2016/02/03/ (水) | edit |

埼玉女子短大(日高市)の学生たちが1日、川越市内の結婚式場で「新世代の考える新しい結婚式の形」を主題にブライダル発表会を開いた。「コース料理が多すぎてもったいない。披露宴をビュッフェ形式にして引き出物に弁当箱も」――。そんな新提案に、県内外から訪れた式場運営会社の担当者ら約50人がメモを取りながら聴き入った。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454426699/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJ213W31J21UTNB004.html
スポンサード リンク
1 名前:ニーニーφ ★:2016/02/03(水) 00:24:59.43 ID:CAP_USER*.net
埼玉女子短大(日高市)の学生たちが1日、川越市内の結婚式場で「新世代の考える新しい結婚式の形」を主題にブライダル発表会を開いた。「コース料理が多すぎてもったいない。披露宴をビュッフェ形式にして引き出物に弁当箱も」――。そんな新提案に、県内外から訪れた式場運営会社の担当者ら約50人がメモを取りながら聴き入った。
発表会は同短大の「ブライダル・コーディネートコース」などの卒業発表を兼ねており、企業向けに開くのは初めて。学生たちは結婚式場でインターンやアルバイトで働きながら、昨年9月から4~5人ずつの班に分かれて提案を練った。
西咲映加さん(20)の班は、式の後も子どもの誕生日や七五三などに式場の神殿を利用してもらい、子どもたちが結婚式へのあこがれを持てば新たな顧客になりうるという提案。「神殿があまり使われていないのに気づき、式を挙げない『なし婚』が増えている対策にと考えた」という。
http://www.asahi.com/articles/ASJ213W31J21UTNB004.html
3 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:25:59.57 ID:2wxkb4NK0.net発表会は同短大の「ブライダル・コーディネートコース」などの卒業発表を兼ねており、企業向けに開くのは初めて。学生たちは結婚式場でインターンやアルバイトで働きながら、昨年9月から4~5人ずつの班に分かれて提案を練った。
西咲映加さん(20)の班は、式の後も子どもの誕生日や七五三などに式場の神殿を利用してもらい、子どもたちが結婚式へのあこがれを持てば新たな顧客になりうるという提案。「神殿があまり使われていないのに気づき、式を挙げない『なし婚』が増えている対策にと考えた」という。
http://www.asahi.com/articles/ASJ213W31J21UTNB004.html
対策はまず給料上げることだろ
4 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:27:16.44 ID:SUiwagZJ0.netなによりコスパが悪い
11 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:35:18.29 ID:gN3ErjRg0.net結婚式の費用分を旅行なり家具なり別に使うわ
20 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:38:54.01 ID:WVm76iFa0.netいまは呼ぶ友達がいないってのが大きいでしょ。
21 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:38:56.71 ID:7ApuJ8S+0.net友達代行業があるから心配すんな
30 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:41:40.58 ID:27mkTTcG0.net神前式だけでいいよ
41 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:46:37.49 ID:ZOuaf4SQ0.net普段式場で働いてる者です(´・ω・`)
ボってるのは何となく分かってますが・・すみません
47 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:49:24.97 ID:E9ZmOTfoO.netボってるのは何となく分かってますが・・すみません
友達居ないのバレるのが嫌なんだろ
48 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:50:05.37 ID:jhvKaE/40.net1970年ごろに作られた文化は好きじゃない
テレビが主犯だからねえ
49 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:51:03.64 ID:WVm76iFa0.netテレビが主犯だからねえ
婚約指輪に結婚指輪に披露宴か、
結婚する前に破産するちゅうの。
57 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:55:47.85 ID:ND3K5eMy0.net結婚する前に破産するちゅうの。
金かかるし、準備面倒くさいし
66 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:00:10.12 ID:jJIV76kj0.net友達一人もいないから式は無理w
知り合いすらいないわ
78 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:04:16.50 ID:eOTKUcf90.net知り合いすらいないわ
もっと他のことに使いたいよね
格安結婚式にしないと終わるよ
ボリすぎ
79 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:04:39.86 ID:Row9Xy9v0.net格安結婚式にしないと終わるよ
ボリすぎ
ほんと無駄だと思う
81 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:04:57.04 ID:dWliT1Ng0.net結婚式ほどの無駄を感じたことがない。
94 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:12:25.62 ID:eOTKUcf90.netというか御祝儀やめてほしい
自分の幸福に他人の金使うとか
図々しいとも感じる
114 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:21:10.79 ID:nEcP4iId0.net自分の幸福に他人の金使うとか
図々しいとも感じる
挙式だけでとんでもない金額だしな
今後のトレンドはスマート婚でしょう
124 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:25:00.02 ID:YI4J6LuK0.net今後のトレンドはスマート婚でしょう
(・3・)えー?
せっかく結婚するんでしょ?
だったら盛大に式も披露宴もしなきゃつまんないじゃーん。
一生に一度あるかないかの夢なのよ夢!
129 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:27:40.45 ID:n9WlFRjs0.netせっかく結婚するんでしょ?
だったら盛大に式も披露宴もしなきゃつまんないじゃーん。
一生に一度あるかないかの夢なのよ夢!
式自体はいいんだ
呼ぶ人がいないんだよ
136 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:29:04.56 ID:yfk3+svZ0.net呼ぶ人がいないんだよ
祝儀でむしろ金はうくけどな
呼ぶ人がいれば、、、
141 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:31:08.25 ID:ixbVwer80.net呼ぶ人がいれば、、、
普通は祝儀でプラスになるんでない
156 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:38:18.77 ID:9sJcpe510.netわかってないな
呼ぶ友達がいないから
結婚式をあげないだっつーの。
161 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:40:24.80 ID:dJFZ7JhA0.net呼ぶ友達がいないから
結婚式をあげないだっつーの。
友達に仕事を休ませたり
ご祝儀を出させたりするのは辛いよ。
自分の門出のために人に迷惑をかけるなんて。
こんな苦しい時代なのに。
172 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:44:24.79 ID:R+cBoroJ0.netご祝儀を出させたりするのは辛いよ。
自分の門出のために人に迷惑をかけるなんて。
こんな苦しい時代なのに。
お金をかけるものが他にあるんだろ。
田舎ですら冠婚葬祭がどんどんすたれてるな。
205 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:59:14.08 ID:y6BgnSKc0.net田舎ですら冠婚葬祭がどんどんすたれてるな。
結婚式と葬式はボッタくり
208 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:59:30.46 ID:6qL0kU2e0.net結婚式なんか見栄でしかない
そんなのにウン百万もかけて良しとする時代じゃない
307 名前:名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 02:34:45.61 ID:g8rxcwi10.netそんなのにウン百万もかけて良しとする時代じゃない
バブリーな頃くらいまでは
「結婚資金を貯めないと」
みたいな話題も出てたよな
「結婚資金を貯めないと」
みたいな話題も出てたよな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 好きな丼ものランキング…第1位 海鮮丼、第2位 親子丼、第3位 カツ丼
- 国税庁が差し押さえた超高級車「ロールスロイスファントム」をヤフオクに出品 最低入札価格は1030万円
- 「恵方巻き」、すっかり定着 市場規模は推計540億円に…食べない派は肩身が狭い?節分は1年で一番すしが売れる日
- 【マスメディア報道】 脳科学者の茂木健一郎氏 「容疑者という言い方、やめるべき。逮捕されても“氏” “さん”と呼ぶべき」
- 式を挙げない『なし婚』増加 若者の結婚式離れ対策に、女子学生が提案する新しい結婚式の形
- 東京の道路標識ローマ字→英記へ、「Tocho→Tokyo Government Office」「jinja→shrine」
- 【STAP問題】理研側困惑…小保方さん手記の反響大きく 「科学の場で議論すべきだ」[SankeiBiz]
- 埼玉県、生産量2位で“うどん県”に名乗り…「そんな甘くねえんだよ。香川県民のうどん好きをなめんじゃねーぞ!」とツッコミも
- 「宝くじ」のシステム停止、ロト6など抽選できない状況に
そろそろまじで昔からの風習で金を取る事業・企業をおかしいと思った方がいい
結局、貧困が全ての魂胆でしょうね
何て言うの?洋式の結婚式ってまさに茶番って感じのが多いからね。
神前のが金掛からない感じはするが……
披露宴とかやったら同じかw
神前のが金掛からない感じはするが……
披露宴とかやったら同じかw
そりゃ若者から金を搾取してんだから仕方ない。
金がかかる文化はどんどん衰退していけばいいよ。
金がかかる文化はどんどん衰退していけばいいよ。
>1
ま、オプションオプション&オプションのところはやめといた方が無難ではあるよな。
ま、オプションオプション&オプションのところはやめといた方が無難ではあるよな。
やりたく無いって人にそれ以外選択肢無い。やりたい人向けに頑張るか、やりたくない人ばっかりでも傾かない方法を考えた方が。
結婚式と葬式のボッタクリは酷いからねー
現役世代の懐に影響されるんだから
地味に必要最低限なものに戻ってくんだろう
近所で式場が潰れて、豪華な葬式場が繁盛してるのみると
どの世代が金あるのか分かるってもんだ
地味に必要最低限なものに戻ってくんだろう
近所で式場が潰れて、豪華な葬式場が繁盛してるのみると
どの世代が金あるのか分かるってもんだ
むしろ結婚式とかいうクッソ金かかってクッソめんどい儀式省いた方が結婚する人増えるんじゃないか?(白目)
そんな金どこにもねーから。
披露宴は招待した人に互いの親類友人を紹介しあうのが
本来の目的だと思うんだけど今は結婚する当人たちが
楽しむためのものになってるから招待されたほうは
祝儀を持ってかれる上に退屈だからなぁ
フラッシュモブとかに金かけるんなら
食い物に金使えと思う披露宴ばかりだし
本来の目的だと思うんだけど今は結婚する当人たちが
楽しむためのものになってるから招待されたほうは
祝儀を持ってかれる上に退屈だからなぁ
フラッシュモブとかに金かけるんなら
食い物に金使えと思う披露宴ばかりだし
よっぽど仲良くなきゃ他人の式なんて行きたく無いからな
金も時間もないから仕方ないわ。
招待される方も迷惑なんで消えていいよ。
業者が利益率の低い安いプランを勧めるわけがない
案外海外の小さな教会とかで挙げたほうが安く付くんじゃね?
女も付加価値付ければ満足するだろ
女も付加価値付ければ満足するだろ
友人や家族の慶事に金出すのがいやってほんとみみっちくなったよな
うちも慶事が続いてご祝儀貧乏になった年あったけど祝い事なんだから多少はいいじゃん
うちも慶事が続いてご祝儀貧乏になった年あったけど祝い事なんだから多少はいいじゃん
式なんて親のためにやるもんに決まってるだろ。
そっちが何も言わないならやらないでいいんじゃね。
そっちが何も言わないならやらないでいいんじゃね。
式に何百万も使うなら新婚旅行を奮発して贅沢した方がはるかにマシな上に安くすむ。
冠婚葬祭は人呼べば元は取れるんだけど、
そうすると色々面倒なんだろうな。
そうすると色々面倒なんだろうな。
無駄に金かかりすぎ
そのくせやることはおままごと
結婚式なんて盛大に金をかけたおままごとなんだよ
そのくせやることはおままごと
結婚式なんて盛大に金をかけたおままごとなんだよ
祝義はマジでく/そ
バブルの遺産、結婚式
金かかるわりに無意味だし、お客さんにとっても苦痛だからね…
とにかく無意味な儀礼は切り捨てていこう、誰も得しない
とにかく無意味な儀礼は切り捨てていこう、誰も得しない
自己顕示欲に利用されてるだけだからな
昔は伝統に基づく意味のあるものだったけど、今じゃ幸せを他人に顕示する為のイベント
だからいくら高くても払うやつは払う
それこそやりたい奴だけやればいいのだし、それでブライダル業界が困るなら胡坐かいてないで現実的なプランを提案するしかないね
迷惑な間柄の人間に呼ばれると、面倒だし祝儀もばかばかしい
化石みたいな価値観じゃ前途は暗いよ
昔は伝統に基づく意味のあるものだったけど、今じゃ幸せを他人に顕示する為のイベント
だからいくら高くても払うやつは払う
それこそやりたい奴だけやればいいのだし、それでブライダル業界が困るなら胡坐かいてないで現実的なプランを提案するしかないね
迷惑な間柄の人間に呼ばれると、面倒だし祝儀もばかばかしい
化石みたいな価値観じゃ前途は暗いよ
結婚式する予定だったけど、夫親族の要望が強すぎてやるのやめた。トメが勝手に段取り組んでて私よりお花畑。気付いたらコトメ二人も首突っ込んであれは嫌だこれは有り得ないと好き放題。夫側の家族だけでワイワイ話が進んでて、私の親の要望はそれとは全く正反対。
これは双方の中間を取り持つのは不可能と判断。結婚式はなくなった。
これは双方の中間を取り持つのは不可能と判断。結婚式はなくなった。
だから、昔の感覚のもんなんだよ。やめて正解。現にじじばばが口はさんでるのが証拠
1372341
>祝い事なんだから多少はいいじゃん
今の時代に万単位が多少とかそれはギャグのつもりで言ってるのか?笑えんぞ
みみっちくなるってのも友人をあまり持たないようにするのもそれは生物が今の時代を行きやすく生きるため環境に適応する能力が発動した結果であって別に本人のせいじゃないからな
そもそも祝い事とか言ってるけど結婚する当人たちは好き好んで結婚するとは限らんのに。
ずるずる付き合った結果別れ際のタイミング失っただけで結婚しなきゃいけなくなった結果ってことだってあるし子供が出来ちゃったから結婚しなきゃいけなくなったとかあるし
>祝い事なんだから多少はいいじゃん
今の時代に万単位が多少とかそれはギャグのつもりで言ってるのか?笑えんぞ
みみっちくなるってのも友人をあまり持たないようにするのもそれは生物が今の時代を行きやすく生きるため環境に適応する能力が発動した結果であって別に本人のせいじゃないからな
そもそも祝い事とか言ってるけど結婚する当人たちは好き好んで結婚するとは限らんのに。
ずるずる付き合った結果別れ際のタイミング失っただけで結婚しなきゃいけなくなった結果ってことだってあるし子供が出来ちゃったから結婚しなきゃいけなくなったとかあるし
結婚式なんて、離婚した時、恥みたいなもんだもんな。
結婚式は挙げるものだという価値観を破壊しようとしてもそう思わない世代が生き残っているうちはなかなかむつかしそう
結局本人たちが本人たちのためにやるんじゃなくて、身内のためにやるもんだからなあれ
結局本人たちが本人たちのためにやるんじゃなくて、身内のためにやるもんだからなあれ
衣食住が最優先、それを満たしてなお資金があるならやればいい
プライスレスなんてのは金も時間もあるやつの話
プライスレスなんてのは金も時間もあるやつの話
俺はね、式したけど、嫁の親御さんが会社会長社長役員に挨拶しなくて後日直属の上司に「お前の嫁んち常識ねーな」とか「お前の友人みてお前がどうやって生きてきたかなんとなくわかったよ(蔑すみ)」って言われた。
金かかるわ、面倒だわ、評価下がるわ、ロクなもんじゃなかったwww
金かかるわ、面倒だわ、評価下がるわ、ロクなもんじゃなかったwww
式はどうでもいいけど、大して金も掛からんし
披露宴は披露する必要のある奴だけがやれば良い
披露宴は披露する必要のある奴だけがやれば良い
だって金かかるもん
「なし婚」とか下らない造語を生み出すな
流行語大賞でも狙っているのか
流行語大賞でも狙っているのか
なし婚したいが相手がいない
まーん
式じゃなくて披露宴でしょ?
式自体はそんなに金も掛からないし、少数の身内だけでするもんでしょ普通
披露宴とか言うのが馬 鹿みたいに金がかかって無駄
まあブライダル業界の人間に言わせればぼろ儲けできておいしいんだろうけど
あんなバブル期の名残りみたいなことを未だにしようってのが異常でしょ
式自体はそんなに金も掛からないし、少数の身内だけでするもんでしょ普通
披露宴とか言うのが馬 鹿みたいに金がかかって無駄
まあブライダル業界の人間に言わせればぼろ儲けできておいしいんだろうけど
あんなバブル期の名残りみたいなことを未だにしようってのが異常でしょ
少なくともうちの地域は、経営者のほとんどが893だから
なおさら金流したくないわ
なおさら金流したくないわ
結婚式は自分たちのために挙げるもんじゃないから
お金がないならお色直しやら旅行やらを削ればいい
お金がないならお色直しやら旅行やらを削ればいい
結婚して、新米の夫婦二人ですが、皆様どうぞ暖かく見守ってくださいという気持ちでやるもんだから
ゼクシィの広告塔のような自己顕示欲全開のをする必要がないのはそうだけど、自分達のための新居の家具買うわとか浅ましいとしか言いようがない
ゼクシィの広告塔のような自己顕示欲全開のをする必要がないのはそうだけど、自分達のための新居の家具買うわとか浅ましいとしか言いようがない
中国とかは逆にスゴく金かけるらしいけどね。
ま、あそこは貧富の差が激しすぎて参考にならないかw
結婚式なんて神父経由で嘘ついて行き遅れ共にブーケ投げつけるだけでいいんだよw
それならそんなに時間も金掛からないでしょ。
ま、あそこは貧富の差が激しすぎて参考にならないかw
結婚式なんて神父経由で嘘ついて行き遅れ共にブーケ投げつけるだけでいいんだよw
それならそんなに時間も金掛からないでしょ。
神前、教会式、値段は変わらない。
なぜなら、お金がかかるのは披露宴(人件費、料理、引き出物)。
お金を貯める、親に出してもらえるよう交渉する、安いところを探す他、
自分なりの方法で頑張って、ちゃんと披露する人の方が社会的に信用できるのは確か。
所帯を持つというのは、社会を構成する一単位になるということなのに、
最初から、「無料」で社会に入っていこうとする家族が増えるとますます日本社会は歪んでいく。
なぜなら、お金がかかるのは披露宴(人件費、料理、引き出物)。
お金を貯める、親に出してもらえるよう交渉する、安いところを探す他、
自分なりの方法で頑張って、ちゃんと披露する人の方が社会的に信用できるのは確か。
所帯を持つというのは、社会を構成する一単位になるということなのに、
最初から、「無料」で社会に入っていこうとする家族が増えるとますます日本社会は歪んでいく。
ええやん
若者が結婚できない一番の原因が貧困なんだから
結婚式なんて習慣なくしてしまえ
恵まれたバブル世代とは違うんだよ
若者が結婚できない一番の原因が貧困なんだから
結婚式なんて習慣なくしてしまえ
恵まれたバブル世代とは違うんだよ
まずは、相手探しがハードル高いのに、更に金銭面でもハードル高いって、Mですか?
離婚率が高く、子供の養育費も高い
結婚式自体、意味がないんじゃないの?
離婚率が高く、子供の養育費も高い
結婚式自体、意味がないんじゃないの?
結婚式と結婚披露宴は別の物だからな。
なんとなくじゃなくて冠婚葬祭はボッてるに決まってるだろ。利用する方も分かってて利用してんだよ。
今の医学生殖しなくても、できるから結婚式のために金額使う
必要ないんじゃ
必要ないんじゃ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
