2011/10/12/ (水) | edit |

【消費税率17%くらい必要か…五十嵐財務副大臣】
五十嵐文彦財務副大臣は11日、CS放送の日経CNBCの番組で、消費税率について自身の試算を紹介し、中長期的には「17%くらい必要になるのではないか」と述べた。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318349116/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/12(水) 01:05:16.69 ID:EpNAMTDJ0

消費税率17%くらい必要か…五十嵐財務副大臣
五十嵐文彦財務副大臣は11日、CS放送の日経CNBCの番組で、消費税率について自身の試算を紹介し、中長期的には「17%くらい必要になるのではないか」と述べた。
政府・与党は2010年代半ばまでに10%に引き上げる案をまとめたが、五十嵐氏は「経済成長も同時に考え、色々な手段を取らないといけない」として一段の引き上げが必要だとの認識を示した。
政府・与党は、10%への引き上げで社会保障費の増大に備える構えだが、五十嵐氏は、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化には10%では不可能だと強調した。
(2011年10月12日00時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111012-OYT1T00060.htm
5 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/12(水) 01:07:36.27 ID:xHkxQNYL0
やめてくれ死んでしまう
6 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:08:07.80 ID:RKOJncGa0
俺が許さない
10 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/12(水) 01:12:15.65 ID:g8DCGd3R0
そのうち自給自足の方がコスパ良くなるんでない?
14 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/12(水) 01:15:43.89 ID:GLAZVY9j0
1%も上げられないくせにいきがってんじゃねえ
2 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/12(水) 01:06:43.32 ID:LjBOWkk90
アラブの商法だな。
お客さんお友達。今なら消費税10%にまけときます-。
ほんとなら17%ね
お客さんお友達。今なら消費税10%にまけときます-。
ほんとなら17%ね
16 名前:名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/12(水) 01:16:54.55 ID:1XPR3XUEO
まず先に約束守れや屑!
議員減らせ!
公務員給料減らせ!
阿保ちゃうか!
議員減らせ!
公務員給料減らせ!
阿保ちゃうか!
18 名前:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/12(水) 01:19:52.02 ID:WY1pGw0r0
医療費の自己負担上げろよ
19 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 01:20:11.52 ID:Lry3/HDR0
高齢者の医療費自己負担率の増加や接骨院や鍼灸院での治療を保険適用外にするとかで
社会保障費の膨張を抑制しないと消費税をどんだけ増税しても足りないだろ
社会保障費の膨張を抑制しないと消費税をどんだけ増税しても足りないだろ
21 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 01:20:39.57 ID:J5v+ZKvS0
30%でも足りんだろ
22 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 01:20:41.12 ID:f+e2KGrz0
年金支給するのやめるんだから増税する必要なくなっただろ
23 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 01:23:05.04 ID:q6YeylC80
そんなことより経済成長する方法をとっとと考えろ
増税なんてその次だろうが
増税なんてその次だろうが
25 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 01:24:09.97 ID:SCJHRExA0
17%にします→日本国民激怒
↓
頑張って10%でいきます→日本国民歓喜
↓
頑張って10%でいきます→日本国民歓喜
28 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/12(水) 01:25:21.99 ID:9mU100Dm0
>>25
100年経っても日本人てこの手法に弱いよな。
100年経っても日本人てこの手法に弱いよな。
27 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/12(水) 01:25:14.45 ID:6GylhxPIO
官僚税つくろうぜ
36 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/12(水) 01:38:24.01 ID:sxke/yZc0
今から世紀末装備買いだめておいた方がいいかもな。
42 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:11:42.14 ID:OEd1g1Dd0
まぁ17%はいるよな
でも食料は消費税0にしろ
でも食料は消費税0にしろ
43 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/12(水) 02:13:37.39 ID:MRGHgBj50
こいつら一律でやるつもりか
44 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/12(水) 02:14:20.19 ID:v9MHPcus0
まず無駄をなくせよ
どうせまたすぐに足りないって言い出すぞ
どうせまたすぐに足りないって言い出すぞ
47 名前:名無しさん@涙目です。(味噌県):2011/10/12(水) 02:20:34.78 ID:1j0QEGg60
ナマポどうにかしろマジで
48 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/12(水) 02:23:18.43 ID:aZwTG3J/0
公務員の賃金見直し
老人の厚遇見直し
医療報酬の見直し
この3つで10兆円は浮くぞ
老人の厚遇見直し
医療報酬の見直し
この3つで10兆円は浮くぞ
51 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/12(水) 02:41:22.95 ID:efPUWy/G0
デンマークみたいに国民に還元されるなら誰も反対しない
52 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/12(水) 02:42:44.03 ID:rH3p6N9h0
何も改善せず全て消費税で賄おうとした場合の試算じゃねぇの?w
![]() | ワールドサッカーウイニングイレブン2012 PlayStation 3 コナミデジタルエンタテインメント 売り上げランキング : 13 Amazonで詳しく見る by AZlink |
スポンサード リンク
- 関連記事
マニフェストという政権とってからの政策も財源もまともに作れなかった連中が
将来の政策や金の話をしても
将来の政策や金の話をしても
消費税増税と経済成長を同時に実現って、素晴らしいお花畑脳だなw。
はははっはー!
民主党政治を選択したツケは、
まだまだ続くのだー!
くるしめ、くるしめ~!!!
民主党政治を選択したツケは、
まだまだ続くのだー!
くるしめ、くるしめ~!!!
税金とって公務員増やせば経済成長すると本気で思ってるからなw
その経済成長について、何年後までに何パーセント上がるかの試算も述べろ
できなかったら即撤回、そのとき就いている仕事を懲戒解雇、全財産没収、国民による私刑可も込みで。それぐらい責任についても果たせよ
できなかったら即撤回、そのとき就いている仕事を懲戒解雇、全財産没収、国民による私刑可も込みで。それぐらい責任についても果たせよ
馬鹿が喜びそうな妄想をエサに弱者から金を毟るのが公務員の仕事だからな。
5,6人議員が死なないと真面目に仕事しないとみえる
そりゃ特亜様に媚び諂うのにゼニはいくら有っても足らんだろうな。
ましてや血税の使い方すら知らん売国民主党のやる事だし。
日本国民が本気でブチ切れて暴動起こす前に解散総選挙やるのが御身の為かと存じますが。
ましてや血税の使い方すら知らん売国民主党のやる事だし。
日本国民が本気でブチ切れて暴動起こす前に解散総選挙やるのが御身の為かと存じますが。
で、このデンマークの動画見て北欧神話に騙されて、日本はダメだと罵って行政システムや既得権益を完全に破壊し尽くして国を作り直すべきだとか、共産主義革命じみたことほざくんだよな・・。
あのデンマークの一家の家の広さ考えれば家族だけで管理しきれないからメイドが居るだろうし、逆に言えば家にメイドが居るほどの富裕層だって言うことくらい想像つかんのか?
デンマークがあんな福祉体制取れるのは、もともと北海油田のオイルマネー利権で資源による収入があることや、政策が社会主義に近い社会民主主義で収入の半分以上が所得税と消費税と社会保険料で消えてしまうからであり、少し考えれば収入の半分以上が税金などで消えてしまっても優雅な生活が出来る富裕層だってことの思考力すらない。
日本だと税金が国民に還元されていないようなことを言うが、少し考えれば還元されてるだろ。
逆に日本嫌いの底辺ニートのクズどもが信仰するオランダやデンマークやスウェーデンの税金が国民に還元されているって言う根拠は何なんだよ。
あのデンマークの一家の家の広さ考えれば家族だけで管理しきれないからメイドが居るだろうし、逆に言えば家にメイドが居るほどの富裕層だって言うことくらい想像つかんのか?
デンマークがあんな福祉体制取れるのは、もともと北海油田のオイルマネー利権で資源による収入があることや、政策が社会主義に近い社会民主主義で収入の半分以上が所得税と消費税と社会保険料で消えてしまうからであり、少し考えれば収入の半分以上が税金などで消えてしまっても優雅な生活が出来る富裕層だってことの思考力すらない。
日本だと税金が国民に還元されていないようなことを言うが、少し考えれば還元されてるだろ。
逆に日本嫌いの底辺ニートのクズどもが信仰するオランダやデンマークやスウェーデンの税金が国民に還元されているって言う根拠は何なんだよ。
お、このブログもコテハンみたいなのがデカいツラして住み着くようになったのか
よかったな管理人
よかったな管理人
埋蔵金とやらはどうしたんだよオラッ!
つか、消費税は減らした方が消費が増えて税収は増えると思うんだが・・・
※31522
消費税は少子高齢化で労働人口が大幅に減って所得税収入が減少することを見越して導入したのが真実。
消費税を導入しても税収が減って意味が無い税だという意見があるが全くの見当違い。
現に日本の労働人口は近年では全人口の5割を切っていて、日本の所得税の税収が減ったのは労働人口の減少、所得総額の減少によるものが最も大きい。
それに消費税ならナマポや在日、ヤクザも事実上の納税をすることになり、日本に住み着く以上は逃げられない徴税効率の良い税でもある。
消費税は少子高齢化で労働人口が大幅に減って所得税収入が減少することを見越して導入したのが真実。
消費税を導入しても税収が減って意味が無い税だという意見があるが全くの見当違い。
現に日本の労働人口は近年では全人口の5割を切っていて、日本の所得税の税収が減ったのは労働人口の減少、所得総額の減少によるものが最も大きい。
それに消費税ならナマポや在日、ヤクザも事実上の納税をすることになり、日本に住み着く以上は逃げられない徴税効率の良い税でもある。
天下り先の法人から税金取れよ
こんなとこに毎年2兆円規模の税金タレ流しておいて増税はねーわ
こんなとこに毎年2兆円規模の税金タレ流しておいて増税はねーわ
何で文句いってんの?
民主が政権とればこうなることは
分かっていたでしょ?
民主が政権とればこうなることは
分かっていたでしょ?
公務員天国万歳だな。
公約で色々言ったんだからもうちょっと努力しろよ
こいつら場当たりで楽な方に進んでるだけだろ
こいつら場当たりで楽な方に進んでるだけだろ
中長期的にってのが何を基準に出したのかがよくわからん。
どういう社会を目指すかによって国民負担率なんていくらでも変わるよ。
中福祉中負担に少しでも近づけるために負担増(とともに給付増)が絶対必要だと思う。
しかし、10%を一里塚だといわずにゴールの様に見せかけるなんて姑息なことするのはいただけんよな。
どういう社会を目指すかによって国民負担率なんていくらでも変わるよ。
中福祉中負担に少しでも近づけるために負担増(とともに給付増)が絶対必要だと思う。
しかし、10%を一里塚だといわずにゴールの様に見せかけるなんて姑息なことするのはいただけんよな。
民主党議員と民主党に投票した人は恥ずかしくないのかなー
恥ずかしくないなら友達に言ってみようね^^
恥ずかしくないなら友達に言ってみようね^^
デンマークでは子どもは国家の財産って書いてるけど
日本の子どもは老人を支えるための栄養だからな
日本の子どもは老人を支えるための栄養だからな
を聞いた時だつたであらう。僕は勿論一中節などを稽古するほど通人(つうじん 長年にわたり、多数の有名人は、それらを着て目撃されています:ジョーイ·ラモーン、カート·コバーン、ベン·アフレックが、ほんの数名に古典的なショートブーツはあなたのダイエットを妨害しないように注意しなければ限りデュラン·デュランのジョン·テイラーの妻) - それはパメラKAIST-LevyとGelaのテイラーによって1994年に設立されました。
LAの衣料品店とその最初の設計で出会ったこれらの二人の女性は古いリーバイスから硬くて脆い輪郭の製造されているアーティストは
LAの衣料品店とその最初の設計で出会ったこれらの二人の女性は古いリーバイスから硬くて脆い輪郭の製造されているアーティストは
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
