2011/09/27/ (火) | edit |

【官房機密費:計15億3000万円に 菅前政権下】
政府は27日の閣議で、菅前政権下の昨年6月から今年9月までに官房長官に支出された内閣官房報償費(機密費)が計15億3000万円に上るとする答弁書を決定した。使途は明らかにしていない。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317117050/
スポンサード リンク
1 名前:【沖縄電 - %】 株価【E】 【0.8m】 ◆??? (東京都):2011/09/27(火) 18:50:50.73 ID:SXRG7vw30

官房機密費:計15億3000万円に 菅前政権下
政府は27日の閣議で、菅前政権下の昨年6月から今年9月までに官房長官に支出された内閣官房報償費(機密費)が計15億3000万円に上るとする答弁書を決定した。使途は明らかにしていない。新たに判明した11年度分の支出日は4月1日、21日、5月20日、6月21日、7月21日、8月18日で、いずれも1億円ずつ。機密費の使途の透明性確保については「官房長官が使途などを検証する中で、今後検討する」との説明にとどめた。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110928k0000m010022000c.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:51:23.73 ID:Ec/iKRwl0
ヒント:北朝鮮
3 名前:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 18:51:28.56 ID:eu/8VVar0
報道統制しまくりだったよな
5 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 18:51:41.32 ID:uEg4MKfGO
送金だな
6 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 18:51:41.15 ID:QgQMlHTP0
機密という名の極左への献金と遊興費だろ
7 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:52:31.83 ID:pPD29U3I0
ケジメつけて貰おうか
9 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:52:44.66 ID:gPv+3tfx0
夫婦の食事費とか入ってるんだろうか
11 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:53:08.97 ID:cw5O/y/a0
御用学者にばら蒔いていたんじゃないか?
8 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:52:41.37 ID:H7i1GWqO0
毎月1億なら、俺でも総理やめられないわ。w
何に使ったか、言わないでいいんだからな。
何に使ったか、言わないでいいんだからな。
12 名前:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 18:53:14.80 ID:syKH0K210
野党時代に機密費の公開を迫ってたくせに自分が使った分は隠匿ですか
14 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:53:44.76 ID:XZ0rct++O
北や極左への送金、プライベートな交遊費とかだろどうせ
16 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 18:53:51.83 ID:DzCu2len0
<*`∀´*> 美味しかったニダ~
17 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:53:52.97 ID:QKm9rlY10
大杉だろw
18 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:54:09.88 ID:BxNJzfrt0
個人的にはこういう金は公開しなくていいと思う
が、民主は野党時代になんて言ってきた?
自分たちが言ってきたことなんだからさっさと公開しろや
が、民主は野党時代になんて言ってきた?
自分たちが言ってきたことなんだからさっさと公開しろや
21 名前:名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 18:54:33.68 ID:NXelywPxO
食費だけでも相当ありそう
外食し過ぎだろ、菅
外食し過ぎだろ、菅
22 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:54:58.26 ID:i+JpwqvL0
どっかのバカは
使途を公開しなければならない
て言ってたよなー誰だったっけなー
使途を公開しなければならない
て言ってたよなー誰だったっけなー
23 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:55:13.59 ID:BjMPq7lx0
閣僚で山分けしたって言ってたな
一人頭一億
菅は慰労金として3億ポケットに
一人頭一億
菅は慰労金として3億ポケットに
25 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:55:20.78 ID:3mp5ePZx0
半分は叙々苑に行ってんだろ
26 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:55:23.80 ID:otjPhkUA0
こいつほんとに歴史に名を残す愚相だったな…
28 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:55:32.77 ID:XZ0rct++O
野党時代に言った事を実行しろよ
こんなことしといて増税かよ
こんなことしといて増税かよ
30 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:56:25.50 ID:RJcjgWcK0
15億3000万・・・?
これ全部、朝鮮半島に流したんじゃないだろうな
民主に投票した奴は責任取れよマジで・・・・・
これ全部、朝鮮半島に流したんじゃないだろうな
民主に投票した奴は責任取れよマジで・・・・・
31 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:56:25.63 ID:mq2G/9uw0
麻生への機密費叩きとは何だったのか
34 名前:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 18:56:53.14 ID:/HhkTmqK0
15億あったら晩酌を発泡酒からビールにクラスチェンジするね
35 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:56:54.91 ID:VOkINc9d0
そんだけ金渡してフルボッコだったんだから相当酷かったんだろうな
まぁ主に在日献金と原発関係でバラ撒いたと思うが
まぁ主に在日献金と原発関係でバラ撒いたと思うが
36 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:57:36.19 ID:eVUFMfk+0
愚民が許してもネットの住人達で次の世代まで語り継ぐぞ
鳩菅の伝説的クズっぷりを
鳩菅の伝説的クズっぷりを
37 名前:名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 18:57:49.04 ID:+tyadHfOO
身内との食事ばっかりだろ
だから良い知恵が出てこないんだよ
だから良い知恵が出てこないんだよ
40 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:58:44.89 ID:UNloXILF0
ひと月1億か
45 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:59:51.65 ID:7CeNsHtd0
記者クラブよお、怒らないからいくら貰ったか言ってみ?
47 名前:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 19:00:27.23 ID:ciBjBENZP
機密費←まちがい
晩餐費←せいかい
晩餐費←せいかい
50 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 19:00:38.21 ID:0wErwUB70
震災もあったし通常より多少は増えてもいいと思うよ
だがしかし、どんだけ外食と来客なしの週末があったか
あの献金みたいにこっそり返してくれたらいいのに
だがしかし、どんだけ外食と来客なしの週末があったか
あの献金みたいにこっそり返してくれたらいいのに
60 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:02:44.52 ID:bCYKX6Mv0
事業仕分けしたところで
馬鹿が無駄遣いしてりゃ意味ねーなw
馬鹿が無駄遣いしてりゃ意味ねーなw
69 名前:名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 19:04:53.53 ID:RglmFoCqO
15億も使ったのかwwww
71 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:05:14.03 ID:XXIGVjqz0
保身だけが命のクズだったなあ
結局東電も救済したし脱原発も人気取りのポーズだけだったから
震災復興が無駄に遅れただけ
結局東電も救済したし脱原発も人気取りのポーズだけだったから
震災復興が無駄に遅れただけ
92 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:09:30.80 ID:5RwThX5wP
マスコミ対策費だろ、マスコミ人って元から高給だし、こういうのも貰えていいなぁ
94 名前:名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/27(火) 19:10:31.41 ID:0F1P+7fv0
福田だか麻生だかの時はめちゃくちゃ叩かれてたよな
115 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:17:40.50 ID:0+yBLgvC0
鳩山は月6000万
菅は月1億円
菅は月1億円
117 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 19:18:01.91 ID:DzCu2len0

ぽっぽ総理 1億2000万円
カン・チョクト 15億3000万円
10倍とか~
125 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:20:55.64 ID:HYkPsSDy0
ただの犯罪者
131 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:22:52.12 ID:QudupvIs0
月1億か。
こりゃどえらい子供手当だでw
こりゃどえらい子供手当だでw
147 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:31:48.55 ID:9TODzmLX0
夜の外食
北朝鮮(笑)
サヨク団体へのロンダ
ロクでもねーな
北朝鮮(笑)
サヨク団体へのロンダ
ロクでもねーな
![]() | ミニイカ娘 minimini 飼育キット BOX ユニオンクリエイティブインターナショナル 2012-01-25 売り上げランキング : 6 Amazonで詳しく見る |
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 小沢一郎元代表 元秘書3人の有罪判決を受け、「民主主義は何処へ行った!」
- 【政治】 「島田紳助氏は『セーフと思ったものがアウトだった』と引退した。どう思うか」→マルチ応援・山岡大臣、しどろもどろ
- 鳩山「私はたくさんぶら下がり取材を受けた結果、早く辞めることになったっ!!」
- 【財源】 政府、日本たばこ産業の全株式売却へ
- 菅政権では官房機密費が15億3000万円使われていた
- 【税制】所得増税2013年から、相続税は除外…最終案
- 東電「500億で」 枝野「全然たりねーじゃん!」 東電「1000億…」 枝野「全然たりねーじゃん!」
- ロシア海軍の超巨大ミサイル巡洋艦が舞鶴港に
- 【東電大勝利】東電へ官僚天下りが50人以上、しかも霞が関を超える報酬である事が明らかに
機密費なんてあってはならない!オープンにすべきだ、
と主張してたのはどこの政党でしたっけ?
と主張してたのはどこの政党でしたっけ?
自民もやってたことだし気にすることあるまいて
>>30164
額が違うよ
額が違うよ
民主党とかいう売国奴の集まりがなんかそれっぽいこと言ってたなwww
そもそも自分達が騒いできた事だしな。
麻生政権下で5億円で騒いでた外遊費についても言及して欲しい所。
我々ならもっと費用は抑えられるとか言って政権交代直後に無駄に外遊してんだから期待してたのに全然出てこないんだから。
麻生政権下で5億円で騒いでた外遊費についても言及して欲しい所。
我々ならもっと費用は抑えられるとか言って政権交代直後に無駄に外遊してんだから期待してたのに全然出てこないんだから。
あんだけ自民党政権時代に官房機密費の事を叩いといて
自分らが政権取ったらこれだもんな~
同じ日本人とは思えないメンタリティだな
自分らが政権取ったらこれだもんな~
同じ日本人とは思えないメンタリティだな
額が違うとかじゃなくてあれだけ自民党の時に
反対して票貰って置いていざ与党になったらそのままってクズ過ぎる。
反対して票貰って置いていざ与党になったらそのままってクズ過ぎる。
これで下野しても同じこといえなくなったな
7割は北へ、2割は南へ、残りは私服にか。愚図で無能の癖にそっちだけは敏感なんだなこのムシケラは
マスコミに流れたんじゃないの?
>自民もやってたことだし気にすることあるまいて
うわ、自民と変わらないんだな。
マニフェストも守らないし、民主って自民以下だな。
むしろ政党で社民以下の最下位なんじゃないかな
うわ、自民と変わらないんだな。
マニフェストも守らないし、民主って自民以下だな。
むしろ政党で社民以下の最下位なんじゃないかな
おいおい・・多すぎないか?
最悪だな
最悪だな
※30170
平気で言うよこいつらは。
自分たちが与党の間に野党の時の発言すっかり忘れてただろ。
平気で言うよこいつらは。
自分たちが与党の間に野党の時の発言すっかり忘れてただろ。
震災対策何もなし、政策なし、国会では逃げ続けで15億かよ・・・
本当に何に使ったんだ?
鳩山の金に頼るのは党内派閥闘争的に具合が悪いから党の活動費にとか…
ありそうじゃね?
鳩山の金に頼るのは党内派閥闘争的に具合が悪いから党の活動費にとか…
ありそうじゃね?
官房機密費を自由に使えるのは官房長官
菅政権の官房長官は古川元久、福山哲郎、瀧野欣彌、藤井裕久、仙谷由人、福山哲郎、瀧野欣彌の7人
この中で暗躍した人間がそれまでとは異なる額の官房機密費を使ってたはずだ
そういう意味では38が一番ありそうだわな
菅政権の官房長官は古川元久、福山哲郎、瀧野欣彌、藤井裕久、仙谷由人、福山哲郎、瀧野欣彌の7人
この中で暗躍した人間がそれまでとは異なる額の官房機密費を使ってたはずだ
そういう意味では38が一番ありそうだわな
これって逮捕されないのか?
えーと、ソースは?っと・・・・
ttp://mainichi.jp/???って
え、毎日?え?
ttp://mainichi.jp/???って
え、毎日?え?
散々野党時代に問題視して騒いでた癖にこのザマかいなwww
その内いくらが北朝鮮に渡ったんですかね?wwww
その内いくらが北朝鮮に渡ったんですかね?wwww
1日300万と考えれば凄くでかい気がする。。
交遊費だけじゃ使い切れないし、追求したくなるねw
交遊費だけじゃ使い切れないし、追求したくなるねw
震災のどさくさに紛れてバレないと思って、使いまくったんだろうな。
消え失せればいいのに。
消え失せればいいのに。
キング・オブ・クズの面目躍如だな。
>04年度からの各年度の支出総額は12億円前後。
>いずれの年度も4月に2億円、その後は1カ月に1億円ずつ支出。
>年度末間近の2月に残額を引き出し、ほぼ満額を使い切っていた。
>3月の支出はなく、その分を4月に上乗せする慣例とみられる。
菅内閣は、2010年6月から2011年9月までの15ヶ月だから、15億は、まあそんなもんだろう。
>いずれの年度も4月に2億円、その後は1カ月に1億円ずつ支出。
>年度末間近の2月に残額を引き出し、ほぼ満額を使い切っていた。
>3月の支出はなく、その分を4月に上乗せする慣例とみられる。
菅内閣は、2010年6月から2011年9月までの15ヶ月だから、15億は、まあそんなもんだろう。
何かこつこつ1日で1万円とか必死で稼いでいるのが本当にばかばかしく感じる。。。。というか脱力感/無力感/これで何故税金が足りないのだろう。。。。。
15億はやりすぎだろ・・・
いくら震災があったとはいえ
いくら震災があったとはいえ
ニートなりを叩けてもこういったことにはあんまり声が上がらないね
民主党を支持していた人たちって今頃どんな顔してるんだろうね
そもそも政権交代する前は官房機密費は全部公開するって言ってたのにな
それが、やっぱ非公開にします。あぁ それと今の10倍使います。
とか、どういうことなんだぜ?
それが、やっぱ非公開にします。あぁ それと今の10倍使います。
とか、どういうことなんだぜ?
こいつの死刑を
日本人は望んでいます
日本人を殺そうと企む奴らは
呪い死ぬよ
日本人は望んでいます
日本人を殺そうと企む奴らは
呪い死ぬよ
枝野www
本当に御用学者にばら撒いていたのでは?
↓
【東日本大震災】 官房機密費の使途、「震災支援の観点で効果的に使っている」…枝野長官
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302784243/
本当に御用学者にばら撒いていたのでは?
↓
【東日本大震災】 官房機密費の使途、「震災支援の観点で効果的に使っている」…枝野長官
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302784243/
本当に誰か暗殺しろよ、マジで極刑で良いだろ、
政権交代直前に突出してる!
↓
菅はその突出してるレベルの額を毎月使ってましたー
( ゚д゚)ポカーン
↓
菅はその突出してるレベルの額を毎月使ってましたー
( ゚д゚)ポカーン
ガチクズ。
さんざん機密費は公開しろ、廃止しろと言ってたのに
政権取った瞬間から即非公開と言い出したからな
まぁ 毎月、好きに1億使っていいよ。使い道は秘密にしとくし
とかいわれたら、大体の人はコロっといきますわな
政権取った瞬間から即非公開と言い出したからな
まぁ 毎月、好きに1億使っていいよ。使い道は秘密にしとくし
とかいわれたら、大体の人はコロっといきますわな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
