2016/01/03/ (日) | edit |

wst1601030006-p2.jpg
あの戦争は、ほとんどの日本の歴史教科書が記述しているように「アジアを侵略した悪の戦争」だったのか、いやそうではなく「祖国防衛・アジア解放戦争」だったのか。それは日本の明治・大正・昭和の歴史をいかに評価するかのキーポイントである。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451789474/
ソース:http://www.sankei.com/west/news/160103/wst1601030006-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:旭=1000@きゅう ★:2016/01/03(日) 11:51:14.42 ID:CAP_USER*.net
元ニューヨークタイムズ東京支局長のヘンリー・ストークス氏
wst1601030006-p1.jpg

森靖喜氏
wst1601030006-p2.jpg

 あの戦争は、ほとんどの日本の歴史教科書が記述しているように「アジアを侵略した悪の戦争」だったのか、いやそうではなく「祖国防衛・アジア解放戦争」だったのか。それは日本の明治・大正・昭和の歴史をいかに評価するかのキーポイントである。

植民地を日本のために失なった白人の怨念

 ヘンリー・ストークス著『なぜアメリカは、対日戦争を仕掛けたのか』(共著)と『英国人が見た、連合国戦勝史観の虚妄』(祥伝社新書・780円)。この2冊は全国民の必読書である。

 ストークス氏は1938年(昭和13年)英国生まれ、オックスフォード大学出身で、フィナンシャル・タイムズ、タイムズ、ニューヨーク・タイムズの各社で東京支局長を歴任。50年間にわたり日本に滞在している外国特派員の最古参記者である。

 欧米の日本特派員記者は総じて日本に批判的であり、日本文化・歴史の理解度は浅薄である。戦前の日本を「悪・侵略国家」と決め付けた「東京裁判」は正しいと言う。東京裁判を批判すると、「歴史修正主義」と非難する。したがって、南京大虐殺は当然あったとし、従軍慰安婦問題でも日本をおとしめる記事を書く。

http://www.sankei.com/west/news/160103/wst1601030006-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/160103/wst1601030006-n2.html
http://www.sankei.com/west/news/160103/wst1601030006-n3.html
http://www.sankei.com/premium/news/160103/prm1601030016-n4.html
2 名前:きゅう ★:2016/01/03(日) 11:51:25.85 ID:CAP_USER*.net
 何しろ日本は大東亜戦争でインド、ビルマ(現ミャンマー)、インドネシア・フィリピン、ベトナムなど東南アジアなどから英国・オランダ・米・仏などを追い出した。彼ら白人は数百年間「栄耀(えいよう)栄華」の源泉であった「宝石」のごとき植民地を日本のために失なったのである。その怨念(おんねん)は簡単には消えない。「猿」が人間を支配するという「猿の惑星」という映画の「猿」は日本人である(作者は日本軍が英国兵捕虜を虐待したとする映画「戦場にかける橋」と同じ)。それほどに有色人種で唯一、白人に刃向かった日本人への恨みは深いのである。

南京大虐殺も中国の宣伝

 そんな中で、英国人のストークス元支局長は「欧米・中国・韓国はもとより日本の学者までが『日本は侵略した』と言うが、それは連合国の宣伝だ。南京大虐殺も中華民国の宣伝で『作り事』であったことが確定している。確かに日本が欧米諸国が支配していたアジア植民地に軍事侵攻したのは事実。しかし、それ以前に侵略して植民地にしたのは欧米諸国だ。日本は欧米の植民地を占領し、アジア諸民族を独立へ導いた。西洋人は世界史を見直すべきだ。日本はアジアを独立に導いた『希望の光』。侵略したのではなく『解放』し、独立に導いたのです」と書く。


 また、「私は市ケ谷の防衛省内の東京裁判の法廷を訪れた。そこで行われた裁判は邪悪なもので犯罪行為だった。戦勝国が一方的に敗戦国を裁くことは許されない。戦勝国が敗戦国を裁いて一方の将兵のみを戦争犯罪人として処刑するのは復讐(ふくしゅう)であり、犯罪である。…東京裁判は数年に及んだ。その全てが不法だった」とする。

「独立は身を殺して仁をなした日本のおかげ」

 昭和30年、後のタイ王国の首相、ククリット・プラモード氏は「日本のおかげで、アジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが(筆者注・日本の敗戦のこと)、生まれた子はすくすくと育っている。今日東南アジアの諸国民が、米英と対等に話ができるのは、一体誰のおかげであるのか。それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためである。この重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意をされた昭和16年12月8日(開戦の日)、われわれはこの日を忘れてはならない」と述べている。

 まもなく、予定されている安倍首相の戦後70年談話。戦勝国の宣伝に「洗脳」され日本を侵略国家とした「村山談話」、同じく慰安婦を強制連行したとする「河野談話」との決別を期待したいものである。(この記事は、平成27年7月16日付岡山県版に掲載されたものです)

 森靖喜(もり・やすき) 昭和16年、岡山市生まれ。明治大学大学院卒業後、43年から金山学園(現・岡山学芸館高校)の教諭、岡山市教育委員長などを歴任。現在は岡山県私学協会長、学校法人・森教育学園理事長、岡山学芸館高校・清秀中学校学園長、教育再生をすすめる全国連絡協議会世話人。専門は政治学。
4 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 11:52:14.10 ID:b4h3ju8e0.net
さすがに無理がある。 
12 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 11:54:55.83 ID:8K9xbv320.net
韓国はそう思ってないよな、東南アジアは思ってるかもしれんけと
22 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 11:57:19.72 ID:M+MLd4Th0.net
蒸し返すの禁止ですよ、約束守れよ
28 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 11:58:36.53 ID:jK7FHgRN0.net
それはそれで日本の宣伝そのままだよ

45 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:02:39.14 ID:uwU3BlJc0.net
侵略の定義を述べよ

おい、いってみろよw
82 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:08:19.58 ID:ld3Asw170.net
だけれども、アジア解放は成し遂げられなかった
90 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:09:24.68 ID:0kq3xKJH0.net
日本が言っちゃ駄目だろう、そう言うのは現地の人間に
言われてそうでしょうかという
態度で居る位でいい

と書こうと思ったらなぜか英国だったのか
101 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:10:54.53 ID:NEENFAx40.net
侵略にしろ開放にしろ昔のことで裁判で終わったことだ
今更むし返す韓国が異常なのさ
119 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:12:28.66 ID:rKOYYxeR0.net
アジアに対する侵略じゃなくて
欧米植民地に対する侵略だから
侵略も解放も間違ってないだろ
130 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:13:20.03 ID:YdW+O9Ob0.net
結果的にアジアを開放したってことだ

得したのはアジアでそれを恨んでるオランダイギリス
163 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:16:49.90 ID:pXflNRKc0.net
アメリカに日本が負けたから独立できたんでしょ。
164 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:16:50.24 ID:uwU3BlJc0.net
そもそもフィリピンがアメリカの領土だったという事実

侵略戦争wwwww
177 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:17:48.65 ID:unqHUYaM0.net
ホント今の世界は日本が作ったと言って過言ではないと思う
日本がなけりゃ未だ19世紀の地図のまんまだろどう考えても
181 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:18:20.40 ID:viqlkyaO0.net
当時の満州国は日本にとって確信的利益だったからな
そりゃ譲歩した内容だったとしてもリットン報告書なんて飲めるはずもないわ
190 名前:【犬】 【743円】:2016/01/03(日) 12:19:44.97 ID:oPMMJOil0.net
結果としてそうなっただけで
利権の取り合いだけどな。
237 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:25:36.39 ID:Dx5+lBkZ0.net
正しい歴史認識というのがいかに難しいか
日本人としての誇りも知らず生きてる奴がほとんどじゃないか?
282 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:31:04.49 ID:T8NblEMM0.net
反日日本人が自虐史観で子供を洗脳し、祖先を貶めている
322 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:34:40.90 ID:1/EiXIvvO.net
結局、そういう情報戦にも敗けたということなんだよ
それを蒸し返すのは敗戦を認めてないのと同じことだよ
332 名前:名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 12:35:36.20 ID:jIj2+U47O.net
搾取という概念が、日本にはなかった点根本から違う。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1348275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 18:44
長い年月にわたり、先にアジア占領、植民地化、奴隷化してたのは欧米だ。
日本も追従したが元祖侵略者に正義顔して侵略者よばわりされる筋合いは無い
しかも日本はアジア開放の大儀を抱えて戦争した。結果開放された。  

  
[ 1348276 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2016/01/03(Sun) 18:45
あくまで結果だけどネ。
石油をとめられて、陸軍はアメなんてチョロいぜ、鬼畜米英断固討つべし。
海軍は勝てる気しないけど、ここでやめられる空気じゃないアル。  

  
[ 1348278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 18:47
当時の地図を見るとアメリカとかイギリスとかがアジアの国々を自分の領土として占領  

  
[ 1348282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 18:49
亜細亜の国々は共産化したのでやり直し。  

  
[ 1348283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 18:49
結果論だよなぁ
だが我らの父祖は出したウソが真になるように最大限の努力をした
そこは誇りとしたい  

  
[ 1348284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 18:50
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.think-tpp.jp/lecture/index.html

TPPまとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ大幅緩和等
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定
ttp://desktop2ch.net/male/1451199596/
  

  
[ 1348290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 18:55
立場、立ち位置の違いだわな。
日本も利権狙いであったのは否定出来ない。
他国の解放という愚直な正義だけで自国民を死地に行かせてたならそっちのが問題だからな。  

  
[ 1348291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 18:56
日本は東南アジアで誰と戦ったのですか?
現地の人達ですか?
欧米人ですか?
  

  
[ 1348294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 18:59
さすがにここまでの事は言いたくないわ  

  
[ 1348296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:02
それにしても前回の戦争の敗因の大きな要因の一つである
「情報戦」が現在も下手すぎる。
日本が反省すべきはそこではないだろうか?
情報戦さえ上手くやれれば戦争の危機とて減るだろうに。  

  
[ 1348297 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/03(Sun) 19:03
まぁ本当の目的はともかく大義名分としてアジア開放を謳ってたし結果として戦後に実際開放されたんだから言い張ってもええやろ

もちろんそれを否定するのも自由
しかし言い張るのも自由
なぜなら否定も肯定も確実に断言できる証拠はない
はっきりさせたいならタイムマシンを発明してどうぞ

俺は結果しか信じない
背景はどーでもいい  

  
[ 1348299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:04
結果論だろ
日本があのまま勝っていたら日本の植民地になってただけですしおすし  

  
[ 1348303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:06
まーた始まった(呆
自分は私利私欲など「一切」持たずに世の為人の為世界の為の聖戦を行ったのだ
こんな寝言を素面で実名晒して主張できる根性は立派だが
欠片も見習おうとは思わんなwwww  

  
[ 1348304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:07
第一は自国のためだったとはいえ
日本はかなりマシな先進国だったのは確かだろう
見方は一つじゃない

いつまでも連合国の書いた歴史に沿わないとならない
それに逆らうのは歴史修正主義だとラベリングをするのは
文明人の所業じゃない  

  
[ 1348305 ] 名前:     2016/01/03(Sun) 19:07
言いすぎの面があるけど、両方から物事を見るのは重要だよね。
今の論調は日本主体の物がないからねー侵略戦争したって言うんなら侵略して搾取するって言う目的がないといけないけど、そんな話あんまり聞かないしね  

  
[ 1348306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:08
332
日本の歴史を勉強すれば日本人の辞書に搾取は存在しないなんてメルヘンな事は言えなくなるぞw  

  
[ 1348307 ] 名前: 名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:08
ワンピースでいう白ヒゲみたいなもんか。  

  
[ 1348308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:12
当時ですら時代遅れになりつつあった帝国主義を美化はさすがにいかんで  

  
[ 1348309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:12
どれくらい意図してたかは別としてかなりの影響を与えたであろう事は想像に難くないな  

  
[ 1348310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:13
搾取してないから良いんだ、なんて現地の人間からしてみれば失笑モノだけどな
骨の髄まで属国根性に染まり切った某国の人間ならまだしも
普通の人間なら日本も欧米も同じ目の上のたんこぶでしかないよ  

  
[ 1348311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:16
今テレビでスペイン船が難破してってやってるけどwww
植民地、植民地って騒いでる奴らはどう思ってるんだろうねwww
日本以外は対象外?www  

  
[ 1348312 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/03(Sun) 19:17
※1348296 さんと同意。

まだ戦史において、真実を知っていく必要がある段階だが、過去から学ぶ事はとても大事。  

  
[ 1348313 ] 名前: あ  2016/01/03(Sun) 19:17
アメリカやオーストラリアは未だに植民地なう  

  
[ 1348314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:18
大義名分にしろ本音にしろ、日本や各国にそれぞれ主張があったのが歴史でしょ。
それを真実が1つのように語るのはそれこそ歴史の修正。  

  
[ 1348315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:18
日本が植民地解放したからオランダは尋常じゃないほど反日  

  
[ 1348317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:21
こういう人達は自虐史観(笑)への反発心に凝り固まってるからな
中立を自称した所で中立でもなんでもない
とりあえず日本の片隅でクダ巻いてないで現地のご老体の前で言い放ってみろよ
「俺様のお蔭、感謝しろ」、と。
そうすれば少しは現実が見えるだろうさ  

  
[ 1348321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:26
物の見方は十人十色、国や立場が変われば捉え方なんてどうとでも変わる
なのに顔真っ赤にして「あれは欧米のプロパガンダ、洗脳だ!これこそが真実、唯一解だ!」と喚き散らす輩が学者面して欧米批判とか笑っちゃうね
正に中国と同レベル  

  
[ 1348324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:28
※1348317
自虐史観の見直しに反発()してるお前が言えた義理じゃねぇよw  

  
[ 1348328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:31
その国の血気盛んな若者を牢にぶち込んでおいてよく言うぜw  

  
[ 1348329 ] 名前:    2016/01/03(Sun) 19:31
こういう話がでるたび「日本は負けたんだから」「情報戦でも負けた」ってコメがずらずら並ぶんだから、

つまりまだ情報戦は続いてるってことだよな。  

  
[ 1348331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:33
自分に都合のいい事しか書かないナルシスト風情が何言ってるんだか  

  
[ 1348336 ] 名前: か  2016/01/03(Sun) 19:49
本気でこう思ってる人は頭がおかしいと思う。
解放するどころか植民地にしようとしてぶざまに敗戦したのが真実
歴史修正主義者にだまされる人は幼稚園からやり直した方がいい  

  
[ 1348338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:53
侵略と侵略が衝突した
ただそれだけ  

  
[ 1348339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:55
褒め称えられないとⅣんじゃう病気の人は毎日大変だな
半島人みたいに毎日毎日カリカリして疲れないんだろうかw  

  
[ 1348340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:55
日本は自虐史観に縛られていると愉快な設定を吹聴してるが、
その割には戦後の発展目覚ましいこの不思議

アメリカでさえ「世界の警察なんて面倒くさい、軍事費削れ」の声が強まってるんだから安保の風当たりが強いのは当たり前だし、どれだけ「日本は凄い、マンセー」と喚いた所で「いいから勉強しろw」と一蹴されるだけ

自虐史観のせいで愛国心が失われてる日本人がどれだけ稼いでるのかという現実を見た方がいいよwww  

  
[ 1348341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 19:56
大義名分と実利があって当然。むしろ善悪で語るのはある種のプロパガンダで、本質は物理的、情報的、あらゆる面での勢力争い。  

  
[ 1348342 ] 名前: 名無し  2016/01/03(Sun) 19:56
アヘン戦争を引き起こしたり現地の石油を搾り取るイギリスの植民地化と、現地と自国共に発展させようとした日本の植民地化を同一とは思えんなぁ  

  
[ 1348349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 20:02
そんな悪辣な情報工作を仕掛けてくる欧米に離縁状を叩きつけるべき、
となる筈が、そんな事は一言も言わないのが面白い所だ  

  
[ 1348353 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/03(Sun) 20:04
最悪のナルシストは自虐史観に陥りつつ、
自分(達)だけは違う、自分(達)は良心的だのとのたまうい、
理論も証拠もなく妄想で同胞を責めるような連中だけどね。

松井やより「日本兵は全て残虐な行為をした!! でも、自分の父は除く」  

  
[ 1348357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 20:10
別に正当化する必要はないさ。
もしアジアから非難されたら「それは済まなかった、だが当時キミらの国に何が出来た?」と問えばいい。  

  
[ 1348360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 20:13
文句言ってくる国おったら日本のインフラ業にかかわった部分だけ回収すればいいのさ  

  
[ 1348369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 20:25
日本人自身が自分の国のことを悪く言ってどうするんだよ。
自分たちの歴史を誇りに思う人より、自分たちの歴史を蔑む人のほうがまともだと本気で思うのか?信じられない。  

  
[ 1348375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 20:36
敗戦後日本を占領統治した連合国最高司令官マッカーサー元帥はアメリカに帰任後、議会で日本は侵略戦争をしたのではなく自衛の為の戦争で有ったと証言している。近現代史を学べば当時の世界は弱肉強食の帝国主義時代であり唯一近代化に成功した日本のみが植民地になら無かった。  

  
[ 1348383 ] 名前: 名無しさん  2016/01/03(Sun) 20:54
あの戦争は失敗だよ。アジアの人間は独立国家を運営するのには向いてないから。

結局イギリスの手先だった華僑に経済を牛耳られてるし、今でも中国に縮み上がってる情けなさ。
「中国の言ってることは道理が通らん」と、筋を通してハッキリ日本側に着くアジアなど皆無に近い。
日中の顔色を見ては右顧左眄しているだけ。

それならば欧米の植民地にしておきつつ、裏で独立戦争でも煽ったほうが、
中国は出てこれず、欧米も動きを封じられて、むしろやりやすかったかもね。  

  
[ 1348393 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/03(Sun) 21:11
日本が関与した発端と経過はともかく結果として白人支配は無くなった訳だがその判断は各国の評価に任せるべき。当事者じゃ無い日本人と白人が語るべきものじゃ無い。片側から見ての結果で成功や失敗を語るのも無能。  

  
[ 1348394 ] 名前: コミュニケーション不足?進め方や精神面で疑問も  2016/01/03(Sun) 21:12
素人からすれば、この手の論客は顔も名前も知らない人が度々登場しているようにしか見えない。
議論の内容(例え議論の内容が何であれ)も戦勝国側から見ればインパクトファクターが小さい趣味の研究会レベルに見える。
東京裁判のやり直しはおろか、常任理事国トップとの対談で世界的な議論に持ち込んだ実績もない。
戦後70年間何をやってきたかは分からないが、欧米諸国は自分達の戦争を含み、近現代の戦争は国際的な人道の基準から搾取を始めとしたあらゆる行為が行われるのが自然と考えている。
つまり、全く非が無い純潔戦争というものすら歴史上に存在しないという認識が一般的だ(特に、国家を疲弊させるほどの総力戦なら尚更だ)。
そして、人種や宗教といった面で被害を世間に訴えた被害者側が騒ぐ事によって戦後交渉が行われ、謝罪や人道処置を施した。
欧米にも戦争に正当性を訴える少数の運動は存在するが、大抵は世間に相手にはされていない。
この運動の原動力は何か。
ナチスと同様に、大日本帝国と日本国が無関係であるという欧米の助け舟を否定する部分に違和感を覚える。
推測の域を出ないが、A級戦犯は日本人で全ての日本人が同一の集合体なのだから、戦犯を認めると誇り高い日本人全ての連帯責任となるというユダヤ人のような選民思想の創造が究極の目標ではないだろうか。
日ユ同祖論は下火となったが、民族純潔と神聖性に拘る信仰に近い姿勢は変わっていないように見える。  

  
[ 1348396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 21:16
歴史にはいろんな角度があるもの。
一つの方向で固定しようとするのが無理があるわけで
こういう意見も自由に言っていいと思う  

  
[ 1348398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 21:18
日本の植民地化はいい植民地と思うのならそれでいいが、他国の当時の歴史をそれぞれ学んだ上での意見か?例えばインドとその周辺国がその前後にどういう過程を歩んだか勉強した?もしそうならよほど偏った考え方してると思うよ。
数百年前の植民地にしていたばかりのころはともかく、侵略していた国々にはもう当時には割に合わんと言う声があがっていたよ。
日本が侵略しなくても遅かれ早かれ植民地手放す流れになっていた。
早くなったとこはあったかもしれんけど、失われた金と命の数とは合わん。
インド人にこんなこと言ってみな。意外すぎて笑われるか最悪怒られるよ。
こんなの韓国がたまにやってる歪んだ自画自賛とかと変わらん。  

  
[ 1348402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 21:23
これ結果論、戦争に勝っていたら植民地化していた所も多いよ。
特に石油の産地は手放す気は完全になかった。  

  
[ 1348404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 21:24
開放したは結果論な気がする

が、当時欧米諸国で侵略戦争してなかった国ってどこ?
当時侵略戦争を行っていた国しか日本を叩いてないよね?

情報戦って一番大事だねー  

  
[ 1348405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 21:27
植民地ってのは教育やインフラの整備すらせず、搾取するだけの構造なんだよ。その方が支配するには都合が良いからな。
今アジア諸国が独立していけてるのは、日本が行ったインフラ整備や教育のおかげだろう。
アフリカを見てみろ。教育すらされていないガチの植民地だった場所の現在を。  

  
[ 1348407 ] 名前: 名無しのグルメ  2016/01/03(Sun) 21:31
日本が同化政策採って学問も仕事も近代生活も与えてやったのだから、断じて欧米の搾取型の帝国主義とは違うと、どこまでも自分は主張するね!!
利権争いという奴はまだまだ自虐史に染まって主体性を失ってるか、単純過ぎる見方をしてると気付いてない。  

  
[ 1348413 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/03(Sun) 21:47
結果論だっていうけど、世の中「結果」が全てなんだよ。日本が負けたのも、戦いの結果東南アジアが独立に向かったのも。良いか悪いかで話すからつじつまが合わなくなる。  

  
[ 1348415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 21:49
両方正解だし両方間違い  

  
[ 1348420 ] 名前:    2016/01/03(Sun) 21:59
反日テョンモメンの耳に余程いたいお話みたいだね
「蒸し返し」と「韓国」という単語を必死に連呼して
「この話をすることは韓国と同じレベルになることだぞぉっ! それが嫌ならもうこの話はするなぁっ!(泣) 俺の耳に痛いんだよぉっ!!(号泣) 」と懸命に叫んじゃってまぁ
なんともわかりやすいこって(笑)  

  
[ 1348430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 22:10
インドネシア進駐はどう足掻いても侵略扱いは妥当

外交で孤立した段階で侵略しなきゃ補給線維持できないんだし  

  
[ 1348434 ] 名前: へーへ  2016/01/03(Sun) 22:12
そうかな?  

  
[ 1348445 ] 名前: WW2  2016/01/03(Sun) 22:21
欧米のしたことに比べれば、日本のしたことは、かわいいもんだ  

  
[ 1348451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/03(Sun) 22:28
カンボジアで米の徴発をやらざるを得なかったのも、連合軍が潜水艦によって商船破壊を徹底したからで、民間の補給船を狙う悪辣な攻撃とカンボジア人の餓死という悲劇を生み出した連合軍(英米)の犯罪は筆舌に尽くし難い。  

  
[ 1348463 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/03(Sun) 22:45
オランダ統治下のインドネシアって鉄が武器になるからと農機具も全部木だったらしいね。日本軍が進駐して一番最初が塹壕堀用のスコップを農民に渡してすごく感謝されたらしい  

  
[ 1348513 ] 名前: 名無しさん  2016/01/04(Mon) 00:17
日本が100パーセント正義の解放軍だったとは言わん。
だが、連合軍に降伏した後もインドネシアやベトナムの独立のために戦った残留日本兵がいたことを思えば、
彼らの心のどこかにアジア解放の共通理念があったことは否定出来んだろう。  

  
[ 1348550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/04(Mon) 01:51
アジアの成果を日本が奪ってどうするんだ。種を播いたのは事実としても。
開放そのものは大儀の話だろう。奪うつもりならちょっと。  

  
[ 1348563 ] 名前:     2016/01/04(Mon) 02:25
結果論っていうのは当たっているとは思うが
反抗しなかったらアジア全域は欧米の植民地だったってのは想像付くからな
間違いなくアフリカと同程度の扱いになってただろうよ  

  
[ 1348571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/04(Mon) 02:46
結果論。日本が勝っていたらアジアは日本の影響下の元もっと発展してただろうし、欧米の力はもっと弱くなっていただろう。

日本が戦ってなかったら日本以外のアジアの国は今頃は無くなってるだろうね。単純に国力が足りないから。

ただこうやって戦争は正しかったみたいなことを言う奴は信用出来ない。戦争に良いも悪いもあるか。  

  
[ 1348578 ] 名前: にんじゃりばんばん  2016/01/04(Mon) 03:07
形を変えた侵略がある。それはTPPに代表される経済侵略。
搾取もある。それは資本主義。働かなくとも金を絞り取るのです。  

  
[ 1348585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/04(Mon) 03:28
[ 1348291 ] 名前: 政経ch@名無しさん
>日本は東南アジアで誰と戦ったのですか?
>現地の人達ですか?
>欧米人ですか?


ビルマ(現ミャンマー)のアウンサン将軍を調べてみなさい
最初「日本がアジアを植民地支配から救ってくれる」と信じて日本に留学までしてきた
その後アジアでの日本の振舞を見て「欧米にとって代わろうとしてるだけ」と悟り
弱体化した英国と手を結んで強い日本軍を追い出し
第二次大戦終結後に今度は対英独立運動をしてる
ぶっちゃけ大なり小なりどこの国も対日戦線は存在したよ
唯一日本と戦争してないアジア諸国、それは隣の半島だけ
今一番反日してるのはそれをごまかすためだよ  

  
[ 1348627 ] 名前: 名無しのにゅうす  2016/01/04(Mon) 05:46
植民地合戦に負けただけ  

  
[ 1348642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/04(Mon) 06:33
第一次世界大戦~日中戦争~ときて、「アジア解放」はない!!

なんで度でも言うが、先の大戦の第一の目的は資源確保!!

アジア解放なんて面目のための大義名分でしかない!!

  

  
[ 1348739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/04(Mon) 09:47
やっぱり今でも自虐論から抜け出せないんですね、日本人は・・。  

  
[ 1348760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/04(Mon) 10:13
それは正解だが、日本自身が言ってはいけないことだと思うがね。我々日本国民が喧伝しなくても一部の国を除く世界の国々は認めてくれている。  

  
[ 1348846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/04(Mon) 12:34
大義名分、建前だと言うが、その建物もやろうとしてただろ
実際に学校を作り教育を与え、戦闘訓練までやってる
目的は資源確保だから、取引出来ればそれでも良いんだよ  

  
[ 1348898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/04(Mon) 14:03
取引って、白人に占領されてるアジア人とか?
  

  
[ 1348900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/04(Mon) 14:06
まあ、ダメリカから石油ストップされなかったなら、アジア解放だ!などと喚くことは無かっただろ?  

  
[ 1349343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/05(Tue) 06:31
それが決め手だなw  

  
[ 1350194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/06(Wed) 06:27
今の日本人を見ても、当時の日本人にしても、アジア解放などと綺麗事するような人格は、

無い!!
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ