2015/12/27/ (日) | edit |

ついに、先生たちが立ち上がった。これまで教員の間で長らく不満が蓄積されながらも、有力な突破口が見つからないまま放置されてきた「部活問題」。その改善を目指し、若手の先生たちがインターネット上で画期的な運動を展開し始めたのである。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451185515/
ソース:http://blogos.com/article/151938/
スポンサード リンク
1 名前:張り手(長野県)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:05:15.19 ID:GYV2IHLv0.net
■若手教員らの挑戦
ついに、先生たちが立ち上がった。
これまで教員の間で長らく不満が蓄積されながらも、有力な突破口が見つからないまま放置されてきた「部活問題」。その改善を目指し、若手の先生たちがインターネット上で画期的な運動を展開し始めたのである。
「ブラック部活」 若手教員が立ち上がる 既存の組織を超えた新たな連携
http://blogos.com/article/151938/

2 名前:雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:06:12.78 ID:LytTrn8W0.netついに、先生たちが立ち上がった。
これまで教員の間で長らく不満が蓄積されながらも、有力な突破口が見つからないまま放置されてきた「部活問題」。その改善を目指し、若手の先生たちがインターネット上で画期的な運動を展開し始めたのである。
「ブラック部活」 若手教員が立ち上がる 既存の組織を超えた新たな連携
http://blogos.com/article/151938/

やならやめろ
5 名前:急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:09:15.61 ID:+7gd5Ti30.net俺たちパソコン部はほぼ顧問不在で活動してた
6 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(岡山県)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:09:22.02 ID:VdIaAoQE0.net正論
8 名前:ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:10:16.20 ID:jAisyevn0.net土日もクラブとかおかしいよ
9 名前:トラースキック(catv?)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:11:37.31 ID:/boC3jzO0.net今までなんでこんなのがまかり通ってるんだ?
14 名前:メンマ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:13:28.98 ID:40Lke1f90.net一部の部活優先校に引きずられる形で
19 名前:ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:15:59.22 ID:hNcySl670.netそれを覚悟で教師になる道を選んだ訳で
28 名前:超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:17:06.71 ID:EOcenJNF0.net
20 名前:ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:15:59.51 ID:Tq5q8WRL0.netで、日当出る組合活動に出る…と
22 名前:張り手(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:16:26.74 ID:9dkZabP60.net本人が同好の志で引き受けたのならともかく
義務的に顧問を割り当てられてるのなら給与はいるだろうな
その辺学校ってどうなってんの?
義務的に顧問を割り当てられてるのなら給与はいるだろうな
その辺学校ってどうなってんの?
67 名前:スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:27:22.97 ID:i30jpkX70.net
>>22
経験や希望は考慮されるが、
専門で教えられる人がいない場合は誰かが貧乏くじを引かされる
また、文化系専門ひとつ見るだけ、なんて夢の世界で
若手は大抵運動系、特に野球やサッカーなんかの時間拘束が
長い部活を勝手に割り当てられる。
40 名前:エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:19:46.21 ID:p4VSZnBZ0.net経験や希望は考慮されるが、
専門で教えられる人がいない場合は誰かが貧乏くじを引かされる
また、文化系専門ひとつ見るだけ、なんて夢の世界で
若手は大抵運動系、特に野球やサッカーなんかの時間拘束が
長い部活を勝手に割り当てられる。
教師ってたいした給料もらってないだろ確か
反日してる暇あるのにこういう不満は言わないのかアイツら
42 名前:目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:20:46.16 ID:8BzQl63o0.net反日してる暇あるのにこういう不満は言わないのかアイツら
まあ残業代はくれてやれや
50 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(空)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:23:03.05 ID:OjTjrywC0.netその割りには休み多いじゃん
60 名前:クロスヒールホールド(京都府)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:25:38.53 ID:KQLV3EZl0.net無給じゃなくてそれも込みの給料だろ
62 名前:チェーン攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:26:38.27 ID:DEURD4ZE0.netこれ正しいだろ
部活動は教師の仕事じゃない
やりたいなら外部の人間を雇って生徒が部活動費を払ってやるべき
76 名前:リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:31:13.05 ID:YTtKzO/o0.net部活動は教師の仕事じゃない
やりたいなら外部の人間を雇って生徒が部活動費を払ってやるべき
高校の時の顧問なんて大会の引率しかしなかったぞ
84 名前:セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:33:20.41 ID:CB0sjaPv0.net
87 名前:フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:34:00.18 ID:cIY1RMhz0.netなんだ日教組の組合員勧誘活動か
90 名前:メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:35:01.39 ID:UllSotcL0.net部活動に金払うと
結局は教師利権がなくなる方向へ動いちゃうんだよね
98 名前:レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:37:27.34 ID:B5HP5E/k0.net結局は教師利権がなくなる方向へ動いちゃうんだよね
タイムカード押せよ
120 名前:リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:44:12.70 ID:go1Oab660.net部活強制ってのも良くわからん話だよな。
160 名前:ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:52:02.50 ID:986Fb+rF0.net今の教師は部活に顔出すことは少ないぞ
手続きはしてくれるが、試合にも来ないし
ただ 全国に行くとたまに来るようになるよ
182 名前:河津掛け(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:57:04.27 ID:hOaxAXl/0.net手続きはしてくれるが、試合にも来ないし
ただ 全国に行くとたまに来るようになるよ
文化系の部だとまったく関与してこない顧問もいるよね
職員室内でどういう雰囲気なんだろうそのことについては
195 名前:イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:01:24.46 ID:T/VOHFv50.net職員室内でどういう雰囲気なんだろうそのことについては
まともな企業なら残業代、休出代付くもんな
これはさすがにかわいそう
これはさすがにかわいそう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 自衛官募集苦戦、現場担う応募2割減 安保法影響の声も 防衛省「民間の雇用情勢が改善しているため」
- 【悲報】「除染費用は国が払え!」 社員に高額ボーナス支給の東電が意味不明な主張
- 徳島県護国神社のサル巨大絵馬、漫画「トリコ」キャラと酷似 ネットで指摘、神社は撤去へ
- 東北大、スピン操作で質量ゼロのディラック電子への巨大質量(トポロジカル絶縁体の数倍)の付与に成功
- 教師らが「部活動」にブチ切れ!『無給でなんかやってられっか!!』
- 金券ショップで新幹線等の切符を買い、払い戻しを繰り返し12年で1500万円の利益を得た公務員、懲戒処分
- ゆるまないネジが開発。ネジの歴史2000年の革命
- 【悲報】東北、関東で血液の癌や白内障の患者が2~5倍に急増…順天堂大血液内科「福島原発事故の影響」
- 【京都】清水寺、寺印偽造した大量の絵馬に苦慮…中国人団体客か、ほとんどが漢字だけで願い事
給与にふさわしい仕事をしろよ。
海外の下級公務員は日本ほどもらええてないぞ
海外の下級公務員は日本ほどもらええてないぞ

不祥事や怪我人出れば責任問題だし、なんとかすべきだね。
ついでに教師の政治活動も禁止で。
ついでに教師の政治活動も禁止で。
これ容認してる奴は完全にブラックに洗脳されてる
年収に含まれてるんだろ?
国会前でデモしてる教職員組合のやつらは
まったく忙しくなさそうなのに
まったく忙しくなさそうなのに
こんなんじゃ不満が貯まるのは当然だよね
各種手当が出ていた気がするが
いくらなんでも無給はいかんよ。
そして保険も掛けとかないと事故したら大変だよ。
情熱がないからなんだよな~ 上から言われやってますみたいな 今の現実なんだろうけど、子供達からしてみれば関係ないから
採用時に拘束時間を書いとけよ(´・ω・`)
公務員だから、そういう志しを持った人がなるべきだと思ってたが。
この活動は給与外、その活動は給与外と言い出すと、警察や消防も言い出しそうだ。
この活動は給与外、その活動は給与外と言い出すと、警察や消防も言い出しそうだ。
サービス残業肯定派も結構いるんだな。
普通に大会だと日給ついてる。
それと、残業代は出るがやりきれない仕事を持ち帰るのは、己が勝手にやってることだろう?
反日やる暇があるなら、余裕だろ?
それと、残業代は出るがやりきれない仕事を持ち帰るのは、己が勝手にやってることだろう?
反日やる暇があるなら、余裕だろ?
組合活動してるやつは免除とか軽い部活になるとかポイント稼げる部活になる。
そういう闇も含んでる。
そういう闇も含んでる。
公務員とサラリーマンとは全然法律から違うでしょう
だったら授業も能力性にして役に立たない50代以降の教師はクビな
だったら授業も能力性にして役に立たない50代以降の教師はクビな
サッカーや野球は元プロ選手に教えてもらったほうがいい
Jリーグやプロ野球を辞めた人沢山いるんだからさぁ
Jリーグやプロ野球を辞めた人沢山いるんだからさぁ
俺が学生の頃は実際ほとんど見に来てないのだが、これで疲れてる教師は
サボり方を知らないパターンかな?
サボり方を知らないパターンかな?
理想的な筋道のために、労働者としての法律をねじ曲げるのはおかしいぜ。
試合いくのにも金銭や責任生じる。
仕事の覚悟なんてあやふやな問題じゃなくて、社会全体の責任問題だからな。
職務なんだから。
何をするにも根拠法が必要。
試合いくのにも金銭や責任生じる。
仕事の覚悟なんてあやふやな問題じゃなくて、社会全体の責任問題だからな。
職務なんだから。
何をするにも根拠法が必要。
教員はサビ残じゃなくて、見なし残業です。
春、夏、そして冬休み間の給与は差っ引きなw
志のないものは辞めろ! 世の中はそーゆーもんw
教師なんて商売は誰でもできるよw マニュアル読んでるだけだろ?www
志のないものは辞めろ! 世の中はそーゆーもんw
教師なんて商売は誰でもできるよw マニュアル読んでるだけだろ?www
そのわりには休み多いってまじで言ってんの?
教師も夏休みは学校来てないとか思ってそうだな
教師も夏休みは学校来てないとか思ってそうだな
引率しないとすぐ問題起こしたり怪我したりするからなガキは
半日500円で頑張ってくれや
半日500円で頑張ってくれや
いや、これは当然の話。
挙げ句に部で問題があった時に、教師がどうこう言われるとか、あ ;ほかよ
挙げ句に部で問題があった時に、教師がどうこう言われるとか、あ ;ほかよ
旦那が顧問、教師で運動部顧問は負け組だって常々言ってる
だいたい部活を美化しすぎ、所詮は放課後の自由活動なんだから
教師からすれば何が青春の汗ガーだよって言いたくなるよな
教師からすれば何が青春の汗ガーだよって言いたくなるよな
TPPの教育分野情報 開示で国民的議論を
ttp://www.kyobun.co.jp/opinion/20111128.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/
ttp://www.kyobun.co.jp/opinion/20111128.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/
>>2
先生いなくなっちゃうけどそれでよろしいか?
先生いなくなっちゃうけどそれでよろしいか?
月3万でコーチ雇え
公立学校の教師の休みは基本的に土日祝と年末年始(12/29-1/3)だけ
盆休みはありません
申請すれば有給とれるけど、基本的には普通の会社員と変わらんよ
顧問持ってたら土日も出勤だしな
盆休みはありません
申請すれば有給とれるけど、基本的には普通の会社員と変わらんよ
顧問持ってたら土日も出勤だしな
まともに躾されてない子供相手に土日も働けってありえんでしょ
こーゆーのこそ、退職したシニアを半ボランティアで雇えばいいねん
部活動なんて本来の教師の仕事ちゃうよ
こーゆーのこそ、退職したシニアを半ボランティアで雇えばいいねん
部活動なんて本来の教師の仕事ちゃうよ
土日祝日でも試合とか練習試合とかで潰れるとか学生でもやだわ
部活は大変だぞ
保護者からコーチを呼んで欲しいと言われ生徒からはコーチとそりが合わないと言われ
保護者からコーチを呼んで欲しいと言われ生徒からはコーチとそりが合わないと言われ
1342026 うちの学校それで問題になったぞwwwww
顧問してない教師にあらゆる他の役職や雑用をやらせればいい
学校の長期休暇だと、教職も休みだって勘違いしてるやつこんなにいるんだな
きょ
教師はそこそこ給料高いんだけどね
少なくともお前らが高級取りだと言ってバッシング対象にしてる役場職員よりは貰ってるよ
少なくともお前らが高級取りだと言ってバッシング対象にしてる役場職員よりは貰ってるよ
実際これ深刻だからな?お前らが教師になった場合、中学高校で何やってたかを教師採用までの試験の中であらわにされ、勤め先の中学高校でいきなり「やってくれるよね?」って強制されんだぞ。裁量が比較的大きく、学力や部活の力の入れ方で階層分け済みの高校ならまだマシ。中学で担当教科(美術・体育等専門科目ではない国数英理社など)持ちながら顧問とか地獄の沙汰やで。
上手くなりたい子供からしても不本意なわけだし可能ならばインストラクターを各校・各種別に雇うほうがハッピーになる人間が多い。
上手くなりたい子供からしても不本意なわけだし可能ならばインストラクターを各校・各種別に雇うほうがハッピーになる人間が多い。
無給というのは良くない。金額の多寡にかかわらず報酬をもらってこそのプロとしての責任が生じる。
ただ、教育界(特に公教育)は、教育現場を聖域として外部の人間に関与させようとしない。これが闇を深くさせる。
ただ、教育界(特に公教育)は、教育現場を聖域として外部の人間に関与させようとしない。これが闇を深くさせる。
↑
手当ては出てるけどあまりに寡少。それより教師には時間がない。外部からの指導者招聘の方が現実的。
教育行政幹部は部活は運動スキルの獲得というより情操教育の一環だという精神論的な愚かな認識をしているからね。(実社会でのいいなり社畜スキルを磨くだけ。)奉仕精神の注入など取るに足らん。
手当ては出てるけどあまりに寡少。それより教師には時間がない。外部からの指導者招聘の方が現実的。
教育行政幹部は部活は運動スキルの獲得というより情操教育の一環だという精神論的な愚かな認識をしているからね。(実社会でのいいなり社畜スキルを磨くだけ。)奉仕精神の注入など取るに足らん。
そもそもこの国の社会は人の善意につけ混みすぎなんよ。善意無償で働いてくれる人がいる前提で回ってる。もうそろそろ持たへんで。
それこそ力入れてる強豪で、教師兼コーチみたいな存在でもない限り、平日は1時間に1回くらい他の仕事の合間を縫って一応様子見に来るくらいでいいと思うし、休みなんか希望する部活に練習場所の割り当てだけ平日中にやってしまって、後はほぼ自主練とかでいいよな。
教師は薄給激務だから無能しか来ないって日頃言ってたのはお前らだろ?
激務の理由の一つをニュースにして改善を促す方向にしようとしてるんだろうに、社会じゃこれが普通とか言って教師批判をしてるのはどういうこと?
激務の理由の一つをニュースにして改善を促す方向にしようとしてるんだろうに、社会じゃこれが普通とか言って教師批判をしてるのはどういうこと?
スポーツ強いとこの高校とかは教師じゃなくてしっかりしたコーチ雇ってる。
その方がちゃんと指導できるし、怪我やいじめも起こりにくいよ。教師にやらせると職場のストレス持ち込んできて感情で人に当たるからよくないよ。
その方がちゃんと指導できるし、怪我やいじめも起こりにくいよ。教師にやらせると職場のストレス持ち込んできて感情で人に当たるからよくないよ。
乾先生思い出した
公務員だからって叩きたい人多すぎ…友人が教師だから話しをよく聞くが給料が一緒くらいなのに業務量は俺よりはるかに多くて可哀想になってくる。
それでも選んだのは自分とか言うやつはブラック企業思考だな…
それでも選んだのは自分とか言うやつはブラック企業思考だな…
一応コアタイムのようなものはあるが、いつ何時どんなことで教師としての対応をしなきゃならんか分からないから、そういう意味合いで破格の手当てがついてる
って聞いたことがあるけど。
って聞いたことがあるけど。
過去の話は知りませんが。
明文化できない職務は職務ではありませんよ。極論をいえば、年中無休で公務員は働かされることになります。これを善かれと思うのは無能である証明ですね。
今の時代、教師は誰にでもなれないですし、免許更新制です。国家公務員にしようという流れもありますし、一昔前の大学のおまけ単位で取れるほど甘くありません。倍率も高いです。
それこそ公務員として人より崇高な理念を否定するわけではありませんが、部活動の土日活動は目に見えない評価です。
参加資格者だけ告げて、その親に手続き引率含めて任せるのが当然ですよ。彼らが自主性を担ってスポーツ大会参加に望んでいるのですから。実質無関係の教職がそこまで請け負わなければならない職務とはいえません。むしろ、素人目を交えて参加者を選び名前を貸しているようなのが現状でしょう。そんなものは公務員の職務である必要がありませんよね。
それと数字にならないものを要求するのは客観的に無理があります。
記事は何もおかしくないですよ。
原則、1週間働けば、2日は休みをとるのが日本の労働者の権利です。これは、過労により心身の健康を奪うからです。国民の文化的な生活のためにあります。教師でも、選挙で選ばれた国会議員でもそうした個人として社会の中で生きる権利がありますからね。公務員であれば無休を認めないというのは、論旨がズレてますよ。
平日勤務の教職であれば、土日についての休日が原則です。公的活動に職務を越えて助成をするのであれば参加自由のボランティアの扱いでならないと問題になります。
職務であるなら当然、その分の労働対価は平日よりも高くて当たり前ですし拒否権もあって当然です。
そこに責任があり、人を拘束するわけですから経費やその時間を可能な限り客観的に公務員の人間に対しても数値化するのは当たり前ですよね。
我が子がどのような職務責任のもと、金銭発生のマニュアルがあり教職者に管理されてるのか。そこだけ不透明ですよね。
不都合なまでに、そこだけ空白なのは、おかしい事実です。見なかったことにしている人達ばかりじゃないんですよ。
公務員であれば金銭発生の有無は尚更必要な評価です。こういう時だけ精神論だけ求めるのは、それこそ公務員も一人の人間でミスが起こりうる人間であることを無視した考え方です。金銭発生がないなら、その範囲を法律で定める必要もあります。限界がありますからね。
出世があるからという理由もそうですが。それもおかしい。確たる原動力なくして人は動きませんが、だからといって明文化しないのはどうでしょうか。公務員であれば尚更ですよね。
どういう根拠にもどづいて保証されているのか。無償であるなら無償である具体化が必要です。文化部との違いもそうですし、評価は常に数値化して客体化しなくてはなりません。
公務員とて、本来義務のない責任を任されてしまうのですから、それを批判するのは当たり前です。
彼らの求められる資質は一般人以上に代替不可能ですし、精神論だけの時代は終わっています。ベテラン教師でも保護者側や学生による圧迫、対処能力を越えたネットイジメ。頭のおかしな保護者も相手にするわけですから、マニュアル人間が耐えられるような環境ではありませんよ。
子ども白書を毎年購読し、友人関係から教職の困難さは何度も耳にしていますが、特に部活顧問があり中等教育以下の教職は様々な苦境に立たされています。
社会生活が多岐に変わり、求められる仕事も効率化し、常に増えていますからね。
明文化できない職務は職務ではありませんよ。極論をいえば、年中無休で公務員は働かされることになります。これを善かれと思うのは無能である証明ですね。
今の時代、教師は誰にでもなれないですし、免許更新制です。国家公務員にしようという流れもありますし、一昔前の大学のおまけ単位で取れるほど甘くありません。倍率も高いです。
それこそ公務員として人より崇高な理念を否定するわけではありませんが、部活動の土日活動は目に見えない評価です。
参加資格者だけ告げて、その親に手続き引率含めて任せるのが当然ですよ。彼らが自主性を担ってスポーツ大会参加に望んでいるのですから。実質無関係の教職がそこまで請け負わなければならない職務とはいえません。むしろ、素人目を交えて参加者を選び名前を貸しているようなのが現状でしょう。そんなものは公務員の職務である必要がありませんよね。
それと数字にならないものを要求するのは客観的に無理があります。
記事は何もおかしくないですよ。
原則、1週間働けば、2日は休みをとるのが日本の労働者の権利です。これは、過労により心身の健康を奪うからです。国民の文化的な生活のためにあります。教師でも、選挙で選ばれた国会議員でもそうした個人として社会の中で生きる権利がありますからね。公務員であれば無休を認めないというのは、論旨がズレてますよ。
平日勤務の教職であれば、土日についての休日が原則です。公的活動に職務を越えて助成をするのであれば参加自由のボランティアの扱いでならないと問題になります。
職務であるなら当然、その分の労働対価は平日よりも高くて当たり前ですし拒否権もあって当然です。
そこに責任があり、人を拘束するわけですから経費やその時間を可能な限り客観的に公務員の人間に対しても数値化するのは当たり前ですよね。
我が子がどのような職務責任のもと、金銭発生のマニュアルがあり教職者に管理されてるのか。そこだけ不透明ですよね。
不都合なまでに、そこだけ空白なのは、おかしい事実です。見なかったことにしている人達ばかりじゃないんですよ。
公務員であれば金銭発生の有無は尚更必要な評価です。こういう時だけ精神論だけ求めるのは、それこそ公務員も一人の人間でミスが起こりうる人間であることを無視した考え方です。金銭発生がないなら、その範囲を法律で定める必要もあります。限界がありますからね。
出世があるからという理由もそうですが。それもおかしい。確たる原動力なくして人は動きませんが、だからといって明文化しないのはどうでしょうか。公務員であれば尚更ですよね。
どういう根拠にもどづいて保証されているのか。無償であるなら無償である具体化が必要です。文化部との違いもそうですし、評価は常に数値化して客体化しなくてはなりません。
公務員とて、本来義務のない責任を任されてしまうのですから、それを批判するのは当たり前です。
彼らの求められる資質は一般人以上に代替不可能ですし、精神論だけの時代は終わっています。ベテラン教師でも保護者側や学生による圧迫、対処能力を越えたネットイジメ。頭のおかしな保護者も相手にするわけですから、マニュアル人間が耐えられるような環境ではありませんよ。
子ども白書を毎年購読し、友人関係から教職の困難さは何度も耳にしていますが、特に部活顧問があり中等教育以下の教職は様々な苦境に立たされています。
社会生活が多岐に変わり、求められる仕事も効率化し、常に増えていますからね。
これはブチ切れるわ。
断ったら無言で左遷されるんだろうなぁ。腐ってる。
断ったら無言で左遷されるんだろうなぁ。腐ってる。
ど素人指導のおかげで日本のスポーツ文化がどれほど衰退したか・・・
陸上やるにしてもなにやるにしても専門の教育を受けた人間がやるのがいいに決まってるよ。
陸上やるにしてもなにやるにしても専門の教育を受けた人間がやるのがいいに決まってるよ。
ネットが現実的戦略とは思われない。必要なのは地域から信頼を得る事。
その構築のために動いた学校だけが実現できる。残念ながら師とはそうしたもの。
その構築のために動いた学校だけが実現できる。残念ながら師とはそうしたもの。
教師が部活が大変とか、問題を起こした生徒の対応にモンペのせいで夜も休日もなく教師が行かされるとかってのに愚痴を言うと、すぐ聖職なんだからやるのが当然とか言い出す無関係無責任な人が嫌いだ。
聖職っていうくらいなら、それに値する敬意を払ってくれてるならともかくだよ。実際大昔はそういう部分があったと思う。
でも今は、一貫性はなくとにかく教師は親子のために働けってだけだったりするからな。
聖職っていうくらいなら、それに値する敬意を払ってくれてるならともかくだよ。実際大昔はそういう部分があったと思う。
でも今は、一貫性はなくとにかく教師は親子のために働けってだけだったりするからな。
他人を働かせる提案しか出てこない日本国
そうやって自分たちの首を締め上げていく。
もっとまったり暮らす方法を提案しろ。
そうやって自分たちの首を締め上げていく。
もっとまったり暮らす方法を提案しろ。
部活の顧問とか趣味みたいなもんだろ
学生からしたらノビノビやりたいのに
いきなり顧問がきて全国目指すって
厳しい練習なんて嫌って人もいるし
ケースバイケースがありすぎてどうとでもとらえられる
まったく先生もこないで部活手当て貰ってる先生もいるんだから
嫌だったら嫌で放置して顧問したい人はすればいいだけだと思う
学生からしたらノビノビやりたいのに
いきなり顧問がきて全国目指すって
厳しい練習なんて嫌って人もいるし
ケースバイケースがありすぎてどうとでもとらえられる
まったく先生もこないで部活手当て貰ってる先生もいるんだから
嫌だったら嫌で放置して顧問したい人はすればいいだけだと思う
そもそも生徒に部活動を強制参加させる法的根拠ってあるのか?
指導の為の下準備に勤しむまともな教師がどれだけいるんだ。生徒からの基本的事項の説明を求められて逃げ出す教師、人格的な問題で対応に困れば教育研究送りにして、クビにすらできない。せめて見込み違いの教師はリストラして、まともな教育現場にしてもらいたい。お山の大将気取りで、お気楽だから、すぐぺしゃんこになるんだ。
土日練習や大会出場でも休出つかないどころか交通費その他雑費も自腹っていうからなあ。(バス借りたりってのは部費から出せるけど。)
そこはさすがに可哀相だと思う。
そこはさすがに可哀相だと思う。
少子化で学校が学生の奪い合いをしている最中に何ほざいてんだ?
サビ残はダルイと言うなら教師を辞めろよw
面倒見の悪い学校には学生も集まらないだろw
教師のクセにマックの時給を1500円にしろとほざく知恵遅れと変わらんレベル
サビ残はダルイと言うなら教師を辞めろよw
面倒見の悪い学校には学生も集まらないだろw
教師のクセにマックの時給を1500円にしろとほざく知恵遅れと変わらんレベル
嫌なら辞められる、断れる環境にしないとな。そんな他人の善意に寄生するようなものある方がおかしい。どうしても部活動したいなら生徒が教師に頼みこんで手間をかけないようにするのが正しい姿じゃないか?
大阪だっけ?部活で生徒が・・・ってやつ。
結局、部活動が抱える問題点(休みがなく、顧問は何を求めるか)ってのを露呈させず勝手な議論しちゃったからな。
尾木BBAもそこに触れないし、そういうのが改善されない限り部活内の体罰とかもなくならないだろうしな。
まあ、これが国民の選択だからしょうがないか。
結局、部活動が抱える問題点(休みがなく、顧問は何を求めるか)ってのを露呈させず勝手な議論しちゃったからな。
尾木BBAもそこに触れないし、そういうのが改善されない限り部活内の体罰とかもなくならないだろうしな。
まあ、これが国民の選択だからしょうがないか。
ブラック企業は叩くくせに公務員の場合は当たり前とか言っちゃう奴は頭おかしい
俺は中学野球部だったが、いつも思ってたわ
「顧問は毎日夜8時帰りで、土日も出てきて家族といつ触れ合ってるんだろう?」
って。今考えたらあの部活のやりっぷりでサービス活動だったんだよなぁ。
んで、最後の大会は地方予選1回戦負けだったなぁ。
あれでよくブちぎれんかったなぁ、今思えば。
「顧問は毎日夜8時帰りで、土日も出てきて家族といつ触れ合ってるんだろう?」
って。今考えたらあの部活のやりっぷりでサービス活動だったんだよなぁ。
んで、最後の大会は地方予選1回戦負けだったなぁ。
あれでよくブちぎれんかったなぁ、今思えば。
お前らよく考えろ
売上が年々落ちる中でマックのアルバイトが時給1500円にしろと運動を起こした
結果は東京にある日本最大のマック撤退
学校も同じ
少子化で売り上げは落ちどこの学校も学生集めに必死
そんな中で一部の教師がサビ残嫌だーと運動を起こしてどうするよ
待っているのは失業のみぞ
運動の発起人には背後が支援しているだろうけど、便乗した知恵遅れはただ失業して終わる未来しかない
売上が年々落ちる中でマックのアルバイトが時給1500円にしろと運動を起こした
結果は東京にある日本最大のマック撤退
学校も同じ
少子化で売り上げは落ちどこの学校も学生集めに必死
そんな中で一部の教師がサビ残嫌だーと運動を起こしてどうするよ
待っているのは失業のみぞ
運動の発起人には背後が支援しているだろうけど、便乗した知恵遅れはただ失業して終わる未来しかない
部活をやらせるなら出来れば上達して貰いたい気持ちとか
人生の荒波を乗り越えて行って貰えるよう持続性のある厳しい環境で
精神を鍛えて貰いたい気持ちがあります。
そういう向上心を養うことと体力づくりが目的だとおもうのですが
そういう教育的な事も含めてみてもらえれば
外部から本業のコーチなど頼んでもいいとは思います。
人生の荒波を乗り越えて行って貰えるよう持続性のある厳しい環境で
精神を鍛えて貰いたい気持ちがあります。
そういう向上心を養うことと体力づくりが目的だとおもうのですが
そういう教育的な事も含めてみてもらえれば
外部から本業のコーチなど頼んでもいいとは思います。
運動部の顧問は大変だろうね。部数を減らして一つの部活の顧問を多くすべきだね。
教師には週休二日は与えろよ。
教師には週休二日は与えろよ。
採用基準めっちゃ厳しくして、それにみあう待遇を出せばいい話
無給でやりたくもないことやらされるのはあんまりだけども
金もらったらもらったでそれに見合う仕事せにゃならんようになるんやでー
金もらったらもらったでそれに見合う仕事せにゃならんようになるんやでー
※1342143
そもそもマックは1500円にしてないのに潰れてるんだから運動と関係ない
サービス残業しないと会社が傾くなんていうのは昔からの会社側の常套文句だね
たかの友梨ビューティクリニックとかがいい例
サービス残業みたいな違法行為に頼らないと生き残れないような会社は潰れたほうが社会のため
そもそもマックは1500円にしてないのに潰れてるんだから運動と関係ない
サービス残業しないと会社が傾くなんていうのは昔からの会社側の常套文句だね
たかの友梨ビューティクリニックとかがいい例
サービス残業みたいな違法行為に頼らないと生き残れないような会社は潰れたほうが社会のため
この言い分は正しいと思う
そもそもやった事も無いスポーツの指導なんて無理ある
部活で疲弊して、本来の授業や生徒指導がおろそかになるとも思う
教師も生徒も不幸だと思うよ
十分な監視も出来ないだろうから、部活がイジメの温床やきっかけになってるんだろうし
少しづつでも、部活の外部顧問を増やすべきだわ
そもそもやった事も無いスポーツの指導なんて無理ある
部活で疲弊して、本来の授業や生徒指導がおろそかになるとも思う
教師も生徒も不幸だと思うよ
十分な監視も出来ないだろうから、部活がイジメの温床やきっかけになってるんだろうし
少しづつでも、部活の外部顧問を増やすべきだわ
教師の知り合いがいるけど、平日はサラリーマンと同じくサービス残業だとしても土曜もしくは土日の両方に部活で出勤しなきゃいけないってのは可哀想だよ
※1342087
部活動は教育の一環で技能を高めるのが目的じゃないから金銭的にも指導者を呼ぶ余裕はないかな。
もちろん体調管理や怪我の防止など専門家の方が秀でてはいるだろうけど教師も指導にあたっての基本的なことは学んでる。(その基本が実践できているかどうかはまた個々の適性の話)
部活動は教育の一環で技能を高めるのが目的じゃないから金銭的にも指導者を呼ぶ余裕はないかな。
もちろん体調管理や怪我の防止など専門家の方が秀でてはいるだろうけど教師も指導にあたっての基本的なことは学んでる。(その基本が実践できているかどうかはまた個々の適性の話)
※1342182
その上で運動部なら事故怪我があったら監督責任がふってくるわけだしな
そら無茶ってもんよ
その上で運動部なら事故怪我があったら監督責任がふってくるわけだしな
そら無茶ってもんよ
学校で放課後の活動まで面倒見てやる必要はない
野球やサッカーがしたければクラブチームに行けばいいし
文化系の活動にしたって同じこと
野球やサッカーがしたければクラブチームに行けばいいし
文化系の活動にしたって同じこと
定年退職した先生に任せるとかできないのかね
夏休みとかあっていいよね。
部活しなかったら割のいい職業だよね。
部活しなかったら割のいい職業だよね。
こんなもんまかり通ってるのは超簡単な理由
組合が政治活動にかまけてこういうマトモな意見を取り扱う時間をひたすら無視し続けたから
文句言う奴は運動部押し付けて身動きできなくするという手口
組合が政治活動にかまけてこういうマトモな意見を取り扱う時間をひたすら無視し続けたから
文句言う奴は運動部押し付けて身動きできなくするという手口
全額じゃなくても活動時間に応じた残業代くらいは出すべきじゃね・・・
殆ど顔出さない顧問なら出さなくても良いかもしれないけど
休みは多いけど部活以外でも時間外仕事も多いし給料だって高給って訳じゃないしなぁ
殆ど顔出さない顧問なら出さなくても良いかもしれないけど
休みは多いけど部活以外でも時間外仕事も多いし給料だって高給って訳じゃないしなぁ
「部活動」なんて制度、やめちまえばいいんだよな。
野球でもサッカーでもやりたい奴は放課後に
学外のスポーツチームに参加できるようにすればいい。
いくつかの学校の生徒を集めればそれなりの人数になるだろうし、
会費を取ればそういうスポーツチームもビジネスとしても成り立つやろ。
野球でもサッカーでもやりたい奴は放課後に
学外のスポーツチームに参加できるようにすればいい。
いくつかの学校の生徒を集めればそれなりの人数になるだろうし、
会費を取ればそういうスポーツチームもビジネスとしても成り立つやろ。
>休みは多いけど部活以外でも時間外仕事も多いし給料だって高給って訳じゃないしなぁ
休みが多いって何の話だ?
教師が生徒と同じだけ夏休みをとれるとか思ってる?
休みが多いって何の話だ?
教師が生徒と同じだけ夏休みをとれるとか思ってる?
今の日本財政に人件費を上げる余裕はないし仕事をしないで他の人にやらせるというなら給料下げてその分を割り振るしかない。
ちなにみOECDで比べると日本の教師の年収は上位でかなり給料良いんだよな。
そういう雑事をやらないならもっと給料下げてもOECD平均以上は維持できる。
ちなにみOECDで比べると日本の教師の年収は上位でかなり給料良いんだよな。
そういう雑事をやらないならもっと給料下げてもOECD平均以上は維持できる。
この話が実現した場合の未来予想
学校「教師のサビ残を無くし専任のコーチを雇います!!国は国民の税負担を上げ私学助成金を増やしてください!!」
これだなw
学校が国に助成金の支援拡大を求める今、民間のスポーツクラブが成り立つような状況にはまずなるまい
絶対国民全員が負担して子育てしようの流れになる
ここに常駐する未婚ボッチの連中は赤の他人の為に金を出すだけの事態が起こるw
学校「教師のサビ残を無くし専任のコーチを雇います!!国は国民の税負担を上げ私学助成金を増やしてください!!」
これだなw
学校が国に助成金の支援拡大を求める今、民間のスポーツクラブが成り立つような状況にはまずなるまい
絶対国民全員が負担して子育てしようの流れになる
ここに常駐する未婚ボッチの連中は赤の他人の為に金を出すだけの事態が起こるw
※40は世間知らず
確か昼飯代程度のはした金だが出ているって言ってたぞ
ちなみに500円ね
ちなみに500円ね
そもそも部活中は特殊勤務手当出てるだろうが
記事書いてる奴はどんだけ無知なんだよ
記事書いてる奴はどんだけ無知なんだよ
いくら手当出るのか知ってんのかよ
子どもの小遣いにもならんぞ
子どもの小遣いにもならんぞ
だから教員は世間知らずってパカ出しされてんだよ
福利厚生その他トップクラスに充実してるじゃん
やならやめろ
社会で働いてみろ、どんだけわがままな職種だったか体験できる
福利厚生その他トップクラスに充実してるじゃん
やならやめろ
社会で働いてみろ、どんだけわがままな職種だったか体験できる
※1342377
少子化対策に金をばらまいて少子化が収まった前例はどこの世界にもないんだよな
何でそれでもバラまきするかって理由は、ただの紙に書いたマニフェスト票対策
実際票が取れるwww
高速がタダになると言う嘘を信じて投票した奴と同じ
根本的に高速がタダにならないように運用されてるのを知らないアhoが投票する
少子化対策に金をばらまいて少子化が収まった前例はどこの世界にもないんだよな
何でそれでもバラまきするかって理由は、ただの紙に書いたマニフェスト票対策
実際票が取れるwww
高速がタダになると言う嘘を信じて投票した奴と同じ
根本的に高速がタダにならないように運用されてるのを知らないアhoが投票する
奴隷自慢が沸くな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
