2016/02/09/ (火) | edit |

商品への異物混入の問題などをきっかけに業績不振が続いている、外食大手「日本マクドナルドホールディングス」の去年1年間のグループ全体の決算は、最終的な損益が347億円の赤字と、平成13年に株式を上場して以来、最大の赤字となりました。最終的な損益が赤字になるのは2年連続です。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455000290/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160209/k10010403521000.html
スポンサード リンク
1 名前:天麩羅油 ★:2016/02/09(火) 15:44:50.54 ID:CAP_USER*.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160209/k10010403521000.html
日本マクドナルド 過去最大の赤字に
2月9日 15時20分
商品への異物混入の問題などをきっかけに業績不振が続いている、外食大手「日本マクドナルドホールディングス」の去年1年間のグループ全体の決算は、最終的な損益が347億円の赤字と、平成13年に株式を上場して以来、最大の赤字となりました。最終的な損益が赤字になるのは2年連続です。
4 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:46:43.13 ID:PZVxM25g0.net日本マクドナルド 過去最大の赤字に
2月9日 15時20分
商品への異物混入の問題などをきっかけに業績不振が続いている、外食大手「日本マクドナルドホールディングス」の去年1年間のグループ全体の決算は、最終的な損益が347億円の赤字と、平成13年に株式を上場して以来、最大の赤字となりました。最終的な損益が赤字になるのは2年連続です。
知ってた
6 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:47:02.24 ID:P/HMe0Df0.net無茶しやがって、、、
14 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:48:29.67 ID:3A8sSjjL0.net緑肉以来一度も口にしてない
16 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:48:32.91 ID:xwi4K1Oi0.netマックがだんだん可愛そうになってきたわw
17 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:48:52.90 ID:4wDpfMBm0.netほんとなんで改善しないんだろーな
25 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:49:49.04 ID:BvS7hsKQ0.net一生食わないからどうでも良い
33 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:51:24.38 ID:3R2jfFoI0.netあれ、ファイナルバーガーで応募するかな
48 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:53:07.59 ID:6CyuPDUx0.netこのまえ、10年以上ぶりにモスに行って、
テリヤキバーガー食べたわ。
値段はちょっと上がったような気がしたが、
同じ味、同じ待ち時間、同じ雰囲気で満足した。
テリヤキバーガー食べたわ。
値段はちょっと上がったような気がしたが、
同じ味、同じ待ち時間、同じ雰囲気で満足した。
66 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:54:44.54 ID:h7GNPqiW0.net
67 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:54:47.44 ID:qrSnMD6V0.netそもそも旨いもんじゃないし不思議ない
80 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:56:07.23 ID:FvqLt6u00.netバーガーの名前ひとつ自分で決められないのか!やめちまえ
92 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:57:52.61 ID:yFDkQUqe0.net関東の田舎在住だが、何故か未だに近所の店は大盛況してるぞ。
109 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 15:59:47.85 ID:8M6B8Y0IO.netカサノバマジック
117 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 16:01:23.26 ID:SR48MoqI0.net原田伝説すげぇな
141 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 16:05:07.07 ID:xk9ZPD5U0.netだってね~、サンプルと実際に販売される
詐偽バーガーの落差がね~
あれではリピーターなんて、発生せんだろ
164 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 16:10:24.42 ID:T0qUWqI80.net詐偽バーガーの落差がね~
あれではリピーターなんて、発生せんだろ
347億も赤字なのに、よくあんなにTVCM連発できるな
209 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 16:18:54.25 ID:yN0+Jnlv0.netダメだ・・・あの緑肉が頭から離れないんだ・・・
236 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 16:23:01.14 ID:ZEbp5IA+0.net
>>209 トラウマだな。
248 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 16:24:53.37 ID:hbktABX90.net食べて損したと思わせるような新商品出すなよ
344 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 16:42:00.80 ID:f5sRRMt70.netどうやっても牛丼チェーン店には勝てない
345 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 16:42:06.71 ID:JeC9lVZn0.net身体に悪そうで嫌。
382 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 16:48:09.55 ID:5zgR46YA0.net緑肉はいりません
422 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 16:56:32.22 ID:l5r9EYY10.netまだまだこれからやで・・・
スポンサード リンク
- 関連記事
不祥事もあるけど無駄に店舗多過ぎだったから贅肉落とせばまだ持ちこたえるでしょ。
デフレ利得者のブラック外資が悶絶している w
消費者「だからあの緑肉は結局どこいったんだよ、それがわからないともう怖くて食えねえよ」
カサノバ「そんなことよりポテトにチョコソースかけたよ!新バーガーの名前考えて!」
愚かにも逃げ切れると思ってんだろうな、あのばあさんは。
走り逃げるその脚の一歩一歩ごとに、信用がなくなっていくというのに。
カサノバ「そんなことよりポテトにチョコソースかけたよ!新バーガーの名前考えて!」
愚かにも逃げ切れると思ってんだろうな、あのばあさんは。
走り逃げるその脚の一歩一歩ごとに、信用がなくなっていくというのに。
高い不味い体に悪い
これでどうしろと
これでどうしろと
今日ドリンクの中に2mmくらいのゴキブリ入ってたし…
ほんまにあるやな…
明日消費者センターに連絡しよ
ほんまにあるやな…
明日消費者センターに連絡しよ
一枚20何円とかの腐れ肉を改善なんかできないし。まあ同じような店も同じような腐れ肉使ってるんでそういうのはもう食う気しないんだが、マックはもう根本的な信頼を失なったのが致命的だよね。
対応の悪さに会見でのTOPの本音
どこをどう信用しろってのさ
どこをどう信用しろってのさ
日本マックは藤田時代のプレゼンテーションが良かったので、中産階級まで顧客になってたし、
(本国:ロードサイドの底辺層のメシ 日本:銀座のちょっとおしゃれなレストラン)
日本マックも本国とは明らかに違う彼ら客層をターゲットにして、多大な収益を上げてたからな。
だがその中産階級に対して「証拠はない」が通じると思ったんか?
むしろ彼らは教育程度が高いんだから、底辺層みたいに極端な考えを起こす人は多くない。
それなら情報を全部公開して、危険か危険じゃないかは彼らに判断させるべきだったんだよ。
(本国:ロードサイドの底辺層のメシ 日本:銀座のちょっとおしゃれなレストラン)
日本マックも本国とは明らかに違う彼ら客層をターゲットにして、多大な収益を上げてたからな。
だがその中産階級に対して「証拠はない」が通じると思ったんか?
むしろ彼らは教育程度が高いんだから、底辺層みたいに極端な考えを起こす人は多くない。
それなら情報を全部公開して、危険か危険じゃないかは彼らに判断させるべきだったんだよ。
なんか一時期高級路線()に走ったとき、学生や会社員の客で保ってたような郊外店まで勉強禁止やら長居禁止やらの貼り紙しまくっててワロタわ
案の定この前の閉店ラッシュで潰れてやんの 頭悪すぎる
案の定この前の閉店ラッシュで潰れてやんの 頭悪すぎる
今だに食ってるヤツ・・・ww
うちの近所は全面禁煙になった後からひどいことになってる。
他のカフェチェーンはスタバ以外普通に分煙のままだから、そこに喫煙客が殺到して昼はどこも大混雑。
マックだけ閑古鳥で地域一人負け状態。
当たり前だよな、タバコ吸わない人は味覚がそれなりに良いんだから、
安さや利便以外の理由でマックを選ぶわけがない。
他のカフェチェーンはスタバ以外普通に分煙のままだから、そこに喫煙客が殺到して昼はどこも大混雑。
マックだけ閑古鳥で地域一人負け状態。
当たり前だよな、タバコ吸わない人は味覚がそれなりに良いんだから、
安さや利便以外の理由でマックを選ぶわけがない。
緑肉、訳のわからない便乗値上げ
終いには見本と大きくかけ離れた鷺バーガー
もうどうあっても回復は無理だろ
さっさと潰れてくれ
終いには見本と大きくかけ離れた鷺バーガー
もうどうあっても回復は無理だろ
さっさと潰れてくれ
原田が辞めたらどうなるかだけが気になるのでつぶれる前に辞めてみてほしい(懇願)
日本から撤退するところも見たいけど
日本から撤退するところも見たいけど
マクドナルドが無くなっても、モスとか他にいっぱいあるから問題ないな。
なんか最近のマクドナルドは、電気代節約・人員削減のせいなのか、薄暗くて・小汚くて・臭い感じ。
ハンバーグをパンで挟むのが、ハンバーガー。
それならば、
パンをハンバーグで挟んだら、パンガーバー?
どうですか?
マクド企画部「カサノバーガーで行こ♡」
カサノバ社長 (/-\*) ハジュカチ…
日本マクドナルド \(^o^)/
北米自由貿易協定から20年 格差拡がるメキシコ 貧富の差が拡大、治安悪化
情報がなく、だまされた 500万haが放棄、1000万人が移住
ttp://www.jacom.or.jp/nousei/news/2014/12/141210-26019.php
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
情報がなく、だまされた 500万haが放棄、1000万人が移住
ttp://www.jacom.or.jp/nousei/news/2014/12/141210-26019.php
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
>67
寧ろまだあんなもん食ってる奴がいることのほうが驚きだw
寧ろまだあんなもん食ってる奴がいることのほうが驚きだw
コンビニの進歩が大きいと思うぞ。
店舗数も増え近場にいろんなコンビニが沢山ある。
食品だって以前に比べりゃ美味しくなってるしバリエーションも豊富だ。
店舗数も増え近場にいろんなコンビニが沢山ある。
食品だって以前に比べりゃ美味しくなってるしバリエーションも豊富だ。
藤田でん があの世で嘆いてるだろうな。
株主は原田に訴訟を起こすべし
明るい材料がないね。
近々の売上は一応回復傾向だけど会社がいつまで持ちこたえられるかわからん。
近々の売上は一応回復傾向だけど会社がいつまで持ちこたえられるかわからん。
内部留保が消えてからが地獄の始まりだ
しっかし原田さんすげーな
しっかし原田さんすげーな
緑肉よりもカサノバの対応がう ん こだったせいで行きたくない
絶対またなんかやらかす
絶対またなんかやらかす
近所のマックは隣の店を買い取って客席増やしてた
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
