2011/10/14/ (金) | edit |

img49ec225czik8zj.jpeg【経営姿勢改めた「すき家」…従業員、夜間は複数に】

強盗事件が多発している牛丼チェーン最大手「すき家」の運営会社「ゼンショー」(東京)は13日、通常1人の夜間勤務を来年3月までに複数に改めると発表した。

引用元:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318572414/

スポンサード リンク


1 名前:◆zzzbb2c.e6 (江戸城):2011/10/14(金) 15:06:54.15 ID:YL2kURj/P

経営姿勢改めた「すき家」…従業員、夜間は複数に

 強盗事件が多発している牛丼チェーン最大手「すき家」の運営会社「ゼンショー」(東京)は13日、通常1人の夜間勤務を来年3月までに複数に改めると発表した。

 牛丼チェーン店での強盗事件を巡っては、今年1~9月に全国で起きた未遂を含む71件のうち約9割の63件がすき家で発生していることが警察庁のまとめで判明。

 また、5月までに襲われたすき家38店を調べたところ、35店が夜間は1人勤務だったため、同庁が12日、ゼンショーに対し、防犯体制の強化を要請していた。

 警察庁の要請について、ゼンショーの広報担当者は当初、「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」との見解を示したが、その後一転、防犯体制強化を表明。広報担当者は「従業員を増やしても牛丼の価格などに影響を与えないとの経営判断をした。真剣に防犯に取り組みたい」と話している。


(2011年10月14日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20111014-OYT8T00518.htm

img49ec225czik8zj_550.jpeg

5 名前:名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 15:10:40.52 ID:hpdwEpoQ0
寸胴鍋にショットガン忍ばせてればおkだろ

6 名前:名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 15:10:42.31 ID:FNRRaDaV0
とか言いながら結局、一人なのが今のすき家

12 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/14(金) 15:12:54.33 ID:teQW4TaV0
計画立てようとしてた奴涙目wwwww

13 名前:名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 15:12:54.94 ID:q4iZvIoD0
あーあ 強盗もこれで年貢の納め時だな

10 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 15:12:29.28 ID:LZiY+jyU0
駆け込み需要が増えて
かけこみ強盗急増

16 名前:名無しさん@涙目です。(高知城):2011/10/14(金) 15:13:20.90 ID:UJwDmAuN0
あくまでコスト重視で券売機は導入しないみたいだな
これからは複数の強盗にやられてろ

17 名前:名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/14(金) 15:13:22.67 ID:1JH6cH6J0
バイト複数にするほうが警備会社とかに頼むより安価ってこと?

19 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/14(金) 15:13:46.94 ID:ja4Hc9WG0
被害届け出さなければ、すきや強盗も流行らなかったし
人員を増やすことにもならなかったのに経営者バカだなw

23 名前:名無しさん@涙目です。(山形城):2011/10/14(金) 15:14:27.93 ID:APm3OU730
今日の新聞にすき家攻略法みたいなの書いてあったぞ
どう考えても記事にしたら強盗増えるだろw

29 名前:名無しさん@涙目です。(島原城):2011/10/14(金) 15:16:21.65 ID:kVvf9kRV0
実績ほしいポリがなんとなく牛丼食いに行けば・・・

37 名前:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 15:18:35.16 ID:1Wi1XHIF0
口だけだろ
やるとしても1ヶ月に1件ずつとか1県ごととか

39 名前:名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 15:18:48.49 ID:xBaf9s/I0
居るだけでいい夜間警備員ならやってもいいよ

41 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/14(金) 15:18:58.69 ID:Pm6zPSOPO
頑なに券売機を購入しない馬鹿企業

48 名前:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/14(金) 15:22:47.70 ID:lzupkIJ40
深夜の人件費が倍になるくらいなら被害届出さなきゃ良かった
とか本気で考えてそうなここの上層部。

50 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/14(金) 15:24:12.05 ID:nbPYpa5A0
従業員増やしたところで立ち向かう訳じゃないから強盗の容易さは変わらんだろ

53 名前:名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 15:25:12.85 ID:FHbixYU60
数年分の人件費を考えるとやっぱり券売機の方が安くないですかね

56 名前:名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 15:27:12.83 ID:mM3bkfa40
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 す          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 き          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、

  「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい。」

58 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/14(金) 15:27:16.78 ID:4S1sms4E0
従業員にしわ寄せがいくんだろな

59 名前:名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/14(金) 15:30:48.12 ID:1wYIgk3Q0
言っただけで結局やらないから問題なし

60 名前:名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/14(金) 15:31:23.08 ID:Biarp5oP0
どうして強盗さんは吉野家にはあまり入りたがらないのだろう?
なんだか不思議・・・

63 名前:名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 15:32:44.70 ID:KlTXQirI0
吉野家はレジが複数あって深夜でも2人入ってるから

65 名前:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/14(金) 15:34:45.89 ID:BJFi9qpr0
経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい

このコメントした広報担当はクビになったんかな?

66 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/14(金) 15:35:02.54 ID:MZtWjUWX0
いや結局刃物持ったキチガイには敵わんだろ…
てかすき家はマジ、店員の心配はもちろん、
客も強盗の脅威に晒されることを自覚するべき。

69 名前:名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 15:37:55.55 ID:tX+WYfp50
昨日は利益優先だっつってたのに、見事な手のひら返しだな

71 名前:名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/14(金) 15:37:57.54 ID:KlTXQirI0
強盗が複数になってもレジ前の店員1人を脅すぐらいだから意味がないな。
店員が複数なら1人は厨房にこもればその間に通報出来るし。

73 名前:名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/14(金) 15:38:23.95 ID:DqEst2rZ0
食いたくないなら食うなとか、防犯やりたくねえとか
牛丼屋って企業態度が色々おかしくねえか

グリコ DONBURI亭すき焼き丼 200g×3個
江崎グリコ
売り上げランキング: 3340


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 31698 ] 名前:    2011/10/14(Fri) 17:14
今更、「真剣に防犯に取り組みたい」と言っても、
「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」
これがこの企業の基本姿勢。

今回、この件が報道され、それがマイナスイメージに働くと考えた結果、
「真剣に防犯に取り組みたい」と言うことにしただけのこと。

「従業員を増やしても牛丼の価格などに影響を与えないとの経営判断をした。」
従業員や客の安全への配慮という観点は持っていない。
  

  
[ 31699 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/14(Fri) 17:14
お前らだって大して死人出てないから蒟蒻畑ゼリー虐めるな、とかいうじゃん
それと同じ
たいして強盗被害出てないんだからやらんでもええわ  

  
[ 31701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/14(Fri) 17:27
「ちっ、うっせ~な。深夜バイト2人にすりゃいいんだろ。ほら防犯対策したぞ。」
ってのが本音だろうな。
で、その分どこかで人件費無理やり削って現場のスタッフを泣かせて、客を待たせて評判下がるとな・・・。
  

  
[ 31705 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/14(Fri) 18:21
こっちが複数で強盗が一人で襲って来ても時給数百円のバイトで、刃物やら
鈍器やら持ったキチガイ相手にしたくないわ
仮に取り終えさえることが出来ても怪我する可能性高いし下手すりゃ死ぬ  

  
[ 31707 ] 名前: 7up  2011/10/14(Fri) 18:31
2人組で来るね^^  

  
[ 31709 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/14(Fri) 18:42
深夜はテンポはさっさとしめて、自動販売機で買えるようなパックでも作ればいいんじゃね  

  
[ 31713 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/14(Fri) 20:40
やるなら3月までにやれってことだね♪  

  
[ 31729 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/10/14(Fri) 23:22
襲撃時の強盗の数が増えるだけじゃね?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ