2016/01/02/ (土) | edit |

たとえば、徴兵制。政府は「あり得ない」と言うし、「まさかそんなこと」という受け止め方の人も多いでしょう? では、徴兵制なんてやる訳ない、と言う根拠は?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451652870/
ソース:http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0101/ltr_160101_8734504575.html
スポンサード リンク
1 名前:河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 21:54:30.58 ID:Gxn7aaWo0.net
山本太郎
たとえば、徴兵制。政府は「あり得ない」と言うし、「まさかそんなこと」という受け止め方の人も多いでしょう? では、徴兵制なんてやる訳ない、と言う根拠は?
政府は「自衛隊はハイテク装備のプロ集団なんだから、素人が入ってきても困るんだよ」と言います。だから自衛隊が徴兵制を敷くようなことはあり得ない、と。でも、ハイテク装備の超プロ集団、世界一の超プロ集団であるアメリカは、イラク戦争のときにどうしたか?
まず、21万人以上のリクルートを行い、そのうちの3分の1ぐらいは高校卒業後、間もない若者たちが連れて行かれることになった。そして州兵が──州兵というのは災害が起こったときに出動するような普段は別に職業を持つ一般の方々で、月一回程度の訓練を受ける、
このほとんど素人のような州兵をたった4ヶ月間訓練してイラクに連れて行った。ハイテク装備の超プロ集団と言われているようなアメリカでさえも、そんな派遣の仕方だったわけです。あと、デンマークではたった10日間の訓練期間でアフガンに連れて行かれた過去があります。つまり、戦場では、ハイテク装備をいじれるプロフェッショナル以外の頭数が、相当必要ということなんです。
徴兵制をやらない根拠に、「ハイテク装備が云々」と言う我が国政府の説明は世界を見れば、破綻した話である事は明らかですよね。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0101/ltr_160101_8734504575.html
3 名前:バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 21:55:31.14 ID:IFAWCnuj0.netたとえば、徴兵制。政府は「あり得ない」と言うし、「まさかそんなこと」という受け止め方の人も多いでしょう? では、徴兵制なんてやる訳ない、と言う根拠は?
政府は「自衛隊はハイテク装備のプロ集団なんだから、素人が入ってきても困るんだよ」と言います。だから自衛隊が徴兵制を敷くようなことはあり得ない、と。でも、ハイテク装備の超プロ集団、世界一の超プロ集団であるアメリカは、イラク戦争のときにどうしたか?
まず、21万人以上のリクルートを行い、そのうちの3分の1ぐらいは高校卒業後、間もない若者たちが連れて行かれることになった。そして州兵が──州兵というのは災害が起こったときに出動するような普段は別に職業を持つ一般の方々で、月一回程度の訓練を受ける、
このほとんど素人のような州兵をたった4ヶ月間訓練してイラクに連れて行った。ハイテク装備の超プロ集団と言われているようなアメリカでさえも、そんな派遣の仕方だったわけです。あと、デンマークではたった10日間の訓練期間でアフガンに連れて行かれた過去があります。つまり、戦場では、ハイテク装備をいじれるプロフェッショナル以外の頭数が、相当必要ということなんです。
徴兵制をやらない根拠に、「ハイテク装備が云々」と言う我が国政府の説明は世界を見れば、破綻した話である事は明らかですよね。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0101/ltr_160101_8734504575.html
徴兵制は国民主権に包含されてるだろ
5 名前:バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 21:55:57.29 ID:pMGXotEs0.netマジ意味不
7 名前:トペ スイシーダ(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 21:56:20.48 ID:Llaq9fTS0.net求人増えてるときにやるか
10 名前:デンジャラスバックドロップ(関西地方)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 21:57:44.95 ID:2Zp/bZm70.netえ?こいつマジで言ってんの?
19 名前:ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 21:59:47.26 ID:D5tzfmOb0.netもう芸人(笑)と違うんやから初笑いなんか要らんのやで
21 名前:TEKKAMAKI(四国地方)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 21:59:49.04 ID:6mdWsOpA0.netそりゃ合衆国だから
32 名前:テキサスクローバーホールド(愛媛県)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:04:33.01 ID:CPpp64YM0.net政治家に素人が徴兵されてるみたいだな
34 名前:ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:05:38.50 ID:WRNmqNWH0.net徴兵制 と 志願制の違いも解らない奴が国会議員とは・・・
39 名前:16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:07:55.75 ID:ZJQX4ESr0.net
>>34
全部知っていて煽ってるんだろ
47 名前:毒霧(東京都)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:10:11.10 ID:YFUMCziP0.net全部知っていて煽ってるんだろ
どこと上陸戦、地上戦するんだよw
49 名前:ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:12:07.51 ID:n1mYqbPb0.netこいつらの言う平和ってリスク管理ゼロだよね
89 名前:キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:24:09.13 ID:5PQA7Ida0.netどうしても政府は戦争する気なんだって思わせたいんだろうな
111 名前:目潰し(北海道)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:33:31.85 ID:2D6gDTir0.net願望だけが先走っている
133 名前:張り手(東京都)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 22:48:23.70 ID:MukBy77n0.netえ、だからそれ自体が募兵制度じゃん
こいつは消防団を強制だと思ってんのか
208 名前:男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:16:04.94 ID:XtaWA8gZ0.netこいつは消防団を強制だと思ってんのか
州兵は徴兵制じゃないよ
登録制ね
220 名前:ファイナルカット(三重県)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:18:52.69 ID:kQ2lL+uh0.net登録制ね
こいつの言ってることは毎回破綻してる
305 名前:バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:44:59.83 ID:GIyl6JxM0.netよそはよそ、うちはうち
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 小沢一郎さん「甘利をハメた、ハメられたとかは問題じゃない!事実があったかどうかが問題だ」
- 北朝鮮抗議決議を棄権した生活・山本太郎代表、理由をブログで説明「『追加的制裁』は相手の思惑にハマったに等しい」
- 生活・山本太郎代表が棄権 北朝鮮核実験抗議決議の参院採決 与野党31人が欠席
- 山本太郎「橋下徹は無難な事を大袈裟に語るだけw安倍の次に橋下が嫌い」
- 山本太郎「素人を徴兵などプロがするわけないだと?アメリカは実際に徴兵しただろ安倍よ!」
- 小沢一郎「日本の政治を正すため今年こそ5野党は共闘して一つになろう!」
- 小沢一郎さん「5野党大同団結をしないといけない!国民も期待してる!なのに民主党は何にもしない」
- 小沢一郎「野党が1本になれば、小選挙区は圧勝する」 新党は「オリーブの木の党」か
- 小沢一郎「野党が共闘すれば、来夏の参院選で小選挙区は圧勝できる」
予備役の存在って知らんのかな?
あと、こいつの参謀に付いてる奴が誰だか知らんが、
先の大戦規模の徴兵やったとして、対どこを想定し展開するん?
あと、こいつの参謀に付いてる奴が誰だか知らんが、
先の大戦規模の徴兵やったとして、対どこを想定し展開するん?
経済的徴兵制ってイラクの時ずいぶん話題になったよな。
自ら志願したと言えば聞こえはいいが、要は経済格差を利用して
貧乏人を戦場に送り込む流れが普通に成立してたもんな。
ちなみに、元々州兵だった連中といってもこのレベルです↓
ttp://blog.livedoor.jp/soliton_xyz/archives/27938726.html
自ら志願したと言えば聞こえはいいが、要は経済格差を利用して
貧乏人を戦場に送り込む流れが普通に成立してたもんな。
ちなみに、元々州兵だった連中といってもこのレベルです↓
ttp://blog.livedoor.jp/soliton_xyz/archives/27938726.html
※1347010
論点ズレてますよ
論点ズレてますよ
政府「徴兵制はありません」
山本「なぜですか」
政府「現代の戦争は高度なので、素人を徴兵する意味がないからです」
山本「しかしアメリカでは素人を4か月だけ訓練してイラクへ連れて行きましたよね」
この論点では完全に山本が正しい。
「徴兵制はない」の根拠は、おそらくこれ以外にもあると思うが。
この根拠についてだけは普通に論破されているといっていい。
というか、元々「戦争はハイテク化しているので素人は必要ない」
なんていう発言自体、現実離れした理屈ではあった。
山本「なぜですか」
政府「現代の戦争は高度なので、素人を徴兵する意味がないからです」
山本「しかしアメリカでは素人を4か月だけ訓練してイラクへ連れて行きましたよね」
この論点では完全に山本が正しい。
「徴兵制はない」の根拠は、おそらくこれ以外にもあると思うが。
この根拠についてだけは普通に論破されているといっていい。
というか、元々「戦争はハイテク化しているので素人は必要ない」
なんていう発言自体、現実離れした理屈ではあった。
米軍はイラクへ素人を派遣したりしていませんから。
そもそも徴兵制はあったほうがいい
しかし、あれは予備役だから違うとか、自ら登録してる州兵だから違うとか、
ちょっと信じがたいほど議論が出来ない連中が多いんだな。
これは「素人は必要ない」という一点のみを突いた発言であって、
それ以外の要素は全く関係なく、また別個の議論を俟つものだと思うのだが。
ちょっと信じがたいほど議論が出来ない連中が多いんだな。
これは「素人は必要ない」という一点のみを突いた発言であって、
それ以外の要素は全く関係なく、また別個の議論を俟つものだと思うのだが。
いや、あれはハイテク兵器を使う必要がないというか、広域の占領地を管理維持する人員が足りないからであって今現在の日本で素人が必要になる状態が広域の占領地を手に入れるなんて状態にならないとないんだから根本的に必要としてねぇんだよ。
徴兵かあ、9条が破棄されればあり得る話だな。まあ2項が無くなるくらいでは、今の人員で十分。アメにくっ付いてあちこちでドンパチやりたいバ.カは政治家に1人も居ないと信じてる。
※1347021
集団的自衛権あるわけで、戦場は日本限定じゃないでしょ
集団的自衛権あるわけで、戦場は日本限定じゃないでしょ
お前ら自衛官に聞いてみ。特に教育隊に関わりあった人とかに。徴兵制なんて無理だから
※1347021
ごめんミスった
集団的自衛権あるわけで、戦場は日本の都合限定じゃないでしょ?
次にどこで同盟国絡みの戦争が起こるとかって分かるの?
ごめんミスった
集団的自衛権あるわけで、戦場は日本の都合限定じゃないでしょ?
次にどこで同盟国絡みの戦争が起こるとかって分かるの?
徴兵とかひどい話だよな
さっさとそんな戦争狂の中国南北朝鮮を皆殺.しにして来いよダブスタ豚が
さっさとそんな戦争狂の中国南北朝鮮を皆殺.しにして来いよダブスタ豚が
※1347024
そんな人が身近に居るのってすごく稀な事なので
普通、直接聞くのは無理だと思います。
自衛隊に問い合わせろってことじゃないですよね?
そんな人が身近に居るのってすごく稀な事なので
普通、直接聞くのは無理だと思います。
自衛隊に問い合わせろってことじゃないですよね?
山本さんの言ってること聞くと
朝 鮮 半島の方々が「強制連行」と「募集」の意味の区別がつかない理由がわかって年明けから大笑いですね あははは
朝 鮮 半島の方々が「強制連行」と「募集」の意味の区別がつかない理由がわかって年明けから大笑いですね あははは
※1347026
政策に反対する為には、その政策を実行している他国を
攻撃しなければならないというのは暴論ですよ。
政策に反対する為には、その政策を実行している他国を
攻撃しなければならないというのは暴論ですよ。
政府や似非右派論客も徴兵が現代ではあり得ないなどと説明するより、法律で公的権力による徴兵は禁止すると縛ればいいと明言しないよね。慰安婦問題もアメリカに張っ倒されて政府は性奴隷と認めてしまったし、怪しすぎる。
※1347029
主旨はダブスタ豚であって河原乞食ごときに人殺.しができるさんざ思っちゃいねぇよ
つまんねぇことで絡んでくるなク.ソガキが
主旨はダブスタ豚であって河原乞食ごときに人殺.しができるさんざ思っちゃいねぇよ
つまんねぇことで絡んでくるなク.ソガキが
米軍は出たいけど言い、徴兵はイカンと言う。
国防をどうしたいんだろう?
国防をどうしたいんだろう?
国が攻められているような有事徴兵はすべき。
平時での徴兵は不要。
状況をごっちゃにして、理性のない妄想で暴論吐く低能左翼。
平時での徴兵は不要。
状況をごっちゃにして、理性のない妄想で暴論吐く低能左翼。
状況をごっちゃにして説明責任を果たしていない政府も低.脳ってことやなw
それ志願兵ですよ。
徴兵制やってるの韓国くらいでしょ笑
徴兵制やってるの韓国くらいでしょ笑
いったい陸でどこと戦う懸念があるのかしら
こういう時、絶対に悪い方の見本で韓国を出さないよな
国内にヒトや不満が溜まってどうしようもなくなってきたら
戦があろうと無かろうと戦を作ってでも徴兵するやろね
戦があろうと無かろうと戦を作ってでも徴兵するやろね
そもそも日本は敵地に上陸しない前提で戦うんだから、
徴兵で兵隊を集める理由が実際あまりないんだわ。
そして海空にはキャパシティがあり(飛行機、舟艇の数)誰でも集めて載せるわけにはいかん。
つまり日本が徴兵で陸兵を集めるようになった時点で、敵に海空を制圧され、
日本滅亡寸前ってわけだよ。
その時点でも徴兵に反対すると?
それはかまわんけど、たぶん敵に撃たれたり爆弾でフライドチキンにされて死ぬほうが
はるかに早い状況だと思うぞ。
徴兵で兵隊を集める理由が実際あまりないんだわ。
そして海空にはキャパシティがあり(飛行機、舟艇の数)誰でも集めて載せるわけにはいかん。
つまり日本が徴兵で陸兵を集めるようになった時点で、敵に海空を制圧され、
日本滅亡寸前ってわけだよ。
その時点でも徴兵に反対すると?
それはかまわんけど、たぶん敵に撃たれたり爆弾でフライドチキンにされて死ぬほうが
はるかに早い状況だと思うぞ。
リクルートしたんなら、求人したんであって、徴兵ではないのでは?
徴兵制になるリスクは、集団的自衛権を行使できない場合の方が高いだろ。
だから、徴兵制、徴兵制、って言っていっているやつらの、そもそもの前提がおかしい。
だから、徴兵制、徴兵制、って言っていっているやつらの、そもそもの前提がおかしい。
アメリカより数段身近な南朝鮮徴兵制の現実をなぜ取り上げないのでしょう。
軍事費爆上げ中国北朝鮮、危機迫る竹島、北方領土、尖閣諸島の緊迫した状況を取り上げ、それらが今どんな状態で、どれほどの防衛予算が必要で、自衛隊の人員がそれに対して足りているのかどうかを、国会議員としてまず議論、発言すべきですよね。山本議員はそれだけ莫大な税金から得られた報酬を日本国民から受け取っているんですから。
軍事費爆上げ中国北朝鮮、危機迫る竹島、北方領土、尖閣諸島の緊迫した状況を取り上げ、それらが今どんな状態で、どれほどの防衛予算が必要で、自衛隊の人員がそれに対して足りているのかどうかを、国会議員としてまず議論、発言すべきですよね。山本議員はそれだけ莫大な税金から得られた報酬を日本国民から受け取っているんですから。
「猫の手でも借りたい時に短期間で戦力化できる」ということと、「ハイテク装備のプロ集団なので、短期で入れ替わる徴兵が無理」というのは両立するだろ。2年で辞めるのに、4ヶ月も初期講習とか非効率にもホドがあるだろ。おまけに強制だからやる気もない。殆どのやつは2年間「猫の手」レベルだろうよ。そんな足手まといでも、社会からすれば立派な働き手で、2年も拘束されたらその分GDP 減るんだぜ?徴兵制なんて無理無理。実際アメリカもしてないだろ?ドイツもこの間止めたしな。いまどき先進国で徴兵制してるのは人口が少なすぎる北欧とかくらいだぜ?
徴兵制は将来、日本は採用すべきだ。日本人としてのメンタリティーを確立する必要がある。しかしこの河原コジキの様な芸人上がりの脳足りんに何が分かるのか。
だれが中国とロシアの侵略に対して戦うかは、考えておかなければならないな。いまの自衛隊に徴兵制など必要ないのは当たり前だ。それを収容して訓練する場所すらないんだから。
だが、現実に10数年後、20年後、中国が膨張主義の一環で侵略してくるおそれは結構あるだろう。このままでは、銃もないし、打ち方も行動のしかたもわからない、戦車の破壊法もわからないままになってしまう。そのときになって、日本の男たちは国を守りたいとはおもうだろうが、気持ちだけでは対抗できない、戦い方くらいは知っておく必要があるだろうね。
だが、現実に10数年後、20年後、中国が膨張主義の一環で侵略してくるおそれは結構あるだろう。このままでは、銃もないし、打ち方も行動のしかたもわからない、戦車の破壊法もわからないままになってしまう。そのときになって、日本の男たちは国を守りたいとはおもうだろうが、気持ちだけでは対抗できない、戦い方くらいは知っておく必要があるだろうね。
徴兵制も志願制もはじめは皆、素人ですがなwww
アメリカに徴兵制なんて無い筈だが。何処の世界に生きてるんだ
山本さんの今回の話を擁護している奴の中には左翼も含まれるんだろうけど、しかし俺もこれは正しいと思う。
まあ、いざとなったら徴兵制ってのは当たり前だよな。
徴兵は絶対に行われない、は、嘘だったんだよ。
ただし、前提が困難であるのも間違い無いから、まあ、国際情勢次第だろうけど、今みたいな状態じゃ徴兵制は無い。これは誰しも断言出来る筈だ。
先ずは自衛隊の方が戦って、そんで状況に応じて逐次徴兵を行う。これは大東亜戦争の時もそうだったからね。だからこそ自衛隊の方が戦って勝てる状況ってのを政治家と防衛省が作らなくちゃいけない。つまり、今回の平和安全法は必要だった。Q.E.D.証明終了。
まあ、いざとなったら徴兵制ってのは当たり前だよな。
徴兵は絶対に行われない、は、嘘だったんだよ。
ただし、前提が困難であるのも間違い無いから、まあ、国際情勢次第だろうけど、今みたいな状態じゃ徴兵制は無い。これは誰しも断言出来る筈だ。
先ずは自衛隊の方が戦って、そんで状況に応じて逐次徴兵を行う。これは大東亜戦争の時もそうだったからね。だからこそ自衛隊の方が戦って勝てる状況ってのを政治家と防衛省が作らなくちゃいけない。つまり、今回の平和安全法は必要だった。Q.E.D.証明終了。
ま、結局自分に出番が回ってこなけりゃなんでも良い訳でw
コイツにしても今のうちに必死になった振りしておかないと、世論はまず役人とその関係者に行けと声を上げるからな
万が一開戦したら、お前が説得して来いよって突き出されるのは確定なんだけどさw
コイツにしても今のうちに必死になった振りしておかないと、世論はまず役人とその関係者に行けと声を上げるからな
万が一開戦したら、お前が説得して来いよって突き出されるのは確定なんだけどさw
志願制を徴兵制だという詭弁の一言。
これは無理筋というものだ。
まあ、こうでも言わないと目立てない野党だし、
これでだまされる人数が数人でもいれば御の字って事なんだろうけど、
こんな戦略しか取れないレベルの野党しかないのが情けない。
これは無理筋というものだ。
まあ、こうでも言わないと目立てない野党だし、
これでだまされる人数が数人でもいれば御の字って事なんだろうけど、
こんな戦略しか取れないレベルの野党しかないのが情けない。
今アメリカに徴兵制なんか無いよ。
ボランティアやリザーブドにしても自分の意思で登録するものだから。
何も登録してない人に連絡など来ないよ。
ボランティアやリザーブドにしても自分の意思で登録するものだから。
何も登録してない人に連絡など来ないよ。
こいつ国会をサボってのか?
安部が答弁で兵士=苦役よって徴兵は憲法違反と明言したんだが。
安部が答弁で兵士=苦役よって徴兵は憲法違反と明言したんだが。
北海道、九州なら掃いて捨てるほど元自衛官いるがね。
出稼ぎ、アルバイト、職業訓練校みたいなイメージ。
ハイテクとか練度とかいっても、任期制が前提なんだから、難しい作業なんかしたっぱは出来るわけがない。
それにかなりのヤツが非戦闘職種に配属される。
輸送科ならトラックの運転手と変わらんし、武器科なら倉庫番だし。
出稼ぎ、アルバイト、職業訓練校みたいなイメージ。
ハイテクとか練度とかいっても、任期制が前提なんだから、難しい作業なんかしたっぱは出来るわけがない。
それにかなりのヤツが非戦闘職種に配属される。
輸送科ならトラックの運転手と変わらんし、武器科なら倉庫番だし。
結局今の日米安保体制ではなく
小沢とかこういう人達が政権とって中国の属国になったら色々言葉変えて徴兵制にするき満々
だからこんな話が出てくるだろうな
左の人たちは頭の中身が戦争ば かり
小沢とかこういう人達が政権とって中国の属国になったら色々言葉変えて徴兵制にするき満々
だからこんな話が出てくるだろうな
左の人たちは頭の中身が戦争ば かり
そんな事より政治家の中に質が低すぎる連中が居ることの方が問題
一般人>>>>>>>>>>>>>>宗教的狂信カルト左翼テロ予備軍の山本太郎
一般人>>>>>>>>>>>>>>宗教的狂信カルト左翼テロ予備軍の山本太郎
ねっとみんには、おおうけかもしれないけど・・・しょせんはまじょりてぃかな?
ので、こっかいのばで、おなじことをいって、こくみんぜんいんに、はじをさらしてくださいませ・・
ほんとに、こんなのを、よくとおしたな・・・あきれるわ・・・とうきょうとみん
ので、こっかいのばで、おなじことをいって、こくみんぜんいんに、はじをさらしてくださいませ・・
ほんとに、こんなのを、よくとおしたな・・・あきれるわ・・・とうきょうとみん
敵が攻撃してきたら、そもそも徴兵か市民かなんて区別などなく平等に殺される。
そして日本はそこまで一方的に不利になる事態にまで陥らないと、徴兵は行わないだろう。
こんな奴が政治家やれてる国じゃ、海と空で物量で押し切られ、それでも徴兵ハンターイとかやってる間に
敵陸上部隊に悠々と上陸される未来しか見えんよ。
で、もしそうなったら中華兵やロシア兵の常道として、非武装の市民ほど真っ先に狙われる。
通州事件を忘れたわけじゃあるまい。
そして日本はそこまで一方的に不利になる事態にまで陥らないと、徴兵は行わないだろう。
こんな奴が政治家やれてる国じゃ、海と空で物量で押し切られ、それでも徴兵ハンターイとかやってる間に
敵陸上部隊に悠々と上陸される未来しか見えんよ。
で、もしそうなったら中華兵やロシア兵の常道として、非武装の市民ほど真っ先に狙われる。
通州事件を忘れたわけじゃあるまい。
こんなんでも国会議員
ネット選挙で選出されるネット議員がいてもいい気がする
ネット選挙で選出されるネット議員がいてもいい気がする
世界的には徴兵制だった国も志願制に移行しつつあるのに、どうしてこんなデタラメ言えるのかね。
G20の中で徴兵制の国が何カ国あると思ってるのか。
G20の中で徴兵制の国が何カ国あると思ってるのか。
「リクルート」の意味を知らないだろ。
徴兵制だと士気も上がらなかったりと問題が多く、志願制を採用してる国も多いんだが
こいつは、話をどうしても戦争に持って行きたいんだな
そういう偏った思い込みの方が、はるかに危険なんだが
こいつは、話をどうしても戦争に持って行きたいんだな
そういう偏った思い込みの方が、はるかに危険なんだが
なにが言いたいのか解らん、たとえ話はやめてくれ
※1347155
まじょりてぃ、は多数派やで
少数派はマイノリティ
山本はノイジーマイノリティやな
まじょりてぃ、は多数派やで
少数派はマイノリティ
山本はノイジーマイノリティやな
マニュアルがうまくできていて、階級が細かくできてれば、どんな を雇っても仕事はスムーズ、という皮肉な現実。自衛隊もな。
至って妥当な意見なのだが、仕事でもないのに、批判してる野郎は居ないよな?w
居るなら、「 人を見てしか、評論出来ねぇ 」、って自覚しろょ
警備・警邏に、ハイテク兵器なんて、必要無い
むしろ、高度な人材を、むざむざ敵の的に使う訳無いだろ
居るなら、「 人を見てしか、評論出来ねぇ 」、って自覚しろょ
警備・警邏に、ハイテク兵器なんて、必要無い
むしろ、高度な人材を、むざむざ敵の的に使う訳無いだろ
完 全 に 頭 狂 っ て る な
この山本太郎って名前の 気 違 い 売 国 奴 は
この山本太郎って名前の 気 違 い 売 国 奴 は
それ言ったら日本どころかほぼすべての国で
徴議員制度だわ
徴議員制度だわ
政府は徴兵制は無いと、つまり現時点では想定すらしていないと言うことなのだが、アメリカ人では素人同然の人も戦っていた例があるから徴兵制はあると主張する山本議員。
どうしてそんなに戦争をしたがるのか?政府が戦争してくれなきゃ困るのか?
戦前、戦中と似ているというが当時は帝国主義で国民の多数が戦争賛成だったから踏み込んだ訳で、現在のようにほとんどが戦いたくないと言っている国民を徴兵して戦地に投入しても戦力にならない。
「できる範囲で戦い続けろ」とかこういう人の方がよほど好戦的だ。
どうしてそんなに戦争をしたがるのか?政府が戦争してくれなきゃ困るのか?
戦前、戦中と似ているというが当時は帝国主義で国民の多数が戦争賛成だったから踏み込んだ訳で、現在のようにほとんどが戦いたくないと言っている国民を徴兵して戦地に投入しても戦力にならない。
「できる範囲で戦い続けろ」とかこういう人の方がよほど好戦的だ。
求人募集はいつから徴兵制になったんだよ
可能性で言ったら、コイツの主張に従った方が多数の死傷者が出るんだがなw
ああ、コイツは中韓目線だったっけ。
日本の防衛力強化が困る訳で、日本人の命はどうでもいいんだよね?
ああ、コイツは中韓目線だったっけ。
日本の防衛力強化が困る訳で、日本人の命はどうでもいいんだよね?
意味がわからない
アメリカでは、「隗より始めよ」が使えるくらいに資金が潤沢なんだ。
日本では経費削減を謳う野党のせいで、その手段は使えないよ。
おかげで日本は狭き門だ。 まあ、結果が伴ったから問題ないが。
日本では経費削減を謳う野党のせいで、その手段は使えないよ。
おかげで日本は狭き門だ。 まあ、結果が伴ったから問題ないが。
最初は皆素人だよ。
平時から徴兵して鍛え玄人にすればいいんだからなんの問題もないね。
ごちゃごちゃゴネさせないでニートどもを今すぐ全部まとめて徴兵すべき。
平時から徴兵して鍛え玄人にすればいいんだからなんの問題もないね。
ごちゃごちゃゴネさせないでニートどもを今すぐ全部まとめて徴兵すべき。
初めは国内の話が読み終えたら海外の話になってた
いつもの知識不足。
議員辞めて勉強して出直してこい。
議員辞めて勉強して出直してこい。
ツッコミどころしか無くて突っ込むのが凄い面倒臭い
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.think-tpp.jp/lecture/index.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ大幅緩和等
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
ttp://www.think-tpp.jp/lecture/index.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ大幅緩和等
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
為政者が「やらん」って言ってるのに、ブサヨが「お前はやる」っていう不思議w
導入するなら関連法案を山ほど通さなきゃならんわけで、そんな予定が無いならデマでしかない。
どうしても徴兵(兵士の人数)が必要になるシチュは、
中国みたいな人命の価値がジンバブエ通貨より安い国に日本単独で対抗する時くらいだが、
そうならないために友好各国で不測の事態に共同で対処しようという集団的自衛権行使には全く賛成してくれないのな。
導入するなら関連法案を山ほど通さなきゃならんわけで、そんな予定が無いならデマでしかない。
どうしても徴兵(兵士の人数)が必要になるシチュは、
中国みたいな人命の価値がジンバブエ通貨より安い国に日本単独で対抗する時くらいだが、
そうならないために友好各国で不測の事態に共同で対処しようという集団的自衛権行使には全く賛成してくれないのな。
自国と勘違いしてないか?コイツ。
平和ボケし過ぎだな
募集して人を集めるのって「徴兵制」か?
普通の人はそれを「志願制」って言うんじゃないか?
なんかもう、なんだかなあ・・・
ちなみに「経済的徴兵制」ってもう誰もマトモに議論してないからね?
(一部の政治団体は除くけど)
「ブランドスーツにシルクのネクタイ、エアコンの効いたオフィスで働く
サラリーマンは『経済的奴隷」』なのか?」
って反論にだれも答えられなくて、すでに終息してるよ
普通の人はそれを「志願制」って言うんじゃないか?
なんかもう、なんだかなあ・・・
ちなみに「経済的徴兵制」ってもう誰もマトモに議論してないからね?
(一部の政治団体は除くけど)
「ブランドスーツにシルクのネクタイ、エアコンの効いたオフィスで働く
サラリーマンは『経済的奴隷」』なのか?」
って反論にだれも答えられなくて、すでに終息してるよ
※1347017
政府の発言は軍の強化に徴兵制というのは現実的ではないって話だから間違いではないよ
アメリカの例はあくまで一時的な処置だから政府の想定とはまた違う
政府の発言は軍の強化に徴兵制というのは現実的ではないって話だから間違いではないよ
アメリカの例はあくまで一時的な処置だから政府の想定とはまた違う
アメリカは「民間企業」がビジネスとして戦争に加担する国だぞ。
言ってることもダメダメなら、状況相違の認識すらできてないなこいつは。
言ってることもダメダメなら、状況相違の認識すらできてないなこいつは。
意味不明な説明。
そもそも、中卒の変人に 論理的会話が出来るわけない
そもそも、中卒の変人に 論理的会話が出来るわけない
大不況で失業して生活保護を申請したら民間軍事会社の求人を紹介されるってことですよ。わかりませんか?
>為政者が「やらん」って言ってるのに、ブサヨが「お前はやる」っていう不思議w
TPPに入らないと言っていたが、入った。
>導入するなら関連法案を山ほど通さなきゃならんわけで、そんな予定が無いならデマでしかない。
そのための憲法改正なんですが
TPPに入らないと言っていたが、入った。
>導入するなら関連法案を山ほど通さなきゃならんわけで、そんな予定が無いならデマでしかない。
そのための憲法改正なんですが
そもそもこの山本太郎て、高校生の頃たけしの番組でスイミングキャップと海パン一枚で出てたな。それより、こんな奴と組んでる小沢一郎、いくら落ち目でも組む相手選べよ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
