2016/02/03/ (水) | edit |

【ヤンゴン春日孝之】ミャンマーの首都ネピドーで1日、昨年11月の総選挙後、最初の国会が開会した。最大の注目点は国会での次期大統領選で、本格的な動きは週明けからとみられる。こうした中、アウンサンスーチー氏(70)率いる与党・国民民主連盟(NLD)と国政に絶大な影響力を持つ国軍との間で「スーチー大統領」実現に向けた水面下の交渉が続いていることが分かった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454402091/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000005-mai-asia
スポンサード リンク
1 名前:断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:34:51.48 ID:QxBDQqa20●.net
<ミャンマー>「スーチー大統領」実現へ水面下の交渉
毎日新聞 2月2日 7時0分配信
アウンサンスーチー氏=中村藍撮影拡大写真
【ヤンゴン春日孝之】ミャンマーの首都ネピドーで1日、昨年11月の総選挙後、最初の国会が開会した。最大の注目点は国会での次期大統領選で、本格的な動きは週明けからとみられる。
こうした中、アウンサンスーチー氏(70)率いる与党・国民民主連盟(NLD)と国政に絶大な影響力を持つ国軍との間で「スーチー大統領」実現に向けた水面下の交渉が続いていることが分かった。
大統領選では、上下両院とも過半数を制したNLDの推薦候補が大統領に選ばれ、テインセイン大統領の任期が切れる3月末に就任する予定だ。
スーチー氏は親族が英国籍のため、憲法上、大統領資格がない。スーチー氏は「私が大統領の上に立つ」と公言。
国家元首である大統領に自らの「かいらい」を据えて実権を握る決意を示している。
だがNLD関係筋は「スーチー大統領の誕生を最優先に国軍と交渉している」と明かす。不調に終わった場合、彼女の意中の人物が当面の大統領に就き、憲法改正を目指して改めてスーチー大統領の実現を図る2段構えの戦略だという。
交渉では、大統領資格に絡む憲法条項(59条F)を大統領任期の5年に限り一時凍結する案が提示されている。NLD側は「『スーチー大統領』誕生が国民の意思だ」と強調している。凍結案が国会に発議されれば過半数の賛成で成立する。
国軍が拒んだ場合、スーチー氏は大統領を擁立するが、これまでに多くの候補名が浮上。最有力候補の一人が、彼女の主治医ティンミョーウィン氏(64)だ。
スーチー氏が先月、ミンアウンフライン最高司令官と会談した際に同席した。だが1日、毎日新聞に「私の(人生の)目的は外科医として人々を助けることだ」とだけ語った。
スーチー氏は自らのポストを巡り、首相について「それは大統領の下。私は上だ」と一蹴しており、公職に就かない可能性がある。
その場合、大統領が招集する国家の最高意思決定機関「国防治安評議会」のメンバーにはなれない。
「憲法の守護者」を任じる国軍が「大統領の上」という憲法を逸脱した存在を容認できるのか、スーチー氏が国軍に突き付けた「賭け」ではないかとの印象もある。
ただNLDが次善の策とする憲法改正はより困難だ。国軍が凍結案を拒否すれば「スーチー大統領」は一気に遠ざかる可能性がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000005-mai-asia
2 名前:ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:35:06.62 ID:9lj9psN80.net毎日新聞 2月2日 7時0分配信
アウンサンスーチー氏=中村藍撮影拡大写真

【ヤンゴン春日孝之】ミャンマーの首都ネピドーで1日、昨年11月の総選挙後、最初の国会が開会した。最大の注目点は国会での次期大統領選で、本格的な動きは週明けからとみられる。
こうした中、アウンサンスーチー氏(70)率いる与党・国民民主連盟(NLD)と国政に絶大な影響力を持つ国軍との間で「スーチー大統領」実現に向けた水面下の交渉が続いていることが分かった。
大統領選では、上下両院とも過半数を制したNLDの推薦候補が大統領に選ばれ、テインセイン大統領の任期が切れる3月末に就任する予定だ。
スーチー氏は親族が英国籍のため、憲法上、大統領資格がない。スーチー氏は「私が大統領の上に立つ」と公言。
国家元首である大統領に自らの「かいらい」を据えて実権を握る決意を示している。
だがNLD関係筋は「スーチー大統領の誕生を最優先に国軍と交渉している」と明かす。不調に終わった場合、彼女の意中の人物が当面の大統領に就き、憲法改正を目指して改めてスーチー大統領の実現を図る2段構えの戦略だという。
交渉では、大統領資格に絡む憲法条項(59条F)を大統領任期の5年に限り一時凍結する案が提示されている。NLD側は「『スーチー大統領』誕生が国民の意思だ」と強調している。凍結案が国会に発議されれば過半数の賛成で成立する。
国軍が拒んだ場合、スーチー氏は大統領を擁立するが、これまでに多くの候補名が浮上。最有力候補の一人が、彼女の主治医ティンミョーウィン氏(64)だ。
スーチー氏が先月、ミンアウンフライン最高司令官と会談した際に同席した。だが1日、毎日新聞に「私の(人生の)目的は外科医として人々を助けることだ」とだけ語った。
スーチー氏は自らのポストを巡り、首相について「それは大統領の下。私は上だ」と一蹴しており、公職に就かない可能性がある。
その場合、大統領が招集する国家の最高意思決定機関「国防治安評議会」のメンバーにはなれない。
「憲法の守護者」を任じる国軍が「大統領の上」という憲法を逸脱した存在を容認できるのか、スーチー氏が国軍に突き付けた「賭け」ではないかとの印象もある。
ただNLDが次善の策とする憲法改正はより困難だ。国軍が凍結案を拒否すれば「スーチー大統領」は一気に遠ざかる可能性がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000005-mai-asia
独裁者
3 名前:男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:35:47.05 ID:ti/+h/4P0.netミャンマーの真紀子だっけかw
5 名前:栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:36:06.30 ID:NDEXbaUq0.net解釈でなんとかしろよ
6 名前:エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:36:14.33 ID:75hZ1S450.netこいつアカン奴や
7 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:36:24.41 ID:GYI2xXHt0.net独裁者宣言かな
8 名前:アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:36:50.55 ID:ebYhUsBK0.net内戦不可避
9 名前:ファルコンアロー(関東地方)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:37:07.39 ID:u4l158JyO.net無とは一体…うごごごご…
10 名前:フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:37:16.96 ID:7zjRCbOl0.netアカンやつ
13 名前:キン肉バスター(芋)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:38:37.30 ID:Wp2EOPgv0.netトロピコ5やろっと
15 名前:リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:40:15.94 ID:NMEFlX3Z0.net結局独裁かよw
18 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:41:36.86 ID:7qI4H6D00.net独裁者の誕生である
22 名前:フェイスクラッシャー(山陽地方)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:42:18.91 ID:M+ILV2YMO.net私がこれより神となり…!
全世界を統治する!!!
28 名前:ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:44:12.41 ID:8uc9UyQe0.net全世界を統治する!!!
新たな独裁国家誕生
31 名前:ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:44:23.55 ID:UZorkTxi0.net思てたんと違う
34 名前:バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:44:56.43 ID:fUqd/YLF0.net新たなる独裁者の誕生
37 名前:毒霧(茸)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:45:38.86 ID:Thm7cAfR0.netミャンマーの憲法って偏ってたよな
軍が力持ちすぎ
44 名前:サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:46:55.71 ID:8I1MHxWo0.net軍が力持ちすぎ
それって…
ただの独裁者じゃ…
45 名前:ニールキック(禿)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:47:05.56 ID:zvQizCbq0.netただの独裁者じゃ…
不完全な民主主義より完璧な独裁だよな
49 名前:ジャンピングカラテキック(静岡県)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:47:44.15 ID:Cg3Ij3vA0.net憲法改正して大統領になるか完全に身を引くか
どっちかにするべき
68 名前:ハイキック(禿)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:52:54.73 ID:fbfsxav/0.netどっちかにするべき
これは早めに下ろさないと
がっかりだ
74 名前:男色ドライバー(福島県)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:56:59.94 ID:BBtuLTMn0.netがっかりだ
ラスボスっぽい
97 名前:アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:18:17.02 ID:YT2CNb/B0.netなんかやばくない?
116 名前:ファイナルカット(山陽地方)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:30:12.86 ID:coUdb7UdO.net中国みたいに党の主席になればいいんだろ
ソ連でいうとこの書記長
132 名前:エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:43:06.60 ID://QkVwG20.netソ連でいうとこの書記長
スレタイが誇張でもなくマジだった
139 名前:栓抜き攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:49:29.29 ID:nS6HiVs70.netなんかイメージ壊れていくな
150 名前:アキレス腱固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:58:16.38 ID:sbQbvIeEO.net新しい独裁者の誕生ですね。おめでとうございます
151 名前:バーニングハンマー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:58:18.71 ID:HO+/n7J2O.net私が天に立つ
268 名前:シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 20:02:56.35 ID:rQRt2YKx0.netせかいのはんぶんをくれそうだな
279 名前:ショルダーアームブリーカー(西日本)@\(^o^)/:2016/02/02(火) 20:10:47.02 ID:6BdHbals0.netサヨクよ、これが独裁者だ
スポンサード リンク
- 関連記事
イメージも何も元からこういう人だろ
あべっちをヒトラーとか呼んでるみなさんは、
これからはスーチーって呼ぶのかな?
これからはスーチーって呼ぶのかな?
ノーベル賞を独裁者に与えてしまったか。
闇落ちかよ
そもそもミャンマーの憲法自体が軍が国を独裁するための憲法だから、それを無視するって事は逆に民主主義に近づくんだけどな。
憲法無視=独裁と思ってる奴は短絡思考過ぎだろ。
ミャンマーの憲法は日本の憲法みたいに民主的な憲法ではないって事をまず知っとけ。
憲法無視=独裁と思ってる奴は短絡思考過ぎだろ。
ミャンマーの憲法は日本の憲法みたいに民主的な憲法ではないって事をまず知っとけ。
これには黒幕イギリスも苦笑い
最終的に専制君主目指してそう。
親族をミャンマー国籍にして、忠誠を誓わせろよw
サヨだんまり
※5
スーチーが大統領になれないのは軍部任命議員条項とは関係ないから
スーチーが大統領になれないのは軍部任命議員条項とは関係ないから
このおばはんを幽閉していた軍事政権は正解だったわけですね。
ルドルフ大帝の誕生
ミャンマー色々とおかしいw
スーチーもだけど、憲法とか、大統領とか、国軍とか、それぞれのポジションが色々とズレてる。
とりあえず、国籍がイギリスなのに大統領の上に立つって考え方おかしいよ。
でも国軍が憲法の守護者ってのもおかしい。
※1372230
別に軍が正解じゃないだろって。
東南アジアでも最貧国だったんだぞ。
スーチーもだけど、憲法とか、大統領とか、国軍とか、それぞれのポジションが色々とズレてる。
とりあえず、国籍がイギリスなのに大統領の上に立つって考え方おかしいよ。
でも国軍が憲法の守護者ってのもおかしい。
※1372230
別に軍が正解じゃないだろって。
東南アジアでも最貧国だったんだぞ。
どんな憲法であれそれを無視して権力の座につくならそれは独裁だろ
民主主義をうたうなら民主的な手続きを経て改正して大統領になればいいだけのこと
民主主義をうたうなら民主的な手続きを経て改正して大統領になればいいだけのこと
民主化するのが目的ではなく権力を握ることが目的だったんだな。
スーチー「俺自身がミャンマーになる事だ」
まるで日本の民主党だな
独裁者というよりカルトの教祖っぽい
ポルポトみたいになったりしないだろーな…
ポルポトみたいになったりしないだろーな…
とりあえず、ミャンマー人の命名法は苗字は無く、全てが名前だから。
「アウンサンスーチー」で一つの名前だからな。
「スーチー」ってこっちで言えば・・・なんだろう安倍首相を「晋ちゃん」
呼ばわりするのと同じだからな。
文化的に全く違うから上手い事言葉にできんが、
少なくともマスコミとか公的な立場のものがしちゃいけないから。
「アウンサンスーチー」で一つの名前だからな。
「スーチー」ってこっちで言えば・・・なんだろう安倍首相を「晋ちゃん」
呼ばわりするのと同じだからな。
文化的に全く違うから上手い事言葉にできんが、
少なくともマスコミとか公的な立場のものがしちゃいけないから。
折角軍部側が引いてくれてるのになぁ。
ちょうどパルパティーンが非常時大権手に入れたタイミングと同じ状況
こっから皇帝へ一直線ですよw
つか、もともとこいつ左巻きとお花畑が持て囃してただけで
結構ヤバい奴だってわかりきってたじゃん
こっから皇帝へ一直線ですよw
つか、もともとこいつ左巻きとお花畑が持て囃してただけで
結構ヤバい奴だってわかりきってたじゃん
スレタイ速報だな
親族に外国籍の人間がいる場合大統領になれないのは、軍が実質このおばさんを狙い撃ちにして作った憲法だし、ひとまずこうするのは仕方ない
それは有権者も分かった上でこのおばさんを選んでる
ただ、もちろん権力を掌握した瞬間スターウォーズの銀河皇帝みたいになる可能性は否定できないけどなw
国をかけた博打よ
親族に外国籍の人間がいる場合大統領になれないのは、軍が実質このおばさんを狙い撃ちにして作った憲法だし、ひとまずこうするのは仕方ない
それは有権者も分かった上でこのおばさんを選んでる
ただ、もちろん権力を掌握した瞬間スターウォーズの銀河皇帝みたいになる可能性は否定できないけどなw
国をかけた博打よ
なんとなく、写真の 目 が狂気を含んでいるように見えてきた。
もともと中共の犬だからな
民主主義の法治国家目指すなら時間がかかっても
法を守って段階踏んでいかなきゃただの新たな独裁者でしかないわな
70歳になり残された政治家人生少なくなって色々焦っているんだろうけど
ホント酷過ぎるわな
民主主義の法治国家目指すなら時間がかかっても
法を守って段階踏んでいかなきゃただの新たな独裁者でしかないわな
70歳になり残された政治家人生少なくなって色々焦っているんだろうけど
ホント酷過ぎるわな
人の上に人が立つとか愚かなことだな。
軍事独裁が終わったと思ったら、次も独裁政権だったでござる。
其の内アンチがボウフラのように湧いてくるだろう、この高飛車女はいずれ潰される。
ミャンマーの日本企業は大丈夫かね
日本は民主党政権如きでは崩壊しないが
吹けば飛ぶような国だからこれはヤバい
日本は民主党政権如きでは崩壊しないが
吹けば飛ぶような国だからこれはヤバい
改革は大統領でなくても出来るのだし民主政治において
よほどの緊急時でもない限り法無視はNGだろ
どうしても自分がトップでやりたいなら手順踏むしかない
よほどの緊急時でもない限り法無視はNGだろ
どうしても自分がトップでやりたいなら手順踏むしかない
なんちゃってリベラルの鑑
左翼の到達点だな
で、言論封殺に弾圧までがデフォ
左翼の到達点だな
で、言論封殺に弾圧までがデフォ
リアルゼロ少佐
とりあえず日本にいるロヒンニャ引き取ってくれよ!
俺がガンダムだ
胡散臭いとは思っていたがここまでとは…
護憲()
何か言えよ、9 条教徒 w
何か言えよ、9 条教徒 w
民主主義ってなんだ?
そのうち私を支持しない人たちは、民主主義の敵とかいいそうだね
憲法無視するって公言する神経がわからんよ
民主主義化が目的だっていうなら、権力握るんじゃなく、啓蒙活動に力いれればいいじゃない?
国民が望むなら改憲してから、しかるべき地位に着けばいい
憲法無視するって公言する神経がわからんよ
民主主義化が目的だっていうなら、権力握るんじゃなく、啓蒙活動に力いれればいいじゃない?
国民が望むなら改憲してから、しかるべき地位に着けばいい
まだウホウホと大して変わらん国なんだから
独裁で一気に近代化した方が民衆にとっても良いんじゃね?
独裁で一気に近代化した方が民衆にとっても良いんじゃね?
ミャンマーのアルティメットまどか()
ウッキウキで草
政治闘争には向いているけど.是からは経済優先なのに大統領は不向きだね..戦中に指導力を発揮したチャーチルは戦後役立たずとみなされたよ.
ロヒンギャ族は見殺しの独裁者
悲惨な未来しか見えない
女の独裁者って最悪だぞ。
民主運動家かと思ったら独裁者に
こいつはヤバイ臭いがプンプンする
こいつはヤバイ臭いがプンプンする
え?え?
マジで?なんかそれこそ和訳した時の解釈に悪意があるとかじゃなくて?
本気でラスボスみたいになってるの?
マジで?なんかそれこそ和訳した時の解釈に悪意があるとかじゃなくて?
本気でラスボスみたいになってるの?
女がトップに立つとうんぬんかんぬん、
女性の指導者何人もいるが全部国が傾いていくな
独裁者は須く悪いとは言わないが、権力は人を腐らせるからねぇ。
もう既に腐ってるのかも知れんが。
それとも歳が行き過ぎてて焦ってるだけなのかも知れん。好意的に解釈すればだが。
どちらにせよ、女性の身でありながら、良くぞここまで初志貫徹頑張ったね。見習わないと、独裁者のとこ以外は。
もう既に腐ってるのかも知れんが。
それとも歳が行き過ぎてて焦ってるだけなのかも知れん。好意的に解釈すればだが。
どちらにせよ、女性の身でありながら、良くぞここまで初志貫徹頑張ったね。見習わないと、独裁者のとこ以外は。
私が神だ
国がどういうふうに進むかだな
10年で安定して発展できる国にして選挙で選ばれた次期首相に渡したら言葉通りの存在になれるよ
10年で安定して発展できる国にして選挙で選ばれた次期首相に渡したら言葉通りの存在になれるよ
民主化して喜んでるのは元軍閥の資本家と外資系。
格差が開いて一般市民はこれから苦しくなるよ。
後々アウン=サン=スーチーは叩かれるんじゃないかな。
格差が開いて一般市民はこれから苦しくなるよ。
後々アウン=サン=スーチーは叩かれるんじゃないかな。
女の独裁者ええやん
ちょっとどうなるかみてみたいわ
ちょっとどうなるかみてみたいわ
ぶひゃひゃ!とんだ魔王が降臨したものだなぁ!
本当に神のような分け隔てのない人が独裁なら普通になるのは構わないむしろ善い事になるのだが、一番の問題はそうして法律や体制を作ってしまうと、この人が死んで次やその次の代になった時欲深な人何も考えない人普通の一般人がなった時一気に悪い意味の独裁国家になる。会社でもそうだが全ては今居るトップの思想に基づくから。
反体制のリーダが国の元首としてはまったくの役立たずというのはよくある話。
なんとなく、このひと浮いちゃってる感がありアキノとだぶる。
なんとなく、このひと浮いちゃってる感がありアキノとだぶる。
革命の指導者が其の後独裁者になって、前政権より酷い統治をすると言う事はよく有るからね。
此の婆さんは、経済政策、公共事業、医療、教育、治安維持と言った具体的な政策は考えているのかね。
此の婆さんは、経済政策、公共事業、医療、教育、治安維持と言った具体的な政策は考えているのかね。
明治維新の志士が為政者としてほとんど成功しなかったように、
権力を倒す力と維持する力はほぼ無関係だからな
たぶんまともなブレーン付いてないから短期間で終わるだろうなスーチー
権力を倒す力と維持する力はほぼ無関係だからな
たぶんまともなブレーン付いてないから短期間で終わるだろうなスーチー
ヒトラーが同じようなことしてたな。
メガテンの広告のせいでダークカオスENDじゃん、って思ってしまった。
今のミャンマーの憲法が名ばかりの国軍主体の憲法なんじゃないの?
内容知らんけど。。。まだまだ国軍の権力が強いから大統領権限を屈しして、軍の勢力を削るんだろうなぁ。英国籍だから大変なんだろうけど
内容知らんけど。。。まだまだ国軍の権力が強いから大統領権限を屈しして、軍の勢力を削るんだろうなぁ。英国籍だから大変なんだろうけど
軍政がアレだからって無思慮に反軍政を応援するみたいないつもの衆愚
傀儡大統領を使って憲法改正させればいいじゃんよ。
ま、こんな独裁まがいの事やってりゃすぐダメになるとは思うけどね。
ま、こんな独裁まがいの事やってりゃすぐダメになるとは思うけどね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
