2016/01/11/ (月) | edit |

「偏っている」この言葉が、現政権と異なる考えや批判的な意見を強く牽制(けんせい)する道具になっている。公共施設や学校で、「平和」や「民主主義」といった戦後の日本社会で共有されてきたはずの価値観の表明まで、「政治的に偏っていると受け取られかねない」と抑制された例もある。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1452398103/
ソース:http://www.asahi.com/paper/editorial2.html?iref=editorial_news_one
スポンサード リンク
1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:55:03.55 ID:CAP_USER.net
「偏り」攻撃 批判封じは間違いだ
2016年1月10日(日)付
「偏っている」
この言葉が、現政権と異なる考えや批判的な意見を強く牽制(けんせい)する道具になっている。
公共施設や学校で、「平和」や「民主主義」といった戦後の日本社会で共有されてきたはずの価値観の表明まで、「政治的に偏っていると受け取られかねない」と抑制された例もある。
こうした風潮がはびこるのは非常に危険だ。
問題点を示し、議論するのではなく、「偏っている」と指弾して相手を黙らせようとするのは、一種の抑圧だ。多様な議論と向き合うのが厄介だからと、反対意見が出そうな表現を公共空間から遠ざけてしまうのも、誤りに手を貸す行為である。
「偏り」を指摘する圧力は、テレビ報道に対して特に高くなっている。
安倍首相は一昨年、自分の経済政策に疑問を呈する「街の声」に、「選んでいる」と不快感を示した。自民党は総選挙報道の番組内容にまで踏み込んで、「公平中立」を求める文書を放送各局に出した。
「放送法遵守(じゅんしゅ)を求める視聴者の会」と名乗る団体は昨秋、産経・読売2紙に全面広告を出した。安保法制に反対する報道番組アンカーの発言が「政治的公平」などを定めた放送法4条に反するとし、「公平性はその局の番組全体を見て判断する」という従来の総務大臣見解は不適切だと主張する内容だった。
この会から質問状を受けた高市早苗総務相は、「政治的公平性」についての総務省の考え方を、省内に設けた有識者による「放送を巡る諸課題に関する検討会」で議論する可能性もあると回答した。
放送法4条は放送局が自らを律する倫理規範と考えられてきた。だが、高市氏はこの解釈は間違いで、行政指導の根拠になるとしている。4条の「政治的公平性」をどうとらえるかは、放送の自律の根幹に関わる。議論は特に慎重であるべきだ。
公平なテレビ報道とは何だろう。狭い意味では、特定政党への支持や反対のための放送ではないということだ。ただし権力監視は報道機関の使命である。政権批判を野党への支持だと決めつけるのは適切ではない。
広くとらえれば、作り手と考え方の違う人も納得できる番組を目指すことだろう。ある事柄を様々な視点から見つめ、作り手の視線も相対化する努力を続けることで、少しずつ実現に近づく。注意深さと粘り強さが必要な道筋だ。それを「偏っている」の一言で壊そうとする乱暴さを許してはならない。
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html?iref=editorial_news_one
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:59:17.93 ID:YkH5VTM7.net2016年1月10日(日)付
「偏っている」
この言葉が、現政権と異なる考えや批判的な意見を強く牽制(けんせい)する道具になっている。
公共施設や学校で、「平和」や「民主主義」といった戦後の日本社会で共有されてきたはずの価値観の表明まで、「政治的に偏っていると受け取られかねない」と抑制された例もある。
こうした風潮がはびこるのは非常に危険だ。
問題点を示し、議論するのではなく、「偏っている」と指弾して相手を黙らせようとするのは、一種の抑圧だ。多様な議論と向き合うのが厄介だからと、反対意見が出そうな表現を公共空間から遠ざけてしまうのも、誤りに手を貸す行為である。
「偏り」を指摘する圧力は、テレビ報道に対して特に高くなっている。
安倍首相は一昨年、自分の経済政策に疑問を呈する「街の声」に、「選んでいる」と不快感を示した。自民党は総選挙報道の番組内容にまで踏み込んで、「公平中立」を求める文書を放送各局に出した。
「放送法遵守(じゅんしゅ)を求める視聴者の会」と名乗る団体は昨秋、産経・読売2紙に全面広告を出した。安保法制に反対する報道番組アンカーの発言が「政治的公平」などを定めた放送法4条に反するとし、「公平性はその局の番組全体を見て判断する」という従来の総務大臣見解は不適切だと主張する内容だった。
この会から質問状を受けた高市早苗総務相は、「政治的公平性」についての総務省の考え方を、省内に設けた有識者による「放送を巡る諸課題に関する検討会」で議論する可能性もあると回答した。
放送法4条は放送局が自らを律する倫理規範と考えられてきた。だが、高市氏はこの解釈は間違いで、行政指導の根拠になるとしている。4条の「政治的公平性」をどうとらえるかは、放送の自律の根幹に関わる。議論は特に慎重であるべきだ。
公平なテレビ報道とは何だろう。狭い意味では、特定政党への支持や反対のための放送ではないということだ。ただし権力監視は報道機関の使命である。政権批判を野党への支持だと決めつけるのは適切ではない。
広くとらえれば、作り手と考え方の違う人も納得できる番組を目指すことだろう。ある事柄を様々な視点から見つめ、作り手の視線も相対化する努力を続けることで、少しずつ実現に近づく。注意深さと粘り強さが必要な道筋だ。それを「偏っている」の一言で壊そうとする乱暴さを許してはならない。
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html?iref=editorial_news_one
懲りないな朝日新聞はw
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:02:27.69 ID:yPYJVXCZ.netすごい偏った記事にビックリ。
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:05:32.92 ID:Mv2eneFk.net「偏っている」 というよりは 「騙っている」 だろ。朝日新聞は。
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:08:28.94 ID:hfVPWc9t.netどんなに言い繕っても捏造は正当化されない
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:08:16.39 ID:/6Jda56V.net公平平等って言葉を知らないんですかね
毎度、同じ片側だけの意見を声高に
叫ぶのは偏ってるって言うんですよ
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:09:56.76 ID:/pLSpFOL.net毎度、同じ片側だけの意見を声高に
叫ぶのは偏ってるって言うんですよ
んで誰が誰を許さないんだ?
今まで散々好き放題やってただろうが
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:10:57.66 ID:Fd3rUlxE.net今まで散々好き放題やってただろうが
現政権どころか戦後ずっとでそ?
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:11:08.20 ID:Ja08L38F.net左翼が自らをリベラルと主張して、本当の中道を
右翼で偏ってるとレッテルはりしてますよね?
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:11:35.93 ID:EUXeV5I/.net右翼で偏ってるとレッテルはりしてますよね?
オマエが言えるのか日本人貶めた癖に
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:13:31.50 ID:+ba109W0.net実際安保法案に反対する意見の多くは偏ってるしな
日本の僅かな変化を危険視するくせに
中国を危険視するのは過剰反応だとかさ
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:17:49.40 ID:2lDXZavy.net日本の僅かな変化を危険視するくせに
中国を危険視するのは過剰反応だとかさ
何故か「ネトウヨ」の一言で表すのはOKらしいな
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:22:34.56 ID:gMKHKOgz.netサヨクは自己批判だの総括だの言う割に実行しないな
104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:26:10.63 ID:EOSwVR9z.net左翼って本当にすげーな
厚顔無恥にも程がある
心の底から大嫌いだわ!
127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:35:28.54 ID:qP1HmeB0.net厚顔無恥にも程がある
心の底から大嫌いだわ!
反日メディアが何か言ってますな。
144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:45:20.30 ID:PHoGzb5o.netそりゃメディアが反対煽ってたらそーなるだろ
言われる前に公平中立を貫けば良かった話
201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:04:41.69 ID:Jt75mcEi.net言われる前に公平中立を貫けば良かった話
朝日が現政権を批判してるのは、中韓に厳しいからだろ
中韓媚の民主党政権の時は、全く政権批判しなかったくせに
日本のことが大嫌いなのが記事から透けて見えるんだよ
228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:10:32.10 ID:YupNUQbG.net中韓媚の民主党政権の時は、全く政権批判しなかったくせに
日本のことが大嫌いなのが記事から透けて見えるんだよ
お前が言うな
235 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:13:24.57 ID:VuSKCUvo.net意見には批判はつきもの
新聞社ならそれは解っているだろ?
263 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:22:28.17 ID:TaxMjCZE.net新聞社ならそれは解っているだろ?
左とゆーか売国に極振りの朝日が言ってもなぁ
313 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:46:59.39 ID:Hcb0HY4P.net早く世界に向けて、慰安婦問題を釈明しろや.........
335 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:53:24.57 ID:IbmxGddz.net自分たちの偏向はよくて他がやると
許さないとかどこまで独善的なんだこいつら。
許さないとかどこまで独善的なんだこいつら。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 時代劇がドラマの中でいちばん面白いよね なんで絶滅しかかってるの?
- フジテレビは正気か!?「ふなっしー探偵」が案の定、視聴率民放最下位の大爆死
- 大河「真田丸」初回視聴率は19・9%
- マツコ、荒れる成人式に提案「別にやったら?」
- 【朝日新聞】現政権と異なる意見を「政治的に偏っている」の一言で壊すのは非常に危険、乱暴で許してはならない
- 真田丸第一話反省会
- 【ナマポ】鈴木択がキングコング梶原に対して「おまえの親、不正受給しただろ」と番組で発言
- フジ『ふなっしー探偵』が視聴率6.8%の大爆死 同時間帯のNHK日テレTBSテレ朝テレ東全てに負ける
- 「報道ステーション」の新キャスターが富川悠太アナウンサーに決定
逮捕者が約100人いる会社は一味違うな
盗人猛々しいとはこのことだな
異なってる意見を言うことが問題なのではなく
異なった意見しか取り上げない朝日というメディアが問題
異なった意見しか取り上げない朝日というメディアが問題
ちゃんと一理ある意見言うなら、こちらの主義主張と異なってても
ソレはひとつの意見として受け入れますよ??
無理やりこじつけて、提灯記事ばっか書いてるから、提灯で持ち上げてる対象ごと「偏ってる」と批判してるだけだは
ソレはひとつの意見として受け入れますよ??
無理やりこじつけて、提灯記事ばっか書いてるから、提灯で持ち上げてる対象ごと「偏ってる」と批判してるだけだは
「レイ シストだー」「シャベチュだー」=言論封じ
政権批判は悪くないけど反日(日本ボクメツ)はダメ。意図的に混同するな!
(禁止ワードが厳しい)
政権批判は悪くないけど反日(日本ボクメツ)はダメ。意図的に混同するな!
(禁止ワードが厳しい)
テヨンによるテヨンのための新聞だよね。
捏造するなって批判されてるんだがw
朝日はそれをこのように解釈してるのか
怖いね
朝日はそれをこのように解釈してるのか
怖いね
でも欧州で移民流入に危機感を感じて
移民反対って意見を言うと偏ってるって極右のレッテルはって叩くんでしょ?
移民反対って意見を言うと偏ってるって極右のレッテルはって叩くんでしょ?
極左は偏っていると思うのだが、捏造して日本を貶める新聞が偏ってなかったら何がかたよっているんだろうな?もう左翼という枠に収まらず、純粋な日本の敵は普通に政治的に偏っていると思うよ。
思想は語ってかまわんよ
でも思想のために事実を歪めるのはダメなんよ
でも思想のために事実を歪めるのはダメなんよ
現政権に関係なく偏ってますけど。
間違った事か、正しい事かってのは
民間人が判断するんだよ。
でもそれを「記事」にして「だからこうだよね」って
のは報道機関の「意思」が働いてる。
ましてや、その記事「自体」に信憑性が
無いと、こちらも危険な存在になるんだよ。
わかるかね?
民間人が判断するんだよ。
でもそれを「記事」にして「だからこうだよね」って
のは報道機関の「意思」が働いてる。
ましてや、その記事「自体」に信憑性が
無いと、こちらも危険な存在になるんだよ。
わかるかね?
偏らない王道は
反論を単純に繰り返し、矛盾点を淘汰するだけのことやないか。リベラルなら当たり前にできて当然のことや。
反論を単純に繰り返し、矛盾点を淘汰するだけのことやないか。リベラルなら当たり前にできて当然のことや。
「政治的に偏っている」というのも朝日から見たら違う意見だろ?
だったら黙って受け入れろよ。
だったら黙って受け入れろよ。
ヘイト弾圧と同じ
美辞麗句な一般論で自分の意見を無理やり押し通そうとしているだけ
お前ら朝日や左翼は、言ってる内容がおかしいから叩かれるんだ
美辞麗句な一般論で自分の意見を無理やり押し通そうとしているだけ
お前ら朝日や左翼は、言ってる内容がおかしいから叩かれるんだ
ザイニチ記者が何を言っても、反日偏向報道
まずは社内改革が先決ですね
それか倒産
まずは社内改革が先決ですね
それか倒産
今まで散々ネトウヨとか右傾化とか言ってたのはどこの新聞でしたかねぇ
もうね。
政治的偏向って・・・。
右だろうが左だろうが基本は愛国でなければ意味無い。
アカヒは売 国 反 日だから嫌われる。
売 国 反 日 プロパガンダ マスコミはいらね。
反 日 支 那 ・ 朝 鮮 人は いらね。
日本から 出て行け!
日本に やって来るな!
ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本!
政治的偏向って・・・。
右だろうが左だろうが基本は愛国でなければ意味無い。
アカヒは売 国 反 日だから嫌われる。
売 国 反 日 プロパガンダ マスコミはいらね。
反 日 支 那 ・ 朝 鮮 人は いらね。
日本から 出て行け!
日本に やって来るな!
ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本!
ブン屋はいつまで勘違いしてんだ?口のきき方を
許してはならない、じゃねーだろ
勘弁してください許してくださいお願いしますこの通りです、だろ
許さないけどな
許してはならない、じゃねーだろ
勘弁してください許してくださいお願いしますこの通りです、だろ
許さないけどな
現政権と異なってもいいけど外国人は帰ってくれんか
>問題点を示し、議論するのではなく、「偏っている」と指弾して相手を黙らせようとするのは、一種の抑圧だ。
民主党政権時代にも同じことを言ったんだったら説得力もあったが、ネトウヨで片付け様としてたよな
民主党政権時代にも同じことを言ったんだったら説得力もあったが、ネトウヨで片付け様としてたよな
>反対意見が出そうな表現を公共空間から遠ざけてしまうのも、誤りに手を貸す行為である。
なるほど、報道しない自由の自己批判だなw
なるほど、報道しない自由の自己批判だなw
まだ聖教新聞や赤旗の方が、終始一貫してるわ
自分の記事が偏っていないと朝日は思ってるの?鏡見てから書けよ
自分の記事が偏っていないと朝日は思ってるの?鏡見てから書けよ
でも、一方的な意見だけ載せて公平、平等ですって言っていたよね?
それで金取っていたよね?
詐欺だろ、そういうのは?
そういう記事を書く新聞記者は法律で処罰するべきだ!
それで金取っていたよね?
詐欺だろ、そういうのは?
そういう記事を書く新聞記者は法律で処罰するべきだ!
香港行って言って来なよ
ネトウ.ヨ連呼のアジビラがなんか言っとるがや(蔑
批判されたくなかったらさ。
日本、日本人が得をする現政権と異なる意見を出せばいいんじゃない?
それは、そんなに難しいことなのか?
日本、日本人が得をする現政権と異なる意見を出せばいいんじゃない?
それは、そんなに難しいことなのか?
捏造やめてから言えよ
でも朝日に批判的な人をネトウヨだとか学力がないとか低レベルの生活者だとか学者を使って言うのはやめてくれませんか。
さっさと北朝鮮にでも移転しろよ
朝日に自浄作用が全くないことがよくわかる。
批判はまだしも、おまえらのは嘘だからな。
偏ってるぅ~と喚く口で在特賛美に勤しむお前らの何処が偏ってないと言えるのかとwwww
民主党の時に、同じ事を言ってたか?
マスメディアの言論の自由を規制するなとネットの言論の自由に対して規制を求めてます
なぜか朝日新聞は特アに都合のよい偏向記事だらけですよね。不思議です()。
結論 法律があるなら少なくとも守ろうよ。政権監視や政権批判をするなとは誰も言っていない。意見を述べるなら反対意見も詳解しろよ。
電波を通常の値段で買うならお好きにどうぞ。
電波を通常の値段で買うならお好きにどうぞ。
思想の自由市場と言う概念すら理解しないアカ新聞
偏っているの一言で壊されるなら、それは価値の無い思想で間違い無い
価値の無い思想を擁護すると言うことは、すなわち、特別扱いを要求するに等しい
偏っているの一言で壊されるなら、それは価値の無い思想で間違い無い
価値の無い思想を擁護すると言うことは、すなわち、特別扱いを要求するに等しい
どんな皮肉だよw
これまで左派の人たちが行ってきたことだろう。
マイノリティーを自覚した途端、逆のことを言い始めたのかw
これまで左派の人たちが行ってきたことだろう。
マイノリティーを自覚した途端、逆のことを言い始めたのかw
異なる意見が中国韓国よりだから
戦後ずっと、それこそ10年前ぐらいまでは
左派の意見に反するようなことは、誰も言えなかったんだけど?
まさに朝日やお前らマスコミが「その意見は偏ってる」として、世論を弾圧してきたからだよ。
お前らは今でも欧州のネイティブが移民の我儘勝手に悩んだ挙句、
「移民はもう出て行ってくれ」といっただけで、
移民排斥だの差別主義だの極右だのレッテル貼って非難してるじゃん。
そんな彼らに「そうですか大変ですね、じゃあどうしてこうなったか事情を聞かせてくれませんか?」
とか一度だって聞いた事ねーだろお前らは。
左派の意見に反するようなことは、誰も言えなかったんだけど?
まさに朝日やお前らマスコミが「その意見は偏ってる」として、世論を弾圧してきたからだよ。
お前らは今でも欧州のネイティブが移民の我儘勝手に悩んだ挙句、
「移民はもう出て行ってくれ」といっただけで、
移民排斥だの差別主義だの極右だのレッテル貼って非難してるじゃん。
そんな彼らに「そうですか大変ですね、じゃあどうしてこうなったか事情を聞かせてくれませんか?」
とか一度だって聞いた事ねーだろお前らは。
「偏っている」この言葉が、現政権と同じ考えや肯定的な意見を強く牽制(けんせい)する道具になっている。
こうだろ正しくは
こうだろ正しくは
なんだこれ朝日は黙ったら
だが心配のしすぎではないか
右とか左とかいう前に朝日新聞は自身の捏造を語れよ
真実を記事にせず、己の妄想を拡大して捏造記事を故意に長年放置した新聞社としての責任はどの様に執るのかを社会に示してほしい。
偏ってる事自体は別にいいんだよ
それを公平中立だと言うから批判されるんだろ
赤旗みたいに偏ってるのを前面に押し出してればそういう新聞として受け入れるよ
それを公平中立だと言うから批判されるんだろ
赤旗みたいに偏ってるのを前面に押し出してればそういう新聞として受け入れるよ
では、野党の殆どが「国体としてかけ離れている」で。
明らかに日本を向いていない。外患。否定できるなら証明して見せよ。
明らかに日本を向いていない。外患。否定できるなら証明して見せよ。
朝日新聞がそれをいうの?
現政権にも問題がたくさんあるしそれに関して批判するのは大いにしてくれと思うけど
あなた方がやってるのはあらかじめ決められた記事を書くために証拠を捏造して報道してるってことでしょ
慰安婦問題もそうだし珊瑚に傷つけた記者はどうなったの?
きちんと購読者に謝罪したんですか?
現政権にも問題がたくさんあるしそれに関して批判するのは大いにしてくれと思うけど
あなた方がやってるのはあらかじめ決められた記事を書くために証拠を捏造して報道してるってことでしょ
慰安婦問題もそうだし珊瑚に傷つけた記者はどうなったの?
きちんと購読者に謝罪したんですか?
安倍信者「日本人なら全員安倍ちゃんが好きにきまってる!安倍ちゃんを批判するやつは全員バイ国奴だね!(急にパニックをおこして)安倍ちゃんの写真どこ?ねぇどこ?今日まだ一回も拝んでないんだ!早く!早く安倍ちゃんのお写真を見せて!我慢できなくて漏れちゃいそう!ああ安倍ちゃん!」
偏ったらいいんですよ。そう言う人が読者として選ぶんだから。当たり前ですよ。あなた方が言われているのは、『嘘をつくから』『創作を事実として報道するから』です。あなた方は『虚構新聞』ではないのです。『報道機関』であったはずです。わたしは『嘘を買う』ほどお金を持っていませんから。
だいたいテレビは新聞とちがって、公共の電波を格安で貸与される代わりに
中立的かつ公的な利益を図ることが「法的な義務」として発生する んだよ。
全く畑違いの新聞が、口を出していい領域じゃないだろ。
だいたい新聞だって朝日いわく「公益メディア」なんだろ?
だったらテレビみたいにもっとギッチギチに厳しく取り締まるべきなんだよ。
そうなった方がお望みか?嫌なら口出しせず黙ってろ。お前はこの件では門外漢だ。
中立的かつ公的な利益を図ることが「法的な義務」として発生する んだよ。
全く畑違いの新聞が、口を出していい領域じゃないだろ。
だいたい新聞だって朝日いわく「公益メディア」なんだろ?
だったらテレビみたいにもっとギッチギチに厳しく取り締まるべきなんだよ。
そうなった方がお望みか?嫌なら口出しせず黙ってろ。お前はこの件では門外漢だ。
自民が負けた時は国民は分かっていたといとかほざいておいて
自分達が都合悪い国民の声には「非常に危険」
流石、日本人4000人拉致し武力侵略された竹島を韓国に友好の証として差し上げたいと堂々主張した新聞は違うな
自分達が都合悪い国民の声には「非常に危険」
流石、日本人4000人拉致し武力侵略された竹島を韓国に友好の証として差し上げたいと堂々主張した新聞は違うな
ちゃんと「我々は差別報道や捏造報道はします」
とか言うならともかく、こいつら脳内人権押し付けたり、国民の代弁騙ってる犯罪者ですし。
>>「偏っている」 この言葉が、現政権と異なる考えや批判的な意見を強く牽制(けんせい)する道具になってい
↑
これもマスコミという超権力を現政権のせいにして自分達の独裁を正当化してる
「公共施設や学校で、「平和」や「民主主義」といった戦後の日本社会で共有されてきたはずの価値観」
↑
アメリカや連合に戦後スキャッピン33とかで日本人迫害を思いっきりされたんですけど。こいつらに逆らう都合悪い新聞やマスコミは潰されたし、公務員とか教師まで強制されただろ。いつもこうやって平和を使って脅迫と捏造ばかりするよな
とか言うならともかく、こいつら脳内人権押し付けたり、国民の代弁騙ってる犯罪者ですし。
>>「偏っている」 この言葉が、現政権と異なる考えや批判的な意見を強く牽制(けんせい)する道具になってい
↑
これもマスコミという超権力を現政権のせいにして自分達の独裁を正当化してる
「公共施設や学校で、「平和」や「民主主義」といった戦後の日本社会で共有されてきたはずの価値観」
↑
アメリカや連合に戦後スキャッピン33とかで日本人迫害を思いっきりされたんですけど。こいつらに逆らう都合悪い新聞やマスコミは潰されたし、公務員とか教師まで強制されただろ。いつもこうやって平和を使って脅迫と捏造ばかりするよな
何を言ってるのか分からん、分かって居ることは朝日新聞は反日だ。こんな新聞は日本には要らない。
捏造や偏向報道と批判の違いすら見失った自称言論機関なんか要らんだろ
だって偏ってるじゃないですかー、左にw
もうアカヒはダメだね。何をしようが、何を言おうがただ破滅への一途をたどってるって感じだわ。
もうアカヒはダメだね。何をしようが、何を言おうがただ破滅への一途をたどってるって感じだわ。
慰安婦捏造も南京事件捏造も靖国参拝問題化も旭日旗批判も沖縄独立論も全て朝日が関わっている
右でも左でもなく、保守でもリベラルでもなく、「反日」に偏っているマスコミなどいらない
右でも左でもなく、保守でもリベラルでもなく、「反日」に偏っているマスコミなどいらない
捏造便所紙は黙ってろ。ボケ
批判するなら批判もされるのが当たり前だから、またもブーメランが炸裂した模様
政権の部分を朝日新聞に置き換えて、この記事をそのまま朝日新聞にお返しします。
そして、自分たちが書いた記事が詭弁だということを知りなさい。
そして、自分たちが書いた記事が詭弁だということを知りなさい。
今までさも自分たちは中立ですみたいな顔しておいて
実はそうじゃないとバレたら「マスコミが中立なんてお前らが勝手に勘違いしただけじゃん」
それで読者が怒ったら「どうして俺たちを支持しないんだ愚民ども!」
こんな奴ら信頼されなくなるに決まってる
実はそうじゃないとバレたら「マスコミが中立なんてお前らが勝手に勘違いしただけじゃん」
それで読者が怒ったら「どうして俺たちを支持しないんだ愚民ども!」
こんな奴ら信頼されなくなるに決まってる
何を言っても大概「おまいう」で片付く程に積み重なった過去の所業を
少しは省みたほうがいいよ。朝日新聞さん。
少しは省みたほうがいいよ。朝日新聞さん。
偏る以前に捏造しないでください
貴方たちは「新聞」ではない
貴方たちは「新聞」ではない
恥という概念を社内で忘れさせるほど悲惨な状態なんだろーな。
もはやブンヤとしていきていく
もはやブンヤとしていきていく
OBへの無料提供も止めるみたいだし発行部数また落ちるよな、朝日は(笑)
左宣言、反自民を公言して売ればいいだけの話だろ
中道のふりするから叩かれんだよ
左宣言、反自民を公言して売ればいいだけの話だろ
中道のふりするから叩かれんだよ
TPP全文公表を新聞はどう伝えたか?各紙の報道スタンスを徹底比較
ttp://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_122590/
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 医療・労働関係他
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定 2ch関連サイト他勢い投票等工作有り
ttp://desktop2ch.net/male/1451199596/
ttp://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_122590/
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 医療・労働関係他
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定 2ch関連サイト他勢い投票等工作有り
ttp://desktop2ch.net/male/1451199596/
朝鮮日報はしゃべんな!!
偏ってるどころか、朝日新聞にはこの国の新聞として異常性を感じるわ。
お得意の論点ずらしだね。
現政権と異なる考えや批判的な意見を、あたかも国民大多数の考えや意見であるかのように報道するところが「偏っている」と言うんだよ。
現政権と異なる考えや批判的な意見を、あたかも国民大多数の考えや意見であるかのように報道するところが「偏っている」と言うんだよ。
現政権に対してじゃねぇよ、日本国国民の利益に対してだろバ~カ
社是には何て書いてある?
反論を盛んに掲載し、矛盾点がわかりやすくすればいいだけのことやないか。
なにが言いたいの?
朝日はまず、世界190か国に向けて、32年間の嘘・捏造報道を謝罪した上で訂正記事を流してこいよ
そこで初めて、他者への批判を聞いてやる
そこで初めて、他者への批判を聞いてやる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
