2016/02/09/ (火) | edit |

bb72a1f16d0e7520c6deae7d07009eba_709.jpeg 【東京ディズニーランド・シー、大人1日券7400円に500円値上げ】

東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドは8日、「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」のチケット価格を4月1日に改定すると発表した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454922819/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08IDC_Y6A200C1000000/

スポンサード リンク


1 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県)@\(^o^)/[ageteoff]:2016/02/08(月) 18:13:39.10 ID:4OcaVzhh0.net
東京ディズニーランド・シー、大人1日券7400円に500円値上げ

 東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドは8日、「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」のチケット価格を4月1日に改定すると発表した。1日楽しめる「1デーパスポート」の場合、18歳以上の大人の料金で500円増の7400円になる。

 2015年4月にも同チケットを500円値上げしており、14年の消費増税に伴う値上がりを含めると3年連続の価格改定となる。15年7月に東京ディズニーランドの新アトラクションを開設するなど「テーマパークの価値が向上している」(オリエンタルランド)としている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08IDC_Y6A200C1000000/
3 名前:超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:14:30.25 ID:BrWNrbLg0.net
行く服が無いから関係ないでがす
7 名前:中年'sリフト(空)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:15:47.15 ID:W00HbarI0.net
やっすいな~ワンデーコースで7400円w
8 名前:ニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:16:07.84 ID:wmn2CIrU0.net
まあ、値上がりしても信者が多いから、大丈夫だろ?
18 名前:キドクラッチ(禿)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:18:47.60 ID:3wbFz/nD0.net
ディズニーって6900円もしてたんだ w
19 名前:メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:19:08.32 ID:SG6bfcEB0.net
高いのに混んでて乗れない。
27 名前:サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:21:19.67 ID:k57mzxKx0.net
彼女といくと喧嘩になるだけだし
28 名前:トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:22:01.18 ID:LCWLvD9K0.net
年パス廃止しろボケ
36 名前:ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:24:54.91 ID:pDY9Ky4T0.net
2度と行かないからいくらでも値上げしていいぞ
39 名前:膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:25:44.31 ID:oSFfpmIk0.net
高っ!そこまでの価値はない

23 名前:パイルドライバー(岐阜県)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:20:41.87 ID:AUiMRkJV0.net
どっちも行ったことないオッサンだけど
デズニーランドとUSJとどっちが面白いん?
34 名前:パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:24:13.83 ID:722S9buB0.net
>>23
断然ユニバ。
31 名前:エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:23:04.53 ID:7myWOkv+O.net
交通、食事代買い物家族で五万は飛ぶな
高いわ
32 名前:ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:23:15.05 ID:ImNVJ5GS0.net
どんどん高くなるな
足元見てる
48 名前:ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:28:38.36 ID:C3udqFMw0.net
上海のもオープンするしオワコン
50 名前:ミッドナイトエクスプレス(香港)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:28:41.47 ID:jt18V/790.net
それで客が半減してくれたら良いんだけどなー
53 名前:ダイビングフットスタンプ(三重県)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:31:53.02 ID:TvhMBeVg0.net
たっかwww
俺が行った時は5000円ぐらいだった気がする
55 名前:キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:32:34.70 ID:HXHpUCtE0.net
そろそろバイトは怒っても良いと思う
56 名前:マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:32:41.00 ID:BbM6U88f0.net
ちょっと前は5800円だった気が
64 名前:ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:35:21.19 ID:mnixaSyc0.net
さすがに値上げスパン短すぎるわな
71 名前:ナガタロックII(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:37:15.06 ID:NsoGXRHp0.net
1万くらいでも混雑は緩和されないやろな
81 名前:ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:41:05.32 ID:mRYpnHAO0.net
行かなければどうと言う事はない
86 名前:ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:43:31.25 ID:4Edj6lbl0.net
もう、みんな飽きてんじゃないの?価値は下がる一方だろ
アトラクションも古くさいし
90 名前:レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:46:25.11 ID:pjChxXkz0.net
このところ毎年値上がりしてるな
91 名前:TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:46:31.64 ID:qgisPYab0.net
もう5年は行ってないな
並びに行くようなもんで疲れるからもういい
92 名前:チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:46:35.60 ID:4ySH2plU0.net
中国人だらけだからな
93 名前:ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:46:38.56 ID:165hbsfM0.net
一回行ったら5年はまた行こうと思わんのだが
年パスとか飽きるやろ
94 名前:TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:46:56.29 ID:U2couCnI0.net
同じぐらいの値段ならUSJ行ったほうがいいかな
107 名前:エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:50:31.11 ID:zZ6682KP0.net
去年と比べても入場客減ったって話聞かなかったもんな
バランスとれるまで毎年値上げする気か
119 名前:フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:57:54.32 ID:ay0j88Pd0.net
2万ぐらいにしろよ
そうすりゃもう行かないから
130 名前:中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:04:34.78 ID:zyrVaDmo0.net
たっけー
136 名前:膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:06:50.49 ID:n610fuPi0.net
15,000~20,000ぐらいが相場なんじゃないかなぁ
東京なんだからプラチナチケット扱いで良いと思うわ
143 名前:ラダームーンサルト(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:09:16.93 ID:Z6Ft2WZf0.net
いくらなんでも高いな
家族でいくと大変だろうな
これで来場者は減るとみた
163 名前:ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:32:38.50 ID:0AwRYVJQ0.net
完全にマクドナルド化してるなw
202 名前:キチンシンク(山梨県)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:24:30.70 ID:hK9k5p+X0.net
また値上げすんのかよwww
205 名前:サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:28:44.21 ID:y7yLGb/I0.net
いい具合にインフレしてるな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1377854 ] 名前: 名無しさん  2016/02/09(Tue) 13:39
わしが行ってた頃は確か5000円くらいだったはず・・・ゴホゴホ  

  
[ 1377860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 13:49
なんでもない日おめでとう  

  
[ 1377861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 13:50
外国人の客も増えたから、上がったんじゃないの?
舞浜とか中国語の人が多かったし。  

  
[ 1377870 ] 名前: 名無しさん  2016/02/09(Tue) 14:10
もう20年以上行ってないわ
当時より50%以上値上がりしてんのか?  

  
[ 1377872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 14:16
入場料、駐車料の値上げは目立ってるけど
何気に色々な所でコストカットしてるようだし
30周年を境に何か経営方針の変更があったのかも  

  
[ 1377875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 14:17
まだまだ安すぎる、やっとUSJに並んだだけ(USJも安い)
海外なんて1万はする日本は破格、娯楽ものはちゃんとお金取って税収
富士急とか他も安すぎて心配になる、日本のエンタメは文化が根付いてないから客呼びのために企業努力が凄まじい…  

  
[ 1377876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 14:17
俺が知ってる時代より3000円くらい高い気がする

まあ価値の向上は客が決めることだと思うけど、何だかんだ言いつつも受け入れられそう  

  
[ 1377882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 14:42
1日1人2万円でも良いから、待たずにサクサク乗れる様にして欲しいな。
待ってる時間が長過ぎて、面白くもなんともなかったわ  

  
[ 1377883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 14:42
大人だけあげて子供は据え置きとかのが良いんじゃない?
断然金落とすのはファミリー層だからね。  

  
[ 1377885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 14:46
混んでるって時点で未だに大人気
まあお前らみたいな奴らには縁の無い場所だw  

  
[ 1377894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 15:03
小学生以来,行ってないなwww

なんでだろうwww  

  
[ 1377911 ] 名前:       2016/02/09(Tue) 15:20
そんなに払うなら
結構いい焼肉屋さんの方が
夢の国だと思うの
(´・ω・`)  

  
[ 1377916 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/09(Tue) 15:24
夢の国なのにな  

  
[ 1377921 ] 名前: 団子  2016/02/09(Tue) 15:36
カルテル:談合?
USJがチケットの大人料金を2月1日から7400円に引き上げ 7年連続の値上げに  

  
[ 1377926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 15:41
上海にディズニーランド出来たら、ある程度の客はそっちへ行くだろう

で、沖縄にもUSJ作るらしいが、日本に同じもの2個作ったら、こっちも客が分散するなw  

  
[ 1377928 ] 名前: なはや  2016/02/09(Tue) 15:51
首都圏にあるからっての典型
  

  
[ 1377930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 15:56
ネズミ詣でに高額お布施とか世の中狂っとる  

  
[ 1377935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 16:04
テレビ見てない自慢、流行り物に乗らない自慢、何が面白いか分からない自慢
視点は違えど老.害の若者の~離れ批.判とレベルは同じだな  

  
[ 1377974 ] 名前: な  2016/02/09(Tue) 16:43
一度も行ったことないから、どうでもいい。五万円、十万円とすればいいのではないか。  

  
[ 1378007 ] 名前: 朝鮮総連  2016/02/09(Tue) 17:32
昔は5000円だったのに  

  
[ 1378016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 17:43
タバコの値上げと一緒で上げても来るやろって感覚なんやろな  

  
[ 1378018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 17:54
俺はUSJよりディズニーの方が好きなくらいなんだけど足元見られてる感じは少しイラッとするな
まあディズニーはあまり並ばずに開店ダッシュとファストパスで3つのアトラクションに乗り、並んで1つのアトラクションに乗り、あとは雰囲気とかビッグバンドビートを楽しんで食い倒れればあっという間にサヨナラの時間よ  

  
[ 1378029 ] 名前: 名無し  2016/02/09(Tue) 18:14
ポニョラーメン?



ラピュタパン?  

  
[ 1378106 ] 名前: 名無し  2016/02/09(Tue) 19:53
USJは年パスは安いから、ワンデー高くても構わないが、ディズニー年パスくそ高いからな。
余程好きじゃなければもう行かないわ。  

  
[ 1378111 ] 名前: あ  2016/02/09(Tue) 19:57
面白いコンテンツを作ってるんだからOK
パクりで儲けようとした佐野とかとは全然違うし客が離れても自分で責任取るんだしOK  

  
[ 1378136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 20:35
ディズニー側からしたらお前ら来すぎで混んでで客が充分に楽しめないんだよ
値上げして客減らしてサービス向上させた方が効率も良くなるし客も楽しめるようになるだろって感じだろうな

どちらにしても富士急行くんで良いです  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ