2011/10/03/ (月) | edit |

ozawa2.jpg【元秘書判決、民主主義では考えられない…小沢氏】

民主党の小沢一郎元代表は2日のインターネット番組で、自らの資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件で元秘書3人が有罪判決を受けたことについて、「びっくりした。独裁国家で『気にいらないやつは有罪』という国なら別だが、証拠もないのに裁判官が推測に基づいて有罪を決めるのは、民主主義国家では考えられない」と、厳しく批判した。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317562544/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/02(日) 22:35:44.45 ID:R4uy6ytQ0

元秘書判決、民主主義では考えられない…小沢氏

 民主党の小沢一郎元代表は2日のインターネット番組で、自らの資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件で元秘書3人が有罪判決を受けたことについて、「びっくりした。独裁国家で『気にいらないやつは有罪』という国なら別だが、証拠もないのに裁判官が推測に基づいて有罪を決めるのは、民主主義国家では考えられない」と、厳しく批判した。

 9月26日の判決後、元代表が公開の場で発言したのは初めて。

 6日に予定される自身の初公判に関しては、「僕は旧来の仕組みを変えて国民の生活を安定させなくてはいけないと思っている。これは旧来の体制を変えることで、既得権を持っている人には『あいつだけは許せない』という意識が働く。彼らの狙いは僕自身だ」と述べ、争う考えを示唆した。

(2011年10月2日20時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111002-OYT1T00511.htm

2 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 22:37:25.43 ID:m6DkGaH50
トカゲのしっぽ切り

5 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/02(日) 22:41:20.85 ID:IDRGQLUu0
マニフェストは何処に逝った?

9 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 22:42:29.29 ID:A6pyU+cUO
ごちゃごちゃ言ってないで冤罪で訴えたらええやん、証拠でもあるならな

12 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/02(日) 22:44:16.83 ID:iVCfPxBj0
小沢に総理になってもらうために一票投じたのに

14 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/02(日) 22:46:05.00 ID:M+DMqUiV0
え?めっちゃ民主主義じゃん
お前は国民から罪の有無に関わらず消えて欲しいと思われてるぞ

20 名前:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/02(日) 22:48:37.28 ID:Lh7WhzCl0
権力者が自らの権利を守るために民主主義を叫び、
行政者の公務員が自らの権益を守るために、民主主義の手続きで選ばれた知事を
独裁者呼ばわりするのがはやってます

25 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 22:50:38.99 ID:Hkoi44q30
既得権もってない人でも小沢は許せないと思ってます

27 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 22:54:59.55 ID:W9wnoFvH0
まあ小沢が復興利権にありつけないのだけは確定したんだろうな

28 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/02(日) 22:54:59.74 ID:5iePuoFA0
こいつ自分が国会議員っていうの忘れてんじゃねえの

29 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 22:55:04.75 ID:Ej8Sc4WO0
司法をなんだと思ってるんだこのキチガイは

31 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/02(日) 22:56:10.83 ID:cc33Gu2AO
オザワさん現実逃避は見苦しいっすよw

34 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 22:57:30.73 ID:H5zcFl8k0
中共の犬だから民主主義が理解出来んのだろう

36 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/02(日) 22:58:58.36 ID:eAfVsGu60
こんな悪党に堂々とのさばられる方が民主主義を疑うっつーの

41 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/02(日) 23:03:43.82 ID:dGOd2s/30
小沢のピークは中国へ大量の民主党議員と行った時がピークだったなw

42 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 23:05:40.95 ID:BikG0RTS0
いや、これが民主主義だ
権力者に対しても裁かれるのさ

43 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/02(日) 23:06:00.82 ID:s4g6cZ19O
法治国家じゃなく民主主義と言っちゃうあたり
小沢は金儲け以外は馬鹿なんだなぁと思う

51 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/02(日) 23:17:32.53 ID:Oj8zVDsq0
日本は民主主義国家ではなく官僚主義国家。
官僚組織に逆らう者は抹殺される。

53 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 23:19:33.78 ID:Ej8Sc4WO0
司法を恫喝する国会議員
これだけで辞職に値する

54 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 23:20:39.41 ID:SX3lMsNO0
司法の判断にゆだねるとかいつも言ってるじゃん

55 名前:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/02(日) 23:20:46.53 ID:bo2zsjWn0
悪いことをしたら捕まる
法治国家です

61 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/02(日) 23:27:32.14 ID:E5XsHS520
まぁちょっと裁判所もどうかという判決

71 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/02(日) 23:49:20.93 ID:gyRZ1rrw0
中国に媚びて日本売り飛ばそうとしながら自分に不利なことについては
これは独裁ではないのかとかもう矛盾しまくりで意味がわかんないね

74 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 23:55:50.35 ID:ljoFc3jg0
なんでここで民主主義が出てくるんだ?
小沢って東大も司法試験も落ちまくってコンプの塊らしいけど

75 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/02(日) 23:57:11.01 ID:/JqVzTJe0
民主(党絶対)主義って言いたかったのでは

76 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/02(日) 23:57:59.53 ID:4WBfkHps0
とりあえず俺は正義って言いたいんだろうな

81 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/03(月) 00:01:15.33 ID:zogBdUmh0
まぁ俺もありえない判決だと思ったね
こんなのがよく通るなと

86 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/03(月) 00:04:19.42 ID:pHLKjDNC0
それは民主主義がどうこうという問題でなく、
法治国家がどうこうというベクトルのお話です

88 名前:名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/03(月) 00:05:10.68 ID:iuFNaOlFO
民主政権は独裁国家

104 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/03(月) 00:23:06.01 ID:BV5u0JxW0
四の五の言ってねーで
嘘つきまくりなんだし議員辞職しろや

月刊アニメスタイル 第6号 (ねんどろいどぷちめんま付属)月刊アニメスタイル 第6号 (ねんどろいどぷちめんま付属)


グッドスマイルカンパニー 2011-12-25
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 30642 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/03(Mon) 01:12
小沢氏は「民主主義は何処へ行った!」などとニコニコ動画の信者に囲まれながら意味不明な言葉をわめいており・・・  

  
[ 30643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 01:21
取調べの可視化、記者クラブの無力化を唱えたから社会から抹殺されるんや!  

  
[ 30645 ] 名前: 名無しさん  2011/10/03(Mon) 01:47
この発言見る限り小沢は民主主義の意味知らないだろw
コイツは法学部は出ているけれども、いわゆる形式的法学部。阿呆学部と揶揄されている奴らの一部だよ。

悔しかったら他の議員に呼びかけて弾劾裁判でもしろよw
憲法に定められている上に国民の代表たる国会議員が開催の是非を決める、いわゆる民主主義的方法の一つだぞw  

  
[ 30646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 02:36
何で独裁的な奴ほど「独裁、独裁」「民主主義、民主主義」と虚空に吠えたがるの?
なら民主主義の規則に則って反論すりゃいいだけ。  

  
[ 30647 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/03(Mon) 02:39
白なら証人喚問に応じて無罪を証明してみせろよ  

  
[ 30649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 03:14
汚沢「秘書3人ですむなら安いもんだ」  

  
[ 30650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 04:06
ナイスフォト
素敵な白目です  

  
[ 30651 ] 名前: 名無しさん  2011/10/03(Mon) 04:27
粛清しまくってるくせに民主主義とか…ははっ!  

  
[ 30652 ] 名前:             2011/10/03(Mon) 05:00
お前のやってきた得意な選挙は民主主義のふりした社会主義選挙だよ  

  
[ 30653 ] 名前: unknown  2011/10/03(Mon) 05:13
はい皆さんご一緒に。
「オマエが言うなー!」  

  
[ 30654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 06:08
さすが法律すらしらない国会議員だな
裁判が民主主義とどうつながるのかわけわかめw  

  
[ 30655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 06:16
さぁて、次の選挙まで中共が待っているかな?そろそろ自分が友愛される可能性も考えておかないとね?
  

  
[ 30656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 06:50
「という意味不明な事を口走っており…」
今回の裁判は検察が挽回不能レベルのポカやらかしたけど、
贈賄側の中規模建設会社元社長の証言で有罪になったんやんw
民主主義(笑)とか何言ってるんだか。
本当に崖っぷちだから喚く喚くwww
さっさと辞職すればいいのに足掻くんだろうなぁ。  

  
[ 30657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 07:02
もうすっかり過去の人だよなぁw
最近見掛けた小沢被告擁護の工作員のレスが安価もままならない程狼狽えててワロタw  

  
[ 30658 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/10/03(Mon) 07:03
シンスケが小沢を褒めちぎってたなそういえば
ますます信用できなくなったけど  

  
[ 30659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 07:38
民主(党)主義はどこいったんだ。(訳:ちょwwww俺たちは絶対何があっても叩かないって約束だろwww)  

  
[ 30660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 07:54
お前の時代はとっくに終わったんだよ!
外堀は既に埋まった、本丸陥落も時間の問題だよ。
終の棲家たる刑務所暮らしの心配でもしてろや売国奴!  

  
[ 30667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 09:58
立法の立場の人間が司法のやり方に口出しするなw
三権分立による民主主義とはなんだったのか  

  
[ 30670 ] 名前: 太郎の嫁  2011/10/03(Mon) 10:41
小沢が口にする「民主主義」は、朝鮮民主主義人民共和国の「民主主義」のこと。
天皇陛下に命令していた過去が懐かしいだけの売国奴。  

  
[ 30671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 11:06
判決が不当、というのと民主主義ってのとは違うのでは?
法治国家としてはおかしい、ではないのかな??

妙に小沢氏に期待している人がいますけど、
岩手から選出されていますが、今回の大震災に際して、
表立って何か行動されてるんでしょうか?
いつも何してるんかな~、とすごい疑問なんですよね。

あと、マニフェストに回帰、と言ってますが、
ガソリンの暫定税率廃止を「国民からの意見」とか
言って、早々に撤回したのは小沢氏ではなかったかな?
  

  
[ 30680 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/03(Mon) 13:18
自分の欲の為に日本国を売り渡そうとするウジ虫が何言ってやがんだw

大好きな大陸か半島へ渡って再起される事をお勧めします。  

  
[ 30705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 18:05
妙な法解釈をする小沢がそんな事言ってもなw  

  
[ 30709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 19:13
HAHAHA!主席ったら冗談きついな~
民主党は民主集中制を目指す政党で、民主主義は権力奪取の手段に過ぎないんじゃなかったでしたっけ~?  

  
[ 30744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 22:54
裁判の判決内容は素人目でも問題ありだと思うが、小沢なら冤罪でもいいや。  

  
[ 30745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/03(Mon) 23:04
小沢が消えるのはなんとも思わんが、裁判自体はわけわからん判決のだしかたしてたな。検察がゴリ押しした自白以外は証拠らしい証拠もないのに印象や可能性で有罪というのはちょっとまずいんじゃないかなと。
日本の裁判って「推定無罪」が原則なんじゃなかったっけか?
法律とか裁判は新聞で読む程度しかしらないから違うかもしれないが
  

  
[ 30792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/04(Tue) 11:13
>[ 30745 ]
いや贈賄側の中規模建設会社元社長の法廷証言と
贈賄時に使用した喫茶店のレシートと
政治資金収支報告書の日付の偽装で証拠能力ありと判断。
(金の流れだけ見てもかなりおかしい)
裁判所としては起訴された3人が小沢事務所に入る前から行われていた
癒着を背景に意図的に虚偽記載を行っていて
それらに対して被告は不合理な弁明で反省の姿勢が見られない。
と結論を出した。
だが検察の失態で立証が出来ない体たらくとなり
実刑が執行猶予付きの有罪判決となったのです。
今回のは検察の立証が当てにならないので
証言とそれを補足する証拠を重視した新しい判例だね。
だから余計に五月蝿く喚いているw  

  
[ 30828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/04(Tue) 16:02
「疑わしきは無罪」だよ。
その認識であってる。
  

  
[ 30830 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/10/04(Tue) 16:54
裁判官の事実認定と、民主主義は、
何 の 関 係 も な い か ら !
法律知らないの丸出しだな

そもそも裁判所は司法試験合格者とかで構成される、非民主的機関
裁判官の独立だって民主主義を排除してるから成り立ってる
政治家のくせになんも知らないんだな  

  
[ 31301 ] 名前: iwan  2011/10/09(Sun) 15:34 推定無罪は特殊なケース
100%の物証がなくても有罪判決になっている裁判は無数にあります。推定無罪というのはむしろ特殊なケースです。たとえばカレー事件の林真須美は決定的な証拠がないまま死刑判決を受けています。痴漢容疑で逮捕された植草一秀にしてもそうです。ロス事件の三浦和義にしてもそうですね。それらの事件に比べて小沢秘書達の犯罪容疑が著しく低いというならわかりますが、水谷建設元社長らの証言を聞く限り、彼らの犯罪容疑は限りなく黒に近いといえるでしょう。証言者が嘘をついているという動機も理由も見当たらないからです。したがってこの判決はまったく妥当な判決だといえます。推定無罪を際限なく適用すると、どんな容疑者も公判で自白を翻せば無罪になる道が開けるという悪弊を残すことになるでしょう。


  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ