2016/01/12/ (火) | edit |

安倍首相は、1月8日の国会答弁で「安倍家の収入」の例え話をした際に、パートで働き始めた妻の月収を「25万円」と受け取られたことについて、「妻がパートで25万円とは言っていない」と反論した。1月12日の衆院予算委員会で、民主党の西村智奈美議員の質問に対して、安倍首相は次のように答弁した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452568393/
ソース:http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/11/abe-part-refutation_n_8959528.html
スポンサード リンク
1 名前:野良ハムスター ★[ageteoff]:2016/01/12(火) 12:13:13.02 ID:CAP_USER*.net
安倍首相は、1月8日の国会答弁で「安倍家の収入」の例え話をした際に、パートで働き始めた妻の月収を「25万円」と受け取られたことについて、「妻がパートで25万円とは言っていない」と反論した。
1月12日の衆院予算委員会で、民主党の西村智奈美議員の質問に対して、安倍首相は次のように答弁した。
「私の答弁の答弁書を正確に見てください。いいですか、パートということを申し上げたのは、いわば一人当たりの実質賃金が下がっているではないか?ということの説明において、景気回復局面において今まで働いていなかった所得がゼロだった人たちが働き始めると。その中においては、パートから働き始める人がいますよと。私と妻との関係では、私が50万円で、妻がパートで25万円とは言っていません。パートというのは前の説明でしょ」
西村議員は「総理は『雇用が増加する過程において、パートで働く人が増えていく』『一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけだ」と明確に答えているわけですよ。文脈がそういう風に受け取れる」と、安倍首相の発言を追及していた。
■安倍首相の「パート発言」とは?
1月8日、「民主党政権に比べて、第2次安倍政権の方が実質賃金の減少率が高い」と民主党の山井和則議員に指摘された安倍首相は次のように答えた。たとえ話の中で、パートで働き始めた妻の月収が25万円という文脈でも読めることから、「社会の貧困の実態に無理解すぎる」などと批判する声がネット上で出ていた。
「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/11/abe-part-refutation_n_8959528.html
26 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:44.70 ID:OshCNBhL0.net1月12日の衆院予算委員会で、民主党の西村智奈美議員の質問に対して、安倍首相は次のように答弁した。
「私の答弁の答弁書を正確に見てください。いいですか、パートということを申し上げたのは、いわば一人当たりの実質賃金が下がっているではないか?ということの説明において、景気回復局面において今まで働いていなかった所得がゼロだった人たちが働き始めると。その中においては、パートから働き始める人がいますよと。私と妻との関係では、私が50万円で、妻がパートで25万円とは言っていません。パートというのは前の説明でしょ」
西村議員は「総理は『雇用が増加する過程において、パートで働く人が増えていく』『一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけだ」と明確に答えているわけですよ。文脈がそういう風に受け取れる」と、安倍首相の発言を追及していた。
■安倍首相の「パート発言」とは?
1月8日、「民主党政権に比べて、第2次安倍政権の方が実質賃金の減少率が高い」と民主党の山井和則議員に指摘された安倍首相は次のように答えた。たとえ話の中で、パートで働き始めた妻の月収が25万円という文脈でも読めることから、「社会の貧困の実態に無理解すぎる」などと批判する声がネット上で出ていた。
「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/11/abe-part-refutation_n_8959528.html
言ってないけど言った。前文から続いてるから。
33 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:24.51 ID:9nicYR/b0.net完全に言ってただろ
38 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:04.45 ID:ssOXVE+50.netもう文章でのみの議論にしたら?
41 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:31.34 ID:uz/dULtE0.net答弁書丸読みだから悪いのは官僚なんですよ
50 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:23.86 ID:D7HZN3Ws0.netそれでも選挙圧勝なんで、問題なし
73 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:27.24 ID:u953jydH0.net言ったか言ってないで言えば言ってないけど
中途採用で25万の仕事もないわな
75 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:47.08 ID:tvIkc/180.net中途採用で25万の仕事もないわな
こんなのどうでもいいから、重要法案審議してくれよ。
85 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:07.76 ID:NYcopqZC0.netこんなんどうでも良い事だわ
128 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:06.28 ID:1QdgmYWaO.netつまんねー揚げ足とりだなw
こんなの何の勉強もいらんわ
172 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:39.32 ID:rphPICvg0.netこんなの何の勉強もいらんわ
いいから政治しろよ
血税から2000万ももらっといて何してんだ
192 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:59.85 ID:zxWDTk7L0.net血税から2000万ももらっといて何してんだ
どうでもいいけどスワップ再開とかやめろよ
こんなのより深刻だわ
284 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:54.33 ID:pMDBJfax0.netこんなのより深刻だわ
安倍は全然わかっとらん
俺なんか正社員で額面23万だぞ
308 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:14.14 ID:aPyXWZiN0.net俺なんか正社員で額面23万だぞ
パートじゃなくても25万も貰えないよ
329 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:51:16.46 ID:cQX5BLfk0.net揚げ足取りしか出来ない野党に何も期待しない。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安倍首相、消費税率が10%超える可能性認める
- 【超絶悲報】軽減税率の財源に消費税10%以上も 参院予算委員長で麻生財務相
- マイナンバー拒否で住民票消去? 安倍政権で進む統制社会
- 首相が激怒!白眞勲元秘書の民主議員「首相は拉致を使ってのしあがったのか」と質問
- 安倍首相「妻がパートで25万円とは言っていない」
- 安倍首相「韓国側が適切に対応すると確信している」慰安婦像撤去について
- 【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋
- 安倍首相「野党は対案を出して」低所得高齢者に対する給付金のバラマキ批判について
- 石破大臣「移民受け入れの話は避けて通れない」 将来的な移民受け入れ検討
クイズとか言葉遊び、言葉狩りでしか攻撃出来ない無能野党
その野党の言う通りにすると経済崩壊、国防も崩壊するからなぁ
その野党の言う通りにすると経済崩壊、国防も崩壊するからなぁ
民主党は前もカップラーメンの値段とか、どうでも良い事で国会を止めてましたね。
政策で競って欲しいです。
政策で競って欲しいです。
くっだらない質問して遊んで、高級貰えるいい仕事だな
2大政党制にするには、無能な野党は全排除して自民を2つに分けるしかないわ
2大政党制にするには、無能な野党は全排除して自民を2つに分けるしかないわ
ホンマくだらない。
結局議員もこの人数要らないんだろうな。 もっと減らしていい。
結局議員もこの人数要らないんだろうな。 もっと減らしていい。
割とどうても良い
昭恵ちゃんなら一回の講演で25万貰ってても不思議ではないけどな
揚げ足取りにうんざりしてんだからもっと実のある議論しろよ。
国会は1日億単位の税金がかかってるんだろ
国会は1日億単位の税金がかかってるんだろ
日本の野党は本当にダメだ…
どうしようもない
どうしようもない
そもそも、その例え話が適切かどうかの方が気になる。
言ってることが正しいとすれば平均賃金が下がっている代わりに雇用者数が上がってるということになるが、そういう事実はあるのだろうか。
言ってることが正しいとすれば平均賃金が下がっている代わりに雇用者数が上がってるということになるが、そういう事実はあるのだろうか。
専門職なら25万のパート職も珍しくないだろ。
数字の問題じゃないだろ。
実のある議論してくれよ。
数字の問題じゃないだろ。
実のある議論してくれよ。
安倍ちゃんが国会で連呼してる「アベノミクスの果実」についての
見通しというか、安倍ちゃんってちょっと過剰にアベノミクスを評価してるから、
そこの議論の一旦でしょ?パートで25万稼ぐほど国民が豊かになってると、
安倍ちゃんなら思い込んでてもおかしくないレベルで連呼してるからな。
老人世代に3万配りますって政策についても、アベノミクスの果実があるから
やって問題ないんだ、の一点張りだもん。現実を認識してますか?って質問が
ああいう答弁への反論として出てくるのは正当だし、全然揚げ足取りじゃないと思うよ。
見通しというか、安倍ちゃんってちょっと過剰にアベノミクスを評価してるから、
そこの議論の一旦でしょ?パートで25万稼ぐほど国民が豊かになってると、
安倍ちゃんなら思い込んでてもおかしくないレベルで連呼してるからな。
老人世代に3万配りますって政策についても、アベノミクスの果実があるから
やって問題ないんだ、の一点張りだもん。現実を認識してますか?って質問が
ああいう答弁への反論として出てくるのは正当だし、全然揚げ足取りじゃないと思うよ。
安部のやることなら何でも愛国無罪だもんなぁ
安倍の言ってること完全に仮定でわかりやすく言うための数字ジャン
実際は夫30万、妻8万とかかもしれんけど、それだと直感的に判りづらいから例えで言ってるだけじゃねぇか。
「あったとしたら」の一語が条件を仮定する時の言い回しだからこの発言問題なくね?
この答弁で騒いでる奴の日本語能力が不安になる
実際は夫30万、妻8万とかかもしれんけど、それだと直感的に判りづらいから例えで言ってるだけじゃねぇか。
「あったとしたら」の一語が条件を仮定する時の言い回しだからこの発言問題なくね?
この答弁で騒いでる奴の日本語能力が不安になる
例え話と言うか説明を理解できない民主党
頭悪すぎて会話にならんわな
頭悪すぎて会話にならんわな
※1355251
疑問に思ったんなら厚労省の白書とか見ろや
3分でわかるぞ
疑問に思ったんなら厚労省の白書とか見ろや
3分でわかるぞ
いや、言いましたね。
やーいやーい。
やーいやーい。
※1355255
咄嗟に出した例えで現状の認識がどんなもんか判断されるのは仕方なくね?
数字の分かりやすさだけなら、夫100万、妻50万の方が分かりやすいだろ?
でもそれを言わないのは、そこまでは行ってないだろうって認識があるからだもん。
咄嗟に出した例えで現状の認識がどんなもんか判断されるのは仕方なくね?
数字の分かりやすさだけなら、夫100万、妻50万の方が分かりやすいだろ?
でもそれを言わないのは、そこまでは行ってないだろうって認識があるからだもん。
※1355251
色々な機関が指標出してるからみれ
雇用に関しては本当に回復してる
※1355253
その部分のアベノミクスの果実は税収の上ブレ分の事だよ(これは明確に発言してる筈)
税収に関しては国の出した予想を二年連続上回ってるから間違いじゃない
その上ブレ分から一時的に支給するから財政的には問題ないよって認識
他の上ブレ分は経済とか財政対策なんかに使ってる
色々な機関が指標出してるからみれ
雇用に関しては本当に回復してる
※1355253
その部分のアベノミクスの果実は税収の上ブレ分の事だよ(これは明確に発言してる筈)
税収に関しては国の出した予想を二年連続上回ってるから間違いじゃない
その上ブレ分から一時的に支給するから財政的には問題ないよって認識
他の上ブレ分は経済とか財政対策なんかに使ってる
たとえ話に過剰に反応しすぎ!!
もっと前向きな議論をしてよ!!
もっと前向きな議論をしてよ!!
※1355265
大して変わらんがな・・・・
そもそも平均の話してる訳でもないんだから完全に蛇足だろ
そっち系の話をしてて情報を持ってる以上知らないはずがないし
間違いなく騒いでる奴はカツカレーとかでグダグダ言ってる奴と同類
大して変わらんがな・・・・
そもそも平均の話してる訳でもないんだから完全に蛇足だろ
そっち系の話をしてて情報を持ってる以上知らないはずがないし
間違いなく騒いでる奴はカツカレーとかでグダグダ言ってる奴と同類
普通にレジのパートなんて10万ぐらいだろ。
実際に近い、25万+10万を2等分して、17.5万円という例を出したらよかったのかもね。
実際に近い、25万+10万を2等分して、17.5万円という例を出したらよかったのかもね。
たとえになってないだよなぁ
※1355273
例えにはなってるよ
算出方法の話してるんだから
例えにはなってるよ
算出方法の話してるんだから
こんなくそ話題で国会運営3億円かかる事実のほうが問題だろ。
野党全員国会から出て行ったらいいんじゃないかな。
野党全員国会から出て行ったらいいんじゃないかな。
例えとしてわかりやすい数字にしたんじゃねーの
めんどくせーな
めんどくせーな
算数の問題にケチつけるモンペみたい
子供の金銭感覚を狂わせるとか言ってw
子供の金銭感覚を狂わせるとか言ってw
民主党の様な国賊政党は人の上げ足取りばかりだしね。恥ずかしくないのかな。よくそれで歳費として税金をもらっているよね。正に左翼の税金泥棒とはこの事だよね。国会議員の前に人間として恥を知れと言いたい。
こんな質疑をやりたくて臨時国会まで要求していたの?www
元の山井の質問も最悪だったしwww
元の山井の質問も最悪だったしwww
意図は分かったが、結局は官僚のカンペを読んでるだけだから齟齬が出る
自分で読み砕いておかしな点を修正すれば、たとえば夫50に妻10ぐらいと言えただろう
自分で読み砕いておかしな点を修正すれば、たとえば夫50に妻10ぐらいと言えただろう
少なくとも、国会の場で何日も引っ張る議題ではないよな。
ここでいう数字なんで所詮は記号でしかないだろ。
比率に意味があるなら、夫X万円、妻X/2万円でもいい。
例えば夫20万円、妻10万円と表現したほうが、自虐的な輩にとっては「現実に即している数字に近い」んだろうけどさ、
それはそれで、「夢の無い現実」を示されても萎えるだけだろうに。
比率に意味があるなら、夫X万円、妻X/2万円でもいい。
例えば夫20万円、妻10万円と表現したほうが、自虐的な輩にとっては「現実に即している数字に近い」んだろうけどさ、
それはそれで、「夢の無い現実」を示されても萎えるだけだろうに。
妻が25万のパートしてると思ったから消費税を10パーセントにするって言ったんだろ。
現実は数万円だ。
だから消費税も半分の5パーセントにw。
現実は数万円だ。
だから消費税も半分の5パーセントにw。
ちょっと突っ込みどころを用意しておけば
言った言わないでムダに時間浪費できるから楽なもんだで
言った言わないでムダに時間浪費できるから楽なもんだで
完全に言ってたんだよなぁ
これは安倍が悪い、もっと話術の勉強したほうが良いぞ
今後も圧勝できるのにこんな些細なミスすんなよ
これは安倍が悪い、もっと話術の勉強したほうが良いぞ
今後も圧勝できるのにこんな些細なミスすんなよ
本分忘れて口論とかこいつら国会で何してんの
前段はパート増加の影響について
後段は正規職の話
後段は正規職の話
子育て一つした事の無い30以上の専業主婦にはパートくらいしか働き口ないよwwww
全然いってないじゃん、
実質平均給与が下がった理由を。
妻が仕事を始めたとして月収25、私がもともと50万だとしたら
平均給料は32.5万に下がる、実質平均給料が17万近く下がるって話してるのに。
これをどう読んだら、妻はパートで25万になるわけ??
その理屈だと安部ちゃんの月給たった50万になるだろ。
日本語理解できるないなら、日本語覚えてこいよ中国人。
実質平均給与が下がった理由を。
妻が仕事を始めたとして月収25、私がもともと50万だとしたら
平均給料は32.5万に下がる、実質平均給料が17万近く下がるって話してるのに。
これをどう読んだら、妻はパートで25万になるわけ??
その理屈だと安部ちゃんの月給たった50万になるだろ。
日本語理解できるないなら、日本語覚えてこいよ中国人。
1355267
で、何で老人だけで他の貧困層は無視なのかな?
たかが3万ばら撒くだけで抜本的解決になると本気で思ってるのかな?w
来年4月から低年金対策始めるのにわざわざ老人狙い撃ちして配る意味があるのかな?www
で、何で老人だけで他の貧困層は無視なのかな?
たかが3万ばら撒くだけで抜本的解決になると本気で思ってるのかな?w
来年4月から低年金対策始めるのにわざわざ老人狙い撃ちして配る意味があるのかな?www
どうでもいいことじゃいだろう
庶民と金銭感覚が違う奴の政策とか殺されるも同然
そりゃ物価上昇増税給料据え置きで庶民が苦しんでるのに気づかないわけだ
ネット工作員まで使いやがって
庶民と金銭感覚が違う奴の政策とか殺されるも同然
そりゃ物価上昇増税給料据え置きで庶民が苦しんでるのに気づかないわけだ
ネット工作員まで使いやがって
負担をバンバン上げてる政権が「庶民は潤っている」連呼するほど馬・鹿臭い物は無いな
>1355290
賢いよね
賢いよね
自民信者は「だから税金上げていいよね」と言う安倍自民の言葉を綺麗さっぱり無視するよね
こんだけ借金まみれなら増税もしゃーないみたいな流れもあるしな
税金上げる為にはお上が毟る額が増えた事に目を向けられると困るもんな
そりゃ必死に所得は上がって暮らしは楽になったアピールするさwww
そりゃ必死に所得は上がって暮らしは楽になったアピールするさwww
太字の文色付きの文字その理屈だと 安倍ちゃんの給料50万なのも間違ってる事になるだろ。
叩いてる工作員は、一部分しか日本語読めない国の人なのか
太字の文色付きの文字
叩いてる工作員は、一部分しか日本語読めない国の人なのか
太字の文色付きの文字
※1355310
他でもない安倍総理自身が「責任を持って」議員定数削減などの公僕が身を切る改革を成し遂げると「約束」したのに、未だにそれは履行されてない
選挙の際に提示された増税の引き換え条件「すら」達成されてないのに
増税を認める有権者は珍しいと思うが?
他でもない安倍総理自身が「責任を持って」議員定数削減などの公僕が身を切る改革を成し遂げると「約束」したのに、未だにそれは履行されてない
選挙の際に提示された増税の引き換え条件「すら」達成されてないのに
増税を認める有権者は珍しいと思うが?
まあ夫の稼ぎがよくて妻がパートに出るまでもないのが一番だけど
パートに出るってのは、そんだけ生活が苦しいことの裏返しでもあるだろ
パートに出るってのは、そんだけ生活が苦しいことの裏返しでもあるだろ
うちの嫁はIT系の派遣で働き始めたけど時給5000円だぞ?
月給30万以下とか都市伝説だろ?
高校生のアルバイトじゃあるまいし
月給30万以下とか都市伝説だろ?
高校生のアルバイトじゃあるまいし
既に好景気、皆ウハウハだ
そんなご時世なのに「今まで働いてなかった」人間が好き好んで働きに出るのか
そんな人材の受け皿が豊富にあるのか
凄い認識だねw
そんなご時世なのに「今まで働いてなかった」人間が好き好んで働きに出るのか
そんな人材の受け皿が豊富にあるのか
凄い認識だねw
>こんだけ借金まみれなら増税もしゃーないみたいな流れもあるしな
景気良いならそれ必要ないんだがな。借金の回収出来る法人税を下げたり景気好転にあまり関係ない公務員(議員含む)の報酬あげたり、まあ酷い。
工作員認定騒いでるのももはやまとめブログかエセ保守ブログばかりだし、いい加減に気付いたら?
景気良いならそれ必要ないんだがな。借金の回収出来る法人税を下げたり景気好転にあまり関係ない公務員(議員含む)の報酬あげたり、まあ酷い。
工作員認定騒いでるのももはやまとめブログかエセ保守ブログばかりだし、いい加減に気付いたら?
※1355317
最近は雇用改善からくる人手不足のお陰で主婦が働きやすくなってるのよ
最近は老人の雇用すら考えてる企業が増えてるの
非正規で増えてんのはほとんどがこの層
不本意な非正規は減ってるんだと
最近は雇用改善からくる人手不足のお陰で主婦が働きやすくなってるのよ
最近は老人の雇用すら考えてる企業が増えてるの
非正規で増えてんのはほとんどがこの層
不本意な非正規は減ってるんだと
※1355324
法人税下げるのも公務員の報酬上げるのも政策としては普通の政策だぞ
ぶっちゃけ王道
そもそも税収はどれも増えてるんだよ(消費税、所得税、法人税、其の他)
ただ財務省側が安定財源じゃないから消費税上げろと議員のケツを蹴り上げてる訳
安倍総理なんかは税収上ブレ分使えばいいみたいな発言したり財務省と対立したりと実は増税には慎重な方
法人税下げるのも公務員の報酬上げるのも政策としては普通の政策だぞ
ぶっちゃけ王道
そもそも税収はどれも増えてるんだよ(消費税、所得税、法人税、其の他)
ただ財務省側が安定財源じゃないから消費税上げろと議員のケツを蹴り上げてる訳
安倍総理なんかは税収上ブレ分使えばいいみたいな発言したり財務省と対立したりと実は増税には慎重な方
これは違うわ。言ったけど言ってないという理解が正しい。
発言を確認すると「パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出る」という話に続いてるわけだが、たとえ話に出したのが「私と妻」なのだから、例えば安倍家の収入では・・ってことだろ。
なんで、首相の妻がスーパーでレジ打ちするんだよ!!!私の妻としてる時点でパートを想定しているわけがない。
また、日本語では最後に言いたいことを言うものだから、説明の最後が「平均賃金が下がる理由」で結ばれていることからしても、パートとか派遣とかそういう話がしたかったのではないことが丸わかり。完全に言葉狩りの類だわ。
民主党は、お偉い学者の先生が好きだろ?じゃ、国語の学者先生にこの発言を文章で見せて「パートで25万円」を指しているか確認してみようぜ。恥を書くのは母国語が日本語じゃない国会議員の方だと思うぞ。
発言を確認すると「パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出る」という話に続いてるわけだが、たとえ話に出したのが「私と妻」なのだから、例えば安倍家の収入では・・ってことだろ。
なんで、首相の妻がスーパーでレジ打ちするんだよ!!!私の妻としてる時点でパートを想定しているわけがない。
また、日本語では最後に言いたいことを言うものだから、説明の最後が「平均賃金が下がる理由」で結ばれていることからしても、パートとか派遣とかそういう話がしたかったのではないことが丸わかり。完全に言葉狩りの類だわ。
民主党は、お偉い学者の先生が好きだろ?じゃ、国語の学者先生にこの発言を文章で見せて「パートで25万円」を指しているか確認してみようぜ。恥を書くのは母国語が日本語じゃない国会議員の方だと思うぞ。
>パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出る
だったら力ス公務員の給与上げてないで、サッサとパ~トらの最低時給上げる事でも法律化しろや(笑)
景気いいんだろ?(笑)
だったら力ス公務員の給与上げてないで、サッサとパ~トらの最低時給上げる事でも法律化しろや(笑)
景気いいんだろ?(笑)
ここのコメント欄は、学も知性もないんだな。
パート25万じゃなくて、夫とパートの稼ぎの平均が25万になるって答弁だろ。それも、ただの仮定での話なのに。
あと、特別な技術を必要としないパートで、月収25万にしてみろってコメントあるけど、ほんと頭悪いよね。
誰でもできる仕事に高い賃金なんて支払う義理も道理もあるわけがないのにw
テョン国とマスコミ、団塊あたりの卑しい連中が無駄に騒ぎ立ててるだけとしか思われないよw
パート25万じゃなくて、夫とパートの稼ぎの平均が25万になるって答弁だろ。それも、ただの仮定での話なのに。
あと、特別な技術を必要としないパートで、月収25万にしてみろってコメントあるけど、ほんと頭悪いよね。
誰でもできる仕事に高い賃金なんて支払う義理も道理もあるわけがないのにw
テョン国とマスコミ、団塊あたりの卑しい連中が無駄に騒ぎ立ててるだけとしか思われないよw
議員ならマトモな議論をしろ。
吠えるだけなら犬でもできる。お前ら犬なのか?
吠えるだけなら犬でもできる。お前ら犬なのか?
この質疑してたとき安倍総理が「実際のパートは8,9万くらいでしょう」って答えてから民主のトーンが一気に下がったのが笑えた。
たぶん、安倍総理には庶民感覚が無いって批判にもっていきたかったんだるうなw
たぶん、安倍総理には庶民感覚が無いって批判にもっていきたかったんだるうなw
ぶっちゃけそう取れる趣旨のことは言ってたけどそれの何処に問題があるのか教えてほしい主人が働いて奥さんがパートによくでるようになったら平均賃金が下がることもあるよって例え話の中の意味のない数字に噛み付く意味があるのかと
それこそ議論の価値のない質疑だな
それこそ議論の価値のない質疑だな
※1355439
確かに、本質からするとこんなんどうでも良くて、問題は実質賃金が減少してる理由が
本当に「それ」なのか、かつ、「それ」を根拠に一般市民は潤ってると断言出来て、
だから増税してもいいという論理が正しいのかどうか、だよね。
確かに、本質からするとこんなんどうでも良くて、問題は実質賃金が減少してる理由が
本当に「それ」なのか、かつ、「それ」を根拠に一般市民は潤ってると断言出来て、
だから増税してもいいという論理が正しいのかどうか、だよね。
明らかに言ってない
前からの
続きなら前職にもどったともとれるし、何より唯のわかりやすい例だけの話。
前からの
続きなら前職にもどったともとれるし、何より唯のわかりやすい例だけの話。
くだらない質問をしているから、民主はダメ党と言われる
これは、わかりやすく説明した例え話で、今の日本は、安部家の総所得が75万円に増えたように、日本の総所得も実質賃金以上に増えているとういうこと
これは、わかりやすく説明した例え話で、今の日本は、安部家の総所得が75万円に増えたように、日本の総所得も実質賃金以上に増えているとういうこと
(--;)よくわからない質問やらなきゃいいのに
まぁ、どっちでもいいよね。それよりその「言った・言ってない」を追求する事によって失われる血税に対する責任はどうやって取ってくれるの?野党の議員さん。
無能な八゛力総理の歳費は月15万が妥当(笑)
TPPの影響(日本人の生活への変化④ 雇用影響の大きい分野について)
ttp://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 医療・労働関係他
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定 2ch関連サイト他勢い投票等工作有り
ttp://desktop2ch.net/male/1451199596/
ttp://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 医療・労働関係他
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定 2ch関連サイト他勢い投票等工作有り
ttp://desktop2ch.net/male/1451199596/
安倍を叩くのに日本語の理解力は必要ない。むしろ邪魔。
例えはその人の基準だからね。
だからなんだって感じだわ。
だからなんだって感じだわ。
安倍さんにしたら、たかが25万なんだろうな
アスペを議員にすんなよ話が面倒くさくなる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
