2015/12/23/ (水) | edit |

マクドナルド ロゴ
米マクドナルドが、筆頭株主として約50%を握る日本マクドナルドホールディングス(HD)の株式の一部売却を検討していることが22日、分かった。国内外の投資ファンドや大手商社に打診したもようで、外部の資本とノウハウを活用し、低迷が続く日本事業の早期再建を急ぐとともに、ブランドイメージの一新を図る考えだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450833682/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000003-fsi-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:21:22.73 ID:Xw986DQI0.net 
米マクドナルドが、筆頭株主として約50%を握る日本マクドナルドホールディングス(HD)の株式の一部売却を検討していることが22日、分かった。国内外の投資ファンドや大手商社に打診したもようで、外部の資本とノウハウを活用し、低迷が続く日本事業の早期再建を急ぐとともに、ブランドイメージの一新を図る考えだ。

売却株数や金額などの詳細は今後、詰める。最大33%を売却する可能性もあり、45年間続いた米本社主導の経営を抜本的に見直す。

株式売却の検討が報じられた22日、同社の株価は前日比231円安の2712円と依然、高値水準にある。業績が悪化しているものの、株主優待目当ての個人投資家からの人気が高いからだ。市場関係者からは「収益力から見ると割高感が強い」(中堅証券)との声も根強い。さらに、「経営再建に必要なリストラ費用の追加負担を迫られる可能性もある」(アナリスト)との見方があり、交渉が難航することも予想される。

出資関係が見直されれば、サラ・カサノバ社長の進退問題が浮上しそうだ。カサノバ氏は米本社の意向で、13年8月末の就任以来、新メニューの投入などで顧客ニーズの多様化を進めているが、結果が出ていない。

大手外食チェーン幹部が「マックの低迷を招いた張本人」と述べるなど、社内外で責任論が高まっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000003-fsi-bus_all
9 名前:トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:28:05.93 ID:AMaKDxye0.net
チキンのことを忘れていないからね消費者は
16 名前:ファイナルカット(広島県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:29:28.42 ID:8FUb9o1T0.net
カサノバが原田のスタンドだったというだけのこと。
23 名前:チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:32:42.69 ID:mI7n8RTE0.net
マックも沈んでいくみたいな感じに・・・・・
24 名前:デンジャラスバックドロップ(広島県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:32:54.93 ID:m/baemWg0.net
マックがもう時代遅れ
25 名前:ニールキック(家)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:32:59.69 ID:8spaB8bd0.net
ときすでにおすし
27 名前:サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:33:31.07 ID:g8LIleXx0.net
原田という破壊神
17 名前:エルボードロップ(中部地方)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:29:31.76 ID:/7iZ6yt20.net
カサノバが悪いのは確かだが
その考え方だと誰がなっても同じだぞ


32 名前:アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:37:40.45 ID:ZhM+VVGL0.net
味の改善するだけでV字回復しそうだけど
結局根本を改善しないとならないけどな
35 名前:急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:38:34.98 ID:SCgJ245S0.net
もう誰がやっても駄目だっただろう
43 名前:バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:41:53.93 ID:tzkmE73/0.net
緑色の肉が頭から離れない
56 名前:ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:47:00.96 ID:jAkYGUk+0.net
気づくのおせーよ
1ヶ月ぐらいで気づかない無能経営者が多いのか
66 名前:ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:50:51.29 ID:MLwRK9dL0.net
失われた信用は易々と帰ってこないわなww
86 名前:バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:57:23.33 ID:8YvOCVeM0.net
やっと気付いたのかwww

遅い
143 名前:ミドルキック(茸)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:20:43.76 ID:ZnVCzNQ60.net
クォーターパウンダーとか食ってたなー。あれいつ頃だったかな
152 名前:セントーン(福島県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:24:11.57 ID:tr7kqrVR0.net
まだ、ひょっとしてレベルなのか?
166 名前:河津掛け(西日本)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:34:03.26 ID:45hgg4iyO.net
カサノバが悪かったのは会見だけじゃん
ほとんど原田のせいだろwww
176 名前:アンクルホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:39:02.14 ID:v6Krz5c9O.net
悪いのは原田でカサノバがとどめ刺した
195 名前:かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:48:19.47 ID:Ob4y42ix0.net
諸悪の根源は原田
カサノバは無能なだけで何もしてない
197 名前:足4の字固め(catv?)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:50:34.99 ID:5fB3JJMl0.net
>>195
競争社会で何もしない、ってのは後退を意味する
他は前に進んでるからね
227 名前:栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:12:20.13 ID:FqdgEI5q0.net
原田がかなり悪化させてボサノバがトドメ刺したって感じだな
262 名前:キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:36:08.19 ID:wROuiwms0.net
今頃気付いたのかよwwwwww
288 名前:バックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:55:42.64 ID:Ju9BpP0g0.net
藤田社長まででしょ。優秀だったのは。
原田とカサノバは無能だからこうなっても仕方がない。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1338656 ] 名前: 名無しさん  2015/12/23(Wed) 16:21
カサノバは無能なだけだが
原田は無能な働き者だしな
処刑するしか無いってアレ  

  
[ 1338658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 16:21
そんなことないよカサノバは有能だよだからマクドナルドはそのままでいいんだよ。  

  
[ 1338666 ] 名前: Kudo  2015/12/23(Wed) 16:30
中国企業に買ってもらえば "緑肉" も堂々とつかえるんじゃね?
  

  
[ 1338667 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 16:31
原田の焼き畑商法は後で大変な事になるって随分前から言われてたもんな  

  
[ 1338668 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 16:36
意識高いアピールだけ一生懸命やって、肝心の経営はダメダメ
典型的な無能な働き者だったね>原田  

  
[ 1338669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 16:37
虫垂炎になったマクドナルド。
原田が「手術(改革)しなきゃ!」とメスを肝臓に突き刺し、
カサノバが「そこじゃない、病巣はここ」と虫歯に正露丸を詰め込んでる。←今ここ  

  
[ 1338671 ] 名前: 名無  2015/12/23(Wed) 16:39
この原田憎し論調が限界だよな
藤田の時なんて貧乏人が喜んでただけで経営なんてギリギリのラインだったのに  

  
[ 1338673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 16:42
カサノバがあんな舐めた態度取るから消費者にそっぽ向かれたんじゃん  

  
[ 1338674 ] 名前: 名無し  2015/12/23(Wed) 16:43
カサノバに好き勝手日本を衰退させらrて自身のミッションをコンプリートされ、お土産まで持たせて返すつもりかよw  

  
[ 1338675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 16:49
原田も大概だけど、カサノバの態度が日本人向けに無難なら
ここまでの惨状にはならなかった。
復活の目を潰したのはカサノバ。  

  
[ 1338676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 16:50
疫病神から貧乏神に代わって、次は何になるんだ?  

  
[ 1338677 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 16:50
そこら中にあるコンビ二に客取られてるんだろ。
TOPの対応には問題あるが今時大勢の人が態々MC目指さないよ。

  

  
[ 1338679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 16:52
原田が米本社の路線に切り替えた
それまでは日本に合わないとしてつっぱねてた  

  
[ 1338681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 16:53
カサノバの前のやつの負の遺産が大きすぎただけ  

  
[ 1338684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 16:55
対応は悪かったけど、材料や混入物に関しては一人の責任ではないし、結局会社すべてが悪い。  

  
[ 1338687 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/12/23(Wed) 16:59
原田がハンドル操作を誤り、カサノバがブレーキとアクセルを間違えた
あわせて一本だぜ  

  
[ 1338688 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 16:59
いや、カサノバは火事で炎上中のマックにガソリンかけただけで
火事自体は彼女が原因ではないだろ 
ガソリン量が多いのは否定しないけどw   

  
[ 1338691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:04
カサノバが火に油を注いだのは事実だけど、最初から火が点いてなければ油まいても炎上しなかったよね
カサノバのクビ飛ばしても、それだけじゃ回復には至らないぞ  

  
[ 1338692 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/12/23(Wed) 17:04
ただカサノバを辞めさせるだけじゃ駄目だぞ
謝罪会見開いて土下座させて退職金0で飲食業界から追放ぐらいしないと
最悪な印象がこれっぽっちも改善しないぞ  

  
[ 1338693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:05
ネットだけならともかく、テレビでも緑肉や異物混入やらかして、特段謝罪がないのは致命的すぎだな。
正直ここまでやられてまだ食べてる奴等は頭がやばいとおもうわ。  

  
[ 1338699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:11
お先マックろ  

  
[ 1338701 ] 名前: 名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:16
まだそこなのかという事に驚きつつ、まぁその程度だからマクドなんだ、と納得する自分がいる  

  
[ 1338702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:18
異物混入騒動の対応が悪すぎたな  

  
[ 1338705 ] 名前: 名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:25
因みにベネッセは原田が社長就任直後に個人情報流出事件が発覚。
2014年6月のピークから株価は2割以上下落、今年の業績も激減。
ほんま恐ろしい人材やで。  

  
[ 1338711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:37
カサノバが悪いんじゃなくて、カサノバも悪い  

  
[ 1338713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:40
※1338705
APPLEにいた時も凋落時期と完全に重なってるしな
ジョブズが戻ってきて追い出された役員の一人  

  
[ 1338716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:44
※1338667
学生を呼び込んで家族連れを追い出した時点で、こうなることは予想ついてたな  

  
[ 1338718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:47
何をどうすれば良いかなんて、cmで原材料は中国からブラジルに取引を変えました
って宣伝すれば徐々に回復するさ。要するに日本をよく思っていないからこそ、日本人が食べる物だから構わないと思っているからこそ成せるのさ。日本人とくに子供を持つ
親は敏感に感じているよ。本当はマックの幹部も解っているんだろう。何故目を背けるかね。  

  
[ 1338726 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/12/23(Wed) 17:57
カサノバも悪いんじゃなくて、カサノバが悪い   

  
[ 1338728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 17:59
アメリカマックの経営陣はもう日本のマクドナルドにちょっかい出すな
これしかない  

  
[ 1338731 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 18:00
原田って実は違うミンジョクなんじゃねーかって密かに思ってる  

  
[ 1338734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 18:01
経営者ってのは結果が全てだからダメなら下からも出資者からも言われるわな。
何が悪かったかと言えば態度が悪かったのはあるけど価格帯に谷が有りハンバーガーの110~190円のメニューに乏しい。これでは100円マックしか食わない客とセットメニューを何も考えずに頼む客だけになるだろう。高いセットは株主が優待券を使ってしか頼まない。高いセットに見合った贅沢感は無くもうちょい出してファミレスで昼ランチ食べたいとか思う。
100円マックはそれだけではすぐに飽きセットはお得感もなくたまに食べる程度になるだろう。大してバリューでもない。  

  
[ 1338735 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 18:02
仕込みの原田、停滞のカサノバ。

衛生最重視、食べ物で最大の怒りを持たせる日本市場で、
腐敗物を売りつけたんだ。相応の覚悟をしないといけない。

最低でも、原材料から特亜を切り離したことを、広告に乗せないといけないのだが、
その広告も、代理店も、既に特亜に染まっていては…。

アメリカが行うべきは、自国製作の広告でしょう。
日本の代理店を排除した、音声以外日本人ゼロの広告でもいいじゃない。
その意味を理解した日本人は、ついてきてくれると思いますよ。  

  
[ 1338740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 18:09
今こそ日本マクドナルドが中国進出する契機  

  
[ 1338756 ] 名前:    2015/12/23(Wed) 18:25
藤田が「功労者」だったから、アメリカが手出せなかったんだろうな。
で、勇退を気に自分らの言いなりになる原田とかカサノバとか送り込んだ、と。
アメの商慣行とか過ぎた株主優遇とか取り込んだもんだから自沈。
まぁ他のとこも、竹中はじめアメかぶれ一派の諫言で株主>社員になっちゃって、
日本滅ぼしてアメだの中だのに死肉貪り食わせてるけどな。  

  
[ 1338764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 18:43
マクドナルドの一連の事件は原田含めて乗取り計画の一環だろう
  

  
[ 1338779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 19:03
※1338764
それですな。
でも予想以上に反発が大きすぎて切り捨てることになったとw  

  
[ 1338784 ] 名前:     2015/12/23(Wed) 19:11
銀座のユダヤ人が、あの世で泣いてるだろうなあ  

  
[ 1338785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 19:13
ちょっとググってみたけど、
調べれば調べるほど原田がねぇ。
とにかく右往左往してて、会社潰すつもりだったんじゃね、という印象。
カサノバは日本で通用しなかっただけだな。

結局、米国本社と距離を置いて日本独自の路線を進んでいた、藤田田氏が正解だった。
米国本社が介入するために送り込んだ原田は、よく言ってアメポチ。  

  
[ 1338801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 19:36
日本では何故か「引く手数多の原田氏」って設定なんだよな
テレ東でもAPPLEからマックにヘッドハンティングされた人物と紹介されてたからw
そしてベネッセがごらんの有様です・・・  

  
[ 1338826 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 20:09
スレで上がってるクオーターパウンダーこそ
原田の成果なんだが、そのまま高価格路線に走って一気に失速。
どこで道を誤ったのかね。  

  
[ 1338846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 20:31
北米自由貿易協定から20年 格差拡がるメキシコ 貧富の差が拡大、治安悪化
情報がなく、だまされた 500万haが放棄、1000万人が移住 
ttp://www.jacom.or.jp/nousei/news/2014/12/141210-26019.php

TPP及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/  

  
[ 1338864 ] 名前: g  2015/12/23(Wed) 20:52
レジからメニューを撤去する、馬-鹿としか思えない行動を取った原田のせいです。
  

  
[ 1338882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 21:29
今ごろ何言ってるんだろね、マックは
客の信頼を失って、小手先対応で何とかなると思ってたのが甘い  

  
[ 1338888 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/23(Wed) 21:36
日本で藤田がうまくやっていたのを見て欲を出したアメリカが原田送り込んでアメリカ方式でやろうとしたのが敗因だろ。
安くて美味しいものが多い日本で高くてまずく安全性がない食べ物が売れるわけがない。  

  
[ 1338900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 21:52
アメリカ主導の45年間って認識がすでに間違ってるだろ。
藤田時代は藤田主導で、日本のマクドは独自路線を行っていた。
それをアメリカ本社のイエスマンである原田を据えたってだけの話しだ。
原田失脚後、さらなるアメリカ式の伝道師であるカサノバを連れて来たのは、
どう考えても日本の顧客を舐めているとしか言いようがない。
  

  
[ 1338908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 22:04
※1338864
レジ前メニューを無くすこと「そのもの」は別に馬.鹿ってほどじゃねえだろ。
例えば常連客ほどレジ前メニューなんか見ないんだよ、頼むものなんか決まってるから。
なにより文字が小さくて見づらいし、レジ前きてからメニュー見てウダウダやってる連中のほうがよっぽどウザいわ。

あの一件の本当の「問題」ば、レジ前来た時点で「注文が確定」するよう、客を誘導・扇動する仕組みが不十分だったってことだ。

一番簡単なのは、例えば店頭で配ってる割引クーポン一枚渡して注文完了とかな。
手間かけるならスマホの専用アプリ(マクド内のLANで)注文リスト作ってから、レジ前のNFC系のセンサー前でスマホかざして注文と会計が一発終了、なんてことだってできたはずだ。

そしてそこまで徹底しなかったのが敗因なんだよ。
顧客の利便性を考えているようで、全然考えてないってのが本当の問題なんだよ。
  

  
[ 1338911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 22:11
破壊紳と絶対に謝らない人に
お客様から不買って答え出たのに
増額報酬とか、社員給与カットとか
もうマックブランドを潰したいとしか思えなかったからな  

  
[ 1338914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 22:14
※1338669
瀕死の患者の虫歯に正露丸www
無能なカサノバのそこじゃない感がまさにそんな感じだな  

  
[ 1338932 ] 名前: へーへ  2015/12/23(Wed) 22:41
(笑)(笑)今更?  

  
[ 1338949 ] 名前: 名無しさん  2015/12/23(Wed) 22:54
自分の分身である日本マックの株式を売却するってのが、
この会社(アメリカ本部)の体質をよく表してるな。

そりゃ経営的にはこれが正解ですよ?
でもこれじゃ病気になった自分の子供を、他人に売りとばすようなもんじゃないか。
本部が金を持ち出してでも、子供の苦境を支えるべきじゃないの?
そのためにクッソ高いロイヤリティを日本マックから取ってたはずだろ、あの金はどうしたんだ?

そしてこんな自分の子供にすら薄情な会社であるということは、
無論客のことなんか全く何も考えてないってことだ。  

  
[ 1339021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/23(Wed) 23:42
トドメを刺したのはカサノバだけど、悪いのは原田だろ。
何億も払って美味しい日本市場をダメにする原田やカサノバに価値なんてあるのかね。

結局、女子供や意識高い系以外の消費者の言うことを無視したのが悪いんだよ。  

  
[ 1339084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 01:07
人に頭を下げられない経営者は日本の市場に合わない。

残念。
  

  
[ 1339222 ] 名前: 名無しビジネス #-  2015/12/24(Thu) 07:29

まあオレも実際カサノバの態度見て、絶対行くのやめよって思ったしな。

  

  
[ 1339351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 11:28
中国の食肉事件で、謝罪会見が10日以上かかり

日本には入って来ていないと言い逃れ、マックも被害者といった社長だもんな!  

  
[ 1339376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/24(Thu) 12:10
子供向けのハッピーセット以外価値のない店
味の改善、イメージの改善をしないことにはどうしようもない  

  
[ 1339527 ] 名前: にんじゃりばんばん  2015/12/24(Thu) 17:12
マックが話題になりのは、期待しているから。すぐに更迭すればまだ間に合う。  

  
[ 1340570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/25(Fri) 19:48
スタバに身売りすればいんじゃね。
ただ、そうなるとスタバも沈むかもしれんが。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ