2016/01/10/ (日) | edit |

2064919_201601070347785001452127211c.jpg
ソニー損害保険は5日、今年の新成人を対象に実施した『2016年 新成人のカーライフ意識調査』の結果を発表した。7回目となる同調査で、購入したい車を聞いたところ、男性では高級外車ブランドの「BMW」が17.9%で1位(複数回答、以下同)。女性では、軽自動車のダイハツ「タント」が15.3%で1位という結果になった。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1452402347/
ソース:http://www.oricon.co.jp/news/2064919/full/

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/01/10(日) 14:05:47.77 ID:CAP_USER.net
http://www.oricon.co.jp/news/2064919/full/

 ソニー損害保険は5日、今年の新成人を対象に実施した『2016年 新成人のカーライフ意識調査』の結果を発表した。7回目となる同調査で、購入したい車を聞いたところ、男性では高級外車ブランドの「BMW」が17.9%で1位(複数回答、以下同)。女性では、軽自動車のダイハツ「タント」が15.3%で1位という結果になった。

 男性のランキングを見ていくと、2位はスバルの「インプレッサ」(15.4%)、3位はトヨタの「プリウス」(14.3%)。4位は「フォルクスワーゲン」、5位は「アウディ」、6位はトヨタの「86」と続き、海外メーカーやスポーツカーが多く見られる。

2064919_201601070347785001452127211c.jpg

 女性のランキングでは、2位がトヨタの「アクア」(14.2%)、3位が日産の「キューブ」(13.3%)。さらに、4位には日産の「モコ」、5位にはダイハツの「ムーヴ」、6位には日産の「ノート」がランクインし、トップ10を軽自動車やコンパクトカーが独占。大きな支持を得ていることがわかった。

※海外メーカーの自動車については、車種別ではなくメーカー別に調査を実施

【調査概要】
調査機関:ネットエイジア
調査対象:今年の新成人1000人(男性500人、女性500人)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査
調査期間:2015年11月21日~30日
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:07:02.33 ID:XdwXdbbQ.net
若者の車離れは嘘だったのか
3 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:07:59.48 ID:9PC2LBDp.net
BMWって車種名じゃないやん
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:08:23.35 ID:2SkGHksX.net
男はほとんど外車って。
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:11:47.67 ID:Y6l09gLh.net
BMW???マジで??

8 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:13:36.93 ID:Te8OzRj9.net
成人でプリウスてどういう基準なんだ
知ってる車言っただけなのか
72 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 15:34:28.04 ID:WjPbEgsn.net
>>8
うちの近所の19歳は二代目プリウス(中古)乗ってるわ。
子供の頃から電動アシスト自転車乗ってたり
して、そいつじゃない同級生の親に昔聞いたら『ママチャリが普通』って世代みたい。
金がないから燃費の良い車が魅力なんだろうね。
81 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 15:44:46.27 ID:6agJFb12.net
>>72
金がないから燃費のいい車を買い総出費多いんじゃ意味なくない?
94 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 16:11:31.72 ID:kv4yL7Tg.net
>>81
意味ないかもしれないけれど、ランニングコストを忌み嫌うんだよ。
108 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 16:37:46.89 ID:WjPbEgsn.net
>>81
田舎だから就職とかすれば親が車は買ってくれたりする。
維持費は安いほうがいいのは誰も一緒だね。
10 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:13:42.29 ID:pShv/h1M.net
ブランド力がない証拠
21 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:22:25.34 ID:UnlCklSm.net
レクサスがない
22 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:22:48.83 ID:VdfwqVT+.net
なんでタントなの? トラックみたいな乗り心地で、
運転しての楽しさなんかまったくない。
軽トラのほうが楽しいくらい。乗ったうえでの、人気じゃないよね
28 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:34:54.97 ID:i9KpUcvL.net
>>22
運転の楽しさって…。
全国調査なんだから通勤用とか生活用で
燃費や価格重視になるだろ。
26 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:34:05.45 ID:aeo8mBmW.net
これ、BMWを一位にするために、トヨタとかは
車種別に集計したんじゃないの?
27 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:34:35.20 ID:XaqXojDC.net
  
マツダって、やっぱ人気ないんだな。

最近、いいクルマつくっているけど。
51 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 14:55:04.03 ID:Bj9AUHuZ.net
タントカスタムをフルオプションで買うといくらぐらいになるの?
101 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 16:17:47.08 ID:u6qIUb+w.net
>>51
RSトップエディションSA2 4WD
車体本体価格183万円

これにマットからナビまで純正フルOpにすると乗り出しまでは軽く255万円+諸費用
66 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 15:14:21.73 ID:tHn/auRq.net
乗用車の維持費は年間50万円近くかかるからな
104 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 16:34:10.77 ID:KJ8jdoHH.net
今の若者がBMWを選ぶなんて意外だな
113 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 16:57:05.28 ID:reihHU+Y.net
何でBMWだけ車種じゃなくてブランド名なんだ??
127 名前:名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 18:04:30.54 ID:IEnnIP8h.net
なんで海外車だけメーカー名なんだよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1354013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/10(Sun) 20:36
ソニー損保のページ見てきたけど10位以内の国産車をメーカー別にすれば
3つ入ってるトヨタぶっちぎりやんけ2位はスバルだし3位はホンダやぞ
>海外メーカーやスポーツカーが多く見られる。
じゃねーよww  

  
[ 1354021 ] 名前:      2016/01/10(Sun) 21:10
プリウス www
ジジイかよ。  

  
[ 1354023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/10(Sun) 21:21
プリウス?うせやろ  

  
[ 1354028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/10(Sun) 21:27
インプレッサ!そこはWRXではないのな…(笑)  

  
[ 1354053 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/10(Sun) 21:45
俺の知り合いがポルテ乗ってて、何度か乗せてもらったんだがアレはいい。
室内が広くてとにかく安楽なんだよ。
若い頃はアメ車乗り継いでとんがってたけど、
今は日本車のコンセプトや配慮の奥深さに感心しきりだわ。
  

  
[ 1354057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/10(Sun) 21:52
ああ、こんなもんだろうな。


楽に走れて燃費が良ければ
今の若者に自動車の走りなんて
鼻で笑われるだろうし。  

  
[ 1354059 ] 名前: 。  2016/01/10(Sun) 21:54 。
そのうち一位は外車と書かれそうなくらい頭の悪いランキングだな
BMWって答えたやつに具体的な車種聞いたら答えれる奴少なそう  

  
[ 1354066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/10(Sun) 22:07
BMWって答えている時点で車に興味ないんじゃね?




アンケートしている側が  

  
[ 1354114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/10(Sun) 23:25
ほぼ同世代でNDロードスターの自分が相当異端であることは分かった
ところで何故メーカーと社名が混在してんの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ