2016/02/06/ (土) | edit |

異なる文化を経験し、さまざまな価値観に触れることは海外旅行の醍醐味の1つと言える。中国人旅行客にとって日本での体験は非常に興味深いようだ。中国メディアの今日頭条は「日本をじっくり見てみると、日本人は行列好きで、お辞儀好き」であることが分かったと伝え、中国人読者に向けてより深く日本を知ってもらおうと、訪日中国人の印象に残った事例を紹介した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454669304/
ソース:http://news.searchina.net/id/1601784?page=1
スポンサード リンク
1 名前:いちごパンツちゃん ★[ageteoff]:2016/02/05(金) 19:48:24.86 ID:CAP_USER*.net
異なる文化を経験し、さまざまな価値観に触れることは海外旅行の醍醐味の1つと言える。中国人旅行客にとって日本での体験は非常に興味深いようだ。
中国メディアの今日頭条は「日本をじっくり見てみると、日本人は行列好きで、お辞儀好き」であることが分かったと伝え、中国人読者に向けてより深く日本を知ってもらおうと、訪日中国人の印象に残った事例を紹介した。
まず記事が挙げているのは「トイレのスリッパ」だ。トイレという小さな空間に専用スリッパが存在することに驚くと同時に、トイレのスリッパを履いたまま出てきてしまうという失敗を何度もしたと紹介している。中国ではトイレでスリッパを履き替える習慣がないことが分かる。
また、日本でよく見かける「餃子とラーメンとチャーハン」の組み合わせは、中国人からすれば不思議な組み合わせのようだ。
中国人にとって餃子は主食であっておかずではないため、セットメニューのすべてが主食に見える組み合わせに驚いている。しかし、美味し過ぎて毎回完食してしまったという。
そのほか、美味しい食事のために開店前から行列を作るのは日本ならではの光景だと伝えている。中国では列に並ばないことや割り込みが原因で喧嘩が起きたり、声を荒げている中国人を頻繁に見かける。そんな彼らにとっては、整然と列を守っている日本人を見ると文化の違いを感じるのだろう。
続けて記事は、ゴミの分別や時間どおりに来る電車、自動で開閉するタクシーの扉や交通マナーの良さなどを紹介したほか、「日本人は全員、乙女座のようだ」としている。これは日本人が皆謙虚であるとの意味だ。謙虚は日本人の美徳の1つであり、今後も是非とも守っていきたい特質と言えるだろう。
http://news.searchina.net/id/1601784?page=1
3 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 19:48:56.57 ID:I9aSYiqa0.net中国メディアの今日頭条は「日本をじっくり見てみると、日本人は行列好きで、お辞儀好き」であることが分かったと伝え、中国人読者に向けてより深く日本を知ってもらおうと、訪日中国人の印象に残った事例を紹介した。
まず記事が挙げているのは「トイレのスリッパ」だ。トイレという小さな空間に専用スリッパが存在することに驚くと同時に、トイレのスリッパを履いたまま出てきてしまうという失敗を何度もしたと紹介している。中国ではトイレでスリッパを履き替える習慣がないことが分かる。
また、日本でよく見かける「餃子とラーメンとチャーハン」の組み合わせは、中国人からすれば不思議な組み合わせのようだ。
中国人にとって餃子は主食であっておかずではないため、セットメニューのすべてが主食に見える組み合わせに驚いている。しかし、美味し過ぎて毎回完食してしまったという。
そのほか、美味しい食事のために開店前から行列を作るのは日本ならではの光景だと伝えている。中国では列に並ばないことや割り込みが原因で喧嘩が起きたり、声を荒げている中国人を頻繁に見かける。そんな彼らにとっては、整然と列を守っている日本人を見ると文化の違いを感じるのだろう。
続けて記事は、ゴミの分別や時間どおりに来る電車、自動で開閉するタクシーの扉や交通マナーの良さなどを紹介したほか、「日本人は全員、乙女座のようだ」としている。これは日本人が皆謙虚であるとの意味だ。謙虚は日本人の美徳の1つであり、今後も是非とも守っていきたい特質と言えるだろう。
http://news.searchina.net/id/1601784?page=1
天津飯が美味い
12 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 19:51:45.05 ID:gJ8PHAhg0.net餃子が主食はありえない
16 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 19:52:13.83 ID:sAFXsD7c0.netから揚げが中華料理じゃないと知った時の衝撃
23 名前:名無しさん@1周年[ ]:2016/02/05(金) 19:52:59.03 ID:87p4c4i10.netサンドウィッチとご飯
44 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 19:56:32.62 ID:ACPO7GCe0.net日本のやつは中華風日本料理だからな
52 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 19:57:21.11 ID:qE03LZSo0.netチャーハンはおかずだろ
69 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 19:58:54.19 ID:jKmfpNJz0.netおい中国人が中華料理で驚くなw
72 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 19:58:59.14 ID:A9E29Gxm0.netいわゆるチャーラーってのは日本独自なのかな
20 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 19:52:45.83 ID:852nxDfn0.netおやき、蕎麦、炊き込みご飯みたいなもんか
35 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 19:55:08.79 ID:sfOKkCQA0.net
>>20
うどんとごはん
74 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 19:59:12.69 ID:NRbtHISX0.netうどんとごはん
いやおかしいのはラーメンと白飯の組み合わせ
84 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:00:00.66 ID:vwX6MaNO0.net
>>74
しめにぶち込んでラーメンライス
しめにぶち込んでラーメンライス
221 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:11:28.59 ID:3OtngA1j0.net
>>74
天一だと普通に頼むわ
110 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:01:51.17 ID:8OtcBwFi0.net天一だと普通に頼むわ
全部主食でも美味ければいいじゃん。
毎日の食事じゃあるまいしw
127 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:03:16.50 ID:UPzUNEFO0.net毎日の食事じゃあるまいしw
もんじゃ焼き定食みたいなものだろ
155 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:05:40.28 ID:MZdqvUt10.net別にいいだろ。
さすがにうどんに白ごはん合わせて食うのはどうかと思うけど。
180 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:08:12.33 ID:I/a41WnSO.netさすがにうどんに白ごはん合わせて食うのはどうかと思うけど。
替え玉の替わりのライスだと思えばいい。
188 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:08:53.44 ID:7VDs77n30.net確かに餃子とラーメンは合わないな
215 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:10:54.65 ID:ZQdhTVMH0.net中国人の留学生が一人暮らしの家に
遊びに行った時調味料少な過ぎって怒ってた
227 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:11:52.39 ID:Xn1CWiJD0.net遊びに行った時調味料少な過ぎって怒ってた
世の中でラーメンライスが一番旨いと思う
まじめに
229 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 20:11:57.83 ID:7vwppA4y0.netまじめに
ご飯とうどん、天ぷらの定食だってある
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 生活保護費でギャンブルどうすれば… 大分県別府市、年2回に調査強化 支給停止も 一斉調査については疑問の声も
- 大阪の商店街「今年は中国人歓迎の垂れ幕は無し。媚びすぎると日本人からクレームが殺到するので…」
- パッと銘菓が浮かばない都道府県 No.1に埼玉選ばれる 2位茨城県 3位滋賀県
- お金ないから大学行けない 国立でも授業料年54万円、40年前比15倍
- 中国人、日本の「餃子とラーメンとチャーハン」の組み合わせに驚愕
- 「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと
- “1人で外食”は恥ずかしい? 男性の4割「1人での外食に抵抗」、「できない」派こんなにいた
- 大学生に聞いた!「努力は必ず報われる」と思いますか?…思わない 53.37%
- 好きな丼ものランキング…第1位 海鮮丼、第2位 親子丼、第3位 カツ丼
普通に注文する、チャーハンをおにぎりに代えてもおいしいアル。
餃子にビ ールもやるけど?
「焼きそばパン」とかどーするよ。
主食二品程度なら、定番セットメニューだろ。
ミニ丼の三品セットなんてのも珍しくないぞ。
一食で「主食」は一品のみしか許されないなんて固定概念、そこがお前らの限界。
主食二品程度なら、定番セットメニューだろ。
ミニ丼の三品セットなんてのも珍しくないぞ。
一食で「主食」は一品のみしか許されないなんて固定概念、そこがお前らの限界。
>「日本人は全員、乙女座のようだ」
なるほど、ミスターブシドーか!
なるほど、ミスターブシドーか!
自分もお好み焼き定食とか、うどん+ご飯とか無いわ。餃子はおかずの認識だけと。
ちなみに水餃子は焼き餃子よりずっと皮が厚い。中国では水餃子が普通らしいので、それならわかる。
ちなみに水餃子は焼き餃子よりずっと皮が厚い。中国では水餃子が普通らしいので、それならわかる。
美味し過ぎて毎回完食してしまった→ダメじゃんwww
>替え玉の替わりのライスだと思えばいい
ほんとこれ
あとラーメンの汁にご飯入れることに文句言う奴で、鍋の〆に雑炊作ってたら単なるダブスタだからな
ほんとこれ
あとラーメンの汁にご飯入れることに文句言う奴で、鍋の〆に雑炊作ってたら単なるダブスタだからな
中国では餃子ににんにくを入れないらしいけど、自分で作ったときにんにく無しでやってみたらアジが薄くておかずには向かない、おつまみみたいな感じになった。
つまり日本の餃子はおかず向きに改良されたものなんだと思う。
つまり日本の餃子はおかず向きに改良されたものなんだと思う。
全部主食とか、ラーメンライスとか当たり前じゃん。
チャーハンと釜飯の定食とかあったら人気でそう。
チャーハンと釜飯の定食とかあったら人気でそう。
主食と言う概念の無いアメリカ
※1374756
考えは人それぞれだから否定はせんが、うどん+ご飯類はいいものよ?
香川でこの食い方は珍しくもないが、うどん+おにぎり、うどん+いなりは、そこそこ人気なのよ
俺も結構好きで、うどん+炊き込みおにぎりを結構頼む
糖尿一直線だけど、意外と全国糖尿率は下がってきてて、順位を下げてきてる
考えは人それぞれだから否定はせんが、うどん+ご飯類はいいものよ?
香川でこの食い方は珍しくもないが、うどん+おにぎり、うどん+いなりは、そこそこ人気なのよ
俺も結構好きで、うどん+炊き込みおにぎりを結構頼む
糖尿一直線だけど、意外と全国糖尿率は下がってきてて、順位を下げてきてる
カレーうどんに白飯めっちゃ美味い
んなこと言い出すと、ベシャメルとパン・米・マカロニの取り合わせはどやねんとか、芋と米はどやねんてことにもなる。
最後まで美味く食えれば文句ないわ。
最後まで美味く食えれば文句ないわ。
中国人のいう餃子は水餃子。
中国嫁日記だとサンドイッチにミニおにぎりが付く感じって言ってたな。
自分もお好み焼き定食とか、うどん+ご飯とか無いわ。味が合う合わないではなく、炭水化物に炭水化物とか食ってたら中年になってから病気になるぞ。肉野菜炭水化物バランス良く食べたほうが良い。
本家の餃子は皮が分厚いからな日本のは皮が薄いから主食にはならないな
餃子は日本で言うところのスイトンに近いのかな?
中国のは主に、具で分厚い皮を主食として食べる、水餃子系。
日本のは、薄いパリパリ皮で具をおかずとして食べる、焼き餃子系。
どちらも餃子ではあるけど、具と皮の比率も趣旨も全く違うから別物だよね。
どっちもおいしいけど。
日本のは、薄いパリパリ皮で具をおかずとして食べる、焼き餃子系。
どちらも餃子ではあるけど、具と皮の比率も趣旨も全く違うから別物だよね。
どっちもおいしいけど。
アメリカでいろんな色のドレッシングやトマトやハラペーニョが乗ってる寿司のような物体を食べたがかなり美味かった
そのような感覚なんだろうな
そのような感覚なんだろうな
日本の華僑に言えよ
蚊僑が正しいか(笑)
蚊僑が正しいか(笑)
中国人はお好み焼きとご飯の組み合わせはどう思うんだろうか。
何を今更
ラーメンライスは止められない
ライスを美味しく食べれるラーメン屋は大切にしていきたい
餃子はどーでもいいや ラーメン屋の餃子ってあんま美味くねーし
ライスを美味しく食べれるラーメン屋は大切にしていきたい
餃子はどーでもいいや ラーメン屋の餃子ってあんま美味くねーし
1374784
バランス云々、病気云々言うなら極端な話、ラーメンとか食えなくなるんですけど・・・
単品ならOKなの?ラーメン&餃子はバランスが良くて体に悪くないのか?って話
バランス云々、病気云々言うなら極端な話、ラーメンとか食えなくなるんですけど・・・
単品ならOKなの?ラーメン&餃子はバランスが良くて体に悪くないのか?って話
>「日本人は全員、乙女座のようだ」
さすがに黄金聖闘士みたいに悟りを開いてはいないよ
さすがに黄金聖闘士みたいに悟りを開いてはいないよ
お前らがおかしいんだよ
来んなボケ
来んなボケ
日本人には馴染み深いメニューだが、炭水化物のフルコンボなんだよなあ、あれw
ラーメン+チャーハン、ラーメン+ライスは食べるけど、うどんと白ご飯だけはないなあ...
汁物としてうどんは有りだと思う。うどん+おにぎりやうどん+炊き込みご飯、うどん+いなり寿司も問題ない。
味噌煮込みうどんや伊勢うどんのように濃くないとおかずにはならない
汁物としてうどんは有りだと思う。うどん+おにぎりやうどん+炊き込みご飯、うどん+いなり寿司も問題ない。
味噌煮込みうどんや伊勢うどんのように濃くないとおかずにはならない
丼物にミニうどんorそばのセットって定番じゃね?
マクドナルドのグラタンコロッケバーガーみたいに構成要素のほぼ全てに
小麦粉使用とか面白いものおおいよな、日本って。
マクドナルドのグラタンコロッケバーガーみたいに構成要素のほぼ全てに
小麦粉使用とか面白いものおおいよな、日本って。
じゃあ中国では主食の餃子になんのおかずをつけるの?
うどんみたく単品料理なの?焼き餃子の時は?
うどんみたく単品料理なの?焼き餃子の時は?
知り合いの中国人が言ったのは、
ラーメンと餃子は、おにぎりをおかずに白飯を食べるようなものだと。
ラーメンと餃子は、おにぎりをおかずに白飯を食べるようなものだと。
>チャーハンはおかずだろ
量と安さが売りの近所のラーメン屋はランチにはサービスでご飯がつくけど、チャーハン頼んでもご飯がついてくるようなものか
量と安さが売りの近所のラーメン屋はランチにはサービスでご飯がつくけど、チャーハン頼んでもご飯がついてくるようなものか
メニューがあるということは
所望する人がいるからですよ
所望する人がいるからですよ
中国人じゃなくても思うわ。
炭水化物で炭水化物を食べる。コスパ良いけどね。
男の胃袋を手軽に満たすには仕方ない。
炭水化物で炭水化物を食べる。コスパ良いけどね。
男の胃袋を手軽に満たすには仕方ない。
中華圏の国ってさ、近場の国と比較してあれこれケチつけるのホント好きだよなぁ。
一番痛いのは中華料理の伝統を守っていたのは中国人じゃなく日本人だったと言う現実wwwwww。
日本は文化をパクるつもりなんて全く無いのよ?
頼むから本家本元の意地を結果で示してくれよ?かつてのアジアの覇者よ。
日本は文化をパクるつもりなんて全く無いのよ?
頼むから本家本元の意地を結果で示してくれよ?かつてのアジアの覇者よ。
うん、確かにコレについては中国人が正しい、スマン。
でもやめられませんゴメンナサイ。
でもやめられませんゴメンナサイ。
>1374862
向こうの餃子って、それ単体で必要十分な栄養取れるからなぁ・・・
皮で穀物、餡で肉&野菜。
日本のは皮が薄くて(=炭水化物の量が少ない)バランスわるいけど。
向こうの餃子って、それ単体で必要十分な栄養取れるからなぁ・・・
皮で穀物、餡で肉&野菜。
日本のは皮が薄くて(=炭水化物の量が少ない)バランスわるいけど。
>主食に見える組み合わせに驚いている。しかし、美味し過ぎて毎回完食してしまったという。
結局食べちゃうのねw
おいしければいいじゃない!細かい事は気にしない。
結局食べちゃうのねw
おいしければいいじゃない!細かい事は気にしない。
どっちかっていうとご飯に餅が近いんじゃないかと思う
はいはい、おかしな国に固執しないでさっさと国に帰りましょうね
セットで頼まないからいいや、ラーメンが食いたいだけだし
うどんとかしわごはんの組み合せもおいしいよ。
関東の人が びっくりする関西のお好み焼き定食みたいなもんでは?
お好み定食は肉や野菜や海鮮など、具もたくさん入ってるから、
おかずとしての栄養バランスはなかなかいいと思うぞ。
餃子ライスとそんなに変わらん。
おかずとしての栄養バランスはなかなかいいと思うぞ。
餃子ライスとそんなに変わらん。
場所にもよるんだろうけど麻婆豆腐もチャーハンも貧乏人の食いモンらしいな
上海行った時高級中華料理店で中国人の友人に頼むから麻婆豆腐は頼まないでくれって言われた。メニューにもなかった
上海行った時高級中華料理店で中国人の友人に頼むから麻婆豆腐は頼まないでくれって言われた。メニューにもなかった
普通に横浜の中華街でもこの組み合わせ出すな~
中国本土は好きではないが
中華街の飯はうまい。
中国本土は好きではないが
中華街の飯はうまい。
俺も大阪の「たこ焼き+ごはん」には驚いたが
彼らにとってはまさにそんな感じなんだろうな
彼らにとってはまさにそんな感じなんだろうな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
