40 名前:ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:15:03.44 ID:I0l0eqGw0.net
初めてスーパーでロブスター見た気がする
今まで鳥ばっかだったような
43 名前:かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:15:38.24 ID:i/i/3T+80.net
中国人がロブスター食ったら何か問題あんの?
46 名前:フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:19:18.10 ID:9BTMghjY0.net
>>43
毎年楽しみにしてる人が買えなくなるってさ。
普通は自分の立場を考えて遠慮するものだが。
54 名前:フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:42:13.41 ID:el6YyoNK0.net
伊勢海老だけは中国人に内緒にしてほしいの
74 名前:キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:15:29.39 ID:zkbsFmHf0.net
泥臭さを感じたらアウト
もう食えない
75 名前:アルゼンチンバックブリーカー(四国地方)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:16:41.25 ID:RcMMeyhv0.net
クリスマスにロブスター食うのか
変な習慣だな、おい
82 名前:河津落とし(茸)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:15:58.93 ID:RE0LTzYV0.net
日本の輸入食品も危ないんじゃないかな
いずれ中国に取られて


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1338402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 10:18
別に自分の金で買うんだから何人でも好きに食わせてやれよww
盗んで食うわけじゃないんだから。  

  
[ 1338411 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 10:23
うなぎとか魚介のたぐいとか
もう日本も被害受けまくりなんですが  

  
[ 1338412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 10:26
あいつらなら盗んででも食うでしょ  

  
[ 1338413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 10:26
中国人にカネを与えた結果、あらゆるモノが不足してる。
地球はみんなが満足出来るほど豊かじゃないんだよ。  

  
[ 1338414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 10:28
とりあえず中国のせいにしておけという風潮  

  
[ 1338420 ] 名前: あ  2015/12/23(Wed) 10:35
ヨーロッパでの需要減、アジアでの需要増、とあるけど
中国人のせいでヨーロッパでの供給不足なんてどこにも書いてない
ウナギの件とは全く別のケースだし  

  
[ 1338422 ] 名前: あ  2015/12/23(Wed) 10:37
あれ?書いてた…  

  
[ 1338426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 10:40
>1338411
うなぎは日本加害者だから
絶滅しそうでも食いつくそうとしてるんだから日本も節操ない  

  
[ 1338433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 10:48
マッカチン食えよ  

  
[ 1338436 ] 名前: 蟻地獄  2015/12/23(Wed) 10:57
結局はちゅうごくが値段を吊り上げてるンだろう  

  
[ 1338438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 10:59
今だけでしょw
5年10年後は特アの最貧国になってると思うけどw
あっ半島はその頃吸収されて朝鮮系中国人が誕生してるだろうねw  

  
[ 1338440 ] 名前:    2015/12/23(Wed) 11:01
あほくさ
何でもかんでも他人のせいにすんな  

  
[ 1338441 ] 名前: 名無しさん  2015/12/23(Wed) 11:05
ザリガニをミニロブスターと名前つけて売ればあいつら買うだろ  

  
[ 1338454 ] 名前: A  2015/12/23(Wed) 11:32
ヨーロッパは広いぞ。
日本とインドを一緒に語るのと同じ。
西側の金持ちサイドで海沿いだけだろ。そんな風習あるの。  

  
[ 1338463 ] 名前: 名無しさん  2015/12/23(Wed) 11:52
たいしてうまくもないエビだから、日本人にはあまり関係のない話だな。
伊勢海老もめでたい見た目が珍重されるだけでエビの中ではさほどうまくもないが、
それでもロブスターよりはずっと上だしな。  

  
[ 1338470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 11:57
やっぱ中国人は間引かないと。地球の癌

まあロブスターはそんなに美味くない
蟹>>>伊勢エビ>>ロブスター  

  
[ 1338473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 11:59
普通の商取引やん
中国の大船団がアメリカ領海で根こそぎ密漁してから騒いでくれ  

  
[ 1338478 ] 名前: 名無し  2015/12/23(Wed) 12:04
たしかサソリ食ってたよな!ハサミもあるしロブスターに似てるといえば似ている  

  
[ 1338485 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 12:11
とりあえずサクラエビでも食べておけよ  

  
[ 1338487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 12:12
オマール海老とやらじゃダメなのけ?  

  
[ 1338504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 12:36
普通の商取引という欺瞞  

  
[ 1338524 ] 名前: 名無しさん  2015/12/23(Wed) 12:55
誰か忘れたがある有名料理人が「ロブスターの一番うまい食い方を教えてくれ」と
築地市場の甲殻類卸専門の超ベテランに聞いたら
「ビスク(クリームスープ)ですね」との答えが返ってきた。

要するに、その程度のエビ。
中国人が食うにはちょうどよかろう。  

  
[ 1338553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 13:38
1338411
バ・カ面下げて食い漁っておきながら
ウナギが無くなったのは中国のせいだと発狂
実に見下げ果てた9ズだなw  

  
[ 1338564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 13:55
あいつら今まで食わなくても
高級だと知るとなんでも食い尽くす馬/鹿民族だから心配  

  
[ 1338580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 14:17
2年くらい前からイオンが推してるね  

  
[ 1338607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 15:13
対岸の火事ではないぞ  

  
[ 1338615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 15:25
伊勢海老もとっくに品薄だけどな  

  
[ 1338839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 20:21
ロブスターは、まずいから別いいい。  

  
[ 1339129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 02:23
北米自由貿易協定から20年 格差拡がるメキシコ 貧富の差が拡大、治安悪化
情報がなく、だまされた 500万haが放棄、1000万人が移住 
ttp://www.jacom.or.jp/nousei/news/2014/12/141210-26019.php

TPPまとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ