2011/10/01/ (土) | edit |

o0428045010408647399.jpg
【増税なしの補正27兆円…みんなの党が独自案】

みんなの党は30日、政府が編成を急ぐ2011年度第3次補正予算案への対案として独自に総額27兆5千億円の「増税なき復興予算案」を発表した。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317378186/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/30(金) 19:23:06.16 ID:jQUF8K6P0

増税なしの補正27兆円…みんなの党が独自案

 みんなの党は30日、政府が編成を急ぐ2011年度第3次補正予算案への対案として独自に総額27兆5千億円の「増税なき復興予算案」を発表した。

 財源は子ども手当など、民主党看板政策の執行停止で1兆7千億円、日銀による復興国債引き受けで10兆2千億円などを捻出。歳出は震災被災地の岩手、宮城、福島3県への一括交付金計15兆円や法人減税が柱。

 また今後10年間で公務員宿舎や政府保有株の売却を進め、増税なしで105兆9千億円の財源確保が可能としている。


http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/30/kiji/K20110930001729360.html

3 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/30(金) 19:23:28.19 ID:N+OZtmH90
民主党2号

4 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 19:24:01.89 ID:QDAdJVRP0
半分でも実現出来たら党員になってやる

9 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/30(金) 19:25:08.00 ID:JcZ5xVcQ0
野党だった時の鳩山民主党が同じ事言ってた

5 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/30(金) 19:24:22.98 ID:xD3juAqc0
言うだけなら何とでも言えるわ

かつての民主党のようにな

6 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/30(金) 19:24:30.30 ID:p+J8+c690
みんなの党には、公会計の第一人者で元財務官僚がいるからガチだなこれは

7 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/30(金) 19:24:30.27 ID:eGfmJzos0
できんのかよ

8 名前:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/30(金) 19:24:58.11 ID:Agi41apA0
選挙入れるわ、

10 名前:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/30(金) 19:25:38.63 ID:L90BGl580
歴史に学ぼうか
直近だからね

11 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/30(金) 19:26:09.89 ID:9jpqNmbn0
日本の夜明けか、胸が熱くなるな

13 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/30(金) 19:26:21.93 ID:g8SEmUlo0
この国にまともな財政再建派はいないのか

18 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/30(金) 19:27:56.63 ID:7yFhycna0
>>13
デフレのうちはまともな財政再建なんてできないから

14 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/30(金) 19:26:38.54 ID:x5WBveMV0
財務省の犬 無理なのだ

15 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/30(金) 19:27:11.40 ID:jT+fhPOd0
日銀に金吐き出させるのは評価できる

17 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 19:27:24.49 ID:TVEyldgX0
日銀が国債引き受けるんならどうにでもなるわなw

20 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/30(金) 19:28:44.68 ID:cArYjnY40
ジジババが使い込んでいる男女共同参画関係予算を削れ
控除を元に戻せ

21 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/30(金) 19:29:11.58 ID:3JXXK+VQO
そういえば聞いたことがある
同じような発言で政権を取った政党が
日本をしっちゃかめっちゃかにしたという物語を

22 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/30(金) 19:29:23.30 ID:9BSjSdicO
よし!
一度やらせてみよう!

29 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/30(金) 19:31:52.65 ID:eDlTM3WmO
第二民主党かw

30 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/30(金) 19:31:58.39 ID:yvSbITQq0
ジジババを減らす
思いやり予算削減
原発は国営化して再開する
外国人労働者を規制する

あと何あるよ?

31 名前:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/30(金) 19:32:17.11 ID:fyvwFMmf0
よし次はみんなの党だな

32 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/30(金) 19:32:54.83 ID:FXolUjWk0
もう騙されないぞぉ!

33 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/30(金) 19:33:33.76 ID:uPB98yZ60
野田が選ばれた時点で日本終わりなのだ

34 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/30(金) 19:33:35.07 ID:ydUMUSb20
まさに第二民主党

38 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/30(金) 19:40:03.20 ID:ETi7DZRgP
政府保有株の売却を進め、

ここがみそ

43 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/30(金) 20:19:50.05 ID:qT65AAsi0
ここ選挙前民主以上の埋蔵金吹いてたからな

46 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/30(金) 20:24:55.34 ID:SL66RyJgP
>>43
みんなの党が指摘してた埋蔵金
財務省が、震災以降渋々使い始めたよな
まだ出せるんだろと思うわ
出せない出せない → やっぱり出す → 出せない出せない → やっぱり出す
この繰り返しを何度みたことか

44 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/30(金) 20:20:58.74 ID:dQdWYuiv0
要するに金を刷って財源にしようってだけの話だろ?
そんなもん意味ねーし

47 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/30(金) 20:25:17.33 ID:MEhwMBun0
でも与党の名前がみんなの党ってどーよ

48 名前:名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/09/30(金) 20:26:06.18 ID:gf+WyFXk0
官僚と公務員が一番嫌がってるのがみんなの党だからな

50 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 20:29:00.44 ID:TaIVVrf+O
日銀の復興国債引き受けだから増税なしっていう
詐欺みたいな言葉遊び

51 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/30(金) 20:31:45.09 ID:SL66RyJgP
>>50
というか毎年やってるのをちょっと量を増やせばいい。
30兆円分枠が確保してあって、
今年の枠があと12兆円ぐらい残ってる
だからその分増やせばいいだけって話で
詐欺でもなんでもないらしいけど

53 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/30(金) 20:32:44.10 ID:jcYOam3h0
民主党にお灸をすえるために次はみんなに入れる

69 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/30(金) 22:27:24.90 ID:dmnPF9l0I
みんなの党は口だけっぽい

70 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/30(金) 22:28:29.05 ID:OdE+JJPc0
胡散臭い

71 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/30(金) 22:40:41.83 ID:Pr1pSKcg0
>>69-70
行政改革して欲しかったらそれでもみんなに入れろよ。
行政改革が票になるっつー風潮にならんと行政改革は不可能だからな。

73 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/09/30(金) 23:33:59.30 ID:Scf0La0oO
減税政党出てこいよ…

TVアニメ TIGER&BUNNY オリジナルサウンドトラックTVアニメ TIGER&BUNNY オリジナルサウンドトラック
TVサントラ

ランティス 2011-10-19
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 30475 ] 名前: サントリー不買  2011/10/01(Sat) 01:12
みんなの党にはキチガイ左翼の弁護士がいてだな・・・
そいつがアレを推進してたんだよな・・・  

  
[ 30478 ] 名前: 名無しさん  2011/10/01(Sat) 01:21
政府保有株を外資投資銀行に売り払ってマージン丸儲けですな。わかります。
まあ敵国に無償で資産を渡す民主よりましかね?  

  
[ 30480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 01:27
なんでみんなの党が叩かれてんのかわからん。
自民もダメ。民主もダメ。
公明党、共産党、社民党、その他は論外。
それならもうみんなの党しかないじゃん。  

  
[ 30481 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/01(Sat) 01:28
減税といえば亀井と小沢じゃないか
みんなで応援しようぜ!  

  
[ 30482 ] 名前: 名無しさん  2011/10/01(Sat) 01:32
逆に今は増税した方が国民受けするのに完全に自爆ですね  

  
[ 30484 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/01(Sat) 01:38
レスが面白いw  

  
[ 30485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 01:43
3で終わってた
つかこれに騙されるやつってホンモノのアレ?  

  
[ 30486 ] 名前: 名無しさん  2011/10/01(Sat) 01:50
民主党にお灸、まで既に出ているとは
  

  
[ 30488 ] 名前: 名無しさん  2011/10/01(Sat) 01:53
※30485
これに騙されるような馬鹿が山ほどいた結果、
今の政権与党があるんですよ  

  
[ 30489 ] 名前: 名無しさん  2011/10/01(Sat) 01:56
みんなの党の党職員の件とか調べて置けよ。
真っ黒すぎてとてもとても投票する気にはなれんよ。  

  
[ 30490 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/01(Sat) 02:03
第3社会党候補のみんなの党か。
お灸層や馬鹿な日本人が三分の一占めているから本気で選びかねない。
小沢の配下が既に潜伏しているし、子ども手当反対の時に裏切ったよね。  

  
[ 30491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 02:15
もう党名 みんなの民主党 にしようぜ。  

  
[ 30492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 02:22
江田憲司なんてやつがいるから信用できん。
小泉ブームの時は無所属の癖に小泉の直系みたいな顔して、民主党が威勢がいいと
別働隊みたいなふりをして票を稼ぐ。
みんなの党も民主党へのぼけなす批判に飛びついたいい加減なやろうだ。  

  
[ 30494 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/01(Sat) 02:31
民主党に投票した馬鹿はどうぞこぞってこの民主党2号に投票してください。ダメだの論外だの根拠なしに叩く痴呆の党  

  
[ 30495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 02:49
民主の馬鹿が世論の疑念を煽りまくったからタイトな計画は聞いてもらえないぞ

よく考えたらやばくね?
鉄板でできる事だけじゃやっていけそうもない状況で、挑戦する事に非常に否定的な反応を返す世論って致命的かも
どうやって払拭すればいいのか見当もつかないんだが
俺は払拭する札は政権交代だと踏んでたんだが民主政権の後では期待できそうにないっていう…  

  
[ 30496 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/01(Sat) 03:11
TVタックルに出てる人は結構大成するんだよね
河村たかしとか  

  
[ 30497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 03:22
法人税が低すぎる。
ノルウェーでさえ国税に占める割合は、付加価値税が9%で法人税が40%

ノルウェーにおける消費税に当たるものが25%なのに割合が低いということは
法人税と所得税が高いのだ。

日本は5%なのに、法人税と所得税が安すぎて消費税の割合が25%と高い。
こんなの日本だけだ  

  
[ 30498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 03:40
※30497
ok
歳出削るか消費税と法人税上げよう  

  
[ 30499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 03:55
マクロではデフレ時は財政再建より景気回復が必要と聞いた気がする。
うんこミンス政権が成立してからこっち、景気回復という言葉は聞いたことがない。  

  
[ 30500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 04:16
金の流れは輪になってつながっている。
細い線になっているところは見えにくくなり、近寄ってみないと見えない。
それに気付かずに遠くから眺めて細い場所を切れている場所だと思い込んで大声で「そこ切れてますよ! 短くできます!」と叫んで触れ回って、近寄ってみたら「全部繋がってやがる・・・こりゃ無理だ」となったのが民主党。
そして今第二の「そこ切れてますよ!」と遠くで言ってる輩がいる。

どうみてもループです。本当にありがとうございました  

  
[ 30501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 06:08
間違いなく一般労働者はみんなの党にいれたら痛い目を見るだろうね。
というか、こいつらワタミの社長を筆頭とした経団連政党だろ。
でも、また小泉とか民主党にいれたB層は性懲りもなく投票するんだろうね。  

  
[ 30502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 06:14
あと、正直一番マシなのは国民新党だと思うわ。
自民、民主、みんなの党、たちあがれ、共産党(多少必要)よりは
過去の動きから見て投票するに値すると思う。まあ、マスコミは取り上げないだろうからこのまま消えるんだろうな。
  

  
[ 30503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 06:36
>自民もダメ。民主もダメ。
>公明党、共産党、社民党、その他は論外。
みんなの党がダメじゃない理由は?
ダメな理由は「民主とおなじようなことを言ってるから」で十分だが  

  
[ 30505 ] 名前: 名無しさん  2011/10/01(Sat) 07:20
みんなの民主党に名前変えたら?w  

  
[ 30506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 07:22
なんで復興するのに国の資産を売却しなきゃならねぇのよ
復興のはずなのに貧乏になってちゃ意味ないだろ
100兆くらいは国内で借りられるんだから、素直に国債にしとけ
増税じゃ、本当に目標額が徴収できるか不明だが
国債ならただちに目標額を支出できるだろ  

  
[ 30507 ] 名前: ゼロウィン  2011/10/01(Sat) 07:38
>TVタックルに出てる人は結構大成するんだよね
TVタックルに多く出ていたミンス議員
原口、安住、渡辺、長妻、桜井、細野、森・・・。

政権与党になって閣僚になって出世はしたが、こいつらゴミじゃねーか。  

  
[ 30508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 09:14
さすが第2民主党だよ(笑)
見事に大見得切ったはいいが裏付けなんざ全く無いんだろ(笑)  

  
[ 30509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 09:22
>TVタックルに出てる人は結構大成するんだよね
…頭大丈夫?
テレビのバラエティに出るだけで大成できたら苦労しないよw
この番組によく顔を出してた闇の組織と戦う光の戦士原口は一体何時になったら90兆以上あると原口自身の口で吹聴していた埋蔵金を提出するんだ?
台本&ちょうちん持ちが用意されてるテレビ番組に何を夢見てるんだか(呆  

  
[ 30510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 09:51
みんなの党は論外
どうせ口だけだし
渡辺は、日本のドル準備高をアメリカに提供しようとした噂もあるからな
小泉と同じアメポチだよ  

  
[ 30512 ] 名前: 国民総背番号制は必須  2011/10/01(Sat) 10:20
経済学の先生とか院生くずれが
日銀、日銀と連呼するけどさ
これって、緊急手段、最後の手段だよなあ・・・。
長くは続かんよ。


個人的には・・・
・消費税は1%だけUP(これでも景気に悪影響が)

・国民総背番号制の導入

・歳入庁の設置(民主党の政策だったはずw)
(国地方に関係なく、税・社会保険その他の徴収を一元化)

・公務員人件費は、国地方関係なく「各地域の平均」に抑制。
(地方、特に田舎は激減するはず。)

・宗教法人への課税(なぜやらないw)

・道州制の導入

・東北と沖縄にカジノをつくる

・パチンコへのギャンブル課税

  

  
[ 30515 ] 名前: (´・ω・`)  2011/10/01(Sat) 12:12
また騙されたいのかあんたたちはw  

  
[ 30518 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/01(Sat) 12:51
私たちは過去から何も学んでいない馬鹿です、ってわざわざ宣言しているようなもんだろ  

  
[ 30519 ] 名前:    2011/10/01(Sat) 13:12
狙いは日銀の国債引受けによるハイパーインフレだろうね。
デフレ最底辺で国債を買い占め(中国すでに買っているらしいが)国債の価値を上げる。
恐らく海外からの国債準備比率が高くなり日銀が引き受けた国債の利子も雪だるま式に膨らみ返せなくなる。
80円が380円くらいまでになるだろう。
  

  
[ 30535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 19:32
・首班指名で鳩山に入れた
・日韓図書協定に賛成
・TPP推進

支持できん  

  
[ 30536 ] 名前: ブヒブヒ@名無し  2011/10/01(Sat) 20:05
みんなの党は今、一番マシなことを言っている。

日銀が復興債を引き受けるのは当たり前だ。

これをしない以上、民主党にあすはない。

もちろん原発推進の自民党もオワコン。  

  
[ 30537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 20:36
30512の奴がテレビ脳過ぎて笑える。
自分じゃすごく分かってる気でいるんだろうな。
過去の己を見てるようで恥ずかしいわw  

  
[ 30553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 23:09
>>30537

オマエこそ、どんだけ上から目線なんだよw

そこまで言うなら、オマエの意見も聞かせてよwww

  

  
[ 30554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/01(Sat) 23:19
ま、だいたいの場合、
こういう30537みたいなことを書くヤツって
「じゃ、オマエもなんか言ってみろ」って言われた場合

たいていなーんも言えないんだがなwww




  

  
[ 30561 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/02(Sun) 00:34
麻生政権の時に逃げだした奴だろ
首相指名選挙の時に鳩山にいれた糞政党
  

  
[ 30577 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/02(Sun) 09:53
そういや埋蔵金てどうなった  

  
[ 30637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/02(Sun) 22:21
でも、選挙前にはマスコミがみんなの党を絶賛するんだろうな。少しでも自民党に票がいかないように。そして、かなりの人間が、また騙される。  

  
[ 36806 ] 名前: 石井静香  2011/12/02(Fri) 21:09
政治家は主権者代表。
官僚はダレからも選ばれていない。納税者が雇い主!
しかるに現状を鑑みると政治が機能していない。(政治家自身も同じ意見)

原因は、政治家が働いていないこと!
なぜならば、行政の監督と立法が仕事なのに官僚が法案を起草!
法案起草に官僚を関らせるのは職務を逸脱していて言語道断。

自分が法律に明るくないならば司法書士や弁護士等に起草させれば済む。
それなのに依然として官僚まかせ。
これでは政治家は使い走りにされるのも当然。

また、判らないことがあるならば、調査会社を雇うかボランティアを募れば済む。
ところが、それもやらないで官僚のご都合主義見解を鵜呑み!

日本の政治家は世界で1番厚遇されている。
それに見合う働きをしないから議員定数削減などと提起される。
自身が政府なんだから舵取りを管轄外のものに任せては駄目!

官僚が政治に介入すれば、その先は流血や虐殺収容所に代表される革命。
理想を追いかける徒労と迷走の果てに国家崩壊。
行政リストラやれ!!!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ