2016/01/29/ (金) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454069551/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96677680Z20C16A1000000/
1 名前:ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:12:31.79 ID:WRqhAZn10
総工費約55億ドルの中国によるインドネシア高速鉄道計画が起工式のあと中断したまま1週間が過ぎ、中国企業が新興国市場で直面する問題が浮き彫りになっている。
10月にインドネシア初の高速鉄道の建設契約を日本との激しい競争の末に勝ち取り、中国政府は大成功を収めたと思っていた。
ジャカルタ-バンドン間の鉄道は中国にとって東南アジアで初めての高速鉄道計画で、中国企業が複雑な民主主義の下で事業を行う能力が試されるとみられている。中国の高速鉄道を採用することの利点を精査しているインド、マレーシア、シンガポールなどの国々がそれを注視する。
インドネシアの運輸省によると、建設を請け負う中国とインドネシアのコンソーシアムが必要な書類を提出していないため、同省はまだ建設許可や事業権契約に署名していないという。
当局者の一人は、一部の書類が中国語で書かれているため手続きがなかなか進められないと現地メディアに語った。
高速鉄道への反対を表明しているインドネシアの運輸相は、ジャカルタのモノレール計画のように途中で中止された場合の景観復元を保証してほしいと述べた。
事業主体となる合弁会社のトップは、起工式は式典にすぎず、適正な許可書が発行されるまで建設は始まらないだろうと語った。
続きはそーすで
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96677680Z20C16A1000000/
中国、インドネシア高速鉄道の認可遅延に直面
3 名前:トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:13:47.54 ID:agRL5eHd0.net10月にインドネシア初の高速鉄道の建設契約を日本との激しい競争の末に勝ち取り、中国政府は大成功を収めたと思っていた。
ジャカルタ-バンドン間の鉄道は中国にとって東南アジアで初めての高速鉄道計画で、中国企業が複雑な民主主義の下で事業を行う能力が試されるとみられている。中国の高速鉄道を採用することの利点を精査しているインド、マレーシア、シンガポールなどの国々がそれを注視する。
インドネシアの運輸省によると、建設を請け負う中国とインドネシアのコンソーシアムが必要な書類を提出していないため、同省はまだ建設許可や事業権契約に署名していないという。
当局者の一人は、一部の書類が中国語で書かれているため手続きがなかなか進められないと現地メディアに語った。
高速鉄道への反対を表明しているインドネシアの運輸相は、ジャカルタのモノレール計画のように途中で中止された場合の景観復元を保証してほしいと述べた。
事業主体となる合弁会社のトップは、起工式は式典にすぎず、適正な許可書が発行されるまで建設は始まらないだろうと語った。
続きはそーすで
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96677680Z20C16A1000000/
中国、インドネシア高速鉄道の認可遅延に直面
AIIBバスに乗れば間に合うだろw
6 名前:アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:16:20.48 ID:7x7YDZd/0.netこうなったか、、、
7 名前:男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:16:48.68 ID:JQciWTV80.netせいぜいがんばってくれたまえよ。
12 名前:サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:19:11.87 ID:du9ZlZc/0.netそれでも、AIIBがあれば・・・
13 名前:バックドロップ(関西・東海)@\(^o^)/[age]:2016/01/29(金) 21:20:02.17 ID:SRutXh+ZO.net(`八’)・・・
16 名前:男色ドライバー(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:20:37.46 ID:2rr23sUr0.netそのうち始めんだろ
17 名前:フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:21:03.59 ID:r9E9F75P0.net知ってた
18 名前:アトミックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:21:32.47 ID:7lIa7wUfO.net南沙の埋め立てとか、港湾整備は
光の速さで取り掛かれるのにね
29 名前:逆落とし(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:26:17.63 ID:SSOKP2Eq0.net光の速さで取り掛かれるのにね
予想通りすぎるw
30 名前:ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:26:41.11 ID:OYl1rkaE0.net早速問題とはさすが高速だねー
33 名前:ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:27:22.59 ID:h3/GumRE0.net国内に建設資材駄々余りなんだろ
さっさと消費しろよ
34 名前:アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:28:19.60 ID:Uu9n3LTa0.netさっさと消費しろよ
どうせ後で日本に泣きついてくるんだろ?
51 名前:レインメーカー(長屋)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:37:45.13 ID:DdzmZolt0.net火力発電所でも似たようなことになってなかったか
何故同じことを繰り返すのか
90 名前:中年'sリフト(山梨県)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:00:24.77 ID:XdmPfc690.net何故同じことを繰り返すのか
韓国製のがもっと安くてお得なのに
108 名前:超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:15:36.07 ID:3KJPqN5m0.netまあ意地でもやるだろ中国は
109 名前:スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:16:37.30 ID:BH7QSZJr0.netまぁしょうないよ、自分達の判断でこうなったんだから
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本には武士が存在し、中国には存在しなかったのはなぜだ=中国メディア
- 【産経】「爆買いで日本の武器が進歩」「国産エンジンうらやましい」 中国の軍事ファンも熱視線 日本初のステルス戦闘機公開
- 「日本は韓国の優勝自販機」 大韓サッカー協会、日本戦の応援スローガンを決定
- 【緊急】北朝鮮がミサイル発射兆候。東京、市ヶ谷にPAC3配備。イージス艦と二段構えの緊迫した状況。
- インドネシアの中国高速鉄道、工事開始の目処が立たないんでとりあえず起工式だけやって放置
- スウェーデンが、移民難民を通常の40%オフの低賃金で働かせることを合法化へ さらに労働組合も弾圧
- 【ベッキー】 ロンブー淳、文春の報道を否定「週刊文春(センテンススプリング)を見て驚愕」
- ノルウェー「難民申請?ロシアのビザ持ってるんだ。じゃロシアに行ってね」人権団体「ふざけるな」
- 米太平洋軍・ハリー・ハリス司令官「中国に攻撃されれば、我々は尖閣を明確に守る」
【東田剛】中国包囲網
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/03/korekiyo-38/
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2月4日署名式の予定 2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/03/korekiyo-38/
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2月4日署名式の予定 2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
日本に泣きついて来ても、きっぱり断って欲しいね。
もしくは、当初の予算の三倍は請求しないと諸外国に舐められるわ。
もしくは、当初の予算の三倍は請求しないと諸外国に舐められるわ。
まあ日本にはもう金輪際関係ないし
まあノンビリやれよ。
工期どうりに進まないのを知ってて中国を選んだんだろ?
工期どうりに進まないのを知ってて中国を選んだんだろ?
許可が下りないうちから起工式すんのかよw
ジョコ大統領って期待されてたけど、ボンクラやったんだな。
なーんか200年位前の世界を見ているようだな。
途上国はやっぱり故あって途上国であり、永久に先進国には成れないんだよ。
それに成るべきじゃない。
途上国はやっぱり故あって途上国であり、永久に先進国には成れないんだよ。
それに成るべきじゃない。
ジョコの無能さ
安かろう悪かろう
日本はもう関係なくなった案件だし今後関わることのないからどうでもいいよね
バスツアーも高速鉄道も安いのにはそれなりのリスクがありますね
日本に受注競争で勝利した時点で連中の目標は達成しちゃったからなぁ。
今後はノラリクラリと何もやらずに時間だけ過ぎていくんだろう。
(但し中国人は大量に流入してくる)
今後はノラリクラリと何もやらずに時間だけ過ぎていくんだろう。
(但し中国人は大量に流入してくる)
こうなること分かってて中国選んだんだろ?当然起こりうる事前提で対策してんだろ?
してないの?…やっぱ第三世界の生き物は所詮第三世界の生き物ってことだな、目の前の餌しか見えてないからビジネスなんて無理だろ
してないの?…やっぱ第三世界の生き物は所詮第三世界の生き物ってことだな、目の前の餌しか見えてないからビジネスなんて無理だろ
世の中タダより高いものはないんで
それでも日本の妨害だけが目的だったんだからチナとしては大勝利なんだろうな
日本はもう関係ないし断ったの向こうだし高みの見物
日本は関わらない助けない
インドネシアが中国と契約して業者と資材の一部搬入を確認して後戻りできない時点でAIIBから借りてやると言い出したから見せ金しかなくて貸す金のない中国がいろいろ言い訳つけて延期しているだけだろ
インドネシアは実質タダで作る気なんだよな
政府の契約ではなく政府の息がかかった機構の事業にしているし払えなければ破産してチャラにすればいいしな
日本相手にせびる技術が磨かれて凄いことになってるわ
インドネシアは実質タダで作る気なんだよな
政府の契約ではなく政府の息がかかった機構の事業にしているし払えなければ破産してチャラにすればいいしな
日本相手にせびる技術が磨かれて凄いことになってるわ
2年で完成って言ってなかった?
日本ならこういうトコロはキッチリ手を回してから着手するからね
ま、好きにやれ
もう助けない
ま、好きにやれ
もう助けない
インドネシアはスハルト時代が良かったね
軍事政権最高!
軍事政権最高!
後先考えず目先の餌に食いついてから後悔して泣き喚くのがドジン
メキシコでは各国を競わせて条件の良い国に受注する駆け引きをした。
ところが厳しい条件に参加したのが中韓のみで本命3国は入札に参加しなかった。
するとメキシコは高速鉄道計画を撤回した。
普通の国は中韓は相手にしない。インドネシアは私腹をこやせれば何でもいい考え。
ところが厳しい条件に参加したのが中韓のみで本命3国は入札に参加しなかった。
するとメキシコは高速鉄道計画を撤回した。
普通の国は中韓は相手にしない。インドネシアは私腹をこやせれば何でもいい考え。
盛り上がって~ (以下略)
いわんこっちゃない・・・・。
だから、きっちり守る日本に任せれば良かったんだよ。
安物買いの銭失いって言葉を知らんのか?
だから、きっちり守る日本に任せれば良かったんだよ。
安物買いの銭失いって言葉を知らんのか?
工事は始まらなくても役人の腹は肥えたのでオーケーなのです
これ、端から中国は鉄道を作るつもりはなくて、日本の事前調査の仕方とかのノウハウを手に入れるためにインドネシアを利用した可能性があるな。このままうやむやにしてしまうつもりなのでは。
もうほっといたれや・・・向こうがどうなろうが日本関係無いし何かあっても自業自得なんやでw
戦闘機、製鉄所、高速鉄道と何も学んでないなw
インフラが中国製で
軍事が韓国製か、
インドネシアも終わったな
軍事が韓国製か、
インドネシアも終わったな
事実は小説より喜なりww
>総工費約55億ドルの中国によるインドネシア高速鉄道計画が起工式のあと中断したまま1週間が過ぎ、中国企業が新興国市場で直面する問題が浮き彫りになっている。
盛るのは得意、しかし、削るのは苦手アル!
盛るのは得意、しかし、削るのは苦手アル!
インドネシア最大級のインフラだが大人の事情で民間事業になったw
政府は口は出すが金は出さない
もう、中国国有インドネシア高速鉄道でいくしかないよw
政府は口は出すが金は出さない
もう、中国国有インドネシア高速鉄道でいくしかないよw
信用できない事が最も信用できる所を選ぶからこうなる。
日本が調査結果の詳細を教えてくれないから計画が進まないアル。
資金もどんどん無くなって来たから小日本はAIIBに参加して金を持って来いアル!
資金もどんどん無くなって来たから小日本はAIIBに参加して金を持って来いアル!
ま、がんばれ。よそ事だし。
脱線した列車を埋め立てる場所を探しているが
なかなかいいところが見つからないアル
なかなかいいところが見つからないアル
中国語の書類は却下。英語できるんだから、全部英語で用意しろや
140kmの鉄道を山岳地帯に建設するんだろ。橋梁架設やトンネル掘削があと3年で出来るとは思えんぞ。
関係ないし。
ところでインドネシアでも神主さんに祝詞あげてもらわないと山の神様が怒るのかな?
ところでインドネシアでも神主さんに祝詞あげてもらわないと山の神様が怒るのかな?
そういうリスク込みで選定したんだから仕方ないよね。
インドネシア:踏み倒す予定だから、あんまり口出しして条件闘争に発展させたくない
中国:日本の邪魔はできたし、日本の調査データも手に入ったし、金にならん仕事はしない
中国:日本の邪魔はできたし、日本の調査データも手に入ったし、金にならん仕事はしない
インドネシアは、湿地帯で、工事を、するのが大変所らしい・・・。
くいを打つのだって、相当、深く打たないといけないそうだ・・・。
くいを打つのだって、相当、深く打たないといけないそうだ・・・。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
