2016/01/30/ (土) | edit |

e0184512_1151436.jpg
【ロサンゼルス=田原徳容】米海軍パイロットの成長を描いた大ヒット映画「トップガン」(1986年)の続編が、製作される見通しとなった。トップガンは米人気俳優のトム・クルーズさん(53)の出世作で、30年ぶりの続編でも主演を務める。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1454070960/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-00050141-yom-ent

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2016/01/29(金) 21:36:00.72 ID:CAP_USER*.net
読売新聞 1月29日(金)20時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-00050141-yom-ent

 【ロサンゼルス=田原徳容】米海軍パイロットの成長を描いた大ヒット映画「トップガン」(1986年)の続編が、製作される見通しとなった。

 トップガンは米人気俳優のトム・クルーズさん(53)の出世作で、30年ぶりの続編でも主演を務める。

 続編は以前から検討されていたが、トニー・スコット監督が2012年に亡くなったことなどもあり、宙に浮いた形となっていた。26日、トップガンのプロデューサーを務めたジェリー・ブラッカイマーさん(70)とクルーズさんが続編製作について会談したことが判明。米メディアは「ようやく実現に近づいた」などと報じた。

 続編では時代を反映し、クルーズさんが操縦する戦闘機と遠隔操作の無人戦闘機の対決などが描かれるという。
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:37:36.82 ID:oPXxGT/C0.net
これは楽しみ
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:37:44.94 ID:fRoy0zJp0.net
やれやれだな
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:47:50.89 ID:iK6Yr7It0.net
使われている音楽がかっこよかった
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:55:27.36 ID:YCv4BS4C0.net
80年代に戻りたい・・・
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:56:00.49 ID:jRh7L43e0.net
今度はA10で是非。
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:56:07.11 ID:80b8HKia0.net
f18だな
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:56:11.94 ID:4yOEnxmy0.net
80年代ど真ん中!!

12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:39:00.27 ID:SKPaxcoB0.net
日本の自衛隊を登場させてくれよ。
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:40:26.49 ID:6gX7TrRu0.net
>>12
まだまだチャイナマネーの方が強いから無理
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:52:05.05 ID:K4aSEMBZ0.net
カッコいいと思ってトップガン仕様の革ジャン買ってもまず似合わない
これ豆な
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:52:31.31 ID:cxQY6XGU0.net
えー、これは観たい!
これは皆観るよなー
212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:11:11.80 ID:lWkVi2K70.net
中国をフルボッコすんだろwktk
213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:11:21.74 ID:ZPfAXae80.net
まぁF-14Dの退役は早すぎたわなぁ
217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:12:22.84 ID:P1djguWJ0.net
80年代のワクワク感は異常
233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:16:00.87 ID:Wi3FQNgQ0.net
80年代には夢があった
IT化と合理化とグローバル化のせいで何もかもつまんない時代になったね
236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:16:11.25 ID:KPS8PXefO.net
見たなぁ昔
かっこいいと思ったのは戦闘機では無くニンジャだった
278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:25:48.38 ID:ULDy3F0Y0.net
今のトムなら全く心配無し。
クッソ面白い映画になるでしょう。
309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:33:23.13 ID:0hNS28Lc0.net
とにかくサントラをよく聴いた


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1368947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 11:37
劇中の楽曲、「マイティ・ウィング」を聞くと今でも心に何か火がつく  

  
[ 1368949 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/30(Sat) 11:40
>クルーズさんが操縦する戦闘機と遠隔操作の無人戦闘機の対決

またEDIみたいな奴が出てくるんかねぇ  

  
[ 1368955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 11:55
でもパイロットは50歳無理でしょ。たぶん教官とかになって若い世代に向き合うトムが見られる  

  
[ 1368956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 12:03
無人機と戦う?…なんとかプラスじゃねぇの?  

  
[ 1368962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 12:14
ケリーマクギリスも出るの?  

  
[ 1368968 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/30(Sat) 12:28
日本下げ映画になるに1票  

  
[ 1368969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 12:32
遠隔操作の戦闘機なんて実用化されてるの?  

  
[ 1368971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 12:35
すごく嬉しいが、F14使えるかな?作品=F14のイメージが強いので…逆に退役してるから(政治的、スケジュール的に)使いやすいのかな?  

  
[ 1368972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 12:35
M・I・Top Gun
なら見るかも  

  
[ 1368982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 12:44
戦闘妖精雪風のトム・クルーズ主演で映画化の企画があったけどそれが化けた?
確かに主人公機ライノじゃショボすぎるな。  

  
[ 1368983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 12:44
マクギリス、変わり果てた…  

  
[ 1368986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 12:48
戦闘機はらぷたん?  

  
[ 1368997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 12:55
アイスマンは太りすぎてコクピットに入らない。  

  
[ 1369011 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/30(Sat) 13:13
※1368982
無人機と聞いてまっさきに雪風思い出したけど実写化の話なんてあったんだ  

  
[ 1369016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 13:18
洋画に引き込まれる訳は、
役者の素性を知らないから。
邦画は人気タレントを使い過ぎ。
素直に見れない。  

  
[ 1369017 ] 名前: 名無しさん  2016/01/30(Sat) 13:21
トップガンの役者達の中で鍛えて若さを保っているのはトム・クルーズだけだな
アイスマン→肥える
グース→はげる
メグ・ライアン→整形失敗する
ケリー・マクギリス→肥える、同性婚する  

  
[ 1369019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 13:22
SEGAがアップを始めそうだなw
アフターバーナーシリーズの続編ですか。
エスコンになりそうで仕方ないんだがw  

  
[ 1369023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 13:25
仮想敵国はどこになるんでしょうね?  

  
[ 1369028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 13:30
今の時代ドッグファイトしないからなあ・・・
ミサイルの射程が長いほうが勝つ時代  

  
[ 1369061 ] 名前: 名無しさん  2016/01/30(Sat) 13:51
無人機が増えて空から人が消えていくのか。
プロ棋士が計算機に負けたとか聞くし、だんだんロマンがなくなっていく。  

  
[ 1369070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 14:02
大泉洋さん出番ですw  

  
[ 1369083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 14:15
ホットショットもついでにお願いします  

  
[ 1369141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 15:37
もう30年経ってる事実に愕然  

  
[ 1369169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 16:14
っていうか、あの頃トムは23歳だったのかよ。  

  
[ 1369172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 16:16
日本のショービジネスはな、バ/カしかいないんだよ。
役者がメインで、映画はどうでもいいんだ。
 ↓
[ 1369016 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2016/01/30(Sat) 13:18
洋画に引き込まれる訳は、
役者の素性を知らないから。
邦画は人気タレントを使い過ぎ。
素直に見れない。   

  
[ 1369258 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/01/30(Sat) 18:20
F-14は無くなったからマクロスにしちまえよwww  

  
[ 1369289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 19:00
今、マーベリックは中国軍にいるんでしょ。  

  
[ 1369292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 19:11
バイク(Kawasaki忍者)がよかったね  

  
[ 1369363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/30(Sat) 21:50
若かりし頃、私の愛車は900Ninjaだった。
限定解女が珍しかった当時、この映画のせいでドコに行っても「トム・クルーズのファンなの?」と散々聞かれてウンザリ、しまいにはムカムカするようになり、トム・クルーズまでキライになった。
すまぬ、トム。あなたに罪はなかったのに……。  

  
[ 1369748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/01/31(Sun) 10:36
トムクルーズ製作ならアクションも操縦も当然本人  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ