2011/10/07/ (金) | edit |

file15470.jpg
民主党の輿石幹事長は6日の記者会見で、国会議員歳費を毎月50万円削減する国会議員歳費減額特例法について、9月末で切れた期限を延長しない考えを明らかにした。

引用元2chスレ→ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317911845/

スポンサード リンク


1 名前:出世ウホφ ★:2011/10/06(木) 23:37:25.35 ID:???0
 民主党の輿石幹事長は6日の記者会見で、国会議員歳費を毎月50万円削減する国会議員歳費減額特例法について、9月末で切れた期限を延長しない考えを明らかにした。

 輿石氏は「秘書を減らさなければならないなど、政治活動ができない」と述べた。同法は今年3月、東日本大震災の復興財源に充てる目的で成立し、半年間で議員1人あたり300万円の歳費が減額された。

読売新聞 10月6日(木)23時16分配信 国会議員歳費削減法、延長しません…輿石幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111006-00001312-yom-pol

3 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:38:46.75 ID:vNofdGhn0
もうかりまんなぁ(´・ω・`)

5 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:39:29.70 ID:w2JnFEM10
別に議員歳費は減らさなくてもいいから議員定数減らせw

6 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:39:52.18 ID:IFMYhVYk0
政治活動出来なければ議員辞職すればいい

7 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:39:57.18 ID:16xK40DRO
ろくな政治活動をしてない連中が何を言う

9 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:41:01.35 ID:HdB8X39MO
ガイコツにやる金なんかねえよ

13 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:42:08.68 ID:nzkhnFfm0
民主党御三家

石井一選挙対策委員長「民主党政権は長崎に対しそれなりの姿勢を示すだろう」
441091c0.jpg

松本龍復興担当大臣「書いたら、その社は終わりだから」
20110706093926.jpg

輿石東幹事長「いよいよ民主党の出番であり日教組の出番だと思っております」
20100315234439.jpg

14 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:42:44.32 ID:edfFl71d0
でも、まだ復興という目的を果たしてない
政治活動は元々できてない。選挙活動の間違いだろ

15 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:42:51.35 ID:rlvJ7p1vP
国会無断欠席した奴は即日クビでいいよな

で、政治活動って具体的に何

16 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:42:58.35 ID:gKOLlknM0
政治活動じゃねぇで選挙活動だろうがボケ!
あと飲み食い代だろうが糞が!

19 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:43:32.88 ID:YKV1tMx30
三宅雪子とか一日中Twitterしているイメージしかないw

21 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:44:05.02 ID:RaPb8cGRO
生活出来ないので増税に反対します
倒産するので増税に反対します

27 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:45:53.20 ID:lh95MaZY0
「事務所がないと仕事できひん」とか言ってた辻元と同じ理屈だなw

29 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:46:15.44 ID:f2h6r2j80
ある人によると合法的に4億貯めれるみたいですよ
金の使い方聞いてきたらどうですか?

30 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:46:15.22 ID:jf/Hik5F0
国民には負担を強いて、議員報酬は下げないっておかしいだろ。
民意を反映した政治じゃなかったのか?

39 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:48:40.78 ID:6BfKXM8r0
マスゴミに配る分が足りなくなったのかい?w

40 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:48:43.68 ID:AIiNcNmc0
歳費は減らさなくていい。議員定数を減らせ。

48 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:52:22.25 ID:EqW7jXvJO
どうせ官僚の操り人形なんだから秘書なんかいらんだろ

49 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:53:08.13 ID:GK4KFQ2f0
それじゃ生活出来ないので増税も拒否で。

50 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:53:29.58 ID:9ioMHYfo0
大して活動もしてねえだろ
選挙活動じゃねーんだぞ

58 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:56:49.77 ID:fAv9rCE8O
そりゃわけのわからん団体に党ぐるみで金流すからだろ
金の使い道を説明してから言えよボケナス

64 名前:名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:58:10.80 ID:ITmC8lA/0
歳費に加えて、政党助成金もらっておきながら
政治活動ができんて何なの?
国会議員が手に入れる金が増えて、国民に増税を強いるって
おまえら、それが当たり前だと思ってんの?
不足したら不足した中で活動すればいいと思うんだけど。

73 名前:名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:01:43.94 ID:aQkIyWNb0
議員歳費なんて多少削減しても微々たるもんだよ
本命は国家・地方公務員の削減と給与ダウンだ
さっさとやるんだ 数%からでもいい

75 名前:名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:02:21.25 ID:ykk0CfhA0
じゃあ生活できないから増税も無しな

たいした仕事してないのに議員報酬の削減一つまともにできない
不況に増税する基地外政府早く解散しろ

78 名前:名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:03:49.37 ID:tE6X6aiw0
じゃあ増税もすんな。先に削減するか、後で徴収するかだけの
違いだ。国民は生活できんよ。輿石も耄碌したな。結局は被災者
云々とか復興税とか言うが要は実入りだということだな。

85 名前:名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:13:37.50 ID:0ehCkIa00
秘書いないと仕事出来ないとか、どんだけ無能なんだよ!

92 名前:竹島は日本の領土です:2011/10/07(金) 00:20:07.16 ID:mTWYvmXC0
民主党と日教組は韓国工作員
file15470_400.jpg

102 名前:名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:33:22.81 ID:/Uli85+T0
何も働いてないと同じ。結果が全て。

109 名前:名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:46:47.88 ID:Nl69+hRN0
民主党なんて、今現在政治活動なんてしてないだろ
今この時期にお遍路行ってるバカが居るんだ、言い訳不可能だぞ

アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス - (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 Amazon.co.jp先行 ダウンロードコード付きアンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス - (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 Amazon.co.jp先行 ダウンロードコード付き
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-11-02
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 31104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 07:20
議員とは名ばかりの無駄飯喰らいが偉そうに(笑)
国会そっちのけでお遍路に行ってる脳みそすっから菅なんざ何だよ!
貴様ら売国民主党議員に払ってる歳費こそ究極の無駄遣いだろうが恥を知れ!  

  
[ 31106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 07:23
一度居座られたら、もう普通の方法じゃ引き摺り下ろせない
日本崩壊までみんシュと共に生きてもらうニダ、ウェーッハッハッハ  

  
[ 31107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 07:37
無能はすぐ諦めるから困る
それとも諦めて欲しいのかな  

  
[ 31109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 07:51
お金削られると海外でゴルフができません  

  
[ 31111 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/07(Fri) 08:23
鳩から出して貰いなよ  

  
[ 31113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 09:16
国会議員はトップにいる人たちだから、お金はもっともらってもいいと思うんだ。そうでないと、これから政治家をめざす優秀な人がいなくなる。
でも、今の国会を見てると、明らかに仕事してないような奴がのさばってるから、定数は削減してほしい。その代わりに国会議員はもっと多くの秘書を使えるように手当をすればいいと思う。  

  
[ 31114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 10:10
日教組の亡霊、貧乏ガイコツ。こんなのが幹事長って、何考えてるんだ野田どじょう。  

  
[ 31115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 10:25
31114 >>
保身以外考えて無い。
本質的には菅と同じ。  

  
[ 31119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 12:34
選挙対策なんてブログやfacebookを使えば大部分省けると思う  

  
[ 31121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 12:57
給与もそうだが、「議員特権」を一切使うなよ?このゴキブリ爺が。

こいつは間違いなく日本最大の癌の一人。  

  
[ 31139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 18:25
議員としての実績を積むことが政治活動とは微塵も考えられない民主脳。  

  
[ 31144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/07(Fri) 19:19
政党交付金を貰ってない共産党から文句が出てないのに…
民主党がなくなれば行政も国会も金と時間の両面で物凄く効率化されると思うんだよ  

  
[ 31147 ] 名前: 名無しさん  2011/10/07(Fri) 20:34
ヒゲの隊長、佐藤議員は今の金でも全国を飛び回って公演陳情視察とやりまくってるぞ。
この日教組ジジィが何をしてるってんだよ。  

  
[ 31153 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/10/07(Fri) 22:14
こいつ何もやってないじゃん。
半年も議員歳費削減していても政治活動できたんだから、
まだまだ削減法を続けても何も問題ないじゃないか。
国民から巻き上げた税金を給料としてかすめ取っている連中が、
国民に増税を押し付けながら、
自分たちの給料水準は下げませんと宣言。
ふざけるなよ、ゴミ爺め。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ