2016/02/04/ (木) | edit |

日本航空と日本医師会は3日、医師が飛行機に搭乗する際、日航側が座席情報などを把握できる「医師の事前登録制度」を導入すると発表した。機内で急病人が出た際、迅速な手当てができるという。国内航空会社では初の取り組みで、日医は他社への拡大も検討する。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454506471/
ソース:http://www.sankei.com/life/news/160203/lif1602030051-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:ビッグブーツ(茨城県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:34:31.89 ID:XKWAFEdm0.net
日本航空と日本医師会は3日、医師が飛行機に搭乗する際、日航側が座席情報などを把握できる「医師の事前登録制度」を導入すると発表した。機内で急病人が出た際、迅速な手当てができるという。国内航空会社では初の取り組みで、日医は他社への拡大も検討する。
登録は任意だが日航のマイレージ会員で、日医が発行するICカード型資格証を持つ医師が対象。医師が搭乗手続きをすると自動的に座席情報などを把握し、急病人が出た際は、乗務員が医師に直接救護を依頼する。実際の運用は15日から始める。
現在は機内アナウンスで医師や看護師の申し出を呼び掛けているが、手当てが始まるまで時間がかかるケースがあった。登録した医師への特典として、上級マイレージ会員向けの空港ラウンジを開放する。
一日約1000便を運航する日航では、医師の対応が必要な急病人が国内線、国際線あわせて毎年200人以上発生している。日航の加藤淳執行役員は「機内に緊張感が走らず、乗客も安心できる」という。
海外ではドイツのルフトハンザが同様の登録制度を導入している。
http://www.sankei.com/life/news/160203/lif1602030051-n1.html
「JALドクター登録制度」を紹介する日本医師会の石川広己常任理事(中央)と
日本航空の加藤淳執行役員(右)=3日午後、東京都文京区(道丸摩耶撮影)

2 名前:河津落とし(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:35:07.92 ID:vaY1K7jr0.net登録は任意だが日航のマイレージ会員で、日医が発行するICカード型資格証を持つ医師が対象。医師が搭乗手続きをすると自動的に座席情報などを把握し、急病人が出た際は、乗務員が医師に直接救護を依頼する。実際の運用は15日から始める。
現在は機内アナウンスで医師や看護師の申し出を呼び掛けているが、手当てが始まるまで時間がかかるケースがあった。登録した医師への特典として、上級マイレージ会員向けの空港ラウンジを開放する。
一日約1000便を運航する日航では、医師の対応が必要な急病人が国内線、国際線あわせて毎年200人以上発生している。日航の加藤淳執行役員は「機内に緊張感が走らず、乗客も安心できる」という。
海外ではドイツのルフトハンザが同様の登録制度を導入している。
http://www.sankei.com/life/news/160203/lif1602030051-n1.html
「JALドクター登録制度」を紹介する日本医師会の石川広己常任理事(中央)と
日本航空の加藤淳執行役員(右)=3日午後、東京都文京区(道丸摩耶撮影)

ふざけんなよ。オフなんだよオフ。
5 名前:アキレス腱固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:36:03.66 ID:9QExlq/y0.net実は私は医者ではない
6 名前:キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:36:16.25 ID:CVTN6aS70.netバックレらんないw
8 名前:バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:36:55.00 ID:SLSsM70r0.netじゅ…獣医です
15 名前:ダイビングヘッドバット(空)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:40:23.19 ID:m4bcjuQ20.net残念だが無免許なもんでね
16 名前:ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:40:34.34 ID:DPzcJ5DQ0.net医者を雇えばいいだろ
22 名前:ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:41:50.45 ID:DPzcJ5DQ0.netアミバ 「私は医者だ」
31 名前:タイガードライバー(北海道)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:46:11.82 ID:IuL/U4cE0.net道楽はやるが慈善はやらない
この言葉にはほんと同感したわ
38 名前:バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:47:43.20 ID:bzeKUR/Q0.netこの言葉にはほんと同感したわ
精神科医でも登録OK?
40 名前:フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:48:00.76 ID:U+YsIYCE0.net病弱は飛行機に乗るなよ
45 名前:栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:49:12.86 ID:2J9tbx0a0.net強制じゃなく任意だぞ
しかもドイツで実績あるものを導入しただけだし
53 名前:グロリア(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:51:10.03 ID:F2JIcQV80.netしかもドイツで実績あるものを導入しただけだし
眼科でもいいのか
60 名前:ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:51:48.75 ID:3o/eyGjO0.net俺たち医者が乗ってれば安心だな
ほとんど部屋から出ないけど
61 名前:TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:52:01.68 ID:PGGpd6j20.netほとんど部屋から出ないけど
任意 ハイおしまい
73 名前:閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:55:40.65 ID:v+Lx/wFA0.netヤブ医者は飛行機乗るなよ
105 名前:ニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:12:13.46 ID:DjB8afwk0.netいっそ担当医を常駐させろよ。
135 名前:フォーク攻撃(アラビア)@\(^o^)/[age]:2016/02/03(水) 23:31:56.38 ID:tw5dTXul0.net医者は新幹線乗ったほうがよさそう
184 名前:シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:31:13.54 ID:7Vli7H8e0.net国によってはトラブルになるだろ
すべて保証してくれるわけでもあるまい
212 名前:ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:57:07.67 ID:9z6SG7Fx0.netすべて保証してくれるわけでもあるまい
うちの親父は獣医だけど一度飛行機内で
チアノーゼ起こした人を診た事があるらしい
本来はいけないんだろうけど緊急避難みたいなもんだししょうがないね
222 名前:リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 01:01:13.26 ID:jmUWB7v40.netチアノーゼ起こした人を診た事があるらしい
本来はいけないんだろうけど緊急避難みたいなもんだししょうがないね
ちゃんと報酬は出るのかね?
229 名前:ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 01:07:34.42 ID:VgmRn0360.net歯科医ですがよろしいかな
スポンサード リンク
- 関連記事
普通に医者を常駐させるとかはダメなの?
香山リカとか乗ってたらwww
患者に選ぶ権利はないのか?www
患者に選ぶ権利はないのか?www
お医者さんをゆっくり休ませてあげてよ
科や病院によっちゃ激務だろうに
科や病院によっちゃ激務だろうに
専門医を常駐させろよ
なんで客に働かせる前提なんだこいつら
なんで客に働かせる前提なんだこいつら
報酬は多めに出せよ。本来なら航空会社が常駐させるべきなのだから。
これは酷い
当然、勝手に航空会社所属扱いするんだから全ての医師は利用料取らないんですよね?
当然、勝手に航空会社所属扱いするんだから全ての医師は利用料取らないんですよね?
ワイ麻酔科医で出張も多い。
でも15年やってて「お客様の中にお医者様は~」ってアナウンス聞いたのは2回だけ。
1度目は乗り合わせた心外の先生が診たし、2度目は過呼吸の発作やった。
わざわざ事前登録制度にせんでもアナウンスしてくれれば名乗り出るがな。
でも15年やってて「お客様の中にお医者様は~」ってアナウンス聞いたのは2回だけ。
1度目は乗り合わせた心外の先生が診たし、2度目は過呼吸の発作やった。
わざわざ事前登録制度にせんでもアナウンスしてくれれば名乗り出るがな。
登録したらVIP向けのラウンジが使えるそうだ。
個人情報保護法機能して無いな。
トラブルから名乗り出ない医者もいるんだっけ
スッチーに救急隊員と同様の訓練させれば終わる話では?
まさか機内で手術する訳でも無いんだからそれで充分だろ
まさか機内で手術する訳でも無いんだからそれで充分だろ
訴訟問題があるからな。
遭難者の救助ヘリと一緒で。
遭難者の救助ヘリと一緒で。
何が起きても責任取らなくていい法律(良きサマリア人の法)とかない限りやらないわ
これたぶん今までも会員情報の職業欄から分かっていたと思うよ。
建前的に知らんふりして自発的行動で診察という形にしていたと思う。
なぜそう思うかと言うと、医者の兄と席替えて座っていた時、やたら俺だけ感じ良く、おしぼり返す時に手を握られたり、飲み物もらうとき足が触れたり、それまで一度もなかったことが起きた。
建前的に知らんふりして自発的行動で診察という形にしていたと思う。
なぜそう思うかと言うと、医者の兄と席替えて座っていた時、やたら俺だけ感じ良く、おしぼり返す時に手を握られたり、飲み物もらうとき足が触れたり、それまで一度もなかったことが起きた。
専門もあるやろからな。眼科医、精神科医とか意味ないやろうし。外科医ぐらいじゃないとぶっちゃけ意味ないんじゃないか?資格は別として。診れる事と意味ある診察は別やから。
TPPが医療制度に及ぼす影響について
ttp://am-net.org/action/kanwa/knw1305.html
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2月4日署名式 2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
ttp://am-net.org/action/kanwa/knw1305.html
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2月4日署名式 2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
医療行為に対する責任は誰がとるんだ?
乗務員がまず救急医療の資格を取得するべきなんじゃねーの?
乗務員がまず救急医療の資格を取得するべきなんじゃねーの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
