2016/01/12/ (火) | edit |

政府が中国軍艦による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海(周囲約22キロ)への侵入に備え、新たな対処方針を決めていたことが分かった。国際法に基づく無害通航を認めず、海上警備行動を発令して自衛隊の艦船を派遣し、中国軍艦に速やかな退去を促す。新方針は、昨年11月の中国軍艦による尖閣諸島周辺の航行後、外交ルートを通じ中国政府に通告された。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452537604/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00050106-yom-pol
スポンサード リンク
1 名前:シャチ ★[ageteoff]:2016/01/12(火) 03:40:04.38 ID:CAP_USER*.net
読売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00050106-yom-pol
政府が中国軍艦による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海(周囲約22キロ)への侵入に備え、新たな対処方針を決めていたことが分かった。
国際法に基づく無害通航を認めず、海上警備行動を発令して自衛隊の艦船を派遣し、中国軍艦に速やかな退去を促す。新方針は、昨年11月の中国軍艦による尖閣諸島周辺の航行後、外交ルートを通じ中国政府に通告された。
国連海洋法条約は平和や安全、秩序を脅かさない限り、軍艦であっても他国の領海を自由に通航できる無害通航権を定めている。ただ、中国は尖閣諸島の領有権を主張しているため、無害通航を求める可能性は低いと日本政府はみている。「中国が『無害通航だ』と主張することは、日本の尖閣諸島領有権を認めることと同義になる」(外務省幹部)ためだ。
3 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:41:55.24 ID:4QTpgt8c0.nethttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00050106-yom-pol
政府が中国軍艦による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海(周囲約22キロ)への侵入に備え、新たな対処方針を決めていたことが分かった。
国際法に基づく無害通航を認めず、海上警備行動を発令して自衛隊の艦船を派遣し、中国軍艦に速やかな退去を促す。新方針は、昨年11月の中国軍艦による尖閣諸島周辺の航行後、外交ルートを通じ中国政府に通告された。
国連海洋法条約は平和や安全、秩序を脅かさない限り、軍艦であっても他国の領海を自由に通航できる無害通航権を定めている。ただ、中国は尖閣諸島の領有権を主張しているため、無害通航を求める可能性は低いと日本政府はみている。「中国が『無害通航だ』と主張することは、日本の尖閣諸島領有権を認めることと同義になる」(外務省幹部)ためだ。
早くやれよ
17 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:49:25.26 ID:AugWsOD60.net日本の本気キタ!これは安倍ちゃんGJだね!
18 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:49:49.94 ID:W8WttmvO0.netよろしい。当たり前のことだが。
22 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:52:29.41 ID:W8WttmvO0.netGJ!
23 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:52:38.31 ID:y6ojNjpD0.netどうせまたヤルヤル詐欺だろ。いい加減にしろ。
36 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:00:58.14 ID:lSlXOSZv0.netあくしろよ
49 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:05:42.48 ID:/iC/9OHa0.netさぁ、面白い事になって来ましたw
57 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:08:04.25 ID:5ShHyx7r0.net軍艦が来るならこっちも軍艦でいいだろ
というか宣戦布告じゃねーか
64 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:10:58.58 ID:VBnBubO/0.netというか宣戦布告じゃねーか
日出ずる神の国を舐めているとこうなるんだよ
67 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:12:33.01 ID:dknD3LGq0.net今まで放置し過ぎ
国際ルールではごく当たり前の行動
101 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:23:26.84 ID:g5xh81j+0.net国際ルールではごく当たり前の行動
いいぞ。どんどん行こう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 航空自衛隊って強いの(・ω・)?
- 安倍首相、25万追及民主に痛烈皮肉「こんなことばっかり言ってるから民主党は支持率が上がらないのかなあと心配になる」
- 【沖縄】防衛省「中国の軍艦が尖閣に侵入したら海自が対応」→中国外務省「対話で問題解決を」「緊張のエスカレート見たくない」
- おおさか維新の会「日本のために、無責任野党の民主党を次の選挙で国会から追い出そう!!」
- 尖閣侵入なら、海自が海上警備行動…中国に通告
- 「安倍首相」と「鳩山首相」ならどっちの方がマシ?
- 【世論調査】安倍内閣の支持率54%に上昇 慰安婦合意49%評価、北制裁「強化を」76%・・・読売新聞社
- 宮崎哲弥 「民主党、頼むから経済学を勉強してくれ…!デフレは金持ちに有利なんだよ分かってんのか!
- 田母神俊雄さん「日本も核兵器を持てばいいのに!そう思わないか?」
なめられたら負け
竹島もはよぅ
通告しておきながら実行しないという残念パターンですねわかります
通告ってことは検討事項じゃなく決定事項てことだ。
宣戦布告ならば、レーダー線照射の時ですでにされている。
それは目を瞑るにしても、武装した船が領海入ってきたら、
もうそれは宣戦布告と同じ。やってきたのは向こう側。
所属が軍じゃない?区別つける必要なんてこっちにはないよ。
重要なのは、「中国の武装した公船が、領海侵犯した」という事実だけ。
それは目を瞑るにしても、武装した船が領海入ってきたら、
もうそれは宣戦布告と同じ。やってきたのは向こう側。
所属が軍じゃない?区別つける必要なんてこっちにはないよ。
重要なのは、「中国の武装した公船が、領海侵犯した」という事実だけ。
放置系RPGのアルゴ分析がおもろそう。
ようやくか!実行しろよ!
韓国で弱腰やらかして国内世論がやばくなったので、中国に目をそらしただけだろ。
実際に海上自衛隊が出動どうするかどうかは怪しいで。
中国に通告しただけで、自衛隊に通達したとは何処にも書いてないからな。
実際に海上自衛隊が出動どうするかどうかは怪しいで。
中国に通告しただけで、自衛隊に通達したとは何処にも書いてないからな。
珊瑚泥棒を見逃したことが致命的
沈めるとは言っておらず追い出すと言ってるだけなので、対応が今と大きく変わるわけではない。
ただ、海保じゃなくて海自が出張るからよろしくーってプレッシャーを掛けている。
ただ、海保じゃなくて海自が出張るからよろしくーってプレッシャーを掛けている。
警告など必要ない、薙ぎ払え!
中国海軍はでてこないよ、来ても近接海域まで、万一紛争になって敗けたら、責任問題になるアル。
必死の為替介入ワロ、株価対策は資金がないから厳しい状況が続いてるw
中国は危機突入だからね、
今までの中国のやり方を見てると、対外的に敵を作って誤魔化す可能性が高い。
事前に警告しておくのが良いと思うよ。
中国は危機突入だからね、
今までの中国のやり方を見てると、対外的に敵を作って誤魔化す可能性が高い。
事前に警告しておくのが良いと思うよ。
中韓に対しては強気に出たほうがうまくいく。
安倍政権は良いところばかりではないが、外交ちゃんとしてくれるのは非常に良い。
当たり前の処置をして毅然としていることがトラブルを減らすポイントだ。
良くも悪くも感情面を優先して「棚上げ」なんかするから揉めるんだ。
中韓には特に使ってはいけない手法だ。
どう対応するか白日のもと国内にも世界にちゃんと示しておくが最良。
当たり前の処置をして毅然としていることがトラブルを減らすポイントだ。
良くも悪くも感情面を優先して「棚上げ」なんかするから揉めるんだ。
中韓には特に使ってはいけない手法だ。
どう対応するか白日のもと国内にも世界にちゃんと示しておくが最良。
なんか世界中キナ臭くなってきたね
警告する相手が自衛隊になっただけで、
やることはかわらんのだろ。
どの道軽く脅すくらいの選択肢しか
もって無いじゃないの。
やることはかわらんのだろ。
どの道軽く脅すくらいの選択肢しか
もって無いじゃないの。
「通告」はしたが「実行」するとは誰も言ってない。
そんなオチしか見えないね。
海保の船に何か叩き込まれてからのそのそ動くんじゃないの?
そんなオチしか見えないね。
海保の船に何か叩き込まれてからのそのそ動くんじゃないの?
当たり前の事をやって「よくやった」と褒めている日本が異常なんだわ
映像が来ました、拡散 お願いします
移民による集団 レ一プ事件 映像 (閲覧注意)
ドイツで難民による、1000人規模の暴動
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/46538364.html?1452581596
移 民 絶 対 反 対
とにかく中国に隙を見せないこと、当たり前をしっかりと
いつもの口だけ(笑)
何もできません(笑)
何もできません(笑)
アメリカとの連携が進んだって事でしょ。
満場一致で可決、安保法案
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 医療・労働関係他
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定 2ch関連サイト他勢い投票等工作有り
ttp://desktop2ch.net/male/1451199596/
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 医療・労働関係他
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定 2ch関連サイト他勢い投票等工作有り
ttp://desktop2ch.net/male/1451199596/
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
