2011/10/07/ (金) | edit |

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317965043/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 14:24:03.41 ID:Tn8dc2TU0

円高などに苦しむトヨタ自動車が国内の主要な部品サプライヤーに対し、納入価格の大幅値下げを求めていることが、事情に詳しい関係者4人の話で分かった。トヨタは生産・販売を強化している新興国でも部品の現地調達を進めている。国内取引先にも新興国部品メーカーと価格面などで同等の競争力を求めることが狙いで、従来の半額程度の価格を提示された業者もいる。
事情に詳しい複数の関係者によると、トヨタの新たな調達方針は8月に長野県内で開かれたデンソーやアイシン精機など主要サプライヤーの任意団体、協豊会の会合で、トヨタの佐々木真一副社長が発表した。
この方針について、あるトヨタ関係者は東日本大震災以降、日本のものづくりが円高や電力不足、高い労働コストなど「六重苦」に直面する中、これまでのやり方では部品メーカーと共倒れになる恐れがあり、サプライヤー側にも応分の負担を求めるものだと話した。別のトヨタ関係者は、トヨタが為替問題と戦っている中、サプライヤーがこれまで通りのコスト感覚でいるのは許されず、国際競争力をつけてもらう必要があると話した。
トヨタと取引関係がある部品メーカーの関係者によると、佐々木副社長の発言以降、個別の会合で特定の商品に関して、トヨタ側から従来の約半分の仕入れ値を提示されたことを明らかにした。
トヨタの部品メーカーへの値下げ要求について、トヨタ広報担当の富田あみこ氏は電話取材に対し、コメントを控えた。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=a710coHtXK8A
3 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 14:25:22.34 ID:vUEZZmt30
病人の上でツイストダンスを踊るくらい鬼だな
11 名前:忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (山陽):2011/10/07(金) 14:28:22.65 ID:jN8P8YgTO
無理に決まってんだろトンマ
18 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:30:16.04 ID:I8ST9C5q0
鬼だな…
22 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 14:30:53.48 ID:fVO1MxTs0
低賃金→国内需要低下→GDP減少
42 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 14:33:00.36 ID:iHqLnztmP
半値とか狂ってるな
23 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 14:30:59.19 ID:2u+N2nW00
円高無策で国内製造業壊滅
それでも日銀は「インフレよりマシ」と言いつづける
それでも日銀は「インフレよりマシ」と言いつづける
32 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 14:31:41.21 ID:+m6JUSht0
求めてるっつーか、命令だろ。
応じなければ海外にするし、応じたらラッキーって感覚。
同じ値段なら日本製の方が精度高いんだから。
応じなければ海外にするし、応じたらラッキーって感覚。
同じ値段なら日本製の方が精度高いんだから。
37 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 14:32:09.25 ID:2zkDuEcT0
製造業がこうなることは数十年前からわかってたじゃん
55 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 14:34:29.74 ID:Ksu7zOA60
こんなんしてるのに何でトヨタの車は高いままなん?
ラクティス140万からとか高杉だろ
ラクティス140万からとか高杉だろ
85 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 14:38:06.85 ID:n0+hZYfB0
130円から76円まで下がってて、ドルでの値段が変わってないんだから、
コストを半分にしないといけない訳で
コストを半分にしないといけない訳で
91 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 14:38:40.20 ID:WlebeEP30
毎回そうだろw
ここ最近は景気悪かったから受注コストの引き下げはしなかった
ここ最近は景気悪かったから受注コストの引き下げはしなかった
92 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 14:38:46.14 ID:wn8p5WHp0
ただでさえ今までの蓄積で単価を下げられてるからな
国内の下請けは更に厳しくなるな
国内の下請けは更に厳しくなるな
94 名前:名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/07(金) 14:38:52.75 ID:hhhBGRL+i
つかこんなんで単なる広報に配属されてて
電話受けただけで実名晒されるってのもどうなん
電話受けただけで実名晒されるってのもどうなん
103 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:39:38.29 ID:4Gq3xYj70
代わりはいくらでもいるって言うのは強がり
その代わりを用意するのに相当パワーいるだろ
その代わりを用意するのに相当パワーいるだろ
104 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 14:40:02.45 ID:CgaIltoJ0
トヨタ様のおかげで今まで生きてこられたんだろ
トヨタ様が苦しいときは助けるのが筋だ
トヨタ様が苦しいときは助けるのが筋だ
119 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 14:41:43.15 ID:fVO1MxTs0
下請け同士で新しい会社つくれよww
121 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:41:45.06 ID:3Kq47QRg0
すべて円高のせい、日銀のせいです
139 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 14:43:33.73 ID:iHqLnztmP
トヨタがこういうことやってれば
他の企業も同じ事をやる
もう駄目でしょ
他の企業も同じ事をやる
もう駄目でしょ
205 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/07(金) 14:52:05.12 ID:M1EEyNMPO
部品代叩く前に経費削れよ
部品代安くなれば当然質も落ちる
部品代安くなれば当然質も落ちる
206 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/07(金) 14:52:10.60 ID:GZ1c5P010
こ れ は 酷 い
239 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 14:55:04.74 ID:Ga7wO5jV0
でもトヨタに出て行かれたら下請けもおしまいなんだよね
超円高でも日本にいてくれるだけまだマシなんじゃないか?
超円高でも日本にいてくれるだけまだマシなんじゃないか?
272 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 15:01:12.42 ID:ETVLTWZq0
電力以外は全部円高解消すれば何とかなるんだけどな・・・
まあ肝心の政府与党やみん党以外の野党が日銀に甘いからしょうがないだろ
トヨタ責める奴はお門違いもいいとこ
黙って海外逃げられるのが一番怖いのに
まあ肝心の政府与党やみん党以外の野党が日銀に甘いからしょうがないだろ
トヨタ責める奴はお門違いもいいとこ
黙って海外逃げられるのが一番怖いのに
281 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/07(金) 15:02:00.97 ID:GZ1c5P010
相変わらず売国企業すなぁ
もう下請けは他の会社に活路を見い出すしかないね
もう下請けは他の会社に活路を見い出すしかないね
290 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 15:04:28.79 ID:tY4rzg030
技術料をなくせって言ってんのと同じことだな
もう全部海外にやらせたほうがいいんじゃないか
こんな企業に技術を持った下請けはもったいない
もう全部海外にやらせたほうがいいんじゃないか
こんな企業に技術を持った下請けはもったいない
311 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 15:07:13.97 ID:ijNwPa4A0
円高やべえ…
326 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 15:09:43.36 ID:rW578QKSP
製造業はオワコン
さっさと金融で食えるように舵切れや
さっさと金融で食えるように舵切れや
331 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 15:10:21.10 ID:Hse6PoMm0
あんまり値段を下げると粗悪品を掴まされるんじゃないの
333 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:10:30.31 ID:BoEIsX6F0
下請け切って海外で部品調達する算段だろ
いずれにせよ、このまま消費税がスライドして上がったら
下請けや二次卸とかは全滅する、その前に手を打ってるだけ
いずれにせよ、このまま消費税がスライドして上がったら
下請けや二次卸とかは全滅する、その前に手を打ってるだけ
335 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 15:10:49.63 ID:ETVLTWZq0
トヨタでもキヤノンでも国内雇用を大事にしてるメーカーほど叩かれるんだよなあ
海外に逃げられて労働需要が減れば、結局は賃金も下がるしかないということがわかってない
根本的な原因はリーマンショック以後の超円高だよ
企業を叩いても雇用が逃げるだけだってーの
海外に逃げられて労働需要が減れば、結局は賃金も下がるしかないということがわかってない
根本的な原因はリーマンショック以後の超円高だよ
企業を叩いても雇用が逃げるだけだってーの
338 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 15:11:11.86 ID:kHO+6CUY0
ミンスのせいで日本めちゃくちゃになったな
352 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 15:13:14.44 ID:Xqvu+gYT0
解決策
1日銀はお金を無尽蔵に印刷できるので
ビビらず印刷しまくる。
2国債を印刷したお金で買いまくる。
3政府は復興資金できた!子供手当て継続!税金安くするよ!
4企業も家計も潤う。よーし車とかたくさん買っちゃうぞ!
5お金が国内を駆け巡るのでデフレ・円高ストップ
6海外で競争力を取り戻した企業が儲かりまくる。従業員還元!
みんなお金もち!
7海外からボロ糞に怒られる。
1日銀はお金を無尽蔵に印刷できるので
ビビらず印刷しまくる。
2国債を印刷したお金で買いまくる。
3政府は復興資金できた!子供手当て継続!税金安くするよ!
4企業も家計も潤う。よーし車とかたくさん買っちゃうぞ!
5お金が国内を駆け巡るのでデフレ・円高ストップ
6海外で競争力を取り戻した企業が儲かりまくる。従業員還元!
みんなお金もち!
7海外からボロ糞に怒られる。
375 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 15:16:08.97 ID:SESAZGHL0
温暖化による排出ガス規制、燃費規制、規制することで技術革新しても
日本の産業としては終わろうとしてる。どこの国の政府だよ
日本の産業としては終わろうとしてる。どこの国の政府だよ
387 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 15:18:08.84 ID:xZ7ced6s0
トヨタも経済政策の被害者なんだけど、
トヨタにいた経団連会長があれだけ
政治に口出してたんだから共犯な訳でw
しかも、民主党にいるトヨタ労組系の議員の連中が
とち狂った経済政策をやっているわけで
トヨタにいた経団連会長があれだけ
政治に口出してたんだから共犯な訳でw
しかも、民主党にいるトヨタ労組系の議員の連中が
とち狂った経済政策をやっているわけで
400 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/07(金) 15:20:15.90 ID:ijGHZyUAO
円高なんて日本国内に働く若年層には百害あって一利なしだよな
401 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:20:22.18 ID:1BPilO6L0
トヨタも三菱ぐらいフレームを硬く作れよ
事故車悲惨すぎてわらえねーよ
事故車悲惨すぎてわらえねーよ
402 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 15:21:03.51 ID:3d8eFuxf0
デフレでモノが安くなっても金持ちだけが得する・・・
貧困層は失業や給料削減などでまったくメリットが無い・・・
おまけに消費税増税とか・・・
もうこの国は終わりだ・・・
貧困層は失業や給料削減などでまったくメリットが無い・・・
おまけに消費税増税とか・・・
もうこの国は終わりだ・・・
423 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:25:02.23 ID:jWuQlL8z0
まさに殿様商売
一流企業は全部こうだな
一流企業は全部こうだな
445 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:28:11.45 ID:HClRYF590
コレを企業努力って言うんだよね
463 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 15:32:52.07 ID:Xqvu+gYT0
日銀がお金をすらない理由。
・インフレをビビってる。リスクを負いたくない。国民の預金を当てにしている。
・日本の上層部は海外(特にアメリカ・欧州)の特権階級に頭が上がらない。
お家の歴史が浅いからコンプ持ち。嫌われたくないw
・インフレをビビってる。リスクを負いたくない。国民の預金を当てにしている。
・日本の上層部は海外(特にアメリカ・欧州)の特権階級に頭が上がらない。
お家の歴史が浅いからコンプ持ち。嫌われたくないw
468 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 15:34:16.80 ID:xZ7ced6s0
創意工夫でコストダウンを図るのではなく
失業の恐怖を盾に下請けを買い叩くのが
カイゼンになっちゃったなぁ
失業の恐怖を盾に下請けを買い叩くのが
カイゼンになっちゃったなぁ
475 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/07(金) 15:36:00.83 ID:EVpLKxth0
俺ら「今度から車を今の値段の半額で売ってね」
トヨタ「ギギギ・・・・・」
トヨタ「ギギギ・・・・・」
477 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 15:36:16.41 ID:HzQx/HqF0
これこそがトヨタが世界に誇る「技術」だからな
491 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 15:40:03.76 ID:zqi34hQO0
原価がなかったことになってるな
50%は遠回しにお前ら全員クビっていったに等しい
50%は遠回しにお前ら全員クビっていったに等しい
521 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 15:49:58.54 ID:b29b1e1Y0
授業でトヨタ方式が絶賛されてる
批判する先生を見たことがない
批判する先生を見たことがない
![]() | 1/24 スポーツカーシリーズ No.79 ミノルタ・トヨタ 88C-V 24079 タミヤ 売り上げランキング : 8352 Amazonで詳しく見る by AZlink |
スポンサード リンク
- 関連記事
下請けを絞りすぎて皆音を上げたらどうするんだろう?
そうなったらまさか価格だけで韓国産の部品でも使うのかね?
一度ブランドイメージを堕としたらその回復にかかる手間ヒマは計り知れんのだがな。
そうなったらまさか価格だけで韓国産の部品でも使うのかね?
一度ブランドイメージを堕としたらその回復にかかる手間ヒマは計り知れんのだがな。
いっそもうトヨタは海外に逃げて安いけど品質悪い部品使えばいいんじゃないの?
国内企業は手を組んで技術持ち寄って新しいブランド立ち上げたら?
トヨタは国内で踏ん張ってやってるのに下請けは恩知らずだって言うんだし、下請けはこんな金額でやってられっかって言うんだから、もう一緒にやってくの無理だろ。
トヨタは国内の部品屋の技術無しでやってけると思うなら外国で好きにすればいいし、下請けはトヨタのブランドに頼らず自分達で組み立て出来ると思うならそうすりゃいいんだよ。
一度やってみればいいんだ。どうせこのまま続けてもジリ貧なだけなんだから。
国内企業は手を組んで技術持ち寄って新しいブランド立ち上げたら?
トヨタは国内で踏ん張ってやってるのに下請けは恩知らずだって言うんだし、下請けはこんな金額でやってられっかって言うんだから、もう一緒にやってくの無理だろ。
トヨタは国内の部品屋の技術無しでやってけると思うなら外国で好きにすればいいし、下請けはトヨタのブランドに頼らず自分達で組み立て出来ると思うならそうすりゃいいんだよ。
一度やってみればいいんだ。どうせこのまま続けてもジリ貧なだけなんだから。
ホント、こういう記事を見るたびに製造業なんかとっとと中国やベトナムなどに行きやがれ!と思うよ。キャノンなんかも結局メードインジャパンの刻印を製品に書きたいがために国内の工場で生産するんだろ?でもその製品は全て派遣やバイトが作っているだけで品質は中国製と変わらないもんな。
外国メーカーになったら日本人には買ってもらえなくなるよ。
外国メーカーになったら日本人には買ってもらえなくなるよ。
トヨタはそれでいいんだろうが、国内の企業が不憫でならないな
ノウハウ等々何とかできるのなら※31151が...
とも思うんだけどそううまくはいかないかなぁ
こういう時って国内企業は泣き寝入りするしかないのかね?
ノウハウ等々何とかできるのなら※31151が...
とも思うんだけどそううまくはいかないかなぁ
こういう時って国内企業は泣き寝入りするしかないのかね?
>いっそもうトヨタは海外に逃げて安いけど品質悪い部品使えばいいんじゃないの?
>国内企業は手を組んで技術持ち寄って新しいブランド立ち上げたら?
そんなことやったら真っ先に新ブランド側がトヨタに潰されるわ。
国内製造業の下請け中小企業が何とか持っているのは輸出で海外企業との競合を勝ち抜いて販売先を獲得しビジネスモデルを構築したトヨタを中心とする自動車産業があってのこと。
つまりトヨタ利権無しに下請けなんか商売にならない。
ココでトヨタ叩いているヤツはビジネスモデル=利権構造の根本から間違っている。
中小零細の下請けが組み合い作って対抗してトヨタを潰せるなら、とっくにトヨタなんか潰れてるよ。
>国内企業は手を組んで技術持ち寄って新しいブランド立ち上げたら?
そんなことやったら真っ先に新ブランド側がトヨタに潰されるわ。
国内製造業の下請け中小企業が何とか持っているのは輸出で海外企業との競合を勝ち抜いて販売先を獲得しビジネスモデルを構築したトヨタを中心とする自動車産業があってのこと。
つまりトヨタ利権無しに下請けなんか商売にならない。
ココでトヨタ叩いているヤツはビジネスモデル=利権構造の根本から間違っている。
中小零細の下請けが組み合い作って対抗してトヨタを潰せるなら、とっくにトヨタなんか潰れてるよ。
早く終わればいいよこの国。
色々と天も時代も手伝ってくれてるし。
可及的速やかに没落せよ。
色々と天も時代も手伝ってくれてるし。
可及的速やかに没落せよ。
実力ある部品メーカーよ!
この際、トヨタには、一切部品を提供しない!と、反論せよ!日本の製品が、高品質で安心を提供してきたのは、大手企業の努力だけではない!
と、いうより各部品の精度に寄るところが大きいはずだ!
胸を張れ!世界は、あなた方なしでは、良い製品を生み出すことはできない!逆に、コストアップを突き付けろ!
この際、トヨタには、一切部品を提供しない!と、反論せよ!日本の製品が、高品質で安心を提供してきたのは、大手企業の努力だけではない!
と、いうより各部品の精度に寄るところが大きいはずだ!
胸を張れ!世界は、あなた方なしでは、良い製品を生み出すことはできない!逆に、コストアップを突き付けろ!
全て日銀と政府が悪い。
打つべき手を打てば解決するものをやろうともしねえw
打つべき手を打てば解決するものをやろうともしねえw
ウォン安も影響してそうだねぇ
ニッサンがリバイバルプランで国内の部品メーカー切って、国外から部品調達したら、
寸法精度がサイアク。
↓
仕方なく国内の部品メーカーから調達しようとしたら、軒並み倒産してて途方に暮れたって話し。
目先のことだけに混濁してるとロクなこと無いぞバカめ。
寸法精度がサイアク。
↓
仕方なく国内の部品メーカーから調達しようとしたら、軒並み倒産してて途方に暮れたって話し。
目先のことだけに混濁してるとロクなこと無いぞバカめ。
下請けの企業がが海外に出て行って外人を安く扱き使うしかないんじゃね?
でも外人は安い賃金だとそこまで精巧な作業してくれなさそう。
でも外人は安い賃金だとそこまで精巧な作業してくれなさそう。
そんな値下げ要求したら部品の質が下がって車のトラブル増えたり、車の質下がるよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
