2016/01/22/ (金) | edit |

安倍晋三首相は二十一日の参院決算委員会で、大学生らを対象とした給付型の奨学金について「財源確保や対象者の選定など、導入には検討が必要だ。若い人への支援は大学だけではない」と、早期の導入には慎重な考えを示した。実現に前向きな考えを表明していた馳浩文部科学相も、当面は貸与型奨学金を受けた学生の卒業後の年収に応じて返還額が変わる「所得連動型」の導入を優先させる意向を強調した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453426143/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201601/CK2016012202000120.html
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/01/22(金) 10:29:03.28 ID:CAP_USER*.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201601/CK2016012202000120.html
安倍晋三首相は二十一日の参院決算委員会で、大学生らを対象とした給付型の奨学金について「財源確保や対象者の選定など、導入には検討が必要だ。若い人への支援は大学だけではない」と、早期の導入には慎重な考えを示した。実現に前向きな考えを表明していた馳浩文部科学相も、当面は貸与型奨学金を受けた学生の卒業後の年収に応じて返還額が変わる「所得連動型」の導入を優先させる意向を強調した。
麻生太郎財務相は給付型について「単なる財政支出になる。将来世代から借金して今の奨学金に充てることと同じ。財政当局としては適当ではないと思う」と否定的な考えを示した。
首相は参院選の争点に挙げる改憲に関して「どの条項について改正すべきかという新たな段階に移ってきた」と強調。「国民主権、基本的人権の尊重、平和主義といった現行憲法の基本的な考え方を維持することは当然の前提として必要な改正は行うべきだ」と述べた。
同じ仕事をする非正規と正社員の給与を同じにする「同一労働同一賃金」に対しては「実現は極めて重要な課題だ。女性の活躍や、若者を含めた正規、非正規の問題に真正面から取り組んでいくに当たって必要になる」と意欲を示した。
3 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:31:31.02 ID:2iEhGhvb0.net安倍晋三首相は二十一日の参院決算委員会で、大学生らを対象とした給付型の奨学金について「財源確保や対象者の選定など、導入には検討が必要だ。若い人への支援は大学だけではない」と、早期の導入には慎重な考えを示した。実現に前向きな考えを表明していた馳浩文部科学相も、当面は貸与型奨学金を受けた学生の卒業後の年収に応じて返還額が変わる「所得連動型」の導入を優先させる意向を強調した。
麻生太郎財務相は給付型について「単なる財政支出になる。将来世代から借金して今の奨学金に充てることと同じ。財政当局としては適当ではないと思う」と否定的な考えを示した。
首相は参院選の争点に挙げる改憲に関して「どの条項について改正すべきかという新たな段階に移ってきた」と強調。「国民主権、基本的人権の尊重、平和主義といった現行憲法の基本的な考え方を維持することは当然の前提として必要な改正は行うべきだ」と述べた。
同じ仕事をする非正規と正社員の給与を同じにする「同一労働同一賃金」に対しては「実現は極めて重要な課題だ。女性の活躍や、若者を含めた正規、非正規の問題に真正面から取り組んでいくに当たって必要になる」と意欲を示した。
ODAや公務員給与上げるより難しいの?
6 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:32:06.30 ID:uKzuOhEc0.netとりあえず老人給付金やめれば?
7 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:32:16.79 ID:YwzTGIFv0.net返済が必要なのはただの学生ローンだよね。
10 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:33:57.59 ID:gyb+vvZn0.netたった5兆で無償化できるみたいじゃないか。
17 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:36:06.15 ID:Ww2LgGQW0.net大学の成績に応じて減額すれば勉強するよね。
18 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:36:32.13 ID:V8MxkRlo0.netま、票にならないところに金はばら撒かないっしょ
38 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:42:45.38 ID:JPbsJvj30.net外国に金を撒くより日本の学生を大事にしろよ。
24 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:39:09.14 ID:s3oggttY0.net法人税でいいじゃん
四半世紀ぶりの好景気なんだろ?
67 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:52:08.74 ID:DDq2VIbg0.net四半世紀ぶりの好景気なんだろ?
不必要な大学減らすのが先だな、無理だろうけど
77 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:54:06.37 ID:HTHk6XuM0.net奨学金貰うには一定以上の学力がいるんだよ。
79 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:54:13.18 ID:Bx7ueVok0.net確かにこれは不必要だな。
97 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 10:59:07.85 ID:VDxMu8nR0.net公務員の給与引き上げ分も財源ないんですけどねwww
101 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 11:00:32.91 ID:mBfNPGu60.net外国人留学生には給付金じゃなかったか?w
112 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 11:02:25.96 ID:tH2Uof490.netよその子にはおやつたーくさん買ってあげて
自分の子には我慢しろってwww
グレないとでも思ってるの?www
120 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 11:05:03.63 ID:sCmDufMt0.net自分の子には我慢しろってwww
グレないとでも思ってるの?www
公務員の昇給の財源検討しろよ
135 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 11:09:05.11 ID:b7Zy+i/y0.net老人に配るくらいなら学生にくばれよ
157 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 11:15:55.70 ID:n2ogKUGZ0.net奨学金の給付額?金利?も成績比例にすればいいいと思う
勉強できない学生に奨学金は不要だから
171 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 11:19:52.21 ID:z1iGqwTw0.net勉強できない学生に奨学金は不要だから
おそらく学費無料とか給付型奨学金とか進めると、
選抜試験のハードルがものすごく上がるから。
214 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 11:33:59.13 ID:+DVTg2GqO.net選抜試験のハードルがものすごく上がるから。
塾やお受験しないと大学に行けない
上級国民は自分達だけで美味いとこを独占したいからね
238 名前:名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 11:41:51.46 ID:pvGc5G0f0.net上級国民は自分達だけで美味いとこを独占したいからね
よっぽど若者に金を使いたくないんだな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 自民・稲田政調会長「A級戦犯は犯罪人だと言い切ることには抵抗がある」 東京裁判の結果に疑義か
- 安倍首相、「反知性」批判に猛反発=参院決算委
- 安倍首相、憲法改正「いよいよ、現実的な段階に移ってきた」
- 【甘利氏疑惑】週刊文春に告発した人物、甘利氏とのやりとりを50時間以上録音 お札のナンバーも全て記録していた
- 安倍首相、給付型奨学金の早期導入に慎重 「財源など検討必要」
- 【甘利氏疑惑】自民・山東氏「告発した事業者のあり方も『ゲスの極み』。まさに『両成敗』という感じでたださなければならない」
- 安倍首相「リーマン・ショックや大震災のような重大な事態が発生しない限り確実に実施する」 消費税10%
- 甘利大臣「記憶があいまい」 自身の金銭受け取り否定せず
- 安倍首相“アベノミクス相場終えん”に反論 「日本経済の基礎的条件は確かだ」
中国韓国からの奨学金留学生を打ち切れよ!
なぜ他国の若者に金を使うんだよ!
なぜ他国の若者に金を使うんだよ!
安倍晋三は裏切り者
建設国債でええやんか
簡単。
無駄な大学への助成を辞めればよい。
狂った精神科医とか、コピペデザイナーとか。いろいろある。
無駄な大学への助成を辞めればよい。
狂った精神科医とか、コピペデザイナーとか。いろいろある。
財源は在/日の生活保護と留学生への給付
はい、論/破
はい、論/破
昔は苦学生なんて言われて自分で働きながら大学行って大業を成し遂げた人はいっぱいいた
学ぶ権利なんて言ってるが大学で学ぶんじゃなくて遊びたいだけだろ
だから卒業しても返済できるまともな職業に就けない
学ぶ権利なんて言ってるが大学で学ぶんじゃなくて遊びたいだけだろ
だから卒業しても返済できるまともな職業に就けない
>1362875
成し遂げた人もいたけど、お金がなくてどうしようもなくなった人もいる。
成績が優秀でも兄弟が多く、大学に進めず道が閉ざされた人、身近でみたことないだろう?
外国人に配るよりも、日本人の成績優秀者に配ったほうが余程有意義だ。
特に中国人留学生は多すぎ。
成し遂げた人もいたけど、お金がなくてどうしようもなくなった人もいる。
成績が優秀でも兄弟が多く、大学に進めず道が閉ざされた人、身近でみたことないだろう?
外国人に配るよりも、日本人の成績優秀者に配ったほうが余程有意義だ。
特に中国人留学生は多すぎ。
この人は消費増税でもう見切ったよ
まぁ他の奴になってもよくはならんけどなぁ
もう絶望感しかない
まぁ他の奴になってもよくはならんけどなぁ
もう絶望感しかない
金がなくて大学に行けない有能な人物が存在するってことは、国の存亡に関わることだと思うけどな
どうせ今と同じで、留学生の資金源になるだけだよ。
外国人留学生に対する奨学金は1月15万円から10万円支給してる
オマケに授業料減免だろ。つまり生活費としての支給なんだよね。
せめて日本国民との条項入れてくれ。
外国人留学生に対する奨学金は1月15万円から10万円支給してる
オマケに授業料減免だろ。つまり生活費としての支給なんだよね。
せめて日本国民との条項入れてくれ。
老人と公務員への優遇は一切躊躇しませんけどね
こんなもんいらねえよ
大学は義務じゃない。親に金がなく、起こりうるリスクが怖いなら行かないで働けばいい。
俺はそうしたよ。
大学は義務じゃない。親に金がなく、起こりうるリスクが怖いなら行かないで働けばいい。
俺はそうしたよ。
外人には、生活費も学費も給付しています
さらに、安倍政権で追加された政策では、
卒業後の研究ポストも、日本人を解雇した上で、外人に宛がわれます
さらに、安倍政権で追加された政策では、
卒業後の研究ポストも、日本人を解雇した上で、外人に宛がわれます
ろ
ただで大学いかせたら勉強しないだろw
金ないなら大学行かんでいいだろ
どうしても行きたいなら勉強して特待とるか国公立行けよ
どうしても行きたいなら勉強して特待とるか国公立行けよ
あれだけ国立大の学費を上げといて
※1362875
> 大業を成し遂げた人はいっぱいいた
いっぱい居たなら、こんな国にはなってねぇよ
苦学生だけなら、沢山居たけどな w
> 大業を成し遂げた人はいっぱいいた
いっぱい居たなら、こんな国にはなってねぇよ
苦学生だけなら、沢山居たけどな w
老人に3万払うのやめりゃ数年分の財源確保できるでしょ
おろかな学生にまで給付しても、大学で遊ぶだけだろ。
成績優秀者の苦学生のみに給付すべき
成績優秀者の苦学生のみに給付すべき
Fラン大学への補助をやめよう
あとは中国留学生への補助
あとは中国留学生への補助
中国人には返済なして奨学金出してなかったか?生活費付きで
育英会も、今は成績優秀者には返済免除のしくみはある。
昔みたいに、教職に縛られる必要も無いし、条件は良くなってる。
院なら学振があるから、年間400万くらいはもらえる。
学生の本分は、勉学で、その成果である成績は求められて当然。
義務を果たさずに、お金が欲しいと?
最近思うんだけど
この人、日本人の事嫌いなんじゃないだろうか?
セルフ経済制裁かまして名誉まで傷つけて・・・。
第1次安倍内閣で国民から非難轟々だったから日本国民を恨んでるのかな?と思うようになったわ。
少なくとも愛国保守でもなんでもないと思うわ。
この人、日本人の事嫌いなんじゃないだろうか?
セルフ経済制裁かまして名誉まで傷つけて・・・。
第1次安倍内閣で国民から非難轟々だったから日本国民を恨んでるのかな?と思うようになったわ。
少なくとも愛国保守でもなんでもないと思うわ。
デフレなのに、財源とか言っていることが、トンチンカン。
デフレのときは、国債を発行して経済対策をしてさっさとデフレ脱却しろという話。
今はデフレギャップ7兆円だから、7兆円程度経済対策をすれば、それで脱却
そもそも、民主より、21兆円も税収が上ぶれしているのだから、大した額ではない
デフレのときは、国債を発行して経済対策をしてさっさとデフレ脱却しろという話。
今はデフレギャップ7兆円だから、7兆円程度経済対策をすれば、それで脱却
そもそも、民主より、21兆円も税収が上ぶれしているのだから、大した額ではない
せめて旧帝大と慶應、早稲田だけでもいいから
無料にしてくれ
無料にしてくれ
>1362920
それは私立だからないだろ。
それより何故国立の授業料上げたのか、国立無料にすればいい。
あと、国立に反日教師いるのは問題じゃないか?
それは私立だからないだろ。
それより何故国立の授業料上げたのか、国立無料にすればいい。
あと、国立に反日教師いるのは問題じゃないか?
もうこいつは駄目だろ
ジジババにバラ撒くよりガキや子育て世代にバラ撒かんと
結局は旧世代の政治家なんだよ
ジジババにバラ撒くよりガキや子育て世代にバラ撒かんと
結局は旧世代の政治家なんだよ
中国韓国からの留学生が多いから批判したいのは理解できるが、
日本人が海外に留学しても似たような給付金あるから、日本だけ
取りやめとかしたら、そっちも切られるぞ。
日本人が海外に留学しても似たような給付金あるから、日本だけ
取りやめとかしたら、そっちも切られるぞ。
正直、暗愚なやつでも大学に行かせる意味あるのかよ。高校卒業して働けよ、それが世のため人のためだ。
留学生への奨学金は中々…
公務員の給料はGDP直結だから、そんな福祉レベルの無駄金に振り替えるのは無理だし無駄。
てか大学なんて現代の娯楽以前に、保育所とか小学校とか、中卒就職組とか夜学組とか、福祉できるとこいっぱいあるじゃん。
少子化で入るの楽になったからって、研究職に向かない脳ミソの輩が大学なんて行く必要ない。
ましてや国費で育てるのがバ/カでどうするw
今でも学力あるやつは返済不要の奨学金貰ってるよ。
自分も入試よかったとかで、学校側から書類くれて、申請するだけだったんで貰った。
別に塾とかも行ってない。カテキョはやったけど、来てもらったことはない。
猶予期間とかって遊びに行くのにローン借りたら、そりゃー遊興費前借りしただけなんだから普通に返せよって思うんだが。
外国人優遇は無くせばいいと思うし、その声は伝えたらいいと思うが、少子化時代に返済なしタイプの奨学金貰えないレベルの段階で、学力ないんだから諦めて就職しろ。
どうせ500万借金抱えても、大量に排出される「大学生」の中で就活して、返済不要の奨学金貰えた学力の学生より良い就職先にありつける確率って低いし、無駄な自己投資でしかない。
借金ゼロで4年間余計に働く方が、普通に得だと思うんだが。
てか大学なんて現代の娯楽以前に、保育所とか小学校とか、中卒就職組とか夜学組とか、福祉できるとこいっぱいあるじゃん。
少子化で入るの楽になったからって、研究職に向かない脳ミソの輩が大学なんて行く必要ない。
ましてや国費で育てるのがバ/カでどうするw
今でも学力あるやつは返済不要の奨学金貰ってるよ。
自分も入試よかったとかで、学校側から書類くれて、申請するだけだったんで貰った。
別に塾とかも行ってない。カテキョはやったけど、来てもらったことはない。
猶予期間とかって遊びに行くのにローン借りたら、そりゃー遊興費前借りしただけなんだから普通に返せよって思うんだが。
外国人優遇は無くせばいいと思うし、その声は伝えたらいいと思うが、少子化時代に返済なしタイプの奨学金貰えないレベルの段階で、学力ないんだから諦めて就職しろ。
どうせ500万借金抱えても、大量に排出される「大学生」の中で就活して、返済不要の奨学金貰えた学力の学生より良い就職先にありつける確率って低いし、無駄な自己投資でしかない。
借金ゼロで4年間余計に働く方が、普通に得だと思うんだが。
TPPが日本の金融サービスに与える影響
ttp://blog.livedoor.jp/kinyunavi/archives/20286542.html
TPP関連及び反日工作まとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/
ttp://blog.livedoor.jp/kinyunavi/archives/20286542.html
TPP関連及び反日工作まとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/
日本育英会の時の、教職・研究職10年で返済免除の復活で良いんじゃね?
※1362935
> 日本人が海外に留学しても似たような給付金あるから、
例示していただけると、有り難い。
少なくとも、イギリスにはありません。
※1362935
> 日本人が海外に留学しても似たような給付金あるから、
例示していただけると、有り難い。
少なくとも、イギリスにはありません。
まず大学の数を減らしたまえよ
旧帝だったけど給付型は元々多数あったぞ、手続きやら面談とかあるけど
今の奨学金レベルで誰もがもらえるようにするなら財源の検討は必要だろ
むしろTAやら研究業務やらに何かしら報酬をつけた方がいいだろ
学生はタダだから無茶苦茶な実験計画組んでる教授の追い出しにもなるし
今の奨学金レベルで誰もがもらえるようにするなら財源の検討は必要だろ
むしろTAやら研究業務やらに何かしら報酬をつけた方がいいだろ
学生はタダだから無茶苦茶な実験計画組んでる教授の追い出しにもなるし
選挙権の年齢を引き下げたのに、海外留学生は学費生活費無料で国内の学生が苦学生では、学生からも、その親からも票は望めないのでは?
国内の学力を上げ、金を払ってでも外国人が留学する価値のある大学にするべきだと思います
国内の学力を上げ、金を払ってでも外国人が留学する価値のある大学にするべきだと思います
支.那チョ.ン留学生にはただでばら撒いてるくせになw
つくづく日本人の血税を支.那チョ.ンのために次込むク.ズ性党wwwww
それで国民の生活は苦しくなり、結果出生率が低下して少子化加速。
それで何故結婚しない?とか寝言ほざいてる馬.鹿wwwww
ジタミ政権はつくづく馬.鹿の集まりだなwwww
つくづく日本人の血税を支.那チョ.ンのために次込むク.ズ性党wwwww
それで国民の生活は苦しくなり、結果出生率が低下して少子化加速。
それで何故結婚しない?とか寝言ほざいてる馬.鹿wwwww
ジタミ政権はつくづく馬.鹿の集まりだなwwww
外国人留学生への補助金カットでいいじゃん。
殆どが中国韓国じゃん。
外国人1人カットしたら5人の日本人に奨学金あげられるだろうに。
あと、不法滞在者の国外退去。
医療費抑制に繋がるだろ。
殆どが中国韓国じゃん。
外国人1人カットしたら5人の日本人に奨学金あげられるだろうに。
あと、不法滞在者の国外退去。
医療費抑制に繋がるだろ。
1363275
外国人留学生への補助金カットと、一流国公立大学は授業料免除でかなり改善されると思うのだけど…
外国人留学生への補助金カットと、一流国公立大学は授業料免除でかなり改善されると思うのだけど…
解せぬ!何故留学生の支出の方に慎重にならぬ。
知性否定派だからしゃーない
まともに賢くなられると困るんよ
まともに賢くなられると困るんよ
若いやつが政治に関心を持ってない被害が具体的に
ここにも現れてきたね。
ここにも現れてきたね。
財源はさ、私学助成で出してる金の大部分をカットして充てれば良い
そもそも今は高校・大学の数が 無 駄 に多すぎる
今と若者の数が丁度同じぐらいだった昭和40年代の大学進学率は
大体三割もなかった、今の大学も数を減らして昭和40年代並みにして
無 駄 な進学を減らせば、馬 鹿 に無駄な投資をしなくて済む
そもそも今は高校・大学の数が 無 駄 に多すぎる
今と若者の数が丁度同じぐらいだった昭和40年代の大学進学率は
大体三割もなかった、今の大学も数を減らして昭和40年代並みにして
無 駄 な進学を減らせば、馬 鹿 に無駄な投資をしなくて済む
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
