2016/01/09/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452231675/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/01/08/2016010800840.html
スポンサード リンク
1 名前:栓抜き攻撃(東日本)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:41:15.28 ID:/O7YRV6j0.net
打倒プリウス! 現代自がエコカー専用車アイオニック公開
公認燃費1リットル当たり22.4キロ、プリウスは21キロ
韓国の現代自動車は現代・起亜自技術研究所(京畿道華城市)で7日、韓国車で初となるエコカー専用車「アイオニック」(写真)を発表し、本格的にエコカー市場の攻略に乗り出した。今月半ばにハイブリッド車(HV)を発売し、年内に電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)の計3種類を出す。
現代自のチョン・ラク研究開発本部副社長はアイオニックについて「未来に対する自社の考えと抱負を表現したエコカー専用車」と紹介した。この日公開されたHVは排気量1.6リットルのガソリンエンジンとリチウムイオン電池を搭載。現代自は、燃費性能と価格競争力の面でトヨタ自動車「新型プリウス」を上回ると評価している。公認燃費はアイオニックが1リットル当たり22.4キロ、プリウスは21キロだ。価格もアイオニックが2290万-2780万ウォン(約225万-273万円)とプリウスより最大で1000万ウォン(約98万円)ほど安い。
アイオニックの燃費は韓国国内の市販車のうちでも最も優れている。エンジン部品やトランクなどにアルミニウムを、燃料タンクには強化プラスチックを採用し、車体を軽くして燃費性能を高めた。現代自の関係者は「3月に発売予定の新型プリウスと比べても性能面で決して劣らない」と自信を見せる。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/01/08/2016010800840.html


4 名前:キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:42:49.79 ID:LUciNpwX0.net公認燃費1リットル当たり22.4キロ、プリウスは21キロ
韓国の現代自動車は現代・起亜自技術研究所(京畿道華城市)で7日、韓国車で初となるエコカー専用車「アイオニック」(写真)を発表し、本格的にエコカー市場の攻略に乗り出した。今月半ばにハイブリッド車(HV)を発売し、年内に電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)の計3種類を出す。
現代自のチョン・ラク研究開発本部副社長はアイオニックについて「未来に対する自社の考えと抱負を表現したエコカー専用車」と紹介した。この日公開されたHVは排気量1.6リットルのガソリンエンジンとリチウムイオン電池を搭載。現代自は、燃費性能と価格競争力の面でトヨタ自動車「新型プリウス」を上回ると評価している。公認燃費はアイオニックが1リットル当たり22.4キロ、プリウスは21キロだ。価格もアイオニックが2290万-2780万ウォン(約225万-273万円)とプリウスより最大で1000万ウォン(約98万円)ほど安い。
アイオニックの燃費は韓国国内の市販車のうちでも最も優れている。エンジン部品やトランクなどにアルミニウムを、燃料タンクには強化プラスチックを採用し、車体を軽くして燃費性能を高めた。現代自の関係者は「3月に発売予定の新型プリウスと比べても性能面で決して劣らない」と自信を見せる。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/01/08/2016010800840.html


やっぱヒュンダイかっこいいな
6 名前:トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:43:10.16 ID:tVwbyF8n0.netもろ、パクリじゃん
9 名前:ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:45:45.54 ID:4FWTcx7f0.net朴李すぎだろこれ
13 名前:サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:47:02.39 ID:fpDmRL+P0.netちゃんと走るのか?これ
29 名前:アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/[sge]:2016/01/08(金) 14:53:05.69 ID:E1joI1cy0.net普通にかっこよくてワロタ
46 名前:アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:59:46.03 ID:P3uNE/RY0.netリチウムのマネージメントシステムはどこ製だ
49 名前:16文キック(徳島県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:01:12.03 ID:M5dzFxL20.netようするにプリウスを軽くしただけ
62 名前:ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:05:00.08 ID:5OB1GIFO0.netかなり前からプリウスキラーの名前で出てたよな
63 名前:キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:05:24.99 ID:ZyRDRKpc0.net相変わらずパクリデザインだな
38 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:56:28.40 ID:EEHD8H0c0.netなんで爆発しそうなものばかり詰め込むんだよw
怖いよ
57 名前:ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:04:09.45 ID:oPAqIYJB0.net怖いよ
安いならいいんじゃない
乗る乗らないは別として
75 名前:フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:11:02.75 ID:TIE6iby80.net乗る乗らないは別として
逆に話が上手すぎて怖いだろこれ
プリウスより性能いいのに100万安いってw
81 名前:魔神風車固め(空)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:13:46.15 ID:DXf3NNOJ0.netプリウスより性能いいのに100万安いってw
プリウスハンター完成していたのか
94 名前:張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:20:16.77 ID:GT8SYBn20.net普通にいいと思うけどなぜか欲しいとは思わない不思議
136 名前:ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:33:20.13 ID:UqCNkNLG0.net100万円の差が安全性能だろ
要らね
138 名前:ラダームーンサルト(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:34:32.01 ID:OLFFkOb90.net要らね
走行中に火病で発火したら堪らん
164 名前:フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:45:43.94 ID:LRWHCKyg0.net得意のカタログスペック詐欺だろ
238 名前:アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:17:02.75 ID:LSvYpc4O0.net見た目まんまプリウスだなwww
239 名前:キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:17:07.73 ID:D5tBXNMl0.netヒュンダイがハイブリッドってだけで怖くてぞっとするわw
252 名前:ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:27:48.51 ID:cVSugmOM0.net安かろう、悪かろう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【画像】 デトロイトモーターショー1で、レクサス LC500を公開
- 2016年北米最優秀車賞 「カー・オブ・ザ・イヤー」はホンダ「シビック」
- 2015年に最も売れたクルマは「アクア」 2位ホンダ「N-BOX」 3位ダイハツ「タント」
- テスラの次世代EV パナソニックが電池独占供給
- 現代自動車がやりやがった プリウスより高性能で価格はなんとプリウスより100万円安いHV車開発
- 若者「自動車要らない」
- 日産の新型スカイラインクーペが400馬力で秋に発売?? これはお前ら納得のデザイン??
- 日本自動車工業会会長「国内生産維持、もう限界」 重税で車メーカー正念場
- スズキ 新型 イグニスが2016年の2月に発売か? ハスラーに続くヒットとなるか??
デザインは垢抜けてて良いけど、後ろはもうちょっと独自性出せ
性能は眉にツバつけておく
性能は眉にツバつけておく
特許に引っかかって大騒ぎするに1ウォン
CMキャラはICONIQですかw
輸入代が上乗せされる日本だったらじゃあ日本車乗るわってなるけど
同条件の外国のシェアはばーんと行っちゃうかも知れないな
同条件の外国のシェアはばーんと行っちゃうかも知れないな
こういうのは危機感持たんとな
液晶テレビのときもそうだったけど世界は質より安さを求めるから
液晶テレビのときもそうだったけど世界は質より安さを求めるから
プリウスは現在リッター37kmで40kmにもなる勢いじゃねーかよ
プリウスより高性能って、誰が測定したの?
公認燃費って何?
プリウスが21㎞ってのどこにも無いんだけどさ。
プリウスが21㎞ってのどこにも無いんだけどさ。
ソースどこかなーって調べたらまぁ察したわ。
韓国以外の先進国での厳しい検定をクリアしてから言え
プリウスより400万安でなければ買う人居ないだろ
車両処分費用出して残る金無いんじゃ損するだけ
車両処分費用出して残る金無いんじゃ損するだけ
プリウスより100万安いってこの車の価格からすると325から380するってことになる
韓国じゃプリウスそんなにするのか?
韓国じゃプリウスそんなにするのか?
まーた雨漏りする車じゃね?
いつものパターンでしかも時限爆弾付きで他にも欠陥がでてきそうだよww
いつものパターンでしかも時限爆弾付きで他にも欠陥がでてきそうだよww
まず韓国内で試してくれ
こんなもん買う馬.鹿いるのだろうかwww
大きなプラモデル作ってどうするの 1年まともに走ったら拍手 日本人が買うか?恥ずかしくて乗れない。韓国人が整形するのと同じで見かけはよくても元は見にくいアヒル 盗んだ技術理解されないで使ってる。
プリウスの旧特許切れを仕様したモンじゃないの
安いと言ってるけど安全性がプリウスと同等と言ってないから
お察しだね
安いと言ってるけど安全性がプリウスと同等と言ってないから
お察しだね
まあ、売ってみそ
おさるさんが運転するにはちょうどいい
誇りなど全く無いパクりっぷり。
乗るだけで恥ずかしいだろこんなの。
乗るだけで恥ずかしいだろこんなの。
現代の車ってどこで売ってるの?
ホンダインサイトかとおもた。
デザインパクリではないんだよなぁ
パクリ言ってる奴眼科行ってこいww
パクリ言ってる奴眼科行ってこいww
百万安い?
ヒュンダイだろ?プリウスの半額でもボッタクリ
ってかタダでも要らねえ
ヒュンダイだろ?プリウスの半額でもボッタクリ
ってかタダでも要らねえ
インサイトの丸パクリだな、相変わらず朝/鮮人らしい卑劣さ。
公認燃費とか馬/鹿丸出しだろ?
発売前の車の燃費がどう公認されるんだよ、頭大丈夫か?
公認燃費とか馬/鹿丸出しだろ?
発売前の車の燃費がどう公認されるんだよ、頭大丈夫か?
人間バーベキューグリル以外には見えんな。
測定が嘘だから何とも言えない・・
プリウスの数値がどっから持ってきたんだってくらい低くて草
韓国国内ではプリウスより燃費良いけど
世界で見ると燃費面でも価格面でも負けるというミラクルが起きるんだろうな
世界で見ると燃費面でも価格面でも負けるというミラクルが起きるんだろうな
現代って書くなよ
ヒュンダイって書けよ
知らない人が見たら「現代自動車?国産でカッコいいじゃん!」ってなるだろ
せめて日本人が記事を書くときはヒュンダイって書けよ
ヒュンダイって書けよ
知らない人が見たら「現代自動車?国産でカッコいいじゃん!」ってなるだろ
せめて日本人が記事を書くときはヒュンダイって書けよ
wikipedia見ると初代プリウスのカタログスペックで31km/l、最新型で40km/lになってる。
「公認燃費」って検索かけたらどうも韓国だけの指標でそれがどういう定義なのかよく分からなかったが、でもメーカーが発表するものらしくカタログスペックと思っていいんじゃないかな。
「公認燃費」って検索かけたらどうも韓国だけの指標でそれがどういう定義なのかよく分からなかったが、でもメーカーが発表するものらしくカタログスペックと思っていいんじゃないかな。
※1352835
ホンダインサイトのパクリだろ
お前はホンダのディーラー行ってこい
ホンダインサイトのパクリだろ
お前はホンダのディーラー行ってこい
俺、プリウスの30型に6年ほど乗ってるけどリッター21kmって、高速道路でちょっと
飛ばし気味に走った時にしか出したことない最低燃費の値なんだよな。
普通に街中走って24kmくらい。条件がいい時に28kmくらい。
で、今度の新型プリウスは普通に走って29kmくらい出せるそうなw
飛ばし気味に走った時にしか出したことない最低燃費の値なんだよな。
普通に街中走って24kmくらい。条件がいい時に28kmくらい。
で、今度の新型プリウスは普通に走って29kmくらい出せるそうなw
強化プラスチックとはいえ、樹脂製のガソリンタンクって、どうなんだろう?
純度の低い素材、安易で低俗な設計思想、国を挙げてのパクリ反日国家そんな国の車屋の製品を、買いたい人は買えばいい。
また価格で勝とうって感じか
家電と同じやり方やな
家電と同じやり方やな
案の定ネトウ.ヨ火病の負け犬の遠吠え記事かよwww
プリウスより百万安い、アクアだったらダメなのか。
アルミたようしすぎてよく燃えそう
1600CCのガソリンエンジンってなんだ?
うちのプリウスαはセル回すだけのしか載ってないが
それHV?
うちのプリウスαはセル回すだけのしか載ってないが
それHV?
1352858
元ホンダ学〇生なんだよなぁ
しいて言うなら、ボルボのフロントマスクに似てるな。インサイトはにてねぇ
元ホンダ学〇生なんだよなぁ
しいて言うなら、ボルボのフロントマスクに似てるな。インサイトはにてねぇ
あ
ま
も
り
ま
も
り
韓国人相変わらず頭悪いよな
ぱっと見のインパクトだけしか考えてない
100万も安くする理由がないわ
見栄をはることに一生懸命な人種
ぱっと見のインパクトだけしか考えてない
100万も安くする理由がないわ
見栄をはることに一生懸命な人種
国内はともかく、海外でこれだけ価格差あったら影響が無いとは言い切れないと思う
海外でそもそもプリウスがどの程度売れてるか知らんけど
海外でそもそもプリウスがどの程度売れてるか知らんけど
これのどこが格好いいんだよ?
ttp://livedoor.blogimg.jp/dangoliath/imgs/4/a/4aa6235b.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/dangoliath/imgs/4/a/4aa6235b.jpg
でも韓国なんでしょ?
アルミか・・・テルミット反応で盛大に燃えそうな悪寒
>燃料タンクには強化プラスチックを採用
樹脂製じゃなくて強化プラスチック製なのか。
燃料タンクは、事故の際に潰れても、中の燃料が漏れないように変形しないとマズいんだが・・・“強化”プラスチック製ねぇ。
樹脂製じゃなくて強化プラスチック製なのか。
燃料タンクは、事故の際に潰れても、中の燃料が漏れないように変形しないとマズいんだが・・・“強化”プラスチック製ねぇ。
みんな安全だと思ってるようだけど俺だけは違うね
嘘、欠陥を抱えてると予想するよ
叩かれると思うけど俺だけは言い続けるよ
嘘、欠陥を抱えてると予想するよ
叩かれると思うけど俺だけは言い続けるよ
実際の燃費性能はワゴンR並でしょうな。
プリウスからPを取ってウリウス
プリウスより高性能(自称)
中途半端
エンブレムも佐野れよ
エンブレムも佐野れよ
空中分解のコントが見られるか?
※1352872
実際に売れ出してから吠えようか。
カタログスペックだけでホルホルするとか猿でも出来るぞ。
まぁ朝鮮猿なんだが
実際に売れ出してから吠えようか。
カタログスペックだけでホルホルするとか猿でも出来るぞ。
まぁ朝鮮猿なんだが
どうせウソ捏造の劣化パクリだろう。
事故だらけの欠陥くず車だろう。
事故だらけの欠陥くず車だろう。
タイム!ウンコしてくるw
新型プリウスをダサいって言う奴は実車を見ろ!
っていうから見に行ったけど
超絶ダサかったよ・・・
ガワがヒュンダイのこれだったら買ってたは
新型プリウスはホンとボディが残念でならないよ
っていうから見に行ったけど
超絶ダサかったよ・・・
ガワがヒュンダイのこれだったら買ってたは
新型プリウスはホンとボディが残念でならないよ
つうか去年あたりからプリウスの初期のパテントが切れる時期だからな
同じようなシステム積んだHVが他のメーカーからも出てくるよ
同じようなシステム積んだHVが他のメーカーからも出てくるよ
よくこのご時世に捏造する勇気あるよな(´・_・`)
そういうのってトヨタ訴えないの?
特定の他社商品との嘘比較宣伝ってイイの?
そういうのってトヨタ訴えないの?
特定の他社商品との嘘比較宣伝ってイイの?
朴李を手直ししただけのデザイン、
スペックは詐 欺、と予想。
さらに雨漏りとか、まともに動かない信頼性とか、有害物質使いまくりとか、カタログに出てこない問題だらけだろ。
日本にいたら日本製が一番。交換部品とかも手に入りやすいからね。
スペックは詐 欺、と予想。
さらに雨漏りとか、まともに動かない信頼性とか、有害物質使いまくりとか、カタログに出てこない問題だらけだろ。
日本にいたら日本製が一番。交換部品とかも手に入りやすいからね。
「安い」のと「安物」は違う
あっそう
ゴールデンサンプルみたいなオチじゃないだろうな
労働組合が強くて固定費が必然的に高くなっちゃう韓国で100万も安いって
どんな手抜きしてるんだ
どんな手抜きしてるんだ
以前韓国車は燃費偽装してたろ
誰が信用するんだ?
そもそもピストン飛び出したり雨漏りしたりするような車を
わざわざ日本人が買う事は無いけどな
誰が信用するんだ?
そもそもピストン飛び出したり雨漏りしたりするような車を
わざわざ日本人が買う事は無いけどな
またカタログスペック詐欺か
安心をたった100万円で叩き売りしたくねーわな
韓国っていう国自体や国民性がもう信用マイナス100000000点だから、こういうのもまったく信用できないし検討する余地もないんだよな。
韓国車の燃費性能はカタログスペック通りではないし、韓国製リチウム電池は爆発する。いつものことだ
公認燃費とはどこ基準?
アメリカ?
韓国基準の公表値じゃ無いの?
まさか初期プリウスと比べてるんじゃないだろうな
前はハリアーのパクリだろ
>普通にいいと思うけどなぜか欲しいとは思わない不思議
ほんとこれ
ほんとこれ
もう見慣れてきました、だからデザインは古いんでしょう。リアデザインはホンダ?ダッジにも似てるかな?
だいたいヒュンダイのソナタでもアウディA4にしたり、次はプジョーだったりそしてスバル レガシィそっくりだったりで、ホルホルしてる南朝鮮記者のホルホル記事によると日本はガラパゴスで駄目だとか最近のスバルはアグリーとか悪口宣伝を書き込み洗脳しようとアメリカや日本でネット書き込み。
南朝鮮応援記者はネット投票のホルホル数と同じだな、悪口宣伝数で洗脳と最近良く理解したよ、アメリカは低能なんだろうね。
だいたいヒュンダイのソナタでもアウディA4にしたり、次はプジョーだったりそしてスバル レガシィそっくりだったりで、ホルホルしてる南朝鮮記者のホルホル記事によると日本はガラパゴスで駄目だとか最近のスバルはアグリーとか悪口宣伝を書き込み洗脳しようとアメリカや日本でネット書き込み。
南朝鮮応援記者はネット投票のホルホル数と同じだな、悪口宣伝数で洗脳と最近良く理解したよ、アメリカは低能なんだろうね。
デザイナーは海外から引っ張ってきてるから、これくらいやるでしょw
あとは実車が揃ってからのロードテストでハッキリするw
あとは実車が揃ってからのロードテストでハッキリするw
多分、工員のおばちゃんが充電池に痰唾入れてくるよとても買うものじゃない
なにはともあれ、ホンダはヒョンデのに抗議していい。名前も背載り状態なのに、デザインまでマルパクじゃねぇか!
おそらくここまで安くするって事は、安全性や耐久性削ってるんだろうなぁ・・・・
2・3年で買い替えるもんじゃなし、安物買いの銭失いになりそうだ
そういうのは大抵劣化するのが早くて、故障が頻発するんじゃないかな
以前、ヒュンダイは新作のお披露目の時ですら、バッテリーの故障か何かで動かず、結局手押しで展示会場に並べてたくらいだから
燃費もこの数値がどのくらい持つのやら・・・
そういや、あそこの製品は機械も火病を発症してるのかバッテリー周りがよく火を噴くんだよな、携帯とかボーイングのリチウムバッテリーも日本製の使ってるにも関わらず、過充電防止装置の不備で、焦げ付いてたし
2・3年で買い替えるもんじゃなし、安物買いの銭失いになりそうだ
そういうのは大抵劣化するのが早くて、故障が頻発するんじゃないかな
以前、ヒュンダイは新作のお披露目の時ですら、バッテリーの故障か何かで動かず、結局手押しで展示会場に並べてたくらいだから
燃費もこの数値がどのくらい持つのやら・・・
そういや、あそこの製品は機械も火病を発症してるのかバッテリー周りがよく火を噴くんだよな、携帯とかボーイングのリチウムバッテリーも日本製の使ってるにも関わらず、過充電防止装置の不備で、焦げ付いてたし
2016年からトヨタの特許の一部が切れ始めるんだよ。
まさにジャストタイミングってやつですね。
まあ期限切れ特許だからHVシステムは初期のシリーズ・パラレルハイブリッド方式 トヨタ・ハイブリッドシステム THS-Cシステムだろうね。
ちなみに現行プリウスのシステムはTHS-Ⅱでパワースプリット方式
だから必死で軽量化したんだろうねw
まさにジャストタイミングってやつですね。
まあ期限切れ特許だからHVシステムは初期のシリーズ・パラレルハイブリッド方式 トヨタ・ハイブリッドシステム THS-Cシステムだろうね。
ちなみに現行プリウスのシステムはTHS-Ⅱでパワースプリット方式
だから必死で軽量化したんだろうねw
どうせ日本では買えないから(安全性とかの話じゃない)関係ないな
デザインは新型プリウスよりもすき
デザインは新型プリウスよりもすき
車はテレビみたいに簡単にパクれるものじゃないからな
大抵スペックは仕様の半分も満たしていないと考えるべきだろう
そもそも朝鮮製でカタログスペックを満たしたものがあるのか?
車は安全性がちゃんと確保されていないと死に直結するから安物買いは止めた方が良いぞ
大抵スペックは仕様の半分も満たしていないと考えるべきだろう
そもそも朝鮮製でカタログスペックを満たしたものがあるのか?
車は安全性がちゃんと確保されていないと死に直結するから安物買いは止めた方が良いぞ
プリウスを分解して型取りしないと作れないんだから必然的に形も似るんだろw
さーて、(信じやすい人)のレヴューが楽しみだ。
1.6lなら、排気量の大きいプリウスより燃費は良いだろうな、机上計算ならw
重いバッテリーパック背負ってどうすんのよ?
2tのスイフト想像したわw
重いバッテリーパック背負ってどうすんのよ?
2tのスイフト想像したわw
いやあ、デザインはマジで日本車より良いぞ! 頑張れ!日本人デザイナー!
最新型プリウスの燃費はトヨタの発表でリッター40キロだけどね
1つ前のモデルで33キロ
公認燃費ってどこの公認かしらんが実測値でも21キロなんて余裕で上回るよ
トヨタの背中は遥か遠くよ
1つ前のモデルで33キロ
公認燃費ってどこの公認かしらんが実測値でも21キロなんて余裕で上回るよ
トヨタの背中は遥か遠くよ
ややりがった!って、またパクリを…って意味か?それとも数値偽装かな、どちらかな?
最大で100万の差というトリックは 「プリウスの最上位グレード-ヒョンデの最低グレード価格」です
財ニチがナマポで買ってくれるよ。
デザインは日本のプリウスより断然ヒュンダイの方がかっこいいやんけ。
日本はごちゃごちゃしすぎや。シンプルにいこうぜ日本。
日本はごちゃごちゃしすぎや。シンプルにいこうぜ日本。
>1354211 カッコいいだけで買うかどうかは別だ
カッコいいとは思わない。プリウスがブサウスなだけ。
しかし、マツダの鼓動デザインも韓国人だしなあ・・・・
カッコいいとは思わない。プリウスがブサウスなだけ。
しかし、マツダの鼓動デザインも韓国人だしなあ・・・・
未だにイラストのレベルで勝てる訳がない!
プリウスのリッター21ってのはEPAのハイウェイ数値参照なんだろ
だから、1.6Lって何よ
通常車じゃね、うちのプリウスはセルモーター廻すだけの内燃装置しか積んでないよ
これ書いたやつ、分かってねえな
通常エンジン積んで、バッテリー積んで
どんだけ重くなるの?
通常車じゃね、うちのプリウスはセルモーター廻すだけの内燃装置しか積んでないよ
これ書いたやつ、分かってねえな
通常エンジン積んで、バッテリー積んで
どんだけ重くなるの?
スイッチ入れた瞬間に ドッカーンだな
プリウスの韓国での価格より安いって言ってるだけで日本で買える価格とは書いてないね
外車は自国社より高いの当たり前っす
外車は自国社より高いの当たり前っす
>燃料タンクには強化プラスチック
車の事はよくわからないが、燃料タンクはいつからプラスチック製になったのか?
車の事はよくわからないが、燃料タンクはいつからプラスチック製になったのか?
すぐ壊れる
ま、国内で売れればいいんじゃない?
で、いっぱいクレーム貰えばいいw
で、いっぱいクレーム貰えばいいw
また騙してホンダイで売るの?
それより動力周り大丈夫?自分で開発出来ないんだから別会社の乗せてるの?
それより動力周り大丈夫?自分で開発出来ないんだから別会社の乗せてるの?
ちなみに走行実験は下りの坂道で行いました
まあ、日本国内に住んでる以上、一生お目にかかることは無い。まぼろしみたいな自動車ですね。
トヨタが燃料電池者の無償特許全公開したから韓国パクるとは思ってたがやっぱりパクってきやがったか
本当に5680件の燃料電池車の関連特許すべてを無償で公開して良かったのか?
まんまとパクられて日本は損してるぞ
韓国に稼がせてやる必要性なんて微塵も無いのに
本当に5680件の燃料電池車の関連特許すべてを無償で公開して良かったのか?
まんまとパクられて日本は損してるぞ
韓国に稼がせてやる必要性なんて微塵も無いのに
公開しないとそもそも自分たちの車すら売れないんだから仕方がない
普及が進まなければ本体はいつまでたっても量産体制が整わずレクサスの上級モデル並の価格、水素ステーションは採算が取れないから設置できない等の悪影響しかない
EVも通った道だが、それとは別次元の難易度。1社で切り拓ける道じゃない
普及が進まなければ本体はいつまでたっても量産体制が整わずレクサスの上級モデル並の価格、水素ステーションは採算が取れないから設置できない等の悪影響しかない
EVも通った道だが、それとは別次元の難易度。1社で切り拓ける道じゃない
トヨタの車種でリチウムイオン電池初採用は先代のプリウスPHVだっけ?
トヨタいわくそれまでニッケル水素だけだった理由はリチウムイオンの安全性に不安があったからだそうだが…
大丈夫かこの車…
トヨタいわくそれまでニッケル水素だけだった理由はリチウムイオンの安全性に不安があったからだそうだが…
大丈夫かこの車…
性能はどうなんだか疑わしいし、デザインも最近のホンダの
デザインコンセプトを丸パクリではある。
しかしそれでもたぶん、かなり売れるだろうね。
素直にプリウスは格好悪いし、安くてそれなりのクオリティもあるわけで
プリウス欲しいけど高いとかデザインが気に入らないという
客層が流れてくる。 日本車はデザインをもう少し何とかしてほしいよ。
デザインコンセプトを丸パクリではある。
しかしそれでもたぶん、かなり売れるだろうね。
素直にプリウスは格好悪いし、安くてそれなりのクオリティもあるわけで
プリウス欲しいけど高いとかデザインが気に入らないという
客層が流れてくる。 日本車はデザインをもう少し何とかしてほしいよ。
>プリウスは21キロ
これがよく分からん。
プリウスの燃費って40キロに届くぐらいじゃなかったっけ?
これがよく分からん。
プリウスの燃費って40キロに届くぐらいじゃなかったっけ?
サムスン携帯ですら爆発の危険が取り沙汰されたのに……
先進国は軒並み輸入禁止になったりしてw
でも後進国はハイブリットを買わないんだよなぁ
先進国は軒並み輸入禁止になったりしてw
でも後進国はハイブリットを買わないんだよなぁ
>>1354714
車の事はよくわからないが、燃料タンクはいつからプラスチック製になったのか?
もう結構前から樹脂製タンク使われてるよ。
1960年代に欧州で採用が最初でアメリカや欧州車の7~8割は採用してる
日本では安全基準の為に3割ほどの車に採用されてる程度
車の事はよくわからないが、燃料タンクはいつからプラスチック製になったのか?
もう結構前から樹脂製タンク使われてるよ。
1960年代に欧州で採用が最初でアメリカや欧州車の7~8割は採用してる
日本では安全基準の為に3割ほどの車に採用されてる程度
中身は型遅れのプリウスだな。
>>1355010
プリウスの燃費って40キロに届くぐらいじゃなかったっけ?
元記事がバイアスかけて記事書いてるから分かりにくくなってるんだと思う
公認燃費というのは恐らく韓国国内での燃費基準で日本で言うJC08みたいなもんだろう。
プリウスの21キロというのは米環境保護局(EPA)基準らしい(日本国内での実燃費もこのくらいか平均)けど現代は自主基準という矛盾w
プリウスの燃費って40キロに届くぐらいじゃなかったっけ?
元記事がバイアスかけて記事書いてるから分かりにくくなってるんだと思う
公認燃費というのは恐らく韓国国内での燃費基準で日本で言うJC08みたいなもんだろう。
プリウスの21キロというのは米環境保護局(EPA)基準らしい(日本国内での実燃費もこのくらいか平均)けど現代は自主基準という矛盾w
まずムリでしょ、歴史と経験が違いすぎる
>>1355015
中身は型遅れのプリウスだな。
プリウスというよりシステム的にはホンダの初期のIMAに近いシステムだね。
リチウムイオンの搭載で燃費稼いでるんだろうけど今頃この程度のシステムしか作れないんじゃどうしようもない。
実燃費は15キロから良くて17.8キロ程度だろう。
まあ安いからアメリカのレンタカーとかブルーカラー層にはうけるんじゃないかね。
中身は型遅れのプリウスだな。
プリウスというよりシステム的にはホンダの初期のIMAに近いシステムだね。
リチウムイオンの搭載で燃費稼いでるんだろうけど今頃この程度のシステムしか作れないんじゃどうしようもない。
実燃費は15キロから良くて17.8キロ程度だろう。
まあ安いからアメリカのレンタカーとかブルーカラー層にはうけるんじゃないかね。
因みにアメリカの数値だとソナタのハイブリッドはカムリのハイブリッドより低燃費
ソナタ=2.0、カムリ=2.5って差はあるけどさ
でもね、アコードHVは2.5Lだけどソナタより低燃費
ホンダ最っ高!
ソナタ=2.0、カムリ=2.5って差はあるけどさ
でもね、アコードHVは2.5Lだけどソナタより低燃費
ホンダ最っ高!
外人が騙されて買うんだろうなぁ
んで三ヶ月で胡椒して後悔するんでしょ
んで三ヶ月で胡椒して後悔するんでしょ
見た目www
丸パクすぎて、あんなの恥ずかしくてたとえ性能良かったとしても買えないわww
丸パクすぎて、あんなの恥ずかしくてたとえ性能良かったとしても買えないわww
海外CM動画
YouTube『プリウス vs ヒュンダイ』
YouTube『プリウス vs ヒュンダイ』
百歩譲って カタログスペックを出せるとしよう
それを16万キロor10年 どちらかの期間 初期性能、維持できるかな?
多分リチウム電池が怪しい 性能を維持できない可能性が高い。
燃費上げようとすると、どうしても電池に負担がかかる。
それだけ、電池寿命が短くなる。
リーフのBATT交換に60万ほどかかるらしい
それを16万キロor10年 どちらかの期間 初期性能、維持できるかな?
多分リチウム電池が怪しい 性能を維持できない可能性が高い。
燃費上げようとすると、どうしても電池に負担がかかる。
それだけ、電池寿命が短くなる。
リーフのBATT交換に60万ほどかかるらしい
※1352872
勝ってもいないのにぱよちん発狂してて草
勝ってもいないのにぱよちん発狂してて草
公認燃費1リットル当たり22.4キロ、プリウスは21キロ
また燃費詐欺で倍賞パターン
また燃費詐欺で倍賞パターン
プリウスキラーと言うよりはプリウスコピーかな
プリウスがリッター21Km?
もしかして初期型プリウスよりとか言うんじゃねーだろうな。
もしかして初期型プリウスよりとか言うんじゃねーだろうな。
アイゴーニック
インサイトっぽ。
後ろ姿は90年代のクーペでこんなんあったような?
後ろ姿は90年代のクーペでこんなんあったような?
デザインはプリウスより良いけど、プリウスのエコはエコロジーで、こっちはエコノミーなんだろうな。
南朝鮮のパクリミニカーとかタダでもいらねー。借金してでもトヨタの車買ったほうが100000倍ましだから。目細韓国人が
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
