2010/03/23/ (火) | edit |

生命保険大手の第一生命保険は23日、4月1日に予定する東京証券取引所への上場に向けて、株式の売り出し価格を14万円にすると発表した。発行株式数は1000万株で、時価総額は1兆4000億円規模に達する。
ソースは http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100323/fnc1003231608011-n1.htm
引用元2chスレ→http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269328992/
■第一生命 http://www.dai-ichi-life.co.jp/
2010.03.23 売出条件の決定について(PDFファイル)
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2009_061.pdf
スポンサード リンク
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/03/23(火) 16:23:12 ID:???
生命保険大手の第一生命保険は23日、4月1日に予定する東京証券取引所への上場に向けて、
株式の売り出し価格を14万円にすると発表した。
発行株式数は1000万株で、時価総額は1兆4000億円規模に達する。
1998年のNTTドコモ以来の大型上場となる。
長引く不況で株価低迷が続く中、久しぶりの大型上場で株式市場の活性化が期待される。
発行株式1000万株のうち、約290万株が保険契約者に割り当てられ、売り出しは約710万株
となる。
国内向け約460万株のうち、約210万株は大手機関投資家向けに発行されることが決まっており、
国内の一般投資家が購入できる当初の株式数は250万株規模になる見込み。
申し込みは3月25日から。
東証は、上場初日の扱いに関し売りと買いの注文を1度だけ付き合わせて、初値を決め、
取引を終える方針だ。大量の売買注文によるシステムダウンなどを避けるため異例の対応を取る。
株式の売り出し価格を14万円にすると発表した。
発行株式数は1000万株で、時価総額は1兆4000億円規模に達する。
1998年のNTTドコモ以来の大型上場となる。
長引く不況で株価低迷が続く中、久しぶりの大型上場で株式市場の活性化が期待される。
発行株式1000万株のうち、約290万株が保険契約者に割り当てられ、売り出しは約710万株
となる。
国内向け約460万株のうち、約210万株は大手機関投資家向けに発行されることが決まっており、
国内の一般投資家が購入できる当初の株式数は250万株規模になる見込み。
申し込みは3月25日から。
東証は、上場初日の扱いに関し売りと買いの注文を1度だけ付き合わせて、初値を決め、
取引を終える方針だ。大量の売買注文によるシステムダウンなどを避けるため異例の対応を取る。
8 :名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 16:31:46 ID:eByQ2liS
仮条件(12万5000円~15万5000円)のちょうど中間値じゃん
11 :名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 16:34:34 ID:vj4jOTW4
「IPO」(Initial Public Offering=新規株式公開)後の「初値」って「公募価格」を
上回るパターンを期待しる向きも多いのだろうが、今回の場合どうなんざんしょ。
「ゆうちょ&かんぽ」の「預け入れ上限の引き上げ」の問題なぞも絡み合うのでそうか。
上回るパターンを期待しる向きも多いのだろうが、今回の場合どうなんざんしょ。
「ゆうちょ&かんぽ」の「預け入れ上限の引き上げ」の問題なぞも絡み合うのでそうか。
14 :名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 16:43:48 ID:FU24GYay
14万か、予想より安かったな
とりあえず、買うことは確定しているが
ザラ場で買うべきか・・・・
とりあえず、買うことは確定しているが
ザラ場で買うべきか・・・・
18 :名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:04:49 ID:y0nvNh3y
BB上限で決まらなかったら公募割れ確定みたいなもんだろw
まあしばらく寝かせれば14万以上にはなるだろうが。
まあしばらく寝かせれば14万以上にはなるだろうが。
25 :名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:22:42 ID:4SfXHEYW
結局どういうチャート描くよ。
最初から降下か、最初やや上がってその後急降下か
どっち?
最初から降下か、最初やや上がってその後急降下か
どっち?
26 :名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:24:04 ID:Fsg81sQL
一般企業の売上高に当たる収益はどれくらい?_
かつては日本生命世界一で第一も上位だったけどもう抜かれてるよね
かつては日本生命世界一で第一も上位だったけどもう抜かれてるよね
27 :名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:33:42 ID:BMULKr/k
第一生命解約してどこに入ったらいいと思う?いま堂々人生なんだけど
解約するとき、第一レディにどう話していいか悩んでる
はたして解約させてくれるんだろうか?
解約するとき、第一レディにどう話していいか悩んでる
はたして解約させてくれるんだろうか?
28 :名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:40:33 ID:MvqlSIyb
ついに個人の財布に手を付けたか
32 :名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 18:12:42 ID:9hP+V4r6
株が分からない人は、現金化して定期預金にして桶。
一番無難。
一番無難。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【速報】日経平均1万1000円台へ ”政権交代こそが景気回復”を実証 不況の原因はやはり自民
- 【新製品】ガスボンベ使用の発電機 ホンダが発売[10:03/25]
- 千葉県 「カジノ」導入検討へ
- 【モバイル-米国】ソニー、電子書籍リーダー「Pocket Edition」を値下げ iPad対抗か
- 【株式】第一生命株の売り出し価格は14万円 1兆4000億円規模、ドコモ以来の大型上場
- 【IT】コンピュータの進化が一目で分かる1枚の写真 [10-03-22]
- 【通信】世界の携帯端末ベンダーシェアに異変、中国 ZTE と Huawei が躍進 [03-20]
- 【景況】中国首位 日本28年守った座から転落 工作機械生産額[10-03-22]
- 【投資】東証、先物取引も高速化 2011年度稼働めざす [03-21]
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
