2016/01/27/ (水) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453812982/
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016012600822
スポンサード リンク
1 名前:古代の笹漬 ★[sageteoff]:2016/01/26(火) 21:56:22.93 ID:CAP_USER*.net
【モスクワ時事】ロシアのラブロフ外相は26日、モスクワの外務省での年次記者会見で、「(日ロ)平和条約締結は(北方)領土問題解決と同義でない」と述べ、切り離す考えを示唆した。その上で、第2次大戦の結果を認めなければならないと主張した。
プーチン政権は、ロシアの北方領土支配は「第2次大戦の結果」という立場。「国連憲章に定められている通り第2次大戦の結果を認めることなしには、前進は不可能だ」と述べた。
一方、日本は「平和条約交渉はすなわち北方領土交渉」(外交筋)という認識で、日ロ双方の溝が浮き彫りになった格好。ラブロフ氏は昨年9月の岸田文雄外相のモスクワ訪問時、共同記者会見で「北方領土は議論していない」と言い張り、日本側が真意を測りかねたことがある。
ラブロフ氏は会見で、平和条約締結を待たずして、北方領土に日本企業を進出させたい考えも表明。「ロシアは以前から日本に提案している」と説明した。ロシアの法令に従わせる形で、事実上の支配を固定化する狙いとみられる。 (2016/01/26-20:29)
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016012600822
2 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:57:09.26 ID:A9/CutBM0.netプーチン政権は、ロシアの北方領土支配は「第2次大戦の結果」という立場。「国連憲章に定められている通り第2次大戦の結果を認めることなしには、前進は不可能だ」と述べた。
一方、日本は「平和条約交渉はすなわち北方領土交渉」(外交筋)という認識で、日ロ双方の溝が浮き彫りになった格好。ラブロフ氏は昨年9月の岸田文雄外相のモスクワ訪問時、共同記者会見で「北方領土は議論していない」と言い張り、日本側が真意を測りかねたことがある。
ラブロフ氏は会見で、平和条約締結を待たずして、北方領土に日本企業を進出させたい考えも表明。「ロシアは以前から日本に提案している」と説明した。ロシアの法令に従わせる形で、事実上の支配を固定化する狙いとみられる。 (2016/01/26-20:29)
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016012600822
どさくさの結果
8 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:58:39.68 ID:How4DsQZ0.net歯舞、色丹のみ返還で手打ちだなこりゃあ
10 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:59:18.36 ID:0mNqu7uq0.net日本はロシアからの輸入に関税たっぷり掛けてやれ
17 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:00:37.42 ID:XDJ+g+gY0.net強気に出られるほど余裕あんのかよ?
18 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:00:41.05 ID:lOCobAF00.netマイナス成長してんのに余裕だなロシアw
11 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:59:52.29 ID:T87u6geA0.net大戦終わった後の結果なので認められません
少なくとも、経済の援助の対象にはできんわな
36 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:04:15.72 ID:QhHfcCli0.net少なくとも、経済の援助の対象にはできんわな
原油安があと5年くらい続いてくれ。
51 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:06:34.70 ID:BVglgooo0.net経済悪化してるんでしょ?もっと下手に出ろよ
64 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:08:48.33 ID:3FDO8Osw0.netレッドチームを世界から切り離す
こいつらと一緒に繁栄はできない
73 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:10:53.48 ID:CnI+big50.netこいつらと一緒に繁栄はできない
本当プーチンは日本を心底からなめ腐ってるな…
97 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:15:20.85 ID:+KNSo5SA0.net3島返還で手を打て
116 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:17:49.58 ID:IApTKReHO.netほんとムカつくな
泣くまで経済的に締め上げてやれよ
129 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:20:16.85 ID:UdYYkBWk0.net泣くまで経済的に締め上げてやれよ
日本になんのメリットもない
道理もない
130 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:20:20.57 ID:CoE/GfD60.net道理もない
また外交で負けたんか
145 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:22:13.52 ID:yPJQwako0.net戦争に負けるって重いんだな
150 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:22:59.84 ID:TzOyTpwE0.net
>>145
むちゃくちゃ重いよ
160 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:24:59.33 ID:hrfkp9BC0.netむちゃくちゃ重いよ
妥協はいらねえな
干上がっちまえ
179 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:28:03.08 ID:aNrnS6AT0.net干上がっちまえ
断じて大戦の結果なんぞではない
戦争終結後に行われた侵略である
196 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:30:42.73 ID:9ztJ81t+0.net戦争終結後に行われた侵略である
核武装すれば、すべて解決する。
201 名前:名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:31:19.02 ID:QBRFUi1V0.net条約破りの国が、どの面下げて
条約結ぼって言ってんだか
条約結ぼって言ってんだか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 米太平洋軍・ハリー・ハリス司令官「中国に攻撃されれば、我々は尖閣を明確に守る」
- パリ市長「日本人観光客のみなさん、お願いだから戻ってきて!」 自ら日本でPRへ
- 中国、海に浮かぶ原子力発電所を建設へ
- 「中国は5日で日本に勝利」米ランド研が警告、米国は尖閣に関わるな
- 領土問題切り離し示唆=大戦結果認めよ-ロシア外相
- 【起源主張】イギリスでは高級デザート? 1つ1万ウォンの韓国たいやき 更に韓国が起源と主張
- コメ卸最大手の神明HD、韓国にパックご飯工場新設 現地企業と合弁・・・(´・ω・`)
- 平昌オリンピック向けに建設中だった橋が大崩落 手抜き工事が原因か?
- 韓国ネット「日本民族自体のルーツが韓国」 ―元駐日韓国総領事、「日本語のルーツは韓国語」と主張
この後、国家国土そのものを失う苦しみが待っていようとは、この時のルースキーには知る由もなかった。つづく・・・
条約結んでも破る相手に譲歩する必要なし
ほっとけば潰れるしな
ほっとけば潰れるしな
平和条約いらないわ
こんな国と平和条約結んだって意味ないじゃん?
SF平和条約のほうが戦争の結果じゃね?
その中で北方領土が日本の領土になったのが気に入らないから、当時ソ連は調印を拒否したわけ。
その中で北方領土が日本の領土になったのが気に入らないから、当時ソ連は調印を拒否したわけ。
盗人猛々しい。さすが中韓の親玉なだけある。
大戦の結果だと?
ふざけるな、当時の条約を破って侵攻したんだろが(怒)
約束を破る奴と、どんな平和条約を結べってんだよ(超怒)
ふざけるな、当時の条約を破って侵攻したんだろが(怒)
約束を破る奴と、どんな平和条約を結べってんだよ(超怒)
日本が根拠のない竹島尖閣でグダグダやってるから
本当の領土問題の北方領土で負けて当然
中韓の領海侵犯を取り締まらずにロシアに強いこと言えない
本当の領土問題の北方領土で負けて当然
中韓の領海侵犯を取り締まらずにロシアに強いこと言えない
不可侵条約ぶっちぎって強奪したくせに何ほざいてやがる
てめーらなんか心底信用できんわ
再度国を失う苦難を味わうがいい
てめーらなんか心底信用できんわ
再度国を失う苦難を味わうがいい
日本企業が進出とか冗談じゃないわwww
なんかあったらどうすんねん
人質じゃねーか
ふざけんなよ
ロシア人なんか信用できるか!
寝言は寝て言え
なんかあったらどうすんねん
人質じゃねーか
ふざけんなよ
ロシア人なんか信用できるか!
寝言は寝て言え
逆だろ?
さっさとそんな島なんか日本に返して、経済関係を深めようぜ、なっ。
まず返してくれ。
さっさとそんな島なんか日本に返して、経済関係を深めようぜ、なっ。
まず返してくれ。
経済失速中の独裁国家が偉そうに
共産主義をサブカル化してドヤってる上坂すみれも嫌い
共産主義をサブカル化してドヤってる上坂すみれも嫌い
サハリン2の事もあってまともな日本企業はこんな国とまともな取引なんてできないとわかってると思うよ
ロシアとは緩い敵対関係が一番
え?ロシアは中立条約を突然破棄して侵攻したことを認めるアル。
当時ソ連が
サンフランシスコ条約に調印してないことも結果なんですけど認める?
当時ソ連が
サンフランシスコ条約に調印してないことも結果なんですけど認める?
まあ実際しょうがねぇよな。
実際日本も竹島とちがって国際司法裁判所に出たがらないだろ。
逆に竹島じゃ戦争後無理やりひかれたラインで日本が得してんだから。
実際日本も竹島とちがって国際司法裁判所に出たがらないだろ。
逆に竹島じゃ戦争後無理やりひかれたラインで日本が得してんだから。
そろそろまた、どさくさ紛れを出来ると思ってんだな
「第2次世界大戦の話をするならソ連であってお前らロシアじゃないだろ。」と言い返すんですよね?
ロシアも大朝鮮ですの?
北方領土開発に参加しないよ、なんであんな極寒の地にいかなきゃいけないんだよ
採算あわない、勝手にやってろよ、原油安で苦しいんだろwwwwwwww
意地張るのやめろよ
どうしてこう経済が疲弊してヒーヒー言ってて助けてほしい方が
偉そうなんだろうねぇ。両朝鮮にしろロシアにしろ。
偉そうなんだろうねぇ。両朝鮮にしろロシアにしろ。
中立条約破棄の象徴であり、サンフランシスコ平和条約不参加の象徴
それこそが北方領土問題
仮にまたなし崩しにするならば、ロシアとの条約なんて結ぶだけ無駄ということになる
まだ「あれはソ連が悪かったんだロシア関係ない」って開き直ってくれる方がマシ
プーチンの経歴的にソ連否定発言は期待できないけど
それこそが北方領土問題
仮にまたなし崩しにするならば、ロシアとの条約なんて結ぶだけ無駄ということになる
まだ「あれはソ連が悪かったんだロシア関係ない」って開き直ってくれる方がマシ
プーチンの経歴的にソ連否定発言は期待できないけど
日本敗戦のどさくさで火事場泥棒した国がよくいうわ
日露の一番新しい条約がポーツマス条約なんだから領土問題はそれにならうのが当然じゃないの?
ご託はいいから仲良くしたいならさっさと北方領土返せや
日露の一番新しい条約がポーツマス条約なんだから領土問題はそれにならうのが当然じゃないの?
ご託はいいから仲良くしたいならさっさと北方領土返せや
実際韓国北朝鮮中国並みに厄介な国だよな
GDPマイナス3.6%だっけ?
いつまでやせ我慢ができるんだろうな。
いつまでやせ我慢ができるんだろうな。
無理しても、条約結ばなくていい。
最大要求は樺太全島と千島列島のすべて返還。
最低条約批准しない。
妥協点で千島列島すべて返還。
四島だけなら国民の議論。平和条約結んでまでメリットがあるのか?
最大要求は樺太全島と千島列島のすべて返還。
最低条約批准しない。
妥協点で千島列島すべて返還。
四島だけなら国民の議論。平和条約結んでまでメリットがあるのか?
ロシア「おまえらモスクワ攻防戦の真っ最中に関東軍に動員かけて国境沿いで大演習してナチをアシストしやがったよな?
あの時点で中立破棄したんだろ、今さら何言ってんのww」
あの時点で中立破棄したんだろ、今さら何言ってんのww」
劣勢な時にギャーギャー言ってくるのは、共産圏の伝統だからなあ。
しかし、一方的に条約を破って失った信頼は、100年や200年では取り返せんぞ。
・日ソ中立条約は1946年まで有効だった。
・更新するかどうか問い合わせに来た日本の特使をのらりくらりかわし、
ポツダム宣言拒否を理由に一方的に条約破棄。
日本大使館の通信設備全部破壊した後に通達、後に襲い掛かる。
・「もう戦争は終了したから」と武装解除に応じた日本兵とそこにいた住人はシベリア送りか皆ゴロし。
・「これは戦友の形見だから」「これは日本に持ち帰って陛下に直接お返しする」と理由をつけて
最後まで武装解除に応じなかった日本兵がいるところは追撃せず。
そりゃ英米も、「お前は日本に上陸するな」って言いますわ。
しかし、一方的に条約を破って失った信頼は、100年や200年では取り返せんぞ。
・日ソ中立条約は1946年まで有効だった。
・更新するかどうか問い合わせに来た日本の特使をのらりくらりかわし、
ポツダム宣言拒否を理由に一方的に条約破棄。
日本大使館の通信設備全部破壊した後に通達、後に襲い掛かる。
・「もう戦争は終了したから」と武装解除に応じた日本兵とそこにいた住人はシベリア送りか皆ゴロし。
・「これは戦友の形見だから」「これは日本に持ち帰って陛下に直接お返しする」と理由をつけて
最後まで武装解除に応じなかった日本兵がいるところは追撃せず。
そりゃ英米も、「お前は日本に上陸するな」って言いますわ。
このままロシアが干上がれば、嫌でも北方領土に構ってられなくなる。
樺太千島条約も忘れたんか?
ほんと日本の隣国はまともな人種がひとつもねえわ。
こんな連中に塩送り続ける鈴木宗男を当選させ続け、今はその娘を当選させてる北海道民は少しは考えろや。
ほんと日本の隣国はまともな人種がひとつもねえわ。
こんな連中に塩送り続ける鈴木宗男を当選させ続け、今はその娘を当選させてる北海道民は少しは考えろや。
せめて、血を流して奪った領土って教えるのやめろよ
ちゃんと日本の武装解除後に略奪したことを国民に教えてやれ
ちゃんと日本の武装解除後に略奪したことを国民に教えてやれ
これはマジに怒る
どさくさなのは歴史でも明らかなのに
許さん
どさくさなのは歴史でも明らかなのに
許さん
両国が平和的な交渉で締結した千島樺太交換条約の時点まで立ち返って交渉するなら判るが、戦争の結果絡めるならいつまでたっても両国間に平和なんて訪れんわ
次の戦争の結果でまた変わる話だしな
なんなら経済的に逼迫してるお前らの足引っ張って追い込んだ後じっくり交渉してもいいんだがな
次の戦争の結果でまた変わる話だしな
なんなら経済的に逼迫してるお前らの足引っ張って追い込んだ後じっくり交渉してもいいんだがな
あさんへ
同盟国なんだからそれくらい普通、スパイ活動で日本の侵攻はないと判断、最精鋭軍をモスクワ防衛に転用したソ連はそんなやわなタマじゃないアル。
同盟国なんだからそれくらい普通、スパイ活動で日本の侵攻はないと判断、最精鋭軍をモスクワ防衛に転用したソ連はそんなやわなタマじゃないアル。
まぁ気長に行こうぜ妥協はよくない
そりゃ無理な話だな。
安倍さん妥協しなきゃ良いけど。
安倍さん妥協しなきゃ良いけど。
もともとロシアの交渉術は、
まずぶん殴って(物理的な意味じゃないよ)探りを入れる、
相手が殴り返したところで殴りあいながら落としどころを探る、
ってやつだから最初は聞く耳持たんから始まる。
日本は殴り返さずいきなり譲歩に入るからロシアとの交渉には向かない。
日本側も話にならんで突っぱねるのが正解なんだよ。
まずぶん殴って(物理的な意味じゃないよ)探りを入れる、
相手が殴り返したところで殴りあいながら落としどころを探る、
ってやつだから最初は聞く耳持たんから始まる。
日本は殴り返さずいきなり譲歩に入るからロシアとの交渉には向かない。
日本側も話にならんで突っぱねるのが正解なんだよ。
早速ガースーが突っぱねたよ。
露中韓タワゴトは相手にしないのが正しい。
露中韓タワゴトは相手にしないのが正しい。
突っぱねたも何も「北方領土問題」のアドバンテージはロシアにある。国際批難が全く出ない意味わかってる?
今までは北方領土が必ず議題に上がっていたが、シリア関連で下手打った為にほぼ絶望状態になった。考え無しにアメリカ追従した結果だぞ?今までの総理(民主党除く)はうまくバランスを取って交渉が切れないようにしてたのに。
今までは北方領土が必ず議題に上がっていたが、シリア関連で下手打った為にほぼ絶望状態になった。考え無しにアメリカ追従した結果だぞ?今までの総理(民主党除く)はうまくバランスを取って交渉が切れないようにしてたのに。
理解できない
あん?
認めてサンフランシスコ条約に調印してんだろ
交戦の結果としての国境変更はなしってやつになぁ
お前らがさっさと調印しろよ何年経ってると思ってんだ腐れロス.ケが
認めてサンフランシスコ条約に調印してんだろ
交戦の結果としての国境変更はなしってやつになぁ
お前らがさっさと調印しろよ何年経ってると思ってんだ腐れロス.ケが
安倍政権だろうが何だろうが、これを突っぱねられない政権に未来は無い。
政治家や外務省官僚も良く考えてこれからの仕事をして欲しい。
政治家や外務省官僚も良く考えてこれからの仕事をして欲しい。
大戦の結果だと?
ちがうだろ。戦争が終わってから侵略してきたんだろうに。
ちがうだろ。戦争が終わってから侵略してきたんだろうに。
日ソ不可侵条約という平和条約を破ったロシア大嫌い
経済制裁を強化してじわじわ締め上げておけばいい。
別にそれで領土が帰ってくるとは思わんが、弱体化できるチ ャ ンスは大いに活用すべきだ。
こういうのは普段から北方領土とは無関係にやれ。
別にそれで領土が帰ってくるとは思わんが、弱体化できるチ ャ ンスは大いに活用すべきだ。
こういうのは普段から北方領土とは無関係にやれ。
進出するとなると魚加工業か観光業あたりかな
でも今だってロシアから魚買って加工してるし観光だって北海道と大して変わらんだろうし メリットあるのかね
でも今だってロシアから魚買って加工してるし観光だって北海道と大して変わらんだろうし メリットあるのかね
火事場泥棒のくせしてムカつくな。でもこれ、実は連中なりに国際法上の根拠かあって、国連憲章107条で旧枢軸国は戦後の区割りに文句が言えないらしい。「常任理事国入り」なんて寝言の前にこれら”敵国条項”の撤廃にエネルギー使えよ!
ロシアは、以外に友好的な日本国民を敵にまわすか?
そこまで愚か者だとはね
日本人は、妥協しても良くならないって韓国や中国で学んだわ
一昨日きやがれ‼
そこまで愚か者だとはね
日本人は、妥協しても良くならないって韓国や中国で学んだわ
一昨日きやがれ‼
アメリカは占領した地域を返したがロシアは返さなかった
これだけでどっちにつくか分りそうなもんだが
これだけでどっちにつくか分りそうなもんだが
領土ならば割譲する必要はないだろうが
占領地なんだから返還が筋だろ
嫌だと言うなら平和条約も無しだ
竹島問題にもつながる話、経済だの友好だのの美辞に騙されてはいかん
占領地なんだから返還が筋だろ
嫌だと言うなら平和条約も無しだ
竹島問題にもつながる話、経済だの友好だのの美辞に騙されてはいかん
日ソ不可侵条約・・・・・ブラック国家で赤組国家国際条約破りは朝飯前の国
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
