2015/12/28/ (月) | edit |

厚生労働省は28年度予算案での国民年金保険料収納対策について「平成28年度は控除後所得350万円以上(平成27年度は控除後所得400万円以上)で未納月数7カ月以上のすべての滞納者に督促を実施する」と26日までに発表した。 督促状を送付したうえで指定の期限内に納付を促しても納付されない場合、財産差し押さえ等の手続きに入るなど徹底した対応をとる方針だ。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1451218250/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20151227/Economic_56786.html
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2015/12/27(日) 21:10:50.37 ID:CAP_USER.net
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20151227/Economic_56786.html
厚生労働省は28年度予算案での国民年金保険料収納対策について「平成28年度は控除後所得350万円以上(平成27年度は控除後所得400万円以上)で未納月数7カ月以上のすべての滞納者に督促を実施する」と26日までに発表した。
督促状を送付したうえで指定の期限内に納付を促しても納付されない場合、財産差し押さえ等の手続きに入るなど徹底した対応をとる方針だ。
また、「平成30年度を目途に免除等に該当する人や免除等に該当する可能性のある低所得者を除いたすべての滞納者に督促することをめざす」としている。
厚労省は「高所得で、支払い能力がありながら、長期間にわたって保険料を滞納している人をなくすため、強制徴収を徹底する」考えだ。
また、厚生年金を適用すべき事業所に対する加入指導を集中的に行っていくとして、来年度予算に約80億円を取り組み対策費に計上した。(編集担当:森高龍二)
8 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 21:22:54.27 ID:owN8xpar.net厚生労働省は28年度予算案での国民年金保険料収納対策について「平成28年度は控除後所得350万円以上(平成27年度は控除後所得400万円以上)で未納月数7カ月以上のすべての滞納者に督促を実施する」と26日までに発表した。
督促状を送付したうえで指定の期限内に納付を促しても納付されない場合、財産差し押さえ等の手続きに入るなど徹底した対応をとる方針だ。
また、「平成30年度を目途に免除等に該当する人や免除等に該当する可能性のある低所得者を除いたすべての滞納者に督促することをめざす」としている。
厚労省は「高所得で、支払い能力がありながら、長期間にわたって保険料を滞納している人をなくすため、強制徴収を徹底する」考えだ。
また、厚生年金を適用すべき事業所に対する加入指導を集中的に行っていくとして、来年度予算に約80億円を取り組み対策費に計上した。(編集担当:森高龍二)
保険料高すぎワロタw
10 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 21:23:57.09 ID:EzQIs0fv.netきついな
19 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 21:36:55.80 ID:zovzzyIQ.net中途半端に所得ある人が大変なんだな。
39 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 21:55:12.64 ID:jhNgZP/c.net滞納納付の期限撤廃したらどうだ?
払いたくてももう払えないんあ、
って人結構いると思うけどな
43 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 21:58:24.45 ID:cB8Zw9bX.net払いたくてももう払えないんあ、
って人結構いると思うけどな
収めても年金貰えないんでしょ
48 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:00:48.74 ID:ASN/Rary.net取り立ては今すぐ厳しく
支給時はあれこれ理屈並べて先延ばし
逃げ水のように
54 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:08:59.37 ID:ig4lj/t2.net支給時はあれこれ理屈並べて先延ばし
逃げ水のように
いや あんたももうすぐそっちの立場になるから
待ってろってことさ
55 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:09:50.36 ID:n2rzDcfs.net待ってろってことさ
非正規は払えないね
61 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:14:03.05 ID:gNVk9MlD.net3号年金の問題をクローズアップする必要がある
63 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:14:33.33 ID:Qje+lDQA.net無色ナマポ最強
64 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:15:03.33 ID:hci5ofQn.net高収入から絞りとればいいよ
65 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:16:29.07 ID:/VpYB0jJ.net所得ない人には逆に前倒しで支給するぐらいの男気出せよ
そっからむしりとるとか鬼だな
69 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:19:39.06 ID:DsFnlG6r.netそっからむしりとるとか鬼だな
この必死な感じがなあ
70 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:22:18.20 ID:0aw9GX5D.net預金は無いけどバイト代も支給前に差し押さえなの
止めてよ
74 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:26:52.86 ID:G/NB8gEX.net止めてよ
財産差し押さえは本末転倒じゃないのか
78 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:33:09.72 ID:WQmaRZrW.net国民年金は40年間満額納めても支給は78万円なんだろ
月額7万円もないとか生活保護以下の扱いなんだよな
81 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 22:36:33.28 ID:DxBoEcjk.net月額7万円もないとか生活保護以下の扱いなんだよな
税金じゃないのに差し押さえとか頭おかしい
なら税金にしろよ
97 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 23:02:49.32 ID:h7wi7A5p.netなら税金にしろよ
もっともっと厳しくやれよ
手ぬるい
マイナンバーで、全資産把握できるだろ
120 名前:名刺は切らしておりまして:2015/12/27(日) 23:50:04.66 ID:HvuJTwIK.net手ぬるい
マイナンバーで、全資産把握できるだろ
当然と思うが
使い方を厳しく監視する方はヌルヌルってのがなぁ
使い方を厳しく監視する方はヌルヌルってのがなぁ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本政府「慰安婦像撤去が10億円拠出の条件だという報道は誤り。でも、10億円拠出は像撤去が条件」
- ハーバード卒のパックン「ドイツは謝罪したのに日本は謝罪してない。日本人は加害者意識も低い」
- 安倍昭恵首相夫人が靖国参拝
- 【世論調査】安倍首相の日韓関係改善の動き、75%が「評価」 慰安婦問題に関し、「譲歩する必要はない」が57%を占める [日経新聞]
- 国民年金保険料の滞納者への収納対策強化へ 財産差し押さえも
- 自民、政府に日本版CIA提言へ 16年サミット控え
- 室井佑月「気持ち悪いったらない」 “軽減税率”報道に異論〈週刊朝日〉
- 男性国会議員の育休、予想以上の冷たい反応
- 【サヨク愕然】自民党、来年の衆参W選挙で単独440議席の歴史的圧勝をすることが判明wwwwwww
支払い能力がありながら、未納の奴なんていないだろ…
学生の腰掛か、自営業者なんだから
学生には支払い能力ないわけで、自営業者は節税できるから基本払うだろ
ってか、厳しいなら免除申請か減免申請しとけよ
国が肩代わりしてくれるんだからさ、デメリットなんてない
未納者扱いじゃないから、支払い期間に含まれるし国が三分の一肩代わり
免除減免申請しないでバックレてると、国も肩代わりできないんだよ
学生の腰掛か、自営業者なんだから
学生には支払い能力ないわけで、自営業者は節税できるから基本払うだろ
ってか、厳しいなら免除申請か減免申請しとけよ
国が肩代わりしてくれるんだからさ、デメリットなんてない
未納者扱いじゃないから、支払い期間に含まれるし国が三分の一肩代わり
免除減免申請しないでバックレてると、国も肩代わりできないんだよ
国民年金は自営の奴と無収入の奴を切り離せ
強制じゃなくて選択にさせろ
割賦じゃなくて積立にしろ
強制じゃなくて選択にさせろ
割賦じゃなくて積立にしろ
自営だと経費で自然に落としていくと減免基準までいくからな。
減免申請してそのぶんだけでも払ってれば差し押さえなんてこんよ。
減免申請してそのぶんだけでも払ってれば差し押さえなんてこんよ。
年金未納者は、なまぽ申請資格を剥奪でいいんじゃない?
コツコツ納めても生活保護以下の支給額とか制度として破綻してるんだよ(´・ω・`)
自己責任だよ、人のせいにしてはいけない
国の借金増税や年金に不満があるなら
刑務所に行って心の勉強して来なさい
国の借金増税や年金に不満があるなら
刑務所に行って心の勉強して来なさい
だんだん何のための仕組みかわからなくなってきた。
TPPでなぜ「共済」が問題になるのか? 米国の保険ビジネスの狙い
ttp://www.jacom.or.jp/archive03/news/2012/05/news120516-16901.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
ttp://www.jacom.or.jp/archive03/news/2012/05/news120516-16901.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
元々余る筈の制度がゴッソリ使っちまって足らなくなった。そのせいで給付世代を今の納付者がカバーするっていうもはや詐欺制度なんだが、誰も責任とっちゃいないという…。
元凶達は公務員報酬アップでウハウハ。
元凶達は公務員報酬アップでウハウハ。
低収入ゆえ実家暮らしの人は親がある程度収入あれば減免できないという罠
個人個人で払ってるものなのになんかおかしい
個人個人で払ってるものなのになんかおかしい
老後、ひと月6万円で暮らしていく術を学んでおかねば。
燃料代キツいから暖かい島へ移住か?
燃料代キツいから暖かい島へ移住か?
今の年金受給者はまだ良いよな、この先、団塊世代が長生きすればする程年金はヤバイだろう
払っている自分から言わせると「滞納者許すまじ」なんだけど...
前納で割引あるし、クレカ払いでポイント付くし...
前納で割引あるし、クレカ払いでポイント付くし...
腐ったシステムは運営してる人間の誰かが死ななきゃ治らないよ
何がどう当然なのか分からん
今すぐ廃止しろ
老人なんてのたれ死んでも構わん
若者締め上げて老人助けてなんの意味があるの
生物としての本質を見失ってる
今すぐ廃止しろ
老人なんてのたれ死んでも構わん
若者締め上げて老人助けてなんの意味があるの
生物としての本質を見失ってる
滞納者でも払いたくても収入が無く払えない人と、お金があるのに払わない人が居るんだよね
あと40歳過ぎると介護保険料を強制的に取られるだろう?
その中年以降にリストラとかでフリーターになった人は年金と介護のお金なんて払えないと思う
あと40歳過ぎると介護保険料を強制的に取られるだろう?
その中年以降にリストラとかでフリーターになった人は年金と介護のお金なんて払えないと思う
そもそも払っても後から契約勝手に変えるのやめろ
後から支払う年齢上げたり金額下げてそんなもん払いたいわけないだろうが
後から支払う年齢上げたり金額下げてそんなもん払いたいわけないだろうが
集金の対策費に80億円?
俺が対策考えるから80億円もらいたいwww
どうせ徴収したって株でボロ負けやろwww
俺が対策考えるから80億円もらいたいwww
どうせ徴収したって株でボロ負けやろwww
漏斗で回収するも容器が穴だらけ
先に穴塞げよ
先に穴塞げよ
臓器やる代わりに楽にいけるツールはよ。
いいから年金情報流出の後始末全額自腹で払えよ
何当然の顔して税金に擦り付けてんだ
何当然の顔して税金に擦り付けてんだ
ゴキブリ公務員な
まぁ自民党は金持ちの味方だからね
間違いなく金持ってるくせに払わない奴なんて一人も狙わない
親元に住んで家賃浮かさないとやってけない非正規狙い撃ちだよ
役所は本当なら減免申請通って当たり前の所得の人でも
平気で難癖つけて蹴り飛ばすからな
その上で「滞納なんてけしからん、差し押さえだ」とか正気の沙汰じゃない
間違いなく金持ってるくせに払わない奴なんて一人も狙わない
親元に住んで家賃浮かさないとやってけない非正規狙い撃ちだよ
役所は本当なら減免申請通って当たり前の所得の人でも
平気で難癖つけて蹴り飛ばすからな
その上で「滞納なんてけしからん、差し押さえだ」とか正気の沙汰じゃない
ちゃんととれ、保険料年金天引きにして、割引にすればいいやん。縦割りなくせや。
実際に会社にかかってきました。マイナンバーとの関連付けで社会保険まで調べられるれしい。役所に行ったら30万円以上払えと誓約書書かされましたわ。勤め先がブラックだし、転職しても同じような会社しかないし首吊るしかないわ。電車に飛び込むか役所で首吊るか思案中。
ビンボーな人もいると思うけど資産取り上げたらナマポになっちゃうんじゃないの?
資産と言っても相続したボロ屋が金になるわけでもなく、更地にするにも金が掛かる。
現状の収入が少なければ免除申請は通るよ。
って、国民年金なんて、免除申請するための制度だろ。儲かってる自営業者ならともかく。
現状の収入が少なければ免除申請は通るよ。
って、国民年金なんて、免除申請するための制度だろ。儲かってる自営業者ならともかく。
老人は死なないんだよ。
悪代官が年貢の取り立てを強化した。。。百姓が一揆を起こす可能性が有る。。。しかし、農具を買う金が無いので叫ぶだけで終わる。。。。結局、皆差し押さえられる事になる。
お前ら免除申請しにいけ、役所で発行してくれる課税証明書があれば確か受理してくれた筈。まあ、確定申告していないなら、そこから始めなきゃいけないが。
もらえる時期の話は多いけどじわじわ保険料上げるのもかなりおかしいだろ
サラリーマン以外払ってない事実
→財源足りない
→マイナンバー導入
→ズルしてた自営業 はっ きよう
→財源足りない
→マイナンバー導入
→ズルしてた自営業 はっ きよう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
