2016/01/12/ (火) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権になってからドル建ての国内総生産(GDP)が減少しているとの指摘に対して、「ドルで給料をもらっている人はいない」とし、「為替が変動する中でドル建てのGDP減少を気にする必要はない」と述べた。維新の井坂信彦委員への答弁。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452578759/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000061-reut-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:cafe au lait ★[sageteoff]:2016/01/12(火) 15:05:59.18 ID:CAP_USER*.net
ロイター 1月12日 14時29分配信

[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権になってからドル建ての国内総生産(GDP)が減少しているとの指摘に対して、「ドルで給料をもらっている人はいない」とし、「為替が変動する中でドル建てのGDP減少を気にする必要はない」と述べた。維新の井坂信彦委員への答弁。

首相は、本来は「為替一定の水準でドル建てでもGDPが伸びるのが望ましい」としつつ、ここまでは円安進行による雇用拡大や倒産企業数の減少などの成果があったと強調した。

(竹本能文)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000061-reut-bus_all
2 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:06:48.67 ID:1yzIoOGD0.net
ダラーしない奴はいるけどな
4 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:06:51.44 ID:p/Ezom510.net
正論な部分は正論
6 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:07:02.27 ID:FUyFGae90.net
外資とかドル建てのところあるだろ
10 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:07:52.13 ID:BO8xSm4q0.net
そのとおりだと思うわ。
19 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:09:31.13 ID:BO8xSm4q0.net
ドル建てで給料もらってる奴の心配なんかいらんだろ。
36 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:11:26.01 ID:1SjAmYQU0.net
食品とかパソコンとか輸入品は本当に高くなったわ
47 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:12:28.36 ID:wU5OE0fT0.net
円で貰ってるけど給料上がんないんだけど
58 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:13:44.12 ID:401dgcnC0.net
これは珍しく安倍が正論

183 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:24:26.46 ID:KvaGfD8+0.net
円高の時代に国民生活が苦しかったのは企業業績のせいじゃなく
人あまりで企業に足元見られて働く羽目になってたことだからな

派遣とか間接雇用なくさないとね
190 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:25:00.25 ID:u+ODKS3S0.net
もっともだな
円高の時はGDPが増えたと喜ばなかったわけだから
逆でも黙っているべき
193 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:25:10.85 ID:wKjlD6e10.net
そらスタグフになるわな。
209 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:26:17.50 ID:ZDPpEuAd0.net
グローバル経済においてこんな理屈通用しねえぞw

どこの国だってドルを基準に考えてる
225 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:27:34.56 ID:39KU2m2K0.net
輸入全否定かよ
255 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:29:27.15 ID:LCgriPbL0.net
日本で働いてても給与がドル建てはいますよー
293 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:32:00.58 ID:3g1rHxiS0.net
円高でドルベースが上がれば豊かだって?
仕事が無ければいくら物が安くなっても意味が無い


円安でドルベースが下がれば豊かだって?
仕事があっても物が高ければ意味が無い


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1355523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 21:31
GDPとは乱暴に説明すると、
みんなが何ぼ使ったかの合計金額。このみんなには公共事業や公務員の給料も含まれる。
つまり、お金が何ぼ流れたかをあらわす。
他にもみんなの付加価値の合計金額や、みんなの所得の合計金額と全部で3つあるが。全部同じ金額になる。

経済学者ですらこの基本無視して財政破たんだのなんだの言ってたり、日本はおかしい。
しかも、お金はこの世からは基本消えない。河原で燃やすなどのもったいないことをしない限りは。
誰かの支出は誰かの収入。誰かの負債は誰かの資産。
この基本中の基本も無視している経済学者がいる。日本はおかしい。世界もかもしれないが。
税収の源はGDP。だからGDP上げるだけで税収上がる。
消費税は消費したら税金納めないといけなくて、GDPを下げる効果がある。つまり税収を下げる。
本当に何やってんだか。
基本の基本。デフレ期には構造改革ではなく、インフラ整備を中心とした財政出動して中央銀行が金利の調整するだけでいとも簡単に日本は景気が好くなるのに、なぜかやらない。
おかしい。  

  
[ 1355524 ] 名前: 名無しさん  2016/01/12(Tue) 21:34
※1355523
長文気持ち悪っ 
ちゃんと記事の中身に合致した内容を端的に述べろよ臭すぎるわ  

  
[ 1355529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 21:37
さすが無責任野党。
無意味な質問しかしないなら、質問時間を他に譲れ  

  
[ 1355535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 21:42
それは正論だけど、消費税増税分だけ皆さんの給料増やしますって特大ホラ吹いたことについての説明がまだなんですけど?  

  
[ 1355544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 21:55
YouTuberをニートにする気か?  

  
[ 1355545 ] 名前: 名無し@まとめいと  2016/01/12(Tue) 21:58
日本のGDPをドル建てで云々ってw
民主党かと思ったら元みんなじゃねーかw  

  
[ 1355546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 22:00
1355524
基本理解してないから話飛ぶしな~  

  
[ 1355547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 22:02
じゃあTPPに入る必要ないだろw

支離滅裂だなwこの頃w  

  
[ 1355548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 22:03
※1355524


[ 1354626 ] 名前: 名無しさん 2016/01/11(Mon) 16:37
このサイトの低能管理人はいい加減にしとけよ
どれだけNGワードを設定してんだよ
言葉狩りどころの騒ぎじゃないだろ

時事ネタ扱ってるサイトのくせに「虐さつ」や「ちょう鮮人」がNGワードって頭わるすぎだろ
そんな奴がこんなサイト運営するなよ生意気に
アフェで稼ぎたい分際でそのくせ荒れたくないからと異常なほどのNGワード設定しやがって

韓国だの中国だのとの歴史認識問題を取り扱っておきながら
そのコメント欄で「南京大虐さつ」や「ちょうせん人」が禁止ってありえねーだろ中国以上じゃねーか
そんなヘタレは生意気にまとめサイトなんかやるな


[ 1354632 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2016/01/11(Mon) 16:53
↓管理人は日本を恨んでる 在 日 韓 国 人だからね 仕方ないよ



[ 1354634 ] 名前: 名無しさん 2016/01/11(Mon) 16:53
安倍信者(両手で耳をふさぎながら)「安倍ちゃんは悪くない!悪いのは官僚だ!周りにいる政治家だ!安倍ちゃんは悪くない!純粋で実直で日本のために戦ってるのは世界で安倍ちゃんただ一人なんだ!安倍ちゃんは悪くない!官僚の人間が安倍ちゃんを騙したんだ!安倍ちゃんは悪くない!安倍ちゃんは僕たちに助けを求めてるんだ!そうだ!安倍ちゃん!僕たち!そう!そうだ!安倍ちゃんは僕たちを必要としてくれてる!安倍ちゃんはネットで僕たちに擁護してもらいたがってる!そうだ!あべちゃ、あkああぽあ;じrjくぇpがkgjhl;ら(失禁)」
  

  
[ 1355549 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/12(Tue) 22:05
※1355524
いやその人のコメめっちゃ分かりやすいでしょ
お前は日本語読めない半島人?  

  
[ 1355553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 22:14
GDP上げたきゃ消費や投資でお金を使う必要があるんだよな。
人も企業も仕事が無いデフレ期にはお金を使わなくなる。当然合理的行動。

だから徴税権と通貨発行権のある政府が率先してお金を使う必要がある。
しかも日本は金利が低くて、インフラの更新時期になってる。もちろん防災や渋滞解消電気等、新規もいっぱい需要ある。需要ありまくりで金利が低くデフレだから国債発行しまくれるんだよね。
国債発行しまくると金利が上がる。でも金利が上がったら即買われて金利が下がる。他にいい投資先が無いと。この3年間がまさにそう。
もろちん国債は無限には発行できない。金利とインフレ率がボトルネックになるから。
他にいい投資先創っちまえばいいんだよね。そのころには景気が通常に戻ってるってことだし。  

  
[ 1355555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 22:16
ここまで全て※1の自演  

  
[ 1355557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 22:18
物価が円安分上がっているなら、結果的には収入が減ったのと同じなんだよなあ…
インフレ誘導政策とっといてこの言い分はちょっとよくわからない  

  
[ 1355573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 22:44
これで円高に進んだらケロッと忘れてドルベースでの値で話しすんだろ
今このセリフは迂闊過ぎる気がするがな  

  
[ 1355583 ] 名前: 名無し  2016/01/12(Tue) 23:00
アメリカ人の栄養ってのはカロりーのみ。
アメリカ人の考える世界共通通貨はビッグ マック。
  

  
[ 1355589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 23:08
韓国ウォンで袖の下貰ってる人間もいるからね。
普通の日本人には関係ないけど。  

  
[ 1355598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 23:22
>255 名前:名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:29:27.15 ID:LCgriPbL0.net
日本で働いてても給与がドル建てはいますよー

論旨をわかっていない愚か者w
日本で働いてて給与がドルなら円安でウハウハだっつの  

  
[ 1355616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/12(Tue) 23:56
むしろGDPなんて指標を気にするな
GNPのみでいい  

  
[ 1355620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 00:01
日本なんて食料自給率最悪なんだから一番ドル建てで考えないといけない国なんだよなあ、、  

  
[ 1355624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 00:20
GDPだのドルベースだの一般労働者からしたらど~でもいい話(笑)
そんな事より使える金、実質賃金上げてみろって、八゛力首相(笑)  

  
[ 1355639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 00:58
ドルベースで上がっただの下がっただの言われても、為替で変わるのに何言ってんだ?という真っ当な正論
日本は円がハードカレンシーだからドル換算で一喜一憂する必要ないわけよ
ユーロのEUだってドル換算で騒いだりしないぞ  

  
[ 1355645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 01:12
TPPの影響(日本人の生活への変化④ 雇用影響の大きい分野について)
ttp://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html

TPPまとめ  報道されないTPPの21分野 医療・労働関係他
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定 2ch関連サイト他勢い投票等工作有り
ttp://desktop2ch.net/male/1451199596/  

  
[ 1355651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 01:17
※1355639 嘘かいてんじゃねーよカ/ス

基軸通貨はドル
ドルに対して下がれば価値が下がってるっていう証左なんだよ

円で1億貰ってても 1ドル=1億円なら何も買えない
バ/カには分からんか?  

  
[ 1355660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 01:40
1355620
世界基準の生産高ベースだとイギリスより自給率上なんだぜ日本。
なぜかカ口リーベースの独自な方法で日本国民煽っているけど  

  
[ 1355661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 01:43
結構前からやたら情熱的で感情的で攻撃的な学者様がいるよね?情念?  

  
[ 1355663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 01:54
1355524
長文書くとどれが禁止ワードかわからないはずなのに嫉妬しちゃうよね  

  
[ 1355676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 02:34
コメントを見ても分かるけど普通の人々にとっては名目でものを考えがえる傾向がある。貨幣錯覚と言うやつ。
安倍政権で急激に円安になり実質では円で貯めていた人はものすごい損をしている。
だから円安になると予測される場合は外貨に変えたり、株で保有したりして損失を回避するのが妥当な行動。しかし、日本人でそうしたことに気付いたのは一部の金融リテラシーの高い富裕層だけだった。

なのでアベノミクスで富裕層はさらにお金に余裕が出て、それを知らない層は名目ではあまり変化ないのに少しづつものが高くなり生活が苦しくなっていた。
ただ円安下でも経済がそれ以上に成長していれば問題は無いのだけど、金融緩和で成果を上げた政権は予定を上回る税収によりものすごい勢いで財政収支を回復させている。
財政健全化に向かうことは悪く無いが経済成長はどこかが借金することによって生まれる。日本の場合、企業や個人が借金しなくなってしまったため国が肩代わりして経済成長してきた経緯があるのでここで行き過ぎた財政への揺り戻しは経済成長の妨げになる。
本来は税収が大きくアップしたなら急激な借金返済でなく、財政政策に振り分けて民間へ喚起しながらゆっくり財政健全化をすべきなのにこれでは民間の景気が回復軌道に乗る前に腰折れさせてしまう。
今の政権は麻生大臣をはじめ財務省に洗脳させられているので、民間の景気よりも財政の心配ばかりしている。
急激な税収アップで財政にかなり安心感が出てきたにも関わらず未だに国の一人あたりの借金など定期的にメディアに上げている。

それらを踏まえて、
個人ではドルベースで考えなくても給料が減らなければあまり気にしないのは確かだろう。生活が少し苦しくなるくらいだ。
しかし国を運営する場合は貿易や国力に関わるので気にする必要はある。
安倍さんの場合、経済にそれほど詳しくないのでポジショントークなのか疑わしい発言。  

  
[ 1355688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 02:56
気にしすぎる必要はないけど少しは気にして!w
食料自給率ひくいし輸入品の値段上がったら困る  

  
[ 1355703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 04:07
じゃあなんでGDP増やしますとか言ってんの?
こいつはガイジか?  

  
[ 1355839 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2016/01/13(Wed) 10:47
>日本で働いてても給与がドル建てはいますよー

じゃドルでもらって一々円に換えてるの?それとも円で貰って為替の変動によって月々給料が変わるの?どっち?
左翼脳って「理路整然」って概念無いのね。  

  
[ 1355840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 10:47
そのレベルでいうのなら、賃金に対しても物価が下落したのであなたの給料の額は変わらないけど実質的には上がりましたといわれてもなあ。
それならまだ名目が上がり続ける方が余程豊かになったような気分にはなるだろうな。
賃金が2倍物価も2倍と、賃金1/2物価も1/2だったら俺は前者の方がいいな。
お金持ちは反対するだろうけどね。
  

  
[ 1355861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 11:41
広大なドルの海に浮いている浮島(円)というイメージ。
気にしないでいいとか、彼は何を行っていのかな。  

  
[ 1355900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 12:52
※1355703
国内GDPは円建てで考えるに決まってるじゃん。  

  
[ 1355909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/13(Wed) 13:02
>>225
そんなに貿易を重視したいなら都合のいい時だけ、
「日本のGDPは6割が個人消費が支えているから、個人消費が伸びないアベノミクスはシッパイダー」とかいうなよw
だいたい輸出依存度は対GDP比で10%強に過ぎねえっての。
まだニホンケイザイハチュウゴクイゾンガーなんて嘘に騙されてる人ですか。  

  
[ 1356079 ] 名前: あ  2016/01/13(Wed) 16:21
え?普通に円が安くなったからじゃないの?
それとも外資が勢い無くしたからとか。
ドル建てでGDPを見る意味って経済学的には何かしら。俺にはわからん。  

  
[ 1356542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/14(Thu) 03:02
なんだこの質問。こんな質問するやつが国会議員って・・・。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ