2016/01/16/ (土) | edit |

rotary-sports-car_02s.jpg
マツダが新型としてRX-7の開発をしていると噂になっている?RX-9じゃないのか?とも言われているのだが・・・多くの国内外メデイアや自動車ファンサイトなどでRX-7報じられている。RX-7は2002年に生産が終了したモデルである。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452849989/
ソース:http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-256.html

スポンサード リンク


1 名前:垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:26:29.84 ID:GwXUcMhE0.net 
マツダが新型としてRX-7の開発をしていると噂になっている?RX-9じゃないのか?とも言われているのだが・・・多くの国内外メデイアや自動車ファンサイトなどでRX-7報じられている。

RX-7は2002年に生産が終了したモデルである。

そして、2015年10月28日に第44回東京モーターショー2015でロータリースポーツコンセプト「Mazda RX-VISION」を発表した。

次世代REの「SKYACTIV-R(スカイアクティブ・アール)」を搭載。

2003~2012年まではRX-8を発売したが、現在は販売を終了している。

マツダ RX-7と言えばロータリーエンジンを搭載したスポーツカーで今でも多くの愛好家を有する国産スポーツカーである。

RX7の為だけにプラットフォームを新開発するとはコスト的に考えて難しいと思われるため、プラットフォームを共有するのではないか?と言われている。

ロードスターに関しては既にアルファロメオとプラットフォームを共有する事が発表されており、シャーシを共通化し、2シーターから4シーターへ変更しサイズを少し長くするようなイメージではないかと言われている。

つまり 新開発SKYACTIVシャシー+新開発ロータリーエンジンを組み合わせたモデルとなる。

vision_0023s_

rotary-sports-car_02s_

http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-256.html
4 名前:目潰し(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:29:20.60 ID:5yieln190.net
グリルが間抜けすぎる。
9 名前:ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:33:58.14 ID:RTSDh0QA0.net
50周年記念車どーすんだよ
10 名前:エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:34:30.28 ID:fb/MqdU00.net
イメージ写真通りだとデカすぎねえか?
16 名前:ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:40:39.19 ID:ykKIfB+r0.net
眠そうな目をしているな
21 名前:垂直落下式DDT(関西地方)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:44:52.24 ID:n/GP8bzK0.net
サバンナRX7乗ってたけど楽しかったわ。
22 名前:オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:46:15.30 ID:hpp/zqjD0.net
マセラティをプレスした感じ

39 名前:キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:00:13.78 ID:2ZYXwdnh0.net
ロータリーってメリットあるの?
本当にいいのなら真似するとこもっと出てくるはずだよな
43 名前:ニーリフト(山梨県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:06:39.35 ID:CrVDFBu00.net
>>39
小さく出来るんでコスモスポーツのような小型スポーツカーに最適
マツダは小さいスポーツカーにこだわるからロータリーは悪くないチョイス

他社はあんまり小さいクルマよりエンジン出力大きくする方向だからそもそもロータリーエンジンが不要かと
63 名前:ニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:35:25.19 ID:kQXmCeYG0.net
サツマイモみたい
79 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:55:13.08 ID:XKRo2yUT0.net
プアマンズはやめて1000万円くらいで売れるような勝負をしろ
105 名前:膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:01:24.60 ID:aQjl/fxU0.net
最近やたらとボンネット長いな
107 名前:超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:04:30.92 ID:lBnpcmv40.net
もういい加減丸目にしろよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1358022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 10:54
かっくぃーー  

  
[ 1358023 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/16(Sat) 10:56
前のデザイン以外いいと思う  

  
[ 1358026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 11:00
1t車のクリーンディーゼル出してくれたら軽トラ買い替える。  

  
[ 1358028 ] 名前: 名無しさん  2016/01/16(Sat) 11:01
車軸式サスワロタ  

  
[ 1358031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 11:05
マセラティ的な雰囲気はわかる気がする
マセラティのグリルを5角形にした的な  

  
[ 1358039 ] 名前: 最近マツダ好き  2016/01/16(Sat) 11:33
ヒールアンドトウが出来る運転席サイズにしてくれ!!  

  
[ 1358041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 11:35
今の時代燃費だろうな
ハイオクで13辺りまで持っていければなぁ
レーザー点火か自然着火か  

  
[ 1358050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 11:51
原油安の間に頑張って欲しいな  

  
[ 1358051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 11:52
悪質なコラ画像かと思った…  

  
[ 1358054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 11:57
>本当にいいのなら真似するとこもっと出てくるはずだよな

ロータリーが出始めた頃日産なんかがペリの試作車出してたが、結局
ロータリー実用化の特許をマツダが独占していて他のメーカーは手出しできなかった  

  
[ 1358057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 12:08
前後等距離みたいなのより前がボコっと出てるほうがかっこいいと思うけどな。  

  
[ 1358060 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/16(Sat) 12:10
RX-7で、全長:4200mm、全幅:1800mm、2ローター
RX-9で、全長:4500mm、全幅:1870mm、3ローター+モーターアシスト

で、いいんじゃね。当然、燃費改善や排ガス規制のためにHCCIかそれに代わるものは必須だと思うし、3ローターはモーターアシストでHV化しないと燃費悪すぎるだろうけど。  

  
[ 1358061 ] 名前: にゃも  2016/01/16(Sat) 12:10
RX-7?
7でも9でもなくRX-ⅥSIONて書いてあるようだが  

  
[ 1358062 ] 名前: 名無しさん  2016/01/16(Sat) 12:13
つり目の面構えはもういいよ……  

  
[ 1358067 ] 名前: JS  2016/01/16(Sat) 12:18
グリルがダサって思ってる人多くて安心した  

  
[ 1358070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 12:22
燃焼温度の関係で水素燃料と相性がいいんで8が出た辺りでは次世代機のテストベッドとして期待されたが
世間はハイブリッドに進んだんで廃れちゃったわな  

  
[ 1358074 ] 名前: 名無しさん  2016/01/16(Sat) 12:36
燃料電池車の水素ステーションが普及すれば、水素ロータリーで復活の目があるんじゃね?  

  
[ 1358081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 12:45
>ロ.リータスポーツコンセプト
>ロ.リータエンジン

うん、違和感なしw  

  
[ 1358082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 12:46
RX-3を忘れないでくれ  

  
[ 1358105 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/16(Sat) 13:27
いいじゃん  

  
[ 1358109 ] 名前:    2016/01/16(Sat) 13:31
これが7だって? デカすぎ、重すぎ、ダサ過ぎの三拍子揃ったゲテモノ
笑える。  

  
[ 1358122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 14:09
CXシリーズみたいに数字で車の大きさを示すつもりで、これより大きいものが裏で控えているとか

……さすがに無いか  

  
[ 1358123 ] 名前: 名無し  2016/01/16(Sat) 14:13
5角形グリルはRX-3を彷彿とさせて俺は好きだな。それよりも細目ライトをなんとかして。今はどこもかしこもこの目だからな。ロングノーズの理由についてはマツダのインタビュー読め。  

  
[ 1358149 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/16(Sat) 15:04
E型ジャガーみたいで嫌いじゃない  

  
[ 1358180 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/16(Sat) 15:49
デザインは悪くないよ。
でもなぜ小型軽量ハイパワーのロータリーエンジンをあんな大きそうな車に乗せる?  

  
[ 1358214 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/16(Sat) 16:42
小型軽量がメリットだって売りなんだよな。ロードスターに積んだらいいのに。2リットルは国内じゃ出さないって言ってたし、ロータリー積もうぜ。  

  
[ 1358215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 16:42
しかしマツダはホントに出せるのかね?これ。  

  
[ 1358314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/16(Sat) 19:42
トヨタと一緒にやるんだろうな・・・
開発陣は元々ヤル気満々だったが否定し続けてた社長が提携発表した途端「期待に応える」とか言い出した
他車との共通部品が殆どないから一万台規模で生産しないとペイしないし、マツダ単独では難しいだろうな  

  
[ 1358380 ] 名前: けんかーん  2016/01/16(Sat) 21:34
グリルがでかすぎてあかん。  

  
[ 1358498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/17(Sun) 01:51
ロスタを伸ばしたら出来そうなデザイン  

  
[ 1358922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/17(Sun) 16:38
言うてターボ付けないとトルクないし、
ターボ積んだらV6NAとかより重いんじゃないの?  

  
[ 1358973 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/17(Sun) 18:03
古臭く感じるんだが  

  
[ 1359272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/18(Mon) 01:53
もうこのフロント見飽きた。恥ずかしいから変えるまでぜってーマツダは買わねー  

  
[ 1359364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/18(Mon) 08:08
グリルが変  

  
[ 1360030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/19(Tue) 01:38
俺はマツダのデザインが受け付けられない。これに限らず  

  
[ 1360049 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2016/01/19(Tue) 02:19
ヨタ8をリファインしろよもう  

  
[ 1360129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/19(Tue) 05:50
フロントマスクがどうしょうもないくらいかっこ悪い
本当にFDをデザインしたメ-カ-なのと疑いたくなる。  

  
[ 1360134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/19(Tue) 05:59
マツダとホンダはフロントマスクのデザインを決めると全車種に共通採用するから困る。  

  
[ 1360138 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/19(Tue) 06:06
ロータリーハイブリッドはどうなったんだ  

  
[ 1360160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/19(Tue) 06:40
サツマイモに二度見してしまって笑ったw  

  
[ 1360333 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/01/19(Tue) 11:07
乗ってたけど
HVで低速トルク向上&燃費も良くなったのなら
また乗りたいな  

  
[ 1360348 ] 名前: 名無しさん  2016/01/19(Tue) 11:31
車もバイクも虫みたいな顔のツリ目ばっかりで、ウンザリだよな
丸目の奴に乗りたい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ