2016/01/12/ (火) | edit |

2016年の北米最優秀車賞が11日、国際自動車ショーの開幕に合わせて発表され、乗用車部門の「カー・オブ・ザ・イヤー」にホンダの小型車「シビック」が選ばれた=デトロイト
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452520391/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000060-jijp-int.view-000
スポンサード リンク
1 名前:キチンシンク(catv?)@\(^o^)/[ageteoff]:2016/01/11(月) 22:53:11.23 ID:2+4HykWS0.net
2016年の北米最優秀車賞が11日、国際自動車ショーの開幕に合わせて発表され、乗用車部門の「カー・オブ・ザ・イヤー」にホンダの小型車「シビック」が選ばれた=デトロイト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000060-jijp-int.view-000

2 名前:フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:53:38.24 ID:O2Fn/+S+0.nethttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000060-jijp-int.view-000

お前らは感じるだろう。。。
4 名前:頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:54:26.54 ID:QrrdyKIc0.netシビックでビックシ!!!
14 名前:フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:58:10.78 ID:AzQRvUU30.netアメリカのシビックは1クラス上のサイズだっけ?w
18 名前:雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:02:11.52 ID:AlC5eJKQ0.netこれ俺が持ってるシビックと違う
20 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:02:45.55 ID:p+xwkcOe0.net戦隊物みたいだな
悪い意味で
24 名前:ブラディサンデー(長野県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:05:31.85 ID:Q5bsoU1Q0.net悪い意味で
ワンダーシビックの頃がいい
47 名前:ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:16:35.81 ID:VM+7g6En0.net
26 名前:河津掛け(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:06:29.40 ID:uXlz44YM0.net凡庸な車
33 名前:リキラリアット(宮城県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:10:20.59 ID:IbAdjfa10.netなんかごついな
35 名前:ミドルキック(catv?)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:10:56.25 ID:65g3soOW0.net日本のとちゃうし
41 名前:ドラゴンスープレックス(広島県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:12:52.75 ID:Q9KyGQdQ0.net日本で売れよ
43 名前:ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:13:50.08 ID:BRQ1Kazy0.net後ろはいまいちだけど、前はかっこいいな
54 名前:ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:19:51.18 ID:q4ZZfXgT0.netシビックそんなに売れたのか
60 名前:サッカーボールキック(岩手県)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:23:44.03 ID:h5XJB3cx0.netかっこよさも魅力も全くないし、欲しいとも思わん
誰かが乗っててもチラ見して終わり
久々にどうでもいい車だなと思った
61 名前:スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:24:12.71 ID:YZTKsGOZ0.net誰かが乗っててもチラ見して終わり
久々にどうでもいい車だなと思った
悪くないとは思うけど欲しくはならないな
76 名前:ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:41:43.90 ID:rLM/iSEY0.net俺の知ってるシビックじゃない
77 名前:トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:42:33.62 ID:4lctpwTq0.netカーオブザイヤーって新年に決めんのかよ
79 名前:ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:43:05.41 ID:CsJd8cr60.netグリルの銀部分もうちょっとどうにかならんのか?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マツダ 新型 RX-7?!RX-9ではないのか? 「Mazda RX-VISION」 次世代ロータリー
- 【自動車】仏ルノー株が20%超える下げ、排ガス試験不正の疑い
- BMW・クルーガー会長「韓国で1位になれば世界でも1位になれる」
- 【画像】 デトロイトモーターショー1で、レクサス LC500を公開
- 2016年北米最優秀車賞 「カー・オブ・ザ・イヤー」はホンダ「シビック」
- 2015年に最も売れたクルマは「アクア」 2位ホンダ「N-BOX」 3位ダイハツ「タント」
- テスラの次世代EV パナソニックが電池独占供給
- 現代自動車がやりやがった プリウスより高性能で価格はなんとプリウスより100万円安いHV車開発
- 若者「自動車要らない」
カー・オブ・ザ・イヤーってまだやってたのか。
本だしビック
昔のシビックに郷愁を感じる人はフィットに乗るべし。
小柄でキビキビ走る昔のシビックにイメージそのままやでー。
さすがに1300ではパワー足りんので1500でな。
小柄でキビキビ走る昔のシビックにイメージそのままやでー。
さすがに1300ではパワー足りんので1500でな。
小さなファミリーカーのイメージがシビックだったのに
かっこいい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
