2016/01/30/ (土) | edit |

26日、一般社団法人「日本映画製作者連盟事務局」の新年記者会見が都内で行われ、15年の邦画界を振り返ったりしたのだが、あらためて振り返ってみると、興業収入トップ10のほとんどが東宝、しかもアニメばかり。この結果に映画ファンからは「アニメばっかりで幼稚な日本」「いつまで『紙芝居』に頼っているのですか?」「映画興行収入をアニメに頼ってるのは日本くらいだろ!」と大いに不満の声が上がっているようだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1454063156/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00010011-otapolz-ent
スポンサード リンク
1 名前:れいおφ ★@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:25:56.45 ID:CAP_USER*.net
26日、一般社団法人「日本映画製作者連盟事務局」の新年記者会見が都内で行われ、15年の邦画界を振り返ったりしたのだが、あらためて振り返ってみると、興業収入トップ10のほとんどが東宝、しかもアニメばかり。
この結果に映画ファンからは「アニメばっかりで幼稚な日本」「いつまで『紙芝居』に頼っているのですか?」「映画興行収入をアニメに頼ってるのは日本くらいだろ!」と大いに不満の声が上がっているようだ。
2015年公開の邦画で興業収入トップを記録したのは、『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』(78億円)。続く2位に『バケモノの子』(58.5億円)、3位『HERO』(46.7億円)、4位『名探偵コナン 業火の向日葵』(44.8億円)、5位『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記』(39.3億円)と、トップ5すべてを東宝作品が独占。さらに6位『ドラゴンボールZ 復活の「F」』(37.4億円)、7位『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』(32.5億円)、8位『映画 ビリギャル』(28.4億円)、同8位『ラブライブ! The School Idol Movie』(28.4億円)、10位『映画 暗殺教室』(27.7億円)と続く。
トップ10の内、実にアニメ作品が6作。さらに残る4作の実写も、3位の『HERO』はTVドラマの映画化、7位の『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』、10位の『映画 暗殺教室』はマンガを原作とする作品だけに、邦画界を憂う一部の映画ファンが嘆くのも無理はないかもしれない。
しかし、映画ファンの嘆きに対してアニメファンからは「アニメ=幼稚って、いつの時代の感覚だよ」「普通に実写よりアニメのほうが上だから」「アメリカだってアメコミやアニメばっかだぞ」と反論の声も上がっている。
確かに15年の全米映画興行収入ランキングでも、アメコミが元になった『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』が3位、アニメでは『インサイド・ヘッド』4位、『ミニオンズ』が6位と上位にランクインしている。
アニメの強さが際立つ中、こちらも去年11月に公開されたあるアニメ映画が快挙ともいえる数字を叩き出した。『ガールズ&パンツァー 劇場版』が興行収入10億円を突破。先ほどのランキングを見た後だとたった10億で快挙? と思うかもしれないが、全国でわずか77館の映画館から公開をスタートして、10億円の大台に達したのだ(同じ深夜アニメ初の劇場版としては『涼宮ハルヒの消失』が約8.5億、『劇場版 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』が約10.3億円)。
このニュースには「素直におめでたい!」「3億が関の山なんて言われてたのにな」「あの上映館数でここまで行くとは」と驚きの声が上がった。中には「特典商法」と批判する者もいたが、この快進撃の理由として、立川シネマシティによる『ガルパン』“極上爆音上映”というサポートも大いに影響しているのかもしれない。
(続きは以下ソースで)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00010011-otapolz-ent
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:27:09.64 ID:7QHoZH0a0.netこの結果に映画ファンからは「アニメばっかりで幼稚な日本」「いつまで『紙芝居』に頼っているのですか?」「映画興行収入をアニメに頼ってるのは日本くらいだろ!」と大いに不満の声が上がっているようだ。
2015年公開の邦画で興業収入トップを記録したのは、『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』(78億円)。続く2位に『バケモノの子』(58.5億円)、3位『HERO』(46.7億円)、4位『名探偵コナン 業火の向日葵』(44.8億円)、5位『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記』(39.3億円)と、トップ5すべてを東宝作品が独占。さらに6位『ドラゴンボールZ 復活の「F」』(37.4億円)、7位『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』(32.5億円)、8位『映画 ビリギャル』(28.4億円)、同8位『ラブライブ! The School Idol Movie』(28.4億円)、10位『映画 暗殺教室』(27.7億円)と続く。
トップ10の内、実にアニメ作品が6作。さらに残る4作の実写も、3位の『HERO』はTVドラマの映画化、7位の『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』、10位の『映画 暗殺教室』はマンガを原作とする作品だけに、邦画界を憂う一部の映画ファンが嘆くのも無理はないかもしれない。
しかし、映画ファンの嘆きに対してアニメファンからは「アニメ=幼稚って、いつの時代の感覚だよ」「普通に実写よりアニメのほうが上だから」「アメリカだってアメコミやアニメばっかだぞ」と反論の声も上がっている。
確かに15年の全米映画興行収入ランキングでも、アメコミが元になった『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』が3位、アニメでは『インサイド・ヘッド』4位、『ミニオンズ』が6位と上位にランクインしている。
アニメの強さが際立つ中、こちらも去年11月に公開されたあるアニメ映画が快挙ともいえる数字を叩き出した。『ガールズ&パンツァー 劇場版』が興行収入10億円を突破。先ほどのランキングを見た後だとたった10億で快挙? と思うかもしれないが、全国でわずか77館の映画館から公開をスタートして、10億円の大台に達したのだ(同じ深夜アニメ初の劇場版としては『涼宮ハルヒの消失』が約8.5億、『劇場版 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』が約10.3億円)。
このニュースには「素直におめでたい!」「3億が関の山なんて言われてたのにな」「あの上映館数でここまで行くとは」と驚きの声が上がった。中には「特典商法」と批判する者もいたが、この快進撃の理由として、立川シネマシティによる『ガルパン』“極上爆音上映”というサポートも大いに影響しているのかもしれない。
(続きは以下ソースで)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00010011-otapolz-ent
実写が幼稚だからアニメばっか上になるんだろ
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:28:48.75 ID:BMGJBuWK0.netアニメ映画なんてずっと前に見たクレシンぐらいだ
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:29:07.58 ID:XPRal3HP0.netアニメだらけで何が悪いの?
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:32:10.46 ID:coIJuXN90.netそれ以下の、幼稚なお遊戯の映画ばっかり。
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:32:52.73 ID:QEcNzkTEO.netアニメより幼稚で見向きもされない邦画・・・
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:33:07.05 ID:LULAhfYP0.netじゃあ実写でAKIRAやってみろよ
無理だろ
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:33:35.94 ID:RUA3R1G90.net無理だろ
確かに、アニメばっかりはそうなのかもしれんけど、
最近のハリウッドも幼稚
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:34:21.67 ID:MEakc8IUO.net最近のハリウッドも幼稚
日本の実写映画って2時間ドラマと大差ないし。
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:35:38.84 ID:hOEzosWI0.netその国の独自性があったほうが面白いだろ?
あたりまえ
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:36:31.61 ID:br+Mym+50.netあたりまえ
自称、映画ファンの奴らが
アニメより実写をたくさん見てやれよw
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:37:48.61 ID:u2ElKK4A0.netアニメより実写をたくさん見てやれよw
そういや去年は妖怪ウォッチしか映画を観なかったな
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:40:11.32 ID:8dUi+I9W0.net一体全体何がどう問題があるのか
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:42:19.17 ID:W54qAjXT0.netアニメ=幼稚
この考えが幼稚
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[age]:2016/01/29(金) 19:42:56.05 ID:AGj0NWO+0.netこの考えが幼稚
じゃあ面白い邦画作れよ
262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:52:14.12 ID:2z1Z1nuO0.netアニメに負けてるだけじゃねぇかw
331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:58:38.04 ID:n0sf3QFv0.netアニメは低コストでもがんばりでどうにかなるからなぁ…
334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:58:56.47 ID:xJGBw6EL0.netエンタメ全般が幼稚化してる
映画だけじゃなく音楽ゲームもそう
340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:59:26.61 ID:KHz6a6GA0.net映画だけじゃなく音楽ゲームもそう
当の実写邦画のヒット作だってテレビドラマの映画化というね・・・
負け惜しみが苦しすぎるわ
352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:00:31.28 ID:MbYT9pt/O.net負け惜しみが苦しすぎるわ
むしろもっとアニメに力を入れれば良い。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【SMAP騒動】中居正広、9月にもジャニーズ退社か SMAP解散騒動再燃も 事務所への不信深刻
- サッカー日韓頂上決戦 韓国ネットユーザー悲鳴「こんな腹立ったのは初めて」
- 矢口真里さん「芸能界の上流に戻りたい・・・テレビに出たい」
- ベッキーさん 説得を拒否!「彼とは絶対別れない」「最後は一緒になれるから」
- アニメばかりの邦画興収ランキングに映画ファン「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発!!
- 「トップガン」、30年ぶりに続編制作へ 主演はトム・クルーズ
- 木村拓哉、ラジオで謝罪「心配かけました。ゴメンね」
- カンニング竹山さん「ベッキーの事は何も知らない!俺を巻き込まないで欲しい」
- ベッキー休業!「心身ともに壊れる寸前」事務所が判断 30日に生出演「にじいろジーン」が最後
>>当の実写邦画のヒット作だってテレビドラマの映画化というね・・・
下手するとその原作が漫画やアニメだったりする有様・・
下手するとその原作が漫画やアニメだったりする有様・・
確かに立川で見たガルパンは音響が物凄かった。
映画って幼稚だよね笑
そのファンも幼稚だね笑
そのファンも幼稚だね笑
幼稚なアニメ以下の実写映画しか作れてないからね 仕方ないね
映画に関しては韓国の足元にも及ばないくらい酷い
>この結果に映画ファンからは「アニメばっかりで幼稚な日本」
>「いつまで『紙芝居』に頼っているのですか?」
>「映画興行収入をアニメに頼ってるのは日本くらいだろ!」と
>大いに不満の声が上がっているようだ。
そんな事主張している映画ファンなんて本当にいるんですかねぇ?
韓国のネット世論にはそういう事言う奴が多いけどね
何か関係があるのかねぇ?
>「いつまで『紙芝居』に頼っているのですか?」
>「映画興行収入をアニメに頼ってるのは日本くらいだろ!」と
>大いに不満の声が上がっているようだ。
そんな事主張している映画ファンなんて本当にいるんですかねぇ?
韓国のネット世論にはそういう事言う奴が多いけどね
何か関係があるのかねぇ?
悔しかったら純粋に映画だけの企画で勝てばいいんだ
悪態をつきながら滅んでいく様はまるでどっかの国みたいだな
四の五の言わずに、その紙芝居以上の出来の実写映画を作って上映すればいいだけなんじゃ?
出来ないの?
あれだけ理解もされて、マスコミの支援も受けて人や金つぎ込んで?
アニメは安い金に、少ない理解とスタッフで頑張っているのに?
後、ジブリが宮崎&高畑でブイブイ言わしてる頃からずっとこんな状況じゃん?
何を今更文句つけてるの?
出来ないの?
あれだけ理解もされて、マスコミの支援も受けて人や金つぎ込んで?
アニメは安い金に、少ない理解とスタッフで頑張っているのに?
後、ジブリが宮崎&高畑でブイブイ言わしてる頃からずっとこんな状況じゃん?
何を今更文句つけてるの?
プロダクションの力でキャスト決める、らとや色恋入れるのから変えないとな。
だから全体的に安っぽいんだよ。
だから全体的に安っぽいんだよ。
俳優、カメラ、脚本、監督、すべて保育園レベルだからな
何年か前、半世紀前の忠臣蔵見てあまりのクオリティの高さにびびった
今の邦画のレベルが低すぎるんだよなあ
何年か前、半世紀前の忠臣蔵見てあまりのクオリティの高さにびびった
今の邦画のレベルが低すぎるんだよなあ
妖怪ウオッチは普通に面白かったけどな
アニメに大きく遅れを取っている
映画監督や俳優をまず叱咤しろよ
映画監督や俳優をまず叱咤しろよ
映画ファン(笑)見に行かないくせに文句だけは言って自己表現に利用する
こういうのに限って声がデカいから昔から嫌われんだよ
アニメが紙芝居なら日本映画は学芸会っていわれたら反論できない
こういうのに限って声がデカいから昔から嫌われんだよ
アニメが紙芝居なら日本映画は学芸会っていわれたら反論できない
日本はアニメは面白いのに実写は本当に酷いよね、、なぜだ?
アニメが無くなったところで実写の質が上がるわけでもねえだろうに。
映画を見る客層とか、きちんと調査してるのかねぇ?
子供連れで見る客の割合が増えてれば、アニメ映画に比重が傾くのは当然の話だろうに
その他の客? 映画以外の娯楽が充実してるのに態々2時間も拘束されて、しかも途中退場出来ないことをいいことに外より割高で飲食物を販売してるところに誰がいくかよ
子供連れで見る客の割合が増えてれば、アニメ映画に比重が傾くのは当然の話だろうに
その他の客? 映画以外の娯楽が充実してるのに態々2時間も拘束されて、しかも途中退場出来ないことをいいことに外より割高で飲食物を販売してるところに誰がいくかよ
まずは、漫画人気に寄り掛かろうとしてタイトルだけ借り
て中身はウンコのヘボ「実写化()」作品やめれば?
て中身はウンコのヘボ「実写化()」作品やめれば?
アニメの中でもラブライブとか中身スカ.スカのくせに
特典で数字だしただけだからな
そりゃ叩かれるわ
特典で数字だしただけだからな
そりゃ叩かれるわ
日本の映画は朝鮮に魂を売った時点で法則なんだよ
アニメ作るよりも(人手が掛からず)楽ちんで、
その癖広報・製作の予算の桁も違うのに、
なんでそれらに見合った成果が出ないんだろうかね?
その癖広報・製作の予算の桁も違うのに、
なんでそれらに見合った成果が出ないんだろうかね?
コメントにもあるけどだいたい漫画やアニメの実写じゃん。
それは幼稚じゃないの笑?
それは幼稚じゃないの笑?
ガルパンはいいぞ
いや、こっちこそ名作の邦画作ってくれるのを心待ちにしてるんだがw
※1369002
あれだよ。
こういうアニメ叩く連中ってのは多かれ少なかれ「映画は高尚な芸術(キリッ」って意識が必ずどこかにあるんだよ。
だからファンに媚びた所謂「商業主義」的なものを見下すのが大好きなの。
その癖、興業収入が低いと文句言うんだから救われない。
芸術作品だっていうのなら(金額の大小にかかわらず)採算度外視が当たり前なんだけどね。
ぶっちゃけ学生映画やアマチュアフィルムのほうがよほど気骨があるよ。
あれだよ。
こういうアニメ叩く連中ってのは多かれ少なかれ「映画は高尚な芸術(キリッ」って意識が必ずどこかにあるんだよ。
だからファンに媚びた所謂「商業主義」的なものを見下すのが大好きなの。
その癖、興業収入が低いと文句言うんだから救われない。
芸術作品だっていうのなら(金額の大小にかかわらず)採算度外視が当たり前なんだけどね。
ぶっちゃけ学生映画やアマチュアフィルムのほうがよほど気骨があるよ。
こういう〜という声が上がってるって記事は
だいたい前置きにライターが作ってる結論ありきの文章だから
天声人語と同じだよ
だいたい前置きにライターが作ってる結論ありきの文章だから
天声人語と同じだよ
今の時代の映画ファンとか
そっちのほうが幼稚で恥ずかしい存在だわ
そっちのほうが幼稚で恥ずかしい存在だわ
>実写が幼稚だからアニメばっか上になるんだろ
これだよね、まともな実写映画がないだけ
それでいて関係者やアニメ見ない視聴者層は※1369002みたいに
アニメなんて幼稚!子供の見るもの!っていう往年のレッテルを繰り返すばかりという現実
これだよね、まともな実写映画がないだけ
それでいて関係者やアニメ見ない視聴者層は※1369002みたいに
アニメなんて幼稚!子供の見るもの!っていう往年のレッテルを繰り返すばかりという現実
実写映画が綺麗事ばかりか非現実で下らなくて
金になりそうなネタってだけでつまらないものばかりだから
最初から非現実と思いながらも、結構話に奥行きのあるアニメに目がいくんだよ
金になりそうなネタってだけでつまらないものばかりだから
最初から非現実と思いながらも、結構話に奥行きのあるアニメに目がいくんだよ
いい映画作りたいなら映画界なんとかしたら?
大体にしてアニメや漫画のほうがよっぽど話も構成も考えられていて面白いから売れてるんだよ。
無名でも演技力のある俳優使って、面白い脚本書いていい演出すれば売れるだろ。
大体にしてアニメや漫画のほうがよっぽど話も構成も考えられていて面白いから売れてるんだよ。
無名でも演技力のある俳優使って、面白い脚本書いていい演出すれば売れるだろ。
でも実写でガルパンより面白い映画作れゆうても
そんなんムリやん(´・ω・`)
そんなんムリやん(´・ω・`)
※1369004
正解。
AKB商法なんか禁止すればいいんだよな。
正解。
AKB商法なんか禁止すればいいんだよな。
昔は洋画ばかり見てたな・・・
今はアニメ映画がめいんだはwww
邦画・・・なにそれ?
今はアニメ映画がめいんだはwww
邦画・・・なにそれ?
邦画が酷すぎてアニメの方がいい
TVだと時代劇も予算削り過ぎて見るに堪えない
映画もTVも芸能事務所に高額払うばかりでは面白くならないだろうな
TVだと時代劇も予算削り過ぎて見るに堪えない
映画もTVも芸能事務所に高額払うばかりでは面白くならないだろうな
じゃあその映画ファン()とやらが何度も映画観に行って金落として
興行成績上げたらいいと思います
興行成績上げたらいいと思います
映画ファンが望んでいる青写真ってどんなんだろうね
素晴らしい実写映画ができて、それが良い興行収入あげることか?
妖怪ウォッチ見てる層に実写映画見ろって言っても無理だろ
何より趣味が違う人に対して罵倒したところで無視されて終わり
変えたきゃメリットを伝えなきゃ
素晴らしい実写映画ができて、それが良い興行収入あげることか?
妖怪ウォッチ見てる層に実写映画見ろって言っても無理だろ
何より趣味が違う人に対して罵倒したところで無視されて終わり
変えたきゃメリットを伝えなきゃ
>「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」
まずディズニーに言ってくれ
まずディズニーに言ってくれ
※1369004
それやってるのレコード会社な
邦楽、ドラマに続いて今はアニメ業界で焼き畑やってる
それやってるのレコード会社な
邦楽、ドラマに続いて今はアニメ業界で焼き畑やってる
アニメの方が実写より作品の質が高い。
脚本、表現力、人気ともにアニメが上回っている。
これは実写の力負けの結果だ。
プライド高い無能程よう吠えるwww
実写邦画なんて、死んだやつが理由もなく生き返ったり
また死んだりする話ばっかりじゃん
あととりあえず吉永小百合が出てる
また死んだりする話ばっかりじゃん
あととりあえず吉永小百合が出てる
子供に映画を見せたいんじゃないの?
アニメに怒るのはお門違い
アニメに勝てない不甲斐なさに怒れよ
アニメに勝てない不甲斐なさに怒れよ
在 日 ・ 帰 化 だらけの映画よりはマシかもなwww
ついでにディズニー映画とかも批判しておけよwww
ついでにディズニー映画とかも批判しておけよwww
で、この人達は邦画そのもののクオリティをどう思ってるんですかね
アニメにすら負けるそのクオリティを
アニメにすら負けるそのクオリティを
洋画とアニメは見てるけど邦画は見ない
さて誰が悪いでしょうw
さて誰が悪いでしょうw
アニメとCG多用
違いは?
違いは?
ならば今の映画界は「2時間ドラマに毛の生えたような台本しか書けない幼稚な脚本家」と「見てくればかりで演技の出来ない三文役者」に頼ってばかりでどうするつもりだ。
自分もあまりアニメ見る方じゃないけど、うすっぺらいステマまみれの実写ものよりは
「役者が合ってない、素人レベル」とかの問題が解消されたりするし、良い作品も生み出しやすいかもしれないとは思っている。
脚本が悪きゃ、どっちもつまらないモノになるのは同じだし。
とはいえ、良い配役で生身の人間が演じる作品の方が、個人的には好きだ。
「役者が合ってない、素人レベル」とかの問題が解消されたりするし、良い作品も生み出しやすいかもしれないとは思っている。
脚本が悪きゃ、どっちもつまらないモノになるのは同じだし。
とはいえ、良い配役で生身の人間が演じる作品の方が、個人的には好きだ。
映画も昔アメリカでは低所得者の退廃的な娯楽の典型で
お高く止まってる人らの間では映画館で映画見るとかおぞましい程の低俗だったそうな。
小説も明治時代とかだと学生が小説の話題で盛り上がってただけで当時のオッサンから
嘆かわしいとか言われてた。
それが今や映画、小説は高尚な文化!(ドヤ
アニメなんかと一緒に括るなと。
アニメというだけで叩くのっておかしいよな。
お高く止まってる人らの間では映画館で映画見るとかおぞましい程の低俗だったそうな。
小説も明治時代とかだと学生が小説の話題で盛り上がってただけで当時のオッサンから
嘆かわしいとか言われてた。
それが今や映画、小説は高尚な文化!(ドヤ
アニメなんかと一緒に括るなと。
アニメというだけで叩くのっておかしいよな。
アニメを紙芝居なんて言って貶しても邦画の価値は変わらないのに哀れだな
いや単純にファンがもっと支えてやれば解決する話じゃん
だって日本映画監督協会の理事が、崔洋一だもの……
結局、アニメでも映画でも脚本が重要だよ
ちゃんと映画作れないって問題から逃げてるだけの発言
いや映画ファンからの言葉だから。アニメファンとかほんとガキ並の知性しかないのな。
題材が現実を想起し得ないようなものなら、アニメの方が表現手法いろいろ採れるでしょ。
現実の延長線が題材なら、俳優女優舞台装置含めてなにもかも違和感なく話に没入できるのが最低限の見る前提。
もっとがんばってほしいという意味でいうけど、実写みても違和感だらけなんだよ。考証も浅いし。
現実の延長線が題材なら、俳優女優舞台装置含めてなにもかも違和感なく話に没入できるのが最低限の見る前提。
もっとがんばってほしいという意味でいうけど、実写みても違和感だらけなんだよ。考証も浅いし。
やめなよ。そんな言い方はアニメ以下の作品をさらに追い詰めるぞ
進撃の巨人の実写ってそんなに観られてたのか。
映画ファンの癖にアニメは映画じゃないと勝手に否定してる時点で
映画見てる俺カッケーなニワカの自己陶酔野郎じゃねーか
映画見てる俺カッケーなニワカの自己陶酔野郎じゃねーか
自虐?
邦画の上位ですら漫画の実写やし。オリジナルで面白い作品を作る技術がないのを棚に上げるな
俳優を育てない今の映画界が何を言ってるんだ・・・
今の邦画のレベルが低いのはわかるけど、昔の邦画も観ずにアニメ最高!とか言っちゃうのはどうかと思う。とりあえず木下恵介とか小津とか観よう。
アニメがわるいんじゃなくてまともな映画撮れない映画業界が悪いんだろうにとんでもないやつあたりだわw
だーれもみない文化人が気持ちよくなるだけの映画がなんだって?
んでさ。
日本よ!これが映画だ!
…で出てきたのがアベンジャーズというアメコミヒーローじゃん。
おためごかしもたいがいにしろよ。
日本よ!これが映画だ!
…で出てきたのがアベンジャーズというアメコミヒーローじゃん。
おためごかしもたいがいにしろよ。
アニメより人集める映画とればいいのになぁ
アイドル、ごり押しタレントばかりつかったり、下手なCGやら演技下手な俳優でどうやって人が集まると思ったのか
まず、そこから反省しないとむりやん
アイドル、ごり押しタレントばかりつかったり、下手なCGやら演技下手な俳優でどうやって人が集まると思ったのか
まず、そこから反省しないとむりやん
そりゃ小津とか引っ張り出したら話の根底が違うよ。
単純に見たい映画が無いし。
衣装はコスプレで演出も配役も音楽もツッコミ所多いとか、見た後記憶に残らないような面白くない映画が多い。
漫画や小説を実写化しても、面白いのがまず無いけど、それでも見たいと思わせるのは、映画のCM作った会社が上手なんだなと思う。
衣装はコスプレで演出も配役も音楽もツッコミ所多いとか、見た後記憶に残らないような面白くない映画が多い。
漫画や小説を実写化しても、面白いのがまず無いけど、それでも見たいと思わせるのは、映画のCM作った会社が上手なんだなと思う。
だって、芸能人とかタレントとか気持ち悪いし、
1〜2時間も拘束されるとか無理。
テレビですら見れない人が増えているのに、、、
まぁ、ゆるキャラとかアニメで地方創生とかいうのもキモイけど。
1〜2時間も拘束されるとか無理。
テレビですら見れない人が増えているのに、、、
まぁ、ゆるキャラとかアニメで地方創生とかいうのもキモイけど。
映画自体が幼稚な遊びなんだから
子どもが見るものが伸びて当然だろ
いい大人が映画なんか観ないだろう
子どもが見るものが伸びて当然だろ
いい大人が映画なんか観ないだろう
知能指数の低いディスリスペクトだなあ
日本映画界「たけしの映画なんて暴力的でくだらない!!」
ヴェネチア「Takeshiは素晴らしい!金獅子賞デース!」
日本映画界「……………」
いつか掻いた大恥を、また繰り返そうというのかね?
ヴェネチア「Takeshiは素晴らしい!金獅子賞デース!」
日本映画界「……………」
いつか掻いた大恥を、また繰り返そうというのかね?
※1369107
かつての小説家と漫画家の関係を思い出すよね。
昔の小説家は漫画家など見下してたが、今や商業的影響力的に立場が逆転してるし。
そもそも小説自体が明治初期には
「あんなものに耽ってるやつはダメ人間になる」などと
当時の良識ある大人たちに見下されてたメディア。
自らの業界の過去を思い出せば、幼稚だの何だののセリフは絶対言えないはずだがなぁ。
かつての小説家と漫画家の関係を思い出すよね。
昔の小説家は漫画家など見下してたが、今や商業的影響力的に立場が逆転してるし。
そもそも小説自体が明治初期には
「あんなものに耽ってるやつはダメ人間になる」などと
当時の良識ある大人たちに見下されてたメディア。
自らの業界の過去を思い出せば、幼稚だの何だののセリフは絶対言えないはずだがなぁ。
で 実写でつくったのが「進撃の巨人」やら「ルパン三世」なんだけどさ
ど―――考えたって五味以下だろ?
なんでアニメが世界中で視聴され称賛されるのか いい加減 謙虚に反省してみろや日本実写映像関係者連中!!!
ど―――考えたって五味以下だろ?
なんでアニメが世界中で視聴され称賛されるのか いい加減 謙虚に反省してみろや日本実写映像関係者連中!!!
お涙ちょうだい人情もんとか嘘くさいのばっかじゃん、邦画ってさ
そんなごまかしが通用する時代じゃないしな
そんなごまかしが通用する時代じゃないしな
日本映画はいい加減にワンパターンな反戦作品を作るのやめろや
特撮時代の戦争映画をレンタルして見るほうがよっぽど面白い
特撮時代の戦争映画をレンタルして見るほうがよっぽど面白い
金本、なにやってんねん。あほかー
って言ってる野球ファンと同類だね
文句あるなら自分で作れって話
って言ってる野球ファンと同類だね
文句あるなら自分で作れって話
力不足で見てもらえないのを他人のせいにすんなよ、そんな幼稚な責任転嫁ばっかしてるからレベルが下がってくんだよ。
在庫映画が昔の邦画以上な事は無いのが実情。
リバイバル上映してくれた方が余程良い。
リバイバル上映してくれた方が余程良い。
映画って脚本が無難すぎてつまらないのよね。商売上多くの人が見るようにって事なんだろうけど 見る側はそんなのドラマで飽き飽きしてるのよ。
リーガルハイとか半沢とか突っ込んだのが映画で出てくれば面白いとおもんだけどね。
リーガルハイとか半沢とか突っ込んだのが映画で出てくれば面白いとおもんだけどね。
日本の映画監督協会とかの会長が
韓国人な時点でヲワタ\(^o^)/
韓国人な時点でヲワタ\(^o^)/
007スペクター見た後だとアニメも邦画も等しく下品だわ
芸術性の高い作品作ってるんだから
興行なんて気にするなよ(棒)
興行なんて気にするなよ(棒)
進撃の巨人(実写)でも見てろ
「アイドルが出てるから見る」とか「原作が好きだから見る」とか「テレビシリーズ見てたから見る」であって映画を映画として楽しめる作品が皆無。
「感動の~」とか言うCMを見ると他に売りがないのかよって思う。
「感動の~」とか言うCMを見ると他に売りがないのかよって思う。
棒読みのへったク.ソなク.ズ役者もどきばっかり使ってるから売上悪いんだろwww
幼稚なのは鑑賞者じゃなくて製作者wwww
幼稚なのは鑑賞者じゃなくて製作者wwww
おもしろいって話題になってりゃ見に行くよ
どの映画おもしろい?って聞いてアニメ以外が上がらないんだから残当
どの映画おもしろい?って聞いてアニメ以外が上がらないんだから残当
実写ドラマ映画も漫画原作ばかりの状況で何を言ってやがる
アニメ業界も邦画業界も作ってる人の年齢はそう変わらない
だけど邦画業界はかつての栄光に胡坐をかき、それ以上学ぼうとしなかった
アニメ業界は面白い物を作ろうと向上心を持ち続け、
それが世界も認める日本文化になっていった
その違いが面白さにも出てるんじゃないのかね?
だけど邦画業界はかつての栄光に胡坐をかき、それ以上学ぼうとしなかった
アニメ業界は面白い物を作ろうと向上心を持ち続け、
それが世界も認める日本文化になっていった
その違いが面白さにも出てるんじゃないのかね?
※1369093
え? それこそが「芸術」ってものでしょ。
クリエイターの究極の自己満足と、それに共感する取り巻きだけの世界なんだから。
あとは金の匂いを嗅ぎつけたハイエナと、意味も解らずなんとなく崇拝するハエどもがいるだけ。
まあ、なんだ。俺が言いたいのはこうだ。
パトロン気取るならきちっと金出してやれよ。
え? それこそが「芸術」ってものでしょ。
クリエイターの究極の自己満足と、それに共感する取り巻きだけの世界なんだから。
あとは金の匂いを嗅ぎつけたハイエナと、意味も解らずなんとなく崇拝するハエどもがいるだけ。
まあ、なんだ。俺が言いたいのはこうだ。
パトロン気取るならきちっと金出してやれよ。
もう20年位前から言われ続けてると思うけどね。
話の出来を外しても、①何を言ってるのからわからないレベルでセリフが聞き取れないのにSEだけでかい②画面が物理的に暗くて誰が何をやっているのかわからない③劇団ノリが日常とかけ離れすぎて受け入れられない、この3点において邦画はアニメを完全に下回っている。アニメはこの3点に病的なまでに配慮し技術を磨いている。
はっきり言って、邦画の努力不足。
話の出来を外しても、①何を言ってるのからわからないレベルでセリフが聞き取れないのにSEだけでかい②画面が物理的に暗くて誰が何をやっているのかわからない③劇団ノリが日常とかけ離れすぎて受け入れられない、この3点において邦画はアニメを完全に下回っている。アニメはこの3点に病的なまでに配慮し技術を磨いている。
はっきり言って、邦画の努力不足。
アニメ以外の邦画が、その幼稚な紙芝居未満の駄作なだけ。
他人のせいにして僻んでる暇があるなら、何か面白い実写映画の一つでも作ってみろよ。
他人のせいにして僻んでる暇があるなら、何か面白い実写映画の一つでも作ってみろよ。
邦画は反日の崔がいるから面白いのは無理だよね
>この結果に映画ファンからは「アニメばっかりで幼稚な日本」
>「いつまで『紙芝居』に頼っているのですか?」
>「映画興行収入をアニメに頼ってるのは日本くらいだろ!」と
>大いに不満の声が上がっているようだ。
まるでスターウォーズがアニメに勝てなかったが理由の逆ギレだね。
ディズニーのさ。
>「いつまで『紙芝居』に頼っているのですか?」
>「映画興行収入をアニメに頼ってるのは日本くらいだろ!」と
>大いに不満の声が上がっているようだ。
まるでスターウォーズがアニメに勝てなかったが理由の逆ギレだね。
ディズニーのさ。
「誰に何を見せたいか」だけで終わって、それで投資資金を回収するには何をすべきかを怠ったら、商業的に失敗するのは当たり前。
少なくともヲタ向けアニメも、芸能人ステマ映画も、商業主義に則って作られて当たり前だし、どこぞの映画祭で賞取るために作ってるわけではない。
所謂映画業界には、そこら辺バランスよく見られる人間が少ないんじゃないかね。
制作・製作関係者や出演者のネームバリューを大きく見積もり過ぎる傾向にあるというか。
アニメのほうは基本財布の紐がきつすぎるからな。
少なくともヲタ向けアニメも、芸能人ステマ映画も、商業主義に則って作られて当たり前だし、どこぞの映画祭で賞取るために作ってるわけではない。
所謂映画業界には、そこら辺バランスよく見られる人間が少ないんじゃないかね。
制作・製作関係者や出演者のネームバリューを大きく見積もり過ぎる傾向にあるというか。
アニメのほうは基本財布の紐がきつすぎるからな。
アニメは幼稚でいいから
本職が声優じゃない俳優や芸人アイドルは関わらないでくれ
本職が声優じゃない俳優や芸人アイドルは関わらないでくれ
映画も久しく観てないな。
良い作品=稼げる作品ではないだろうに、それなら売れる作品を作れば良いだけでは?
その映画ファンもそういう作品が観たいって訳だろ?
ならば制作者に文句言え。
本当にファンなのか疑問だな。
良い作品=稼げる作品ではないだろうに、それなら売れる作品を作れば良いだけでは?
その映画ファンもそういう作品が観たいって訳だろ?
ならば制作者に文句言え。
本当にファンなのか疑問だな。
「黒執事、進撃の~、ガンツ、カイジ、寄生獣」、漫画の力を借りて食いつなぐ実写日本映画。
実写日本映画はつまらない。
たぶん観客の意見を聞かずに、
作りたい映画ばかり作っているからだろう。
実写日本映画はつまらない。
たぶん観客の意見を聞かずに、
作りたい映画ばかり作っているからだろう。
1369182
ほんとそれ
20年前に「赤ずきんチャチャ」でリーヤの第一声を聞いたときは
耳が捥げるかと思ったよ。
ほんとそれ
20年前に「赤ずきんチャチャ」でリーヤの第一声を聞いたときは
耳が捥げるかと思ったよ。
この記事の映画ファンって実在するのか?
ある作品のファン、監督のファン、俳優のファンとかなら理解できるが・・・
そもそも文句があるなら自分で何度でも見に行ってランキング押し上げろよ
ある作品のファン、監督のファン、俳優のファンとかなら理解できるが・・・
そもそも文句があるなら自分で何度でも見に行ってランキング押し上げろよ
その紙芝居に内容、売り上げ共完敗してるというのはどんな気持ち?w
って、原作漫画にも負けてる駄邦画製作者達をプギャーしてやりたくなるな。
って、原作漫画にも負けてる駄邦画製作者達をプギャーしてやりたくなるな。
「のだめカンタービレ」、「うさぎドロップ」 どっちもフジが実写映画の前宣でアニメを作ったが実写の酷さはどっちもギネス級だったな。
黒澤以降映画が高尚なモノとかマスコミ持ち上げられて映画屋が勘違いし始めた辺りから「映画の終わり」は始まってんだよ。
最初敵視してたテレビから原作提供と言う名の施しを受けてる時点でどうなんだよ!
幼稚なアニメの観客動員で小屋保たせて貰ってて言う台詞じゃねえな!
黒澤以降映画が高尚なモノとかマスコミ持ち上げられて映画屋が勘違いし始めた辺りから「映画の終わり」は始まってんだよ。
最初敵視してたテレビから原作提供と言う名の施しを受けてる時点でどうなんだよ!
幼稚なアニメの観客動員で小屋保たせて貰ってて言う台詞じゃねえな!
仕方ないだろ。業界に左翼が蔓延して興行より思想を優先して作ってるんだから。奴らの映画論を聞いてみろ、学生運動崩れのヨタ話でウンザリする。
客のせいw 僕悪くないw
3歳かw
3歳かw
映画通(笑)、音楽通(笑)、小説通(笑)…………
みんなそれにハマってる俺アタクシカッケーな雰囲気スゴいんよね。
やたら初心者とかそういう趣味ない人見下すし。
柳原可奈子のコントでそういう意識の高い人(笑)を揶揄するコントやってただろ。
まさにそれ。
みんなそれにハマってる俺アタクシカッケーな雰囲気スゴいんよね。
やたら初心者とかそういう趣味ない人見下すし。
柳原可奈子のコントでそういう意識の高い人(笑)を揶揄するコントやってただろ。
まさにそれ。
ネットはアニヲタ多くてうんざりする。
三橋みたいな中 二 病 ガキの集まりジャン。
三橋みたいな中 二 病 ガキの集まりジャン。
これアニメファンに脊髄反射で邦画叩かさせたいだけの記事やん
邦画って雰囲気も暗いしアクションもねーしジャンルだって
・刑事モノの劇場版
・なんか難病の恋人(たいてい女)が史ぬ
・戦争中、戦後の暗い話
しかねーんだもん
しかも半年後には無料で見られる
何が悲しくて金払ってまで時間潰さなきゃならねーんだ
・刑事モノの劇場版
・なんか難病の恋人(たいてい女)が史ぬ
・戦争中、戦後の暗い話
しかねーんだもん
しかも半年後には無料で見られる
何が悲しくて金払ってまで時間潰さなきゃならねーんだ
昔のドラやクレシンを見てるから、アニメが幼稚とはいえるわけないんよ。
むしろ邦画はやらかしすぎて、期待すらしてない。
むしろ邦画はやらかしすぎて、期待すらしてない。
脳みそが死んで生きたまま死後硬直を起こしてるような左翼ジジイが
トップにのさばってるような制作現場に、才能ある若い人はこないよ。
それに実写映画の敵はアニメだけじゃない。ゲーム、漫画、その他ネットメディア諸々ある。
彼らに訴求するような魅力ある作品を作っていかないと、この先はないと思うよ。
トップにのさばってるような制作現場に、才能ある若い人はこないよ。
それに実写映画の敵はアニメだけじゃない。ゲーム、漫画、その他ネットメディア諸々ある。
彼らに訴求するような魅力ある作品を作っていかないと、この先はないと思うよ。
実写映画は「踊る大捜査線」みたいなク ソ 映画しかヒットしない
まさか踊る大捜査線を褒めている奴が真の映画ファンとか言わないよな
まさか踊る大捜査線を褒めている奴が真の映画ファンとか言わないよな
子供の見る映画は大人も付き添うもの、そら子供向けは強いわ
紙芝居に頼るも何も、アニメ客捨てて映画業界の規模を維持できる方策なんかないよ
元々、面白い邦画を作って客層を広げるのでなく、違う分野を取り入れて違う客層を掴んだというのが実情だろ?
「映画業界に取り込めばこっちのもの、低俗なアニメなんて捨てて邦画の虜になるはずだ!」なんて皮算用でもしてたん?
元々、面白い邦画を作って客層を広げるのでなく、違う分野を取り入れて違う客層を掴んだというのが実情だろ?
「映画業界に取り込めばこっちのもの、低俗なアニメなんて捨てて邦画の虜になるはずだ!」なんて皮算用でもしてたん?
有望な人材が映画業界でなく、アニメ業界に行っただけだと昔から言われてただろ?
黒澤や小津、木下ら名監督がいたのに、旧態依然な体質に魅力が無かった邦画界でなく、お子様向けと言われながらも、将来有望だと感じた若手が目指したのがアニメ界。
紙芝居と蔑むのは勝手だが、その紙芝居に興行成績頼るしかない芸術家()なんて、実に滑稽だと思うわwww
黒澤や小津、木下ら名監督がいたのに、旧態依然な体質に魅力が無かった邦画界でなく、お子様向けと言われながらも、将来有望だと感じた若手が目指したのがアニメ界。
紙芝居と蔑むのは勝手だが、その紙芝居に興行成績頼るしかない芸術家()なんて、実に滑稽だと思うわwww
日本はアニメだけ作ってればいいんじゃない?
アニメがどうこうより
オリジナルが全くないのが気になるな
いやHEROは一応オリジナルなのかな?
オリジナルが全くないのが気になるな
いやHEROは一応オリジナルなのかな?
表現方法に偏見を持っている時点でお察し
少しでも自分の知らない世界が出張ってくると拒否しちゃうんだね
少しでも自分の知らない世界が出張ってくると拒否しちゃうんだね
著作権が変わる…TPPが日本のアニメマンガに与える影響とは?
ttp://matome.naver.jp/odai/2142364587342260301
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2月4日署名式の予定 2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
ttp://matome.naver.jp/odai/2142364587342260301
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2月4日署名式の予定 2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
なにが紙芝居だよ
ムダにムダに金かかる映画より1000万倍マシだっつーの!!!!!!
アニメってのはローコストで映画作品が作れるんだぞこの
そしてロケ地もぶっちゃけ必要ない
出演者の外見、舞台、全てが自由だ
それが単なる紙芝居だってか????
くたばれ!!!!!!
ムダにムダに金かかる映画より1000万倍マシだっつーの!!!!!!
アニメってのはローコストで映画作品が作れるんだぞこの
そしてロケ地もぶっちゃけ必要ない
出演者の外見、舞台、全てが自由だ
それが単なる紙芝居だってか????
くたばれ!!!!!!
実写もフィルムな段階で紙芝居やぞ
需要があって供給された結果でしかないし
他人の価値観を認められない方が幼稚だと思うけどなあ。
別にアニメ好きでもない人に強要してるって話でもないんだからさあ。
他人の価値観を認められない方が幼稚だと思うけどなあ。
別にアニメ好きでもない人に強要してるって話でもないんだからさあ。
実写はハリウッドの方がいい
アニメは日本でいいけど、
日本の実写は詰まらん、芸能界が腐りきってる
芸能界がレッドパージされないとハリウッドの足元にも及ばん
アニメは日本でいいけど、
日本の実写は詰まらん、芸能界が腐りきってる
芸能界がレッドパージされないとハリウッドの足元にも及ばん
「アニメ」だって「実写」だって良いものは良いんだぜ♪
この二つは対立してすらないしそもそも。
この二つは対立してすらないしそもそも。
久々にドラゴンボールを観たが出来がヤバいな
幼稚だとかそんなレベルじゃないぞ
ぶっちゃけアンパンマン以下だよあれ
幼稚だとかそんなレベルじゃないぞ
ぶっちゃけアンパンマン以下だよあれ
テレビですら少子化による視聴率の低下で民放の子供向け番組減っているのに
映画の上位で子供向けが複数入っている時点でかなりの異常事態なんですが
映画の上位で子供向けが複数入っている時点でかなりの異常事態なんですが
今のハリウッドは日本の漫画・アニメ業界がなきゃネタすらマンネリ化してるって知らないんだな。
昨今の説教臭いドラマや邦画の作り方が嫌だ。
実写の質を上げることを考えず、他の作品を批判しだしたら終わりやね
いやまあ、普通に邦画の魅力ってなに?
今のアニメが紙芝居ってw
どんな時代から認識が止まってんだよww
どんな時代から認識が止まってんだよww
邦画がつまらん、と嘆いてる映画ファンは多いだろうが、
アニメ映画がヒットするのは許せん、なんて叫んでる映画ファンなんていないだろ
つまんない炎上狙い記事だよ
アニメ映画がヒットするのは許せん、なんて叫んでる映画ファンなんていないだろ
つまんない炎上狙い記事だよ
邦画がつまらない理由?
一番に内容がつまらない。目新しさが皆無。
表現がちゃち。アメリカのどっかーん、どっかーんってなのを見慣れてるのに、日本の映像方法。
マトリックスが出た時のような新しいカメラワークができんかねえ。
黒澤映画は挑戦しまくってたし、世界も認めた。
ストーリーも結局何がしたいのか。
アニメはそれらを簡単にやってる。だから見る。
日本の映画は一回忠実にアニメを実写化してみればいい。
そうすれば俳優の演技力、スタッフの技術力が、向上するというもの。
進撃の巨人も海外俳優入れてリメイクやってくれ。
一番に内容がつまらない。目新しさが皆無。
表現がちゃち。アメリカのどっかーん、どっかーんってなのを見慣れてるのに、日本の映像方法。
マトリックスが出た時のような新しいカメラワークができんかねえ。
黒澤映画は挑戦しまくってたし、世界も認めた。
ストーリーも結局何がしたいのか。
アニメはそれらを簡単にやってる。だから見る。
日本の映画は一回忠実にアニメを実写化してみればいい。
そうすれば俳優の演技力、スタッフの技術力が、向上するというもの。
進撃の巨人も海外俳優入れてリメイクやってくれ。
どの分野の映画も見ないのでご教授願いたいが、どの邦画がこの俺様を納得させるだけの内容を見せつけてくれるのですか?Amazonのオリジナルドラマの方がよっぽど見応えあるのはどういうことですかね。
邦画の中で唯一世界に比較できるほどのクオリティを保ってるのは、アニメ映画だけ。
後は、学芸会レベル、良くてもせいぜいテレビドラマレベル。
後は、学芸会レベル、良くてもせいぜいテレビドラマレベル。
メインストリームで売り込む作品が漫画の実社化やドラマの完結編ばっかりだもんなー
だいたい映画作りと今の芸能プロダクションの在り方の相性が悪いんだ
だいたい映画作りと今の芸能プロダクションの在り方の相性が悪いんだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
