2015/12/31/ (木) | edit |

20151231-00504394-shincho-000-1-view.jpg
思えば、石垣島でナチュラルライフを満喫している高樹沙耶(益戸育江)だって『相棒』の主要レギュラーだったのである。節目節目に新しい役者を投入し、新陳代謝を図ってきたからこそ、このドラマは15年も続いたのかも知れない。そして、4代目の“相棒”に選ばれた反町隆史は──。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451523439/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00504394-shincho-ent

スポンサード リンク


1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/:2015/12/31(木) 09:57:19.79 ID:CAP_USER*.net
思えば、石垣島でナチュラルライフを満喫している高樹沙耶(益戸育江)だって『相棒』の主要レギュラーだったのである。節目節目に新しい役者を投入し、新陳代謝を図ってきたからこそ、このドラマは15年も続いたのかも知れない。そして、4代目の“相棒”に選ばれた反町隆史は─―。

杉下右京(水谷豊)でお馴染みの『相棒』は、放映があるたびに17%前後という高視聴率を取ってきた。前回の「シーズン13」の最終回は20%を超えたというから、『下町ロケット』を毎回やるようなものなのだ。それだけに、金の掛け方もすごい。

「テレ朝のキラーコンテンツということもあって1話あたりの制作費は6000万円にのぼります。(通常は2000万~5000万円)当然、水谷のギャラも1話あたり500万円と破格のレベルです」(芸能デスク)

そして、「シーズン14」の“新相棒”は成宮寛貴に代わってベテランの反町隆史。今回の役柄は法務省から出向してきたキャリア官僚という設定だ。反町といえば、かつて『ビーチボーイズ』、『GTO』で一世を風靡したイケメン俳優だが、どちらかというとワイルドでやんちゃ系。刑事役も経験はあるが、そもそもなぜ彼なのか。

「実は反町さんは “相棒役”の本命ではなかったんです」

とは制作プロダクションの関係者。

「当初、テレ朝が考えていたのは、仲間由紀恵でした。初の“女性相棒”として話題性もありますからね。ところが、舞台『放浪記』があって時間が取れない。その後、織田裕二、亀梨和也、松坂桃李、竹野内豊と浮かんでは消え、最後に白羽の矢が立ったのが反町さんだったのです。水谷さんが“次はベテランを”と希望したのも大きかった。キャリア官僚という役も、事務所が、ノンキャリの警察官では困るとゴネたから」

とまれ、大事なのは面白いか、そして視聴率が取れているかどうかである。

■エリートに見えない


ところが、番組がスタートし、出てきた数字に皆ガックリ。初回こそ18%台と好調に見えたが、すぐに14%台、そして12月9日放送分は12・9%と、一直線で下がるばかり。一体何が原因なのか。

「『シーズン14』は脚本・監督とも前回とほぼ同じスタッフで撮っています。“事件解決か”と思ったらドンデン返しといういつもの展開も悪くない。反町の演技以外に視聴率を落とす理由が見当たらないんですよ」(同)

そこで、本誌に「TVふうーん録」を連載するライター兼イラストレーターの吉田潮氏に分析してもらうと、

「反町が演じる『冠城亘(かぶらぎわたる)』は法務省から出向してきたエリート官僚という異色な役柄ですが、どこから見てもそんな風には見えません。くだけたキャラクターでもあるらしく受付の女性に軽口を叩いたりする一方で、刑事でもないのにやたら胸を張って“任せてください!”なんて頑張るシーンが出てくるわけです。役柄と反町の演技が合ってない。ミスマッチなんですよ」

このまま視聴率が右肩下がりだと史上最短で“相棒”を降ろされてしまいかねない反町、2016年は年明けから首が寒そうだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00504394-shincho-ent

反町隆史 史上最短の"相棒"となるか──
20151231-00504394-shincho-000-1-view.jpg
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:00:05.48 ID:WUM/RioX0.net
ポイズン
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:00:45.94 ID:irvS/DmV0.net
水谷さんのせいにならないのが凄いな
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:04:38.64 ID:KzzLac760.net
そういう台詞は全部反町のアドリブなんですか?
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:08:03.33 ID:wVTLJNC30.net
話が普通につまらない
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:10:30.99 ID:dvNVN4Ye0.net
反町だけのせいじゃないだろー
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:13:12.64 ID:DQ6d59mg0.net
キャスティングのミスじゃないか
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:14:22.14 ID:+C+pSOtsO.net
脚本が絶望的なんだよ
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:16:05.20 ID:xi0WvgGX0.net
何度か見たけど反町悪くないけどな
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:05:05.77 ID:STNcJBkZ0.net
反町は悪くないだろ
どう考えても脚本が悪い
櫻井とか戸田山とかゆうこりんはどこ行ったんだよ


47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:18:24.11 ID:kww3j8O/0.net
前回とほぼ同じって
前回の評判が悪いんだろ
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:19:54.15 ID:ORKcnuyf0.net
反町のせいにしてはいけない。

もう片山右京が飽きられてるんだろ。

脚本家のレベルも下がったし。
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:20:19.85 ID:aUbQYCKk0.net
亀山って神格化されてるけど
あの人怒りの演技超ド級に下手だったじゃん、特にセリフ
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:21:17.94 ID:Ag/uqj8t0.net
>>54
脇役との絡みが魅力で演技等は関係ない
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:25:47.71 ID:3770GBPS0.net
反町だけのせいじゃないでしょう?
主役が飽きられたんですよ。
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:28:09.84 ID:O7JfQyRn0.net
てか反町さんもHEATの枠で35%取ってるからなぁ
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:30:50.63 ID:E/6kogP+0.net
反町さん思ってたより良いけどな
もっとエリート官僚らしい強権発動が上手く
取り入れられたら良いのにとは思うが
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 10:51:34.89 ID:LHol26VV0.net
突っ立ってるだけの水谷豊が最近気になる。
あれは演技なのか?
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:10:56.27 ID:M+RzK6GF0.net
また反町のせいにしてる
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:52:13.45 ID:MyUv/Fn10.net
反町の演技はそんなに悪くないが、ストーリーがつまらない
そもそもマンネリすぎて視聴者も飽きてるんだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1345942 ] 名前: あ  2015/12/31(Thu) 13:55
全話、戸田山と櫻井に書かせればいいんだよ。出来上がってから、撮影始めればいい。
それに仲間の相棒の方がよっぽど最悪。神戸君を戻した方が100倍マシ。  

  
[ 1345945 ] 名前: 芸ニューの名無し  2015/12/31(Thu) 14:00
前回の結末が最大の要因だと思うがね  

  
[ 1345947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 14:03
確かに反町はつまらないけど、ネットで見るようになったってのも大きいと思う。  

  
[ 1345952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 14:07
>>反町の演技以外に視聴率を落とす理由が見当たらないんですよ

こんなこと本気で言ってるのかw
カイトがあの終わり方じゃ脚本に期待しろって方がキツイ。  

  
[ 1345953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 14:07
TVチョンイル製ってだけで、こんな事に・・・

Kの法則とブーメラン効果のコンボ技でつな
御愁傷様♥  

  
[ 1345955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 14:09
そもそも相棒ってそんなにコロコロ変えるものじゃないだろ
もう相棒感がないんだよ
ただの上司と部下  

  
[ 1345956 ] 名前: すー  2015/12/31(Thu) 14:14
謎が多すぎるんだよ。成宮のその後は?真飛の白血病は?仲間が怪しいロシア人みたいのと付き合っている問題は?全て不明瞭じゃん。  

  
[ 1345962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 14:22
次の相棒は右京が子供扱いされるくらいの爺にしろ
そしてシーズン最終回に老衰で殉職。新しい!  

  
[ 1345966 ] 名前: ふぁすとふーど  2015/12/31(Thu) 14:32
視聴率低下の原因は、脚本。
ストーリーがつまらない。
二重(三重)人格の話なんて、
あまりにつまらなくて、
途中で見るのをやめようと思ったほど。
もう少し、凝った脚本を作ったら。
  

  
[ 1345967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 14:33
脚本とかストーリーとかが初期に比べて劣化している。
それと反町の使い方が悪い。せっかく最初の2、3話でキャラ立てしたのに生かされていない。右京さんには敵わないが、別のものを持っていて右京さんをも利用する強者だったはずだが、いまや横につっ立ってるだけ。  

  
[ 1345971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 14:40
言いたい事もいえない、こんな世の中じゃ~  

  
[ 1345973 ] 名前: 名無  2015/12/31(Thu) 14:47
さすがにこれを反町のせいにするのはひどいやろ  

  
[ 1345974 ] 名前: 名無しさん  2015/12/31(Thu) 14:47
いつまで相棒やってるんだ。いつまでも水谷じゃないだろ。反町は関係ないと思うよ。マンネリ。もう、限界。いい加減、悟れよ。往生際が悪い。  

  
[ 1345975 ] 名前: あ  2015/12/31(Thu) 14:55
とにかく脚本がひどすぎてどうにもなんねえ  

  
[ 1345976 ] 名前: ななし  2015/12/31(Thu) 14:55
昔は好きでよく観たが、ここ2年ぐらいは全然観てない。
俺にとっては、今はもうどうでもいい番組。  

  
[ 1345985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 15:14
新しく加入したらしい脚本家の回が悉くつまらん
人工知能の話の女科学者の回想時の言動とか、ゲームにでも出てきそうなステレオタイプの狂科学者キャラでウンザリした
ちゃんと実写ドラマの脚本書ける人使って欲しい  

  
[ 1346000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 15:36
成宮のラストがアレだったから離れた視聴者も少なくない
反町がちょっと三枚目っぽい役やるのはおもしろいんだが
いかんせんライターがふざけたレベルの話書いてくるから演技でカバーもできんわな  

  
[ 1346011 ] 名前: ななしさん  2015/12/31(Thu) 15:44
いっその事、相棒は終了して、おそらく水谷さんがリスペクトしているであろう「名探偵ポワロ」を日本でリメークすれば良い。その時は水谷さん頭を剃ってヒゲ生やしてくださいね。
歩き方は、今の杉下右京さんで十分にエルキュール・ポアロの成分が入ってますから大丈夫です・・・  

  
[ 1346020 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/12/31(Thu) 16:00
脚本が命なのを忘れたドラマは終わるよ、そりゃ
こないだ見たけど話がひどすぎて、何も印象に残らなかった
出演者じゃないって。。。。脚本だよ
バ。ーカにはわからないかもしれないけど  

  
[ 1346021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 16:02
ダークナイトは絶対許せない
  

  
[ 1346036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 16:35
>『シーズン14』は脚本・監督とも前回とほぼ同じスタッフ

カイトをあんな形で退場させた連中がそのまま作ってるなら
見なくて正解じゃん  

  
[ 1346113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 19:22
これ脚本が戦犯じゃない!?
新しいネタを入れてみた結果→オバちゃん陣理解出来ず撤退
反町の役柄謎設定→もはや誰も理解できず

無駄に新しいことより水戸黄門みたく予定調和が良かったんじゃないのか  

  
[ 1346128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 19:43
元日のスペシャルの宣伝やってるが、登場する役を見て
「壮大に見せかけて実はたいしたことなく、女政治家が絡んでナアナアで終わる」
というオチが読める  

  
[ 1346139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/31(Thu) 19:55
は.っ.!.w.
.単.純.に.シ.ナ.リ.オ.が.悪.い.ん.だ.ろ.w.w.w.
.役.者.の.せ.い.に.す.ん.な.w.w.w.w.  

  
[ 1346278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/01(Fri) 00:23
>『シーズン14』は脚本・監督とも前回とほぼ同じスタッフ

カイトをあんな形で退場させた連中がそのまま作ってるなら
見なくて正解じゃん


これ。 反町のせいにすんなや! むしろポイズン刑事のお陰で持ちこたえてんだろ  

  
[ 1346284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/01(Fri) 00:46
反町がキャリアに見えんてそれは演技のせいやなくてキャラづけに問題があるんじゃねーの
だとしたら悪いのは反町やのうて脚本やら演出の仕方じゃろに  

  
[ 1348403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 21:24
反町の相棒面白いよ
脚本の問題だろ  

  
[ 1381797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/14(Sun) 08:40
脚本がひどい。ここ数回は特に。記事内のコメントの設定がいかされていない・キャラ付けがいまいち的なのだって反町のせいではない。個人的には設定はおもしろいし、キャラもしたたかさで右京さんと対等に渡り合うような初回のやり取りはよかった。
だんだん右京さんのご機嫌をうかがうような立ち居振る舞いが増えているし、物語が進んでいくうちに冠城の謎みたいなのが解明されていくのかと思っていたけれどずーっと有耶無耶で、設定したのはいいけれど脚本で生かされていない感じがモヤモヤしてみている。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ