2015/12/30/ (水) | edit |

29日放送の「最近の若いもんは…イン・ザ・ワールド」(テレビ朝日系)で、梅沢富美男がファストフード店の若い店員による対応に激怒した体験を明かす場面があった。番組では、世界各国の中高年が若者に対する不満をぶちまける様子をVTRで紹介している。進行の弘中綾香アナウンサーが最近の若者について尋ねると、梅沢は横須賀で行われた通し稽古中にあった体験談を披露した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451455352/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/11012691/
スポンサード リンク
1 名前:◆Grampus/xc 空深彼方 ★@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:02:32.32 ID:CAP_USER*.net
29日放送の「最近の若いもんは…イン・ザ・ワールド」(テレビ朝日系)で、梅沢富美男がファストフード店の若い店員による対応に激怒した体験を明かす場面があった。
番組では、世界各国の中高年が若者に対する不満をぶちまける様子をVTRで紹介している。進行の弘中綾香アナウンサーが最近の若者について尋ねると、梅沢は横須賀で行われた通し稽古中にあった体験談を披露した。
梅沢は参加者に差し入れをしようと、ファストフード店でハンバーガー40個、チキンバスケット4つ、コーラを40杯注文したという。
すると、梅沢ひとりしかいないにもかかわらず、若い女性の店員が「食べて行きますか? お持ち帰りですか?」と聞いてきたというのだ。
これに、梅沢は「状況判断できないのか!」と激怒した。店員に対し、「よーし、分かった! 今ここですぐ金払うから、食ってみろ! 食えるもんなら食ってみろ!」「普通、分かるだろ? オレが40個も食えるような男に見えるのか!?」と、まくし立てたという。
怖がった弘中アナがここで助けを求めたため、パンサーの向井慧は「可能性として、もしかしたら、そういうこともあるんじゃないかって?」と取りなした。しかし、梅沢は激しい剣幕で「なんで、可能性で40個も食うんだ? お前!」「バケツの中に山ほど入った鶏肉食えるか!?」と食ってかかる。
梅沢が「状況を見て判断しなきゃ。それができないのが今の若いヤツら。もうマニュアル通りなのよ」と結論づけると、同じ中高年のほかの出演者も深くうなずいていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/11012691/
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:04:14.25 ID:dVs2dNb10.net番組では、世界各国の中高年が若者に対する不満をぶちまける様子をVTRで紹介している。進行の弘中綾香アナウンサーが最近の若者について尋ねると、梅沢は横須賀で行われた通し稽古中にあった体験談を披露した。
梅沢は参加者に差し入れをしようと、ファストフード店でハンバーガー40個、チキンバスケット4つ、コーラを40杯注文したという。
すると、梅沢ひとりしかいないにもかかわらず、若い女性の店員が「食べて行きますか? お持ち帰りですか?」と聞いてきたというのだ。
これに、梅沢は「状況判断できないのか!」と激怒した。店員に対し、「よーし、分かった! 今ここですぐ金払うから、食ってみろ! 食えるもんなら食ってみろ!」「普通、分かるだろ? オレが40個も食えるような男に見えるのか!?」と、まくし立てたという。
怖がった弘中アナがここで助けを求めたため、パンサーの向井慧は「可能性として、もしかしたら、そういうこともあるんじゃないかって?」と取りなした。しかし、梅沢は激しい剣幕で「なんで、可能性で40個も食うんだ? お前!」「バケツの中に山ほど入った鶏肉食えるか!?」と食ってかかる。
梅沢が「状況を見て判断しなきゃ。それができないのが今の若いヤツら。もうマニュアル通りなのよ」と結論づけると、同じ中高年のほかの出演者も深くうなずいていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/11012691/
ギャル曽根が食いに来た事あった店かも知れんし(・ω・`)
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:04:24.37 ID:hMtEfYHK0.netあとからお連れの人が来るとか、そういうケースもあるだろう。
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:04:27.16 ID:N3lHVLkH0.netですよねw
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:04:33.45 ID:ww9//zBW0.net一人でコーラ40杯をどうやって運んだの
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:04:35.66 ID:A6loIQPG0.netネタだろ
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:04:37.30 ID:hVFAzk7S0.netサンドウィッチマンの漫才のネタっぽい
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:05:07.92 ID:hNqy4hMx0.netご一緒にポテトはいかがですか?
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:05:13.77 ID:zKlwQcFm0.netていうか1人で持ち帰れる量でもないよね?
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:05:19.90 ID:KEz3nSu70.net一人で運べるのか?
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:05:44.12 ID:hA6XdHoz0.net軽減税率が導入されたら
何個買おうが必ず聞かれるぞ
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:05:59.89 ID:YnmNgf700.net何個買おうが必ず聞かれるぞ
別の場面では決めつけるのは良くない
とか言いそうw
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:06:40.01 ID:7DTqW6af0.netとか言いそうw
お持ち帰りですね?
って言っても、どっちみちキレるんだろ
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:07:19.27 ID:4IeT1eKy0.netって言っても、どっちみちキレるんだろ
ずいぶん古いネタだな。十年前くらいに聞いたぞ
俺を見て大盛りすすめてくる店員みたいだな
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:08:23.94 ID:YTk6u8rO0.net俺を見て大盛りすすめてくる店員みたいだな
後で40人来るかもわからないだろ
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:08:26.65 ID:/g+XGdOb0.netこれは店員が悪い
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:08:29.32 ID:ZVl2q/pX0.net状況判断は兎も角
富美男はパシリしてるのか?
101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:09:12.96 ID:joYghRsA0.net富美男はパシリしてるのか?
コーラ40杯?
一人で運ぶの?
なおネタとばれないような判断は出来なかったってオチ
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:09:21.71 ID:9dScFwt/O.net一人で運ぶの?
なおネタとばれないような判断は出来なかったってオチ
絶対嘘だろ
118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:10:08.72 ID:03Tl8ATi0.netくせでやっちまうんだよ。
パターン化しないとやってられない仕事。
136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:10:54.83 ID:7paqzQHy0.netパターン化しないとやってられない仕事。
人の目に触れるんだから
有名人ならもっと大人の対応しとけばって話
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:12:35.13 ID:aRgxAp5m0.net有名人ならもっと大人の対応しとけばって話
確認しただけだろ。何キレてるんだ
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:13:56.61 ID:1XUbNWZL0.net大人気無いよな
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:14:32.88 ID:F1yeci550.netわかるけど
こんなことでイライラしすぎ
213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:15:16.46 ID:qBXc98rT0.netこんなことでイライラしすぎ
それよかこれ全部一人で持てるのかよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 太田 「ナイナイが漫才番組で司会やってるのはおかしい!漫才できないくせによ!」
- 石橋貴明「最近のお笑い芸人は群がりすぎて飛び抜けてる人がいない」
- 【衝撃】スターウォーズを駄作だと言うとボコボコに叩かれる 日本人は同調圧力により本音を言えない
- 2015年のレコード大賞は「三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE」…二年連続で受賞
- 梅沢富美男「ハンバーガー40個」 店員「食べて行きますか?」 梅沢「状況判断できないのか!」と激怒
- 和田アキ子、紅白リハで司会の綾瀬はるかに「アンタで大丈夫?」と暴言 さらに・・・
- 『妖怪ウォッチ』『スター・ウォーズ』を抑え2週連続土日動員トップ!
- 美輪明宏、2ちゃんねるにヨイトマケの歌を褒められ、照れる
- 会社役員でもある厚切りジェイソンが日本の雇用環境を指摘「できない無能にとっては天国」
いくつだよこの爺さん…
金はあるだろうに、この余裕の無さ…
金はあるだろうに、この余裕の無さ…
(´・ω・`)既に答えがでているけど、梅沢が嘘を付いてる。
ハンバーガー40個入り、チキンバスケット4杯、コーラー40杯分、
独りで運べるわけねーべ
ハンバーガー40個入り、チキンバスケット4杯、コーラー40杯分、
独りで運べるわけねーべ
店員は梅沢一人では持てない
↓
後から団体が来て店で食う
と状況判断したのかもしれない
↓
後から団体が来て店で食う
と状況判断したのかもしれない
大人げない
ださい
かっこわるい
ださい
かっこわるい
自分のことしか考えない朝鮮ジジイは見苦しいなw
あとから親戚家族が入ってくるかもしれねーだろ
店員はその可能性まで考えなきゃならない
こいつは自分中心の狭い視点でしかモノが見えないんだろうな
店員はその可能性まで考えなきゃならない
こいつは自分中心の狭い視点でしかモノが見えないんだろうな
店員の立場で考えたら分かるだろうに。
・後から来るかもしれない
・食べれるだけ食べて持って帰るかもしれない
・何かの事情で挑戦してるのかもしれない
いくらでも可能性を想像できるんだから、店員としては聞くのは当たり前。
世の中には、本当に変わった人や、特異な事情を持つ人が大勢いるんだよ。
マニュアルっていうのは、そういう人達にも公平に対応できるために存在するもの。
いい歳した大人が、世間知らずというか、恥ずかしすぎるだろ。
・後から来るかもしれない
・食べれるだけ食べて持って帰るかもしれない
・何かの事情で挑戦してるのかもしれない
いくらでも可能性を想像できるんだから、店員としては聞くのは当たり前。
世の中には、本当に変わった人や、特異な事情を持つ人が大勢いるんだよ。
マニュアルっていうのは、そういう人達にも公平に対応できるために存在するもの。
いい歳した大人が、世間知らずというか、恥ずかしすぎるだろ。
確認しなかったら、やっぱり怒るくせに
梅沢富美男の非常識ぶりしか目に付かん。
本来なら、警察呼ばれた挙句、営業妨害で訴えられるだろ。
本来なら、警察呼ばれた挙句、営業妨害で訴えられるだろ。
レジに来たのがオッサン一人でも、後からオッサンの仲間が来る
かもしれないし、普通の状況判断じゃね。
つーか、大量に注文する時って、先に店に連絡して予約入れてお
くもんじゃね?
混んでたら他の客に迷惑かかるし。
かもしれないし、普通の状況判断じゃね。
つーか、大量に注文する時って、先に店に連絡して予約入れてお
くもんじゃね?
混んでたら他の客に迷惑かかるし。
状況判断が求められる職場じゃないじゃん
馬.鹿か。
全く最近の老害は。
さっさとタヒねよカ.スゴ.ミ共!!!
全く最近の老害は。
さっさとタヒねよカ.スゴ.ミ共!!!
お持ち帰りでと一言いえばすむ話になんで切れるのか意味不明
こいつの人間性を疑うわ
こいつの人間性を疑うわ
いるいる、こういう店員狩り野郎。 めんどくせー
年とると感情のコントロールできなくなるからなあ
10個以内とかなら会社のパシリとかで見たことある。
しかし、40個となると店内でyoutubeネタのための大食いチャレンジとかしか見たことないから店員からすると逆に店内の可能性のほうが多そう。
しかし、40個となると店内でyoutubeネタのための大食いチャレンジとかしか見たことないから店員からすると逆に店内の可能性のほうが多そう。
オレも、たったそんだけのことで、ものすごい剣幕で怒るほうが大人げないと思う。
「もって帰るよ」のひとことで済む話じゃん。
ギャル曽根は笑ったけど、まあ色んな可能性があるから、もっとよーく考えてから冷静に行動すべき。
うちの親も、よく知らない癖に、短絡的に決め付けるのが多すぎ。
もうちょっと落ち着いてくれよと、いつも注意してるんだけど、まったく治らないんだよね。
「もって帰るよ」のひとことで済む話じゃん。
ギャル曽根は笑ったけど、まあ色んな可能性があるから、もっとよーく考えてから冷静に行動すべき。
うちの親も、よく知らない癖に、短絡的に決め付けるのが多すぎ。
もうちょっと落ち着いてくれよと、いつも注意してるんだけど、まったく治らないんだよね。
>「よーし、分かった! 今ここですぐ金払うから、食ってみろ! 食えるもんなら食ってみろ!」「普通、分かるだろ? オレが40個も食えるような男に見えるのか!?」と、まくし立てたという。
よーし、分かった!
今すぐここにハンバーガー40個、チキンバスケット4つ、コーラ40杯持って
くるから、全部一人で持ち帰ってみろ!持てるもんなら持ってみろ!
と言い返してやればよかったな。
よーし、分かった!
今すぐここにハンバーガー40個、チキンバスケット4つ、コーラ40杯持って
くるから、全部一人で持ち帰ってみろ!持てるもんなら持ってみろ!
と言い返してやればよかったな。
わかるけど捲くし立てるほどか?捲くし立てる精神のほう「も」おかしいだろ
店員叩く前に大人なら事前に連絡入れろよ
この手のってどこから恫喝に判定されるのか教えてくれ
この手のってどこから恫喝に判定されるのか教えてくれ
ファストフード店で何言ってるの?
状況判断できてないのは自分じゃねえかw
状況判断できてないのは自分じゃねえかw
結局「自分ルール」で判断してるだけだからねえ
そのルールに合えばよし、合わなければ怒り出す・・・・
こういう中高年はホントに多いんだよ
(さすがにこのエピソードは作りと思うが)
こういうおじさんにはなりたくないなあ
そのルールに合えばよし、合わなければ怒り出す・・・・
こういう中高年はホントに多いんだよ
(さすがにこのエピソードは作りと思うが)
こういうおじさんにはなりたくないなあ
こいつ、空港の手荷物検査でも同じように喚きたてたエピソード話してた
コンビニで年齢確認ボタンに切れるド底辺みたいだな
金がなけりゃまさにそういう人物なんだろうねぇ
金がなけりゃまさにそういう人物なんだろうねぇ
40個も買って一人分と思われると考えるほうがどうかしてる。
当然数人分を代表で買いに来たと思うだろうに。
なんだろうな、加齢による短気か想像力の欠如か?芸人特有の増長?
若いころからこういう人だった?
当然数人分を代表で買いに来たと思うだろうに。
なんだろうな、加齢による短気か想像力の欠如か?芸人特有の増長?
若いころからこういう人だった?
40個も持って帰るような男には見えないんだが
>同じ中高年のほかの出演者も深くうなずいていた。
他にも状況判断出来ない老害がいるのか
>同じ中高年のほかの出演者も深くうなずいていた。
他にも状況判断出来ない老害がいるのか
爺~団塊世代はなんですぐ切れるんだろ・・・
更年期障害なの?
店員の判断がどうのとかはそういう仕事したことないからなんとも言えんが、このオッサンがつまらない事にイチイチキレててみっともない小物だってことは何となく分かるわ
梅沢富美男「ハンバーガー40個」 店員「食べて行きますか?」 梅沢「あ な た を?」とニヤリ♡
このおっさん前にコンビニでタバコ買った時の「確認ボタン」にも切れてたよなー
バイト店員に文句言ったところでどうにもならんだろw
バイト店員に文句言ったところでどうにもならんだろw
中に挟まってるキャベツだけ食べて残りを捨てたい人かもしれんし、心配性で多めに頼んで腹一杯になったら残りを捨てる人かもしれない
実際このジジイも差し入れとか言って不要になったら似たようなことやるかもしれんだろ
aかbかで聞かれてるんだから素直にaかbかで答えろよお前のための店じゃ無いんだから
実際このジジイも差し入れとか言って不要になったら似たようなことやるかもしれんだろ
aかbかで聞かれてるんだから素直にaかbかで答えろよお前のための店じゃ無いんだから
どうせ何いってもキレるだろ、こういうタイプのオッサンは。
この番組は切れキャラ当て込んでのオファーだからな、ネタ拾ってきたんだろうな
ダコタローズとか言う外人も無理やり切れさせられてた
ダコタローズとか言う外人も無理やり切れさせられてた
自分的には最近のゆとりってこんなもんなのかねぇって思うけどね。
自分たちは悪くないって屁理屈ばかり言ってるよね。
ハンバーガー40個って言われたら「お持ち帰りでよろしいでしょうか」だけ言えばいいじゃん。
自分たちは悪くないって屁理屈ばかり言ってるよね。
ハンバーガー40個って言われたら「お持ち帰りでよろしいでしょうか」だけ言えばいいじゃん。
「いえ、持ち帰りです」で済む話なのに。
マニュアル対応するって分かってる末端店員相手に、いい歳こいて器が小さいのかな。
マニュアル対応するって分かってる末端店員相手に、いい歳こいて器が小さいのかな。
TPPの影響(日本人の生活への変化④ 雇用影響の大きい分野について)
ttp://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
ttp://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
いきなり切れるほうが大概だと思うが
ジョークの一つでも言って終わりじゃないか
ジョークの一つでも言って終わりじゃないか
1つ食べて39個お持ち帰りって言うパターンも十分考えられるだろ・・・
ゆとり対ゆとりのない人間_(:3」∠)_
某チェーンでバイトしてた時に大量注文する団体実際いたよ
2人くらいで来て注文、後からワラワラ20~30人ぐらい連れが来るってパターン
2人くらいで来て注文、後からワラワラ20~30人ぐらい連れが来るってパターン
店使って大人数で打ち合わせする可能性もあるだろ。
ホントじじいって頭固くて社会の害だよな。
ホントじじいって頭固くて社会の害だよな。
どうして「いいえ」とか「持ち帰ります」と言えないの?
そんな簡単な意思表示もできないのに買い物なんてしちゃ駄目だよ
そんな簡単な意思表示もできないのに買い物なんてしちゃ駄目だよ
こいつ面倒くせえってタイプ
髢馴&縺医◆縺?縺代□繧阪?ゅ>縺。縺?■繝輔ぃ繝シ繧ケ繝医ヵ繝シ繝牙コ励〒縲∝?繧後k縺ェ繧医?ゆサ悶?螳「縺ォ霑キ諠代□繧阪?
コンビニの酒やタバコの年齢確認でキレてるオヤジと変わらんな
むしろ飲み物40杯一人で運ぶことの方が
可能性低くそうだから、店内で代表して注文とったと
思われてもしかたないと思うけど。
わざわざ、ひとりで食ってみろとかいうほうが
嫌らしいわ
可能性低くそうだから、店内で代表して注文とったと
思われてもしかたないと思うけど。
わざわざ、ひとりで食ってみろとかいうほうが
嫌らしいわ
マニュアル通りやらないと上司に怒られるんだよなぁ~
余裕のねえ爺さんだな
「今日は持って帰ります」とか可愛く言えよ
「今日は持って帰ります」とか可愛く言えよ
わ.か.り.き.っ.て.る.こ.と.で.も.あ.え.て.必.ず.す.る.の.が.「.kakunin.」.と.い.う.も.の.だ.ろ。
byou.in.と.か.で.も.わ.り.と.よ.く.見.か.け.る.ね。
「.xx.さ.ん.で.す.ね.?.」.と.kakunin.さ.れ.て.「.(.jouren kanja.の.).俺.を.覚.え.て.な.い.の.か.!.?.」.っ.て.切.れ.る.G.さ.ん.。
何.が.N.G.ワ.ー.ド.か.ま.っ.た.く.わ.か.ら.ん.よ.。
byou.in.と.か.で.も.わ.り.と.よ.く.見.か.け.る.ね。
「.xx.さ.ん.で.す.ね.?.」.と.kakunin.さ.れ.て.「.(.jouren kanja.の.).俺.を.覚.え.て.な.い.の.か.!.?.」.っ.て.切.れ.る.G.さ.ん.。
何.が.N.G.ワ.ー.ド.か.ま.っ.た.く.わ.か.ら.ん.よ.。
記号のまるがNGワードって・・・伏字すらするなってことかよ
どう答えても怒る年寄りっているよな
反抗期が年頃の子供だけのものではなく
こういう感じの中高年の反抗期ってのも存在を認めてもいいんじゃないだろうか?
反抗期が年頃の子供だけのものではなく
こういう感じの中高年の反抗期ってのも存在を認めてもいいんじゃないだろうか?
キレる要素あるか?
言いたいことは分かるけど、こんなもん持ち帰りですって一言言えばすむ話じゃん。
いちいち怒ってめんどくさいやつ。
いちいち怒ってめんどくさいやつ。
こういう 気 違 い ジジイは、状況で勝手に判断したらしたでキレる。
他人に罵声を浴びせる事しか出来ない、致命的に頭の狂ってる 気 違 い。
他人に罵声を浴びせる事しか出来ない、致命的に頭の狂ってる 気 違 い。
ざいなんじゃないですかね?
店員に態度がデカい奴って何様なんだろうね~
頭固いよね、いろいろと想定出来ることなのに(笑)
頭固いよね、いろいろと想定出来ることなのに(笑)
確かに言えているね~ マニュアル通りにやるのは良いが 状況を見て臨機応変に変える知恵ぐらい持てと言いたい
今はその知恵が封じ込められた教育だから見事成功しているわけだ 空恐ろしいのは教えられた通りでそれ以外の状況が来るとパニックになってしまう
これでは これからの地球的な変動をどれぐらいの人々が生き残れるかっうことだな
目覚めろ若者たちよ
今はその知恵が封じ込められた教育だから見事成功しているわけだ 空恐ろしいのは教えられた通りでそれ以外の状況が来るとパニックになってしまう
これでは これからの地球的な変動をどれぐらいの人々が生き残れるかっうことだな
目覚めろ若者たちよ
最近は不機嫌な事があると無関係に当たり散らす中年が増えてるらしいな。
わかるけどさ、店でこんな怒鳴られたら他の客が嫌な気分になるべ
増えるぞ~。
これから、こんな老人がじゃんじゃか増えるぞ~。
これから、こんな老人がじゃんじゃか増えるぞ~。
聞かれるのが腹たつなら注文した時に自分から持ち帰りで、って先に言えばいいのに
言わないなら聞いてくるの当たり前じゃん
言わないなら聞いてくるの当たり前じゃん
自営で昼の休憩中にジム行ってんだけど
プール行った初日に泳いでたら
「コラァ!何泳いどんじゃ!ここは歩くレーンじゃろうが!」
とジジイにいきなりブチ切れられたわw
まぁその後ワシと話してそのジジイはジム辞めたけどなw
プール行った初日に泳いでたら
「コラァ!何泳いどんじゃ!ここは歩くレーンじゃろうが!」
とジジイにいきなりブチ切れられたわw
まぁその後ワシと話してそのジジイはジム辞めたけどなw
くだらないことで怒ってばかりいるんじゃないよ
どんだけ周りが嫌な思いをすると思うの?
なんでこんなにわがままなの?
本当いい加減にしてほしいわ 老害
どんだけ周りが嫌な思いをすると思うの?
なんでこんなにわがままなの?
本当いい加減にしてほしいわ 老害
こいつ何言ってるんだと腹の中で思ってりゃすむ話じゃないか。
人に当たらないと気が済まないんだろ。取り巻きが悪い、すっかりモンスターを育てちまった、と言われれば悪者にされるのはお前(梅沢)だけじゃなくて取り巻き連中にも迷惑かかるってこともわからんのだな。
人に当たらないと気が済まないんだろ。取り巻きが悪い、すっかりモンスターを育てちまった、と言われれば悪者にされるのはお前(梅沢)だけじゃなくて取り巻き連中にも迷惑かかるってこともわからんのだな。
この世の人間全てが自分と同じ思考であるという前提だから、自分の行動原理を理解できない他人を許せないんだろうな。
でも、何年も生きてりゃ世の中には様々な考え方、生き方の人間がいるという事位気付けるだろうに。
実際、彼自身が他人の事などお構い無しの生き方だったのだろう。
省みれない老人は醜いものだな。
でも、何年も生きてりゃ世の中には様々な考え方、生き方の人間がいるという事位気付けるだろうに。
実際、彼自身が他人の事などお構い無しの生き方だったのだろう。
省みれない老人は醜いものだな。
何千年も昔から最近の若者はダメと言われていたけど、
最近の老人はダメとこんなに言われるのはここ最近。
最近の老人はダメとこんなに言われるのはここ最近。
マニュアルもあるし、一応聞くだろ。
無駄に年食ってるのか?この老人。
この番組見てこのオッサンの器の小ささに気付いた
あんな人種いなくなればいいのに
あとから連れがくる可能性やすでに連れが座って待ってる可能性もあるのに、店員さん可哀想
あんな人種いなくなればいいのに
あとから連れがくる可能性やすでに連れが座って待ってる可能性もあるのに、店員さん可哀想
こういうメンドーな客がいるからマニュアルが必要ってこともあるし
店員が個々人で判断したら客を選ばず一定のサービスを提供するって不可能だからね
店員が個々人で判断したら客を選ばず一定のサービスを提供するって不可能だからね
それ以前に「最近の若いモンは~」なんて番組があるほうが驚き。
そりゃ若者はテレビ見なくなるわけだよ。無駄に世代間対立煽ってどうすんだよ、
これ、逆の「最近の老人は~」って番組作ったら、それこそ若者からの老害タヒねの怨嗟大合唱になるぞ?
そりゃ若者はテレビ見なくなるわけだよ。無駄に世代間対立煽ってどうすんだよ、
これ、逆の「最近の老人は~」って番組作ったら、それこそ若者からの老害タヒねの怨嗟大合唱になるぞ?
ケツの穴がちいせえ男だな
1個くらい食べて帰るかもしれないし。店員が可哀想。
臨機応変に対応するって高度な能力だからな。
ただのバイトにそこまで要求するのは気が引ける。
普通に「持ち帰りです」と返答すればまーるくおさまりまっせ。
ただのバイトにそこまで要求するのは気が引ける。
普通に「持ち帰りです」と返答すればまーるくおさまりまっせ。
若者を批判する番組という名目でこういう中高年を集めて
「将来こんな人間にならないように」
という例示を行っているんじゃないか? なかなかいい教育番組じゃないか。
「将来こんな人間にならないように」
という例示を行っているんじゃないか? なかなかいい教育番組じゃないか。
言うてることはわかるけどめんどくさくてかかわり合いになりたくないタイプ
どうして根無し草の旅芸人が分別の有る考えが出来るようになるって思えるんだ
高民度なら・・・
40個用意してもらう事に労います。
「急に40個も頼んで大変だと思いますが、宜しくお願いします」
という感じで、双方気分が良くなる言い方を選択するのが、大人の応対です。
この崩ども。
40個用意してもらう事に労います。
「急に40個も頼んで大変だと思いますが、宜しくお願いします」
という感じで、双方気分が良くなる言い方を選択するのが、大人の応対です。
この崩ども。
人気商売の役者が直球で反応してどうするよ?芸がないと言われても仕方がない。
彼の芸もその程度のレベルなんだろうな。
彼の芸もその程度のレベルなんだろうな。
コイツの辞書に確認の文字はない
「大食いチャレンジはまた今度、今日はお持ち帰りだHAHAHA」
とかクールに決めてみたいよなこういう状況
とかクールに決めてみたいよなこういう状況
なあ、タイトルこれにしてくれよ↓
”ファーストフード店で女性を恫喝する団塊の屑”
基地外やDQN恒例の、武勇伝(笑)語り。
”ファーストフード店で女性を恫喝する団塊の屑”
基地外やDQN恒例の、武勇伝(笑)語り。
「お持ち帰りですか?」
と聞いた直後に十数人の男集が入ってきて
「一人で持ち帰れるかよ、あいつらの分を先に頼んだんだよ、それくらい分かれよ」
と激怒されるパターンも想定できるよな
と聞いた直後に十数人の男集が入ってきて
「一人で持ち帰れるかよ、あいつらの分を先に頼んだんだよ、それくらい分かれよ」
と激怒されるパターンも想定できるよな
ていうかさーいきなりアポなしできて今から40人分作れつったって無理があるだろ?
まず事前に電話してできるかどうか聞けよ
人の不手際を批判する前に!
いい大人なんだから、相手の立場になって物を考えなさい。
まず事前に電話してできるかどうか聞けよ
人の不手際を批判する前に!
いい大人なんだから、相手の立場になって物を考えなさい。
一団体なら、普通注文は幹事がまとめて行うよね。
注文した人が幹事なのは間違いなくて、問題は
この団体は席を確保してこの場で食べる気なのか、
持ち帰りで食べる気なのかって事。
(1人で40人前食べると思う人は少ない)
ここで食べる気ならば、席の確保が可能か確認も必要だし、
席を確保するのが無理なら(普通無理だが)、その旨の説明する必要もある。
団体客が席がとれない事をもめるのは、飲食店では良くある話だったりする。
40人も席が確保できるかよ、常識で判れってのも通用しない話だ。
その前に、40人分のバーガー作れってのも結構地味に無茶な話なんだけどね。
いきなり来て、40人分のバーガー出せって言ってるなら、
梅沢富美男自身が十分非常識。(大口注文なら事前に電話注文しろよ)
注文した人が幹事なのは間違いなくて、問題は
この団体は席を確保してこの場で食べる気なのか、
持ち帰りで食べる気なのかって事。
(1人で40人前食べると思う人は少ない)
ここで食べる気ならば、席の確保が可能か確認も必要だし、
席を確保するのが無理なら(普通無理だが)、その旨の説明する必要もある。
団体客が席がとれない事をもめるのは、飲食店では良くある話だったりする。
40人も席が確保できるかよ、常識で判れってのも通用しない話だ。
その前に、40人分のバーガー作れってのも結構地味に無茶な話なんだけどね。
いきなり来て、40人分のバーガー出せって言ってるなら、
梅沢富美男自身が十分非常識。(大口注文なら事前に電話注文しろよ)
何年か前に何処かの番組でもコンビニでタバコ買うのに年齢確認のボタン押してくださいって言われて店員を叱りつけたと恥ずかしげもなく語ってたからなこのオッサン
当に老害そのもの
当に老害そのもの
年齢確認の話もあったけど兎に角こいつは人間が小さすぎんだよなあ
小学生以下の子どもだってもっとましだぞ
小学生以下の子どもだってもっとましだぞ
店員はマニュアル通りにやっただけでしょ
そう言われたんなら
なんかジョークのひとつでも言ってやって
話のネタにすればいい事だと思いますよ
ここでお召し上がりになりますか?
はい頑張ってみます(^^)
みたいな
美味しいネタじゃないですか!
これで高感度アップ(^^)
そう言われたんなら
なんかジョークのひとつでも言ってやって
話のネタにすればいい事だと思いますよ
ここでお召し上がりになりますか?
はい頑張ってみます(^^)
みたいな
美味しいネタじゃないですか!
これで高感度アップ(^^)
百歩譲ってハンバーガーとチキンバスケットは良しとしても、
コーラ40杯でウソが判明だな。
マクドナルドのようなファストフードの紙コップにプラ蓋のコーラなんて差し入れには持っていかないよ。
氷が解けるし炭酸も無くなってしまうじゃん。
普通はスーパーかコンビニで冷えた缶かペットのコーラを箱買いするよ。
釣られついでに・・・
「食べていきますか?」と聞くのは「じゃあ、僕の分のハンバーガー1つとコーラ1杯はココで食べていきますので先に下さい。残りの各39個をテイクアウトします」と答える可能性だってあるじゃん。
コーラ40杯でウソが判明だな。
マクドナルドのようなファストフードの紙コップにプラ蓋のコーラなんて差し入れには持っていかないよ。
氷が解けるし炭酸も無くなってしまうじゃん。
普通はスーパーかコンビニで冷えた缶かペットのコーラを箱買いするよ。
釣られついでに・・・
「食べていきますか?」と聞くのは「じゃあ、僕の分のハンバーガー1つとコーラ1杯はココで食べていきますので先に下さい。残りの各39個をテイクアウトします」と答える可能性だってあるじゃん。
盛大なブーメランだな。
いくつか食べていって、残りは持ち帰るかもしれないだろ。そして、そういうクレーマーは聞かなかった時もキレる。
梅沢富美男こそ状況判断しろよ。
マニュアルって、個人が考えただけでは、すぐに思い付かないような、たくさんの可能性があるからこそ、それに対処するためにできているものだと思う。それを短絡的に頭から否定するのが梅沢富美男みたいなクレーマー
いくつか食べていって、残りは持ち帰るかもしれないだろ。そして、そういうクレーマーは聞かなかった時もキレる。
梅沢富美男こそ状況判断しろよ。
マニュアルって、個人が考えただけでは、すぐに思い付かないような、たくさんの可能性があるからこそ、それに対処するためにできているものだと思う。それを短絡的に頭から否定するのが梅沢富美男みたいなクレーマー
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
