2016/02/11/ (木) | edit |

1216075003.jpg
ブラウザーのメーカーOperaの未来に関していろんな憶測が飛び交っているが、それもついにやっと落着するようだ。今日(米国時間2/9)、このノルウェーに本社のある企業は、中国の消費者テク企業Kunlun TechとQihoo 360が率いるグループから12億ドルの買収オファーを受けたことを確認した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455103917/
ソース:TechCrunch Japan

スポンサード リンク


1 名前:ハイキック(家)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:31:57.12 ID:Re9PxeaX0.net 
ブラウザーメーカーのOperaが中国のテク企業コンソーシアムに
$1.2Bで身売りか…すでに買収オファーを受領

TechCrunch Japan

ブラウザーのメーカーOperaの未来に関していろんな憶測が飛び交っているが、それもついにやっと落着するようだ。今日(米国時間2/9)、このノルウェーに本社のある企業は、中国の消費者テク企業Kunlun TechとQihoo 360が率いるグループから12億ドルの買収オファーを受けたことを確認した。

買収対象は同社の100%で、それは同社の最近の株価に基づく時価総額の53%プレミアムに相当する。Operaの取締役会は声明の中で、この申し値を受け入れるよう株主たちに勧めることを、“全会一致で決定した”、と言っている。最終的には、株主のほかに政府の承認も必要だ。

()
2 名前:ヒップアタック(宮崎県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:32:48.02 ID:d5mzm8l/0.net
オペラのメーラー使ってるのに><
3 名前:パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:33:18.38 ID:WApSSnmP0.net
誰も使ってないから誰も困らない
4 名前:チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:33:26.94 ID:mws9A/Ty0.net
オペラなんて使ってる奴いるの?
9 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:34:03.97 ID:Ha0Akhg+0.net
まだあったのか。
10 名前:トペ スイシーダ(空)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:34:28.53 ID:O8t3uH/w0.net
オワタ
11 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(石川県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:35:11.65 ID:tHne3P350.net
ドアは常にオープンでアル
12 名前:キドクラッチ(西日本)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:35:20.64 ID:45/uf3jk0.net
オペラ最強神話終焉か 寂しいなぁ
13 名前:ツームストンパイルドライバー(空)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:35:21.69 ID:EJwQ2c5z0.net
Chromeが無かったらまだ最強の一角だっただろうな
16 名前:チェーン攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:35:27.88 ID:mglztx1P0.net
htmlファイルの読み込みが速いから泥で使っている
ちょっと困った


24 名前:ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:38:04.70 ID:lu6FlB3y0.net
とりあえず現バージョン抑えとけば当面はいいやろ。
qpicの例出すまでもないが、確実に変なもん仕込んでくる。
29 名前:トペ スイシーダ(岩手県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:38:51.59 ID:NBxWt6Sj0.net
Opera最強伝説とは何だったのか
40 名前:ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:43:49.70 ID:LQWdBrnK0.net
もう十年ぐらい使ってない
48 名前:キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:50:44.97 ID:1Tu1uUs80.net
マック用もあるし
Firefoxが最高だろ
50 名前:ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:52:04.96 ID:8xA4IzN30.net
とっくに終了しただろ
70 名前:目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:08:05.62 ID:fCKJJxto0.net
オペラ軽くて好きだったんだがな
76 名前:アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:14:52.77 ID:tehDAGTe0.net
今までよく持ってたというべき
81 名前:栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:26:57.24 ID:TnYr4Zcm0.net
アンスコしたわ
101 名前:ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:45:39.11 ID:bNTL/xlG0.net
ちょうど火狐に移行してるところだったわ
132 名前:ラ ケブラーダ(公衆電話)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:29:42.55 ID:s7M+yJwl0.net
もう使ってない
165 名前:ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:51:06.61 ID:GPsYs6Wp0.net
専ブラもそうだが変わると慣れるまで使いづらいんだよな
167 名前:キドクラッチ(岡山県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:54:31.58 ID:tZSGprN90.net
スマホで使ってたけど、もうさよならだね


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1379168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 04:57
ネトウヨは中国の掌で踊る猿でしかないんだよ  

  
[ 1379170 ] 名前: 名無し  2016/02/11(Thu) 05:02
軽くて好きだったのに泣  

  
[ 1379171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 05:09
1379168
せめてID出るサイトで暴れろやチキン棄民  

  
[ 1379173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 05:12
ネット切ればええんやで  

  
[ 1379174 ] 名前: 名無しさん  2016/02/11(Thu) 05:18
>[ 1379168 ]
そんなに宗主国様に尽くしたいなら嫌儲で暴れてろ  

  
[ 1379176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 05:28
Presto時代のOperaはもう死んだんだ
とっくに最強伝説なんて終了してるんだよ  

  
[ 1379178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 05:51
未だにOpera12使ってるわ。
他に自分に合うブラウザがないんだよなあ・・。  

  
[ 1379186 ] 名前: 名無しさん  2016/02/11(Thu) 06:18
OS、CPU、ブラウザといったネット事業のおいしいとこは米国には太刀打ち出来ない

Windows対Mac OSもiOS対アンドロイドもインテル対AMDもIE対Chrome対Firefoxも

結局何処が勝ってもアメリカの勝ちなんだよ  

  
[ 1379193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 06:44
最強の座はvivaldiに移ってるからセーフ  

  
[ 1379195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 06:53
Opera一度も使った事ないわ  

  
[ 1379197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 07:04
火狐と馬に変えるわ  

  
[ 1379206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 07:27
・・・アップデートでバックドアとマルウェア仕込まれる前に削除しとくわ  

  
[ 1379262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 09:21
Operaはちょっと使ったけど結局すぐ見切りつけたわwww
だってゴ.ミだものwwww  

  
[ 1379280 ] 名前: 名無し  2016/02/11(Thu) 09:49
無念

早速、ブックマークエキスポートして、アンインストールしないと。
後、ウィルスチェックも、全ファイルしないとな。
(´・ω・`)  

  
[ 1379322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:15
削除っと。  

  
[ 1379325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:18
opera12.17でええやろ  

  
[ 1379921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 23:50
いらねw
IEと同じく消え去るのみ  

  
[ 1379929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/12(Fri) 00:00
中国企業がガンガン他国企業を買収してるな
中国そこまでヤバいのか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ