2011/10/02/ (日) | edit |

経済ニュースロゴ
【「日中は共同でアジア通貨を作れ」ノーベル賞経済学者が提言―中国】

2011年9月29日、「ユーロの父」ことノーベル経済学賞受賞者ロバート・マンデル氏は、北京情報科技大学で講演し、日中でアジア通貨地域を作るべきと提言した。30日、北京晨報が伝えた。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317543457/

スポンサード リンク


1 名前:【沖縄電 - %】 株価【E】 【43.2m】 ◆??? (東京都):2011/10/02(日) 17:17:37.62 ID:pKgbwXuH0

「日中は共同でアジア通貨を作れ」ノーベル賞経済学者が提言―中国

 2011年9月29日、「ユーロの父」ことノーベル経済学賞受賞者ロバート・マンデル氏は、北京情報科技大学で講演し、日中でアジア通貨地域を作るべきと提言した。30日、北京晨報が伝えた。

 3兆ドル(約231兆円)という膨大な外貨準備を保有する中国。マンデル氏は米国債ではなく、中国の成長に有利な投資に振り向けるべきだと指摘した。その例としてあげられたのが「原料と農業」。耕地減少が続く中国農業の現状をかんがみ、海外の食糧資源を求めるべきだと主張した。

 また今年のデータから見て、人民元は米ドル、ユーロに次ぐ世界第3位の通貨になったと指摘。第4位の日本円と連合すれば、アジア通貨を形成することができ、経済に大きな恩恵をもたらすと主張した。ただしそのための道程は簡単ではないとも付け加えている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=54794

3 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 17:19:08.90 ID:uEtW0aYFO
日本に損しかないわ

10 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/02(日) 17:21:13.18 ID:KXdHkE2b0
それなら世界通貨つくれよ

13 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 17:21:31.30 ID:/nJhx2Rb0
お断りします

15 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 17:21:53.10 ID:xqEMzutY0
共通通貨なんて日中揃ってお断りだろ

18 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 17:22:39.94 ID:0NmAdY9+0
バブル崩壊する国と通貨なんて作るかよ

19 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/02(日) 17:22:44.32 ID:ga2MuJ6I0
お断りします、中・韓でやってください

17 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/02(日) 17:22:27.61 ID:Mv0Hsw6d0
通貨だけ統合しても失敗するって
ユーロを見て学びました

31 名前:【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/02(日) 17:23:46.73 ID:kntgKDn50
ユーロの父ってゴミじゃねーかwww

33 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 17:23:50.44 ID:ZgYLPE3b0
こいついずれは世界通貨とか言い出しそうで怖い

34 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 17:23:54.22 ID:/4lsqGNvP
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

46 名前:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/02(日) 17:25:15.94 ID:BiV390VH0
ユーロの父クソワロタw
誰よりも信用できねえわwww

51 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 17:25:44.77 ID:3ClJc/0g0
今の欧州を見てそんなことを言えるとは流石だな

53 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 17:25:56.51 ID:CknSCL5jP
せめて子を看取ってから言え

57 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 17:26:12.31 ID:7GIjFUzl0
ユーロの父wwww
誰が信用するんだよw

64 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 17:26:23.08 ID:tVBx+vAX0
怒らないから中国からいくら貰ったか言いなさい

65 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 17:26:26.62 ID:J6Ncba/m0
ユーロの父ってのがオチか

66 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 17:26:27.79 ID:5pKoMqAs0
ユーロの父(笑い

68 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:26:59.87 ID:QkVj6LQ10
要約:お前らも苦痛を味わえ

71 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:27:09.19 ID:QmH7qqvZ0
でもアジア通貨だと、中国が言わなくても通貨安誘導してくれるし、
輸出業にはいいんでないの?

73 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 17:27:18.63 ID:9phjXDEuO
ユーロがどうなってるか知らない訳じゃないだろコイツ…
と思ったらお前当事者じゃん

77 名前:名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 17:27:54.02 ID:8NMdzKdl0
ユーロの父ならまずユーロをなんとかしろ

81 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/02(日) 17:28:19.03 ID:y5qgDo1W0
共同通貨は欠陥システム

89 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 17:29:06.26 ID:8r8b2bVo0
老害の戯れ言

114 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:31:17.65 ID:QA/dPKWP0
円が完全に涙目なのが目に見えてるだろ

117 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 17:31:23.05 ID:z8dbDZjr0
将来的に中国とか東南アジアとの連合はありだろうけど
地理的に無理矢理にでも入ってこようとする厄介なのがいるのがな・・・

127 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 17:32:09.70 ID:0mSvspNb0
日中は経済規模がでかすぎる
小国連合のEUでさえ失敗したのに

131 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/02(日) 17:32:14.60 ID:kCQfTVEk0
お断りです。イギリスは賢い

132 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:32:14.94 ID:xrnGrtub0
中国のくせにノーベル賞受賞者を呼んじゃってるんだ
ノーベル平和賞に反発して作った孔子賞はどうしたのかなー

136 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/02(日) 17:33:07.98 ID:RhxNi5mb0
あとで韓国が入ってきたらギリシアの二の舞になるだろ

144 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/02(日) 17:33:42.13 ID:jUpZPh2LP
統合しても中国がついてこれなくなって終わり
弾力的な運用が出来ない通過で中国みたいな国が
やってけるとでも思ってるんだろうか

148 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 17:33:52.84 ID:Vj2OsKPI0
間違いなく韓国が割り込んでくる

157 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 17:35:04.80 ID:ZG4A+d650
現状で中国の元が使えるメリットなんてないだろ
人が国家間を頻繁に往来するわけでもないし

165 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 17:35:38.27 ID:JwuOBmg70
統合したらお構いなしに紙幣刷りまくるだろ

175 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/02(日) 17:36:22.71 ID:qg7dFAwu0
>「ユーロの父」

なるほど、道連れってことですね

189 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 17:37:27.91 ID:ka3lYRSL0
アジアか真面目に組めたら最強だけど
それは無理な話だ

205 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 17:39:00.97 ID:z5yf4X07O
ヨーロッパの惨状見たらね…

207 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:39:10.59 ID:XeaX0uvv0
中韓でやれ

208 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:39:14.36 ID:wyHRhGh10
やだよ
ギリシャとドイツの関係になるだけじゃん

209 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 17:39:14.83 ID:SEUg2h4K0
日本はこれから落ち目
中国はこれから上がり目

これは本当は日本のほうが得するというのに

221 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/02(日) 17:40:46.32 ID:X03szobj0
>>209
シナはある程度あがったら打ち止めになる
日本と同じ水準までは上がらない

239 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/02(日) 17:42:20.63 ID:eaJqj27U0
>>209
ねえよ
中華の財力に技術だけ吸われて更に落ちぶれ加速するわ
日本には何もなくなる

235 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/02(日) 17:42:04.23 ID:tDz9Tlp9O
信用に足らん国とそんなことできるかっての

237 名前:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/02(日) 17:42:05.57 ID:UAJZrXUiO
やるなら日本、中国、台湾、インドだけにしろ。韓国みたいに経済破綻寸前の国や、
マレーシア、ベトナムみたいな弱小国入れると厄介だ。

250 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:44:30.35 ID:TyK2g1tz0
ギリシャは財政がクソすぎただけでユーロが失敗したわけではない

257 名前:名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/02(日) 17:46:09.09 ID:8NMdzKdl0
>>250
そのギリシャを切り離せないという政治的要因について、
このおっさんは考えが足りなかったんだよ。

261 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 17:46:25.61 ID:Fvh0SwuI0
>>250
ユーロのせいでギリシャだけ破綻させずらくなってる
ギリシャは過去に何度も破綻した破綻国家でそのたびに安くなった通貨で
庶民の観光地として復活をとげていた

252 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 17:44:58.67 ID:g6fXfTt50
共産主義の国と一緒にんなことできるかよ

265 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 17:46:45.07 ID:d8dyFuJX0
日本と中国でうまくいくわけない
日本はどことも共通通貨なんて無理
スイスみたいに孤立してよう政治的にはアメリカ追従で

266 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/02(日) 17:46:53.93 ID:fBoz2Bkw0
独自通貨なのに政治体制は別ってことに疑問を持てよw
アジア通過なんかにしたら、シナにいいように使われて日本が終わるぞ

267 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 17:46:54.26 ID:Ceep5Mkf0
現在のユーロの惨状を見ているだろうに
どの口がそんなこと言えるんだよks

大帝国 レーティア・アドルフ -Ultimate Idol- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)大帝国 レーティア・アドルフ -Ultimate Idol-
(1/8スケール PVC塗装済み完成品)



壽屋 2012-02-25
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 30608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/02(Sun) 18:30
それこそ水と油を混ぜろという位無茶な話じゃねぇかよ。
支那狂惨党が好き勝手にコントロールする人民元と統合だ?冗談にしても悪趣味すぎるわ!
エゲレスがユーロに参加しなかったのは今にして思えば誠に懸命な判断だった訳だよ。  

  
[ 30609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/02(Sun) 18:43
ユーロの父とか大戦犯さんじゃないですかチース  

  
[ 30610 ] 名前: 名無しさん  2011/10/02(Sun) 18:46
「ユーロの父」
とか無能の極みですって宣伝してるようなもんだな
  

  
[ 30611 ] 名前: 名無しさん  2011/10/02(Sun) 18:53
ユーロが成功してるならともかく、
経済史上、空前絶後の大失敗をかましたユーロの発案者が何を言ってるんですか?  

  
[ 30612 ] 名前: 名無しの陰謀論者  2011/10/02(Sun) 19:04
自由主義者(ユダヤの犬)の動きが活発化しているねwww
焦っているんだろうなw予定では欧州の統合はすでに完了しているはずだったから。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E6%86%B2%E6%B3%95

彼らの目的は世界政府の樹立であり、経済統合はそのための下地ならし。
欧州統合は失敗しつつあり、延命すれば延命するほど崩壊したときのダメージは桁外れになっていく。さっさとデフォルトして、馬鹿げた理想を終わりにすればいいものに

俺が連中を許せないのは、例えば留学生の一部を洗脳して自由主義布教を他国でやらせることに加え、国内にそれを手引きする裏切り者を増産させていることだ。グローバリズムも目的と実益を兼ねて促進しているね。国内産業・雇用を徹底的に破壊し、経済を牛耳った後、政治の中枢に浸透し、統合を進めさせるという手口。手法はいろいろあるけどね。とりあえず、弱いところから攻めてくるね。日本は政治が激弱だし、経済も弱みがある。政治が弱いから国の中枢に積極的にスパイを送り込んでくるのがうぜー。スパイ防止法をさっさと作れよ。

しかしこいつも、ユダヤの犬ってのがわかりやすいなw  

  
[ 30613 ] 名前: 猫好きな名無しさん  2011/10/02(Sun) 19:05
中国人のプライドをくすぐってギャラをいただくという営業活動でしょ?  

  
[ 30616 ] 名前: 多分名無し  2011/10/02(Sun) 19:48
国内流通紙幣の1割以上がにせ札で、
肝心の通貨発行量が信頼の置けない元と組めとか?

それは全力でお断りします。日本の信頼までマイナスまで落ちるわ  

  
[ 30617 ] 名前: ななし  2011/10/02(Sun) 20:16
さすが、いまや完全にオワコンとわかったユーロの父だけあるな、
どこに目をつけてやがる  

  
[ 30618 ] 名前: (´・ω・`)  2011/10/02(Sun) 20:34
ユーロの父は共同通貨を持つと崩壊するとおっしゃっているんだよ  

  
[ 30619 ] 名前: 名無し  2011/10/02(Sun) 20:40
>ユーロの父

経済学者って、ホントにろくなことしないな。
  

  
[ 30621 ] 名前: 。  2011/10/02(Sun) 20:44
偽札が万円(蔓延)するなw  

  
[ 30623 ] 名前: 名無しさん  2011/10/02(Sun) 20:59
通貨は国家の信用バロメーター
世界の国々に訊いてみるといい、日本と中国が同じくらい信用できるかと  

  
[ 30624 ] 名前:   +     2011/10/02(Sun) 20:59
つまり中国と日本共に倒れちまえ、と仰るわけですね

ノーベル経済学賞って一番糞みたいな賞だよなほんと。  

  
[ 30626 ] 名前: ぷりり  2011/10/02(Sun) 21:18
頭悪いなこいつ。
まったく人文科学なんてろくなもんじゃない。  

  
[ 30627 ] 名前: 猫好きな名無しさん  2011/10/02(Sun) 21:24
ユーロが出たときに思ったけど、これって貧富を知ってる小学生でも欠陥システムだと分かるよな?  

  
[ 30628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/02(Sun) 21:39
数字でしか計算出来ないバカな経済学者ですね?
アジアに30年住んでからほざけ。  

  
[ 30632 ] 名前: (´・ω・`)  2011/10/02(Sun) 21:54
最近のトンデモ(韓国と共同経済圏とか)を見てると、これは素人目には満更悪いばかりの話ではないような気もするけどな。
正に今みたいな為替に問題がある時に、強硬姿勢で何とかしてくれそうだ。情けない話だが。
問題点が腐るほどあるのも分かるけどさ。  

  
[ 30633 ] 名前: ※121878  2011/10/02(Sun) 21:56
ユーロってのは、ドイツに合法的に資金を無償で提供させるためのシステムなのさ
第2次世界大戦の爪跡が色濃く残ってるんだよ  

  
[ 30634 ] 名前: 名無しさん  2011/10/02(Sun) 22:02
スレタイ見て、全力でお断りするつもりだったけど
一応、道理を聞いてみたが
予想以上に説得力が無くてワロタwww  

  
[ 30636 ] 名前: 名無しの陰謀論者  2011/10/02(Sun) 22:14
こんな戯言はどうでもいいが、問題はTPPだ!野田は第二の井伊直弼になるかもしれん
俺は絶対反対だ!

ttp://unkar.org/r/newsplus/1317557408  

  
[ 30640 ] 名前:   +     2011/10/02(Sun) 23:31
>>30632
問題点「しか」ねーじゃねえか。
何日本人のフリして言ってんだ在日シナチクw  

  
[ 30835 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/10/04(Tue) 18:01
この人が言ってるのは、通貨統合だけだろ
関税とかを維持なら、ユーロとは全然違う
単に日中の為替リスクが無くなるだけ  

  
[ 30843 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/04(Tue) 19:33
ドイツみたいにどっかが壊れたら日本が全部被らにゃいかんのだろ
ふざけんないつまでも敗戦国扱いしやがって  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ