2015/12/31/ (木) | edit |

文部科学省は31日、原子番号113番の新元素を発見したのが理化学研究所だと国際的に認定され、元素の命名権を獲得したと明らかにした。新元素の発見は日本初で、アジアでも初めて。元素の名前は、教科書の「元素の周期表」に記載され歴史に残る。関係者によると、ジャポニウムなどの名前が候補に挙がっている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451537212/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040004_R31C15A2000000/
スポンサード リンク
1 名前:河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:46:52.17 ID:UVDK/blB0.net
文部科学省は31日、原子番号113番の新元素を発見したのが理化学研究所だと国際的に認定され、元素の命名権を獲得したと明らかにした。新元素の発見は日本初で、アジアでも初めて。
元素の名前は、教科書の「元素の周期表」に記載され歴史に残る。関係者によると、ジャポニウムなどの名前が候補に挙がっている。
新元素は、原子核に陽子が113個ある。理研の仁科加速器研究センター(埼玉県和光市)で実験していた森田浩介さん(現・九州大教授)らのチームが2004年と05年、12年にそれぞれ1個の計3個を合成した。〔共同〕
引用元 http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040004_R31C15A2000000/
2 名前:フォーク攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:47:45.04 ID:/cn0L8EU0.net元素の名前は、教科書の「元素の周期表」に記載され歴史に残る。関係者によると、ジャポニウムなどの名前が候補に挙がっている。
新元素は、原子核に陽子が113個ある。理研の仁科加速器研究センター(埼玉県和光市)で実験していた森田浩介さん(現・九州大教授)らのチームが2004年と05年、12年にそれぞれ1個の計3個を合成した。〔共同〕
引用元 http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040004_R31C15A2000000/
おー決まったのか
5 名前:グロリア(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:48:27.03 ID:09yhL9L7O.netリケニウム
6 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:48:55.47 ID:B0QUZ0Bj0.netジャポニウムはあります!
9 名前:カーフブランディング(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:49:28.78 ID:191BnCRk0.netうんうん、あるよね~
21 名前:タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[age]:2015/12/31(木) 13:52:42.79 ID:OLGIKU790.netジャポニウム確定でいいのかね
元素記号ってJから始まるのなかったよね?
32 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:55:54.71 ID:xqi/0Qpr0.net元素記号ってJから始まるのなかったよね?
元素記号のNiもNpも使われてるからニッポニウムはないな
43 名前:サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:59:22.91 ID:FUvfZT1o0.netニンジャニウムでええやん
57 名前:ナガタロックII(福島県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:14:26.43 ID:9Yr4HVzd0.net日本を思わせる名称を募集してるらしいw
60 名前:キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:17:49.38 ID:edhgSRD80.net
64 名前:ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:22:15.31 ID:/GilMIrk0.netスタッピウム
67 名前:足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:24:38.38 ID:ql3/d+nN0.netムサシウム
68 名前:ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:24:40.62 ID:CEZdhj7i0.netスペシウム
69 名前:急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:25:33.98 ID:ivrJVpOG0.netオボニウム
91 名前:シューティングスタープレス(中国地方)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:37:54.05 ID:HHe5NNxm0.netジャパニウムかニッポニウムでいいよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【爆買い】スタバの福袋(限定108個)を先頭の1人が全部買占め、2人目以降は1つも買えず…その後オークションに大量出品される
- 新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数
- 日本人「昼飯何?」外人「ポテチ」日「えっ?」外「ポテチでええやろ別におかしかないやろ」
- 日本郵政社長「日本の伝統の年賀状を守る」
- 理研、日本初の新元素発見認定 113番 命名権獲得
- 爆買いで大人の街「銀座」が様変わり 我が物顔の訪日観光客に「ここは中国なのか…」
- 外国人「日本のスーパーにはこれが売ってない」
- 自衛官募集苦戦、現場担う応募2割減 安保法影響の声も 防衛省「民間の雇用情勢が改善しているため」
- 【悲報】「除染費用は国が払え!」 社員に高額ボーナス支給の東電が意味不明な主張
だから、ニッポニウムは駄目なんだって何度言わせるんだよ
過去に候補でも使った名前は二度と使えないのよ
過去に候補でも使った名前は二度と使えないのよ
富士(フジニューム)
ジャポニウムでJpがいいな
オッボニウム以外あらへんやろ。
偉大なるオッボの名を世界の歴史に刻むんや。
偉大なるオッボの名を世界の歴史に刻むんや。
何気にガンダリウムというのが浮かんだが、あれは合金か?
反日連中がウソツク教授のカウンターパートであるオボちゃん一本で頑張ってるけど
日本はたくさん実績があってまたそこに追加されるわけだな
よかったよかった
日本はたくさん実績があってまたそこに追加されるわけだな
よかったよかった
「ジャポニウム」または「ジャパニウム」で元素記号「J」がいい!
奇跡の一文字原子記号だよ...
奇跡の一文字原子記号だよ...
カミカゼウムがちょっと印象的。
ミノフスキーリュウシサンプ
サイボウガアリマセンニウム
TPPが医療制度に及ぼす影響について
ttp://am-net.org/action/kanwa/knw1305.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ大幅緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
ttp://am-net.org/action/kanwa/knw1305.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ大幅緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
カミカゼウムとか付けても誤読されるだけだぞ
日本人以外はヘボン式ローマ字なんて知らないカマカジウムとか適当な読み方される
日本人以外はヘボン式ローマ字なんて知らないカマカジウムとか適当な読み方される
スペシウム
>>21
J自体が1つも周期表には無い
俺もジャポニウムにして欲しい
J自体が1つも周期表には無い
俺もジャポニウムにして欲しい
またお隣の国が、ギャーギャー騒ぐんだろうな~。
スベスベマンジュニウム
ジャパニウムかジャポニウムで
トロニウム
なんかうさん臭いんだよなぁ
stap関連の研究を手放す見返りがコレなんじゃねえの
stap関連の研究を手放す見返りがコレなんじゃねえの
でも理研は韓国とタイアップ始めたんでしょwww
もう税金使うのやめてくれ!
もう税金使うのやめてくれ!
サクラダイトは?
ヤマトニウム Ym
シキシマニウム Sm
アマテラニウム Am
シキシマニウム Sm
アマテラニウム Am
ヒノマリウムでHn希望
理研のふえる元素君
アマテラニウム
スサニウムでも良いかw
まさか
ソーカニウム
ソーカニウム
ジャポニウムと聞いてなぜかジャポニカ学習帳を思い出したおっさん。
まぁジャポニウムかジャパニウム、または埼玉で作ったからサイタミウムくらいじゃないの?
※1345984
あれはチタン合金だな。
個人的にはどこかの企業が画期的な構造材向けチタン合金に登録商標でつけてほしいが。
まぁジャポニウムかジャパニウム、または埼玉で作ったからサイタミウムくらいじゃないの?
※1345984
あれはチタン合金だな。
個人的にはどこかの企業が画期的な構造材向けチタン合金に登録商標でつけてほしいが。
ジャポニウムで「J」がいいな。
ノヨリウム
あーでも利権は韓国とつるむんじゃなかったか?
ちょっと前に何かニュースあったよな
ザバニウムになったりして(笑)
ちょっと前に何かニュースあったよな
ザバニウムになったりして(笑)
まージャポニウムが妥当だな 税金ジャブジャブ使っておいてリケニウムだと非難ごうごうだわ
いいじゃんなんか
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
