2016/02/11/ (木) | edit |

wdx6Ags_.jpg 民主党の細野豪志政調会長は9日の記者会見で、高市早苗総務相が政治的公平を定めた放送法の違反を放送局が繰り返した場合に電波停止を命じる可能性に言及したことについて「放送法の乱用だ。電波停止に言及した意味は非常に重い」と批判した。放送法の一般論を述べただけの高市氏に激しく反応した細野氏だが、民主党政権こそ放送局を含むマスコミへの圧力を繰り返してきた政権だった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455080144/
ソース:http://www.sankei.com/premium/news/160210/prm1602100007-n4.html

スポンサード リンク


1 名前:フライングニールキック(栃木県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:55:44.54 ID:Kn5FBXKi0●.net 
 民主党の細野豪志政調会長は9日の記者会見で、高市早苗総務相が政治的公平を定めた放送法の違反を放送局が繰り返した場合に電波停止を命じる可能性に言及したことについて「放送法の乱用だ。電波停止に言及した意味は非常に重い」と批判した。放送法の一般論を述べただけの高市氏に激しく反応した細野氏だが、民主党政権こそ放送局を含むマスコミへの圧力を繰り返してきた政権だった。

 例えば、野田佳彦政権の松本龍復興担当相は平成23年7月3日、宮城県庁を訪れて村井嘉浩知事と面会した際、応接室で待たされたとして「お客さんが来るときは自分が入ってから呼べ。長幼の序が分かっている自衛隊(村井知事がかつて所属していた)ならやるぞ」と発言した。テレビカメラも入った公開の場で「今の部分はオフレコな。書いた社はこれで終わりだから」とマスコミを恫喝した。

 23年9月2日の野田政権発足に伴い入閣した鉢呂吉雄経済産業相は東京電力福島第1原発事故の現場周辺を「死の町」と表現し、被災地視察後に記者団に「放射能をうつしてやる」などと発言した。鉢呂氏は10日に辞任した。これを受け、当時の輿石東幹事長は報道した民放関係者を聴取。12日の記者会見で「報道のあり方について皆さんも、もう一度考えてもらいたい」と報道に問題があるとの認識を示し、13日の党代議士会では「マスコミ対応を含め情報管理に徹底していきたい」と宣言した。

 菅直人首相は22年6月8日の就任記者会見で「ややもすれば取材を受けることによって、政権運営が行き詰まる」と述べ、取材を忌避する姿勢をあらわにした。

菅政権の仙谷由人官房長官は22年11月9日の衆院予算委員会で、自身が持ち込んだ手元の資料を新聞社が撮影、掲載したことを「盗撮だ」と批判した。撮影は国会の許可を得て行われていた。24年2月には前原誠司政調会長が、産経新聞が掲載した「言うだけ番長」などの記事を「ペンの暴力だ」などとして、定例会見への産経新聞記者の出席を拒否した。

 こうした民主党政権のマスコミに対する圧力は枚挙にいとまがない。都合の悪い過去はすっかり忘れたようだ。

http://www.sankei.com/premium/news/160210/prm1602100007-n4.html
4 名前:キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:00:20.31 ID:1QS7Tllv0.net
懐かしいなw
45 名前:クロイツラス(鳥取県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:38:49.06 ID:vaEW7Qae0.net
松本龍って震災先で恫喝してた奴だっけ?

10 名前:セントーン(catv?)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:06:46.65 ID:A5Czuz6Q0.net
wdx6Ags.jpg
51 名前:タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:40:04.58 ID:3OldAciK0.net
岡田のセミナーのカネや有田の不謹慎ツイート、小西の爆買い
ほとんど報道されないのは、相当圧力かけてたんだろうなあ
70 名前:フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:01:25.29 ID:ZH52t8rl0.net
書いたら終わりだからとか言ってたしな
あいつはほんと酷かった
99 名前:メンマ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:45:20.10 ID:p1hF7J0T0.net
ドラゴン松本w
いたなwあれは最悪だったなw
102 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:49:07.59 ID:G0qxeiXb0.net
民主は忘れてるけど国民は忘れてないから
お前が言うな状態
106 名前:クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:56:30.42 ID:7mxjfsDr0.net
具体的わろた
126 名前:ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 17:35:22.30 ID:IbD62psy0.net
松本龍のゲスっぷりは酷かったな
思い出してもむかつく
165 名前:シューティングスタープレス(秋)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:57:09.90 ID:3tiqtOhW0.net
民主党ってわざとブーメランやってるの?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1379316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:05
松本ドラゴン() 「書いたらその社は終わりだから」

民主党のブーメラン芸はますます研ぎ澄まされていってるね  

  
[ 1379323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:16
アンチ自民工作員は意気消沈  

  
[ 1379327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:21
親韓自民党の政治屋よりはまし。  

  
[ 1379329 ] 名前: 名無し  2016/02/11(Thu) 11:24
自民→嘘捏造や偏向を放送法に基づいて批判
民主→自分達に不都合な事実を報道する事を批判
売国政党はレベルが違う  

  
[ 1379330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:27
高市は、自分が大臣の間はやらない、でも法律に書いてあるから将来も絶対無いとは確約できない、と言っただけ。
民主政権の方は具体例が山盛り。  

  
[ 1379331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:30
仙谷も酷かったな
見られたら(自分達が)困るカンペを撮影OKの国会で堂々と広げて、撮られてキレてた
尖閣衝突映像事件も相まって大嫌いだった
ドラゴンと一緒に落選した時はスカッとしたよ  

  
[ 1379332 ] 名前: 『1あ』はキム速韓理人  2016/02/11(Thu) 11:37
>[1379327]

いや、同士じゃねーかwwww
まさに目くそ鼻くそだろw  

  
[ 1379334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:41
指摘されても知らん顔するんだね、民主もメディアも。
少なくとも民主は、あれは良くてこれは駄目って理由を明確に説明するべきだ。
こんな身勝手な連中が天下を取ったら今度こそ日本は駄目になる。  

  
[ 1379335 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/11(Thu) 11:43
※1379327
>親韓自民党の政治屋よりはまし。

超絶親韓、靴の裏舌で掃除しまくり媚韓民主党政権悪夢の三年間
がもうわすれられてるとか・・・
事あるごとに語り継いでいかんとな!(使命感  

  
[ 1379338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:48
民主ドラゴンの功績

大臣になって暴言&お殿様態度でたった3日で丸投げした逸材  

  
[ 1379341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:53
かなり昔なんでみんな忘れてるけど、民主党政権よりも前の時代に
「放送法から政治的中立を削除し、各政党が独自に番組を作れるようにしよう」
って自民党の議員が言っただけで、
すべてのテレビや新聞などが叩いた事件があったんですがね。
  

  
[ 1379343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 11:57
民主党政権時代は酷かった。何せヤフーの政治欄にコメント入れるのにも批判ばかりしてると急にコメント拒否されるし、ネットで政府や民主党批判をチェックする部署もあったって当時は話題になった程だわ。

それとマスコミの言う批判は、どちらと言うと情報まで曲げて扇動工作までさせてたからね。

そんな事をしてた当事者が何を言ってるやら。

  

  
[ 1379347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 12:03
民主党に限ったことではないけれど「九州男児」を自称する人にはアレな人が多い  

  
[ 1379352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 12:07
松本龍は小物だから圧力かけたことをバラされる
他の民主議員じゃ、こうはいかん  

  
[ 1379353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 12:07
地元が赤松口蹄疫だけど、テレビでこいつを追求してるの見たことない、、
自分が日通に言って文句言ってやろうかと思ったくらい。  

  
[ 1379355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 12:10
どこかの国と同じ、自分達に都合の悪いことは全て忘れる
そして何も考えずドヤ顔で他人を批判、結果ブーメランを喰らう>様式美

さすが同じミンジョク  

  
[ 1379356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 12:10
質疑の時に「ご存知の通り椿事件など〜」
「椿事件をきっかけにBPOなどを作り努力されているとは存じますが〜」とか連呼して記録に残してほしい  

  
[ 1379357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 12:11
松本龍の暴言はその日のうちに地元テレビ局が問答無用で放送しまくったw
恫喝なんかくそくらえと言わんばかりにTBS系列でさえ率先して放送したw  

  
[ 1379359 ] 名前: 名無し  2016/02/11(Thu) 12:14
タブー多いのはどの政権も一緒だわなw
TPPも戒厳令全開だったしGPIFの損失も数十兆超えで笑えないレベルだしな  

  
[ 1379365 ] 名前: (´・ω・`)  2016/02/11(Thu) 12:21
まあ日本なんて所詮政治ごっこだわな。ぐだぐだやってねーでとっとときちんと処罰しろ。弾劾しろ。

養豚場の豚を見るような目で見られてるのいい加減気付いた方が良いよ  

  
[ 1379367 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/11(Thu) 12:22
「放送法の違反を放送局が繰り返した場合に電波停止を命じる可能性」

法を守らないなら罰せられるのは当前だと思うのですが、この発言に何の問題があるんでしょう?
これを批判する人は「違法行為を放置しろ」と言ってるんでしょうか???
こういう違法行為を容認するような発言者こそ国会で追及するべきでしょう。

個人の不倫なんかより、こっちの方が大きな問題ですよ。  

  
[ 1379369 ] 名前: 名無し  2016/02/11(Thu) 12:24
そういや、ドラゴン松本って病気だったよな?躁鬱病だったかな?
  

  
[ 1379370 ] 名前: ななし  2016/02/11(Thu) 12:25
東日本大震災が民主党政権下で起きたのは被災者にとってはダブルの不幸だったよな。
政治ごっこしか出来ない無能な政党だったからなぁ。

  

  
[ 1379372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 12:29
松本ドラゴンは地盤が建設会社に名を借りた童話ヤクザだからなあ
日常的すぎて恫喝したという意識すらなかったと思うよ  

  
[ 1379374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 12:29
お前らが忘れてても有権者は忘れてねぇんだよw
二度目の政権奪取なんて絶対ないからな!  

  
[ 1379377 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/02/11(Thu) 12:31
ブーメランの投げ合いになるのも良くないけど、ある程度は突っ込んで黙らせるべき
不毛な審議はもうたくさん  

  
[ 1379380 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/11(Thu) 12:34
※1379359

でた、どっちもどっちw
TPPが厳戒態勢とか赤い新聞しかいってねーぞw
分が悪くなるとすぐドローに持ち込みたくなるへたれ。  

  
[ 1379384 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/02/11(Thu) 12:41
また民主がーか。
そういうのは水掛け論になるからどうにもならん。
今何をしてるのかが大事。  

  
[ 1379386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 12:45
どっちもどっちの訳ないだろ。長崎でなんか主権者を恫喝してたんだぞ?
記事の書き方が悪い。これじゃ誤解を生む。民主は比じゃない。  

  
[ 1379395 ] 名前: ハッハ  2016/02/11(Thu) 12:52 外国人だからね
所詮民主党は外国人だから、日本の道徳とか理解できないんだよ!自分の事を棚に上げて平気で他人を非難する、まさに特亜の特徴ですな!こんな外国人は日本人として認められないし、本人たちも日本の為になるつもりなんて全くない!かえって日本を滅亡させたがってるんだから、即刻帰化取り消して死刑にでもした方が良いよ!  

  
[ 1379397 ] 名前: 名無し  2016/02/11(Thu) 12:55
安倍政権擁護しまくりの産経がそれ言っちゃアカンでしょw  

  
[ 1379399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 12:58
※1379316
民主大好きな大手のメディアはみんな従ったからね。
東北メディアが逆らわなかったら表ざたにならなかったし。  

  
[ 1379412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 13:14
圧力というか、偏向報道や捏造を依頼してるだろw  

  
[ 1379415 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/11(Thu) 13:16
朝日新聞は華麗にスルー!中日新聞は華麗にスルー!報道ステーションは華麗にスルー!民主党の不都合は報道しない自由発動!

これを偏向報道といいます。良い子のみんなは覚えておこうね。  

  
[ 1379428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 13:33
報道の公平性ってやつをドブに捨ててる日本の報道屋と、金でどうにでもなると思ってる政治屋の民主党だからな  

  
[ 1379430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 13:35
改めて見るとひどいな・・・。
定期的に思い出させて欲しい。  

  
[ 1379431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 13:36
>>電波停止に言及した意味は非常に重い

だからこそ電波の公平性にもとる違反の罪は大きいということだろが  

  
[ 1379434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 13:37
民主党の選挙応援集会にはブーメランと鏡が必要ですね、ただブーメランは武器認定されそうなので手鏡を両手で掲げてということになりそうです。  

  
[ 1379439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 13:42
民主がいくら自民議員を非難しても
お前が言うなwwwwwwwww
としか思えない  

  
[ 1379440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 13:43
言いたいことはわかるんだけどさ、松本龍の件については
地元テレビ局のTBCが報道するまでは各社だんまりだったはず。
いわば産経新聞も圧力に屈していた側なのに、そのことを棚に
あげすぎじゃないか。  

  
[ 1379447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 13:56
高市は法文を読み上げただけで自分ではやらないと言っている。
早く解散総選挙で交代にするか首にして
次の総務大臣にNHKをはじめとするマスコミの除鮮を開始させろ!  

  
[ 1379455 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/11(Thu) 14:05
マスコミも反体制なら反体制で結構なんだけど、中国政府にだけは異様に気を使う姿勢が気持ち悪い  

  
[ 1379459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 14:10
散々捏造偏向報道しておいて「放送法を乱用するな」って何様なんだろうね?
マスコミがここまで自分のことを棚に上げるなら、マスコミの所業を全国民に公開して
マスコミの必要性のアンケート(必要だと思う票が半分切ったら強制停止)をした方がいいんじゃないの?  

  
[ 1379461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 14:13
日本のマスコミは中立装ってるのが何よりもいけない
この世に真の意味で中立なんてありえん
自分はどこを支持していると明確にする法律が必要だ  

  
[ 1379467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 14:19
古◯<放送法なんて努力目標ですから、憲法で補償されている自由がすべてです
隣の人<頷く
はい、次のニュースいきます  

  
[ 1379481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 14:44
そりゃ暴露したら潰されるんだから慎重にもなんじゃねえの?  

  
[ 1379482 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/11(Thu) 14:45
みんしゅとうじだいの、やりかたはひどかったなぁ・・・(とおいめ)

ちゅうごくぎょせんのたいあたりも・・へたするとやみにほうむられていたしね・・ふくしまみずほのあのはつげんは、ゆるせないな、いまだにさ  

  
[ 1379483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 14:45
別に自民党が良識や善性にあふれている訳ではではないが、一応政治をやろうと
しているから、度を越えた圧力は余り用いない。
民主党は自分達の保身が全てだから、圧力も法律無視も意にかいさない。
だからマスコミは民主党には尻尾を振って、自民相手にはやたら強気になるんだわ。  

  
[ 1379485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 14:47
民主党政権の時はひどかったな~  

  
[ 1379489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 14:56
どっかのブログサービスは民主党や韓国に批判的なコメント書くと一発でIP弾かれるようになるんだよねぇw
これって、言論封殺じゃねぇの?  

  
[ 1379495 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/11(Thu) 15:01
>1379467

俺も見た。TVで法令を無視すると堂々と宣言するなど言語道断。法律を勝手に倫理規定と言い切ったFがあきらかに間違っている。

こうした左翼の無法を知る権利は国民の知る権利そのものだ。法令遵守の意識がない者に社会を語る資格などない。無法者宣言を公然と行ったFはむしろ糾弾されるべきだろう。
  

  
[ 1379503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 15:12
民主党とその支持者こそが異常w  

  
[ 1379522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 15:25
それに屈して尻尾振ってた産経に言われてもなぁwww

で、今度は健気に自民のちょうちん持ち

今の政府の責任者の名義は自公であって民主じゃないぞ?w
  

  
[ 1379532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 15:40
Q:政治的公平は誰か判断するの?
A:勿論与党です

公平ねぇ(失笑  

  
[ 1379553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 16:14
初めて政権とって浮かれて、権力を楽しんでいた印象はあったなあ  

  
[ 1379569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 16:49
口蹄疫赤松の名言も思い出してあげて  

  
[ 1379574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 16:56
民襲党とまで言われてたからな
とっとと解体して欲しいわ
あ、構成員は全員逮捕で  

  
[ 1379575 ] 名前: ななし  2016/02/11(Thu) 17:00
いい記事だ。
ぜひ高市大臣への質問でこれを引用して、大臣の率直な感想を述べてもらいたいw  

  
[ 1379576 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2016/02/11(Thu) 17:00
見事なブーメランだな  

  
[ 1379578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 17:06
>>165
>民主党ってわざとブーメランやってるの?

ちょっと違う。
こうして産経が記事を出さなければ、政治に興味のない有権者は民主党の過去の言動を思い出そうともしなかった。結果、有権者にはどのような印象が残るか? そう、「自民党が悪い」だよな。

ブーメラン事案を見かけたら、「すべて理解した上で国民をダマそうとしている」と判断するのが正解。  

  
[ 1379579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 17:06
もう民主はヒール役買って出て
我が党に投票した国民の目は節穴だとか
その政策、我が党と同じレベルに堕ちる気かと
自分を貶して窘める方がまだ効果あると思うの  

  
[ 1379586 ] 名前: 常用による脳の損傷  2016/02/11(Thu) 17:11
ほ.ん.と.民.主.党.っ.て.タ.フ.だ.な。
常.人.な.ら.こ.れ.だ.け.ブ.ー.メ.ラ.ン.刺.さ.っ.た.ら.既.に.死.ん.で.る.。
あ.い.つ.ら.や.っぱ.ヒ.ト.モ.ド.キ.族.だ.な。  

  
[ 1379600 ] 名前: 名無しさん  2016/02/11(Thu) 17:28
公平な報道を要請したのと気に入らない報道はするなと恫喝したのは同じではないな。  

  
[ 1379661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 18:20
※1379522
産経が自民の提灯持ちなのは創業以来なんだがw
「政府の責任者の名義」とか日本語怪しいし、外国人かな
普通話なりハングルなり母国語で書いた方がいいんじゃないの?  

  
[ 1379682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 18:38
民主党の違法献金問題をマスコミが報じないのは、民主党がマスコミに圧力を掛けているからじゃないのか

革〇献金枝野や外国人献金の原口やレンホー、野田とか
誰一人として違法献金問題で「引責辞任」していないし  

  
[ 1379768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 20:29
民主は「今」しか考えられないから、過去の事なんか覚えてない。
過ぎた事は忘れないと自民に文句言えないもんねw
何しろ自民に文句を言いたいだけの党だから。
税金泥棒とは民主党議員のことだと思ってる。  

  
[ 1379769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 20:31
民主党は、自民党の支持率を上げるのがお仕事って思うときがあるなぁ。  

  
[ 1379792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 21:06
だったらその時に「ミン スの圧力だ~」って抵抗すりゃ良かっただろ? 結局はミン スの圧力に負けたヘタレメディアって事だろ(笑)
まぁ今の安倍みたいにミン スは惨傾に飯奢らなかったから恨んでんのか?(笑)  

  
[ 1379797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 21:14
松本龍大臣は最悪だった。「九州出身だから被災地の地名がよく分からない」とも言っていたな。
鉢呂大臣は辞めなくて良かっただろ。人が消えた「死の町」なのは事実なんだから。  

  
[ 1379849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 22:29
産経アンケート テーマ「TPP問題」 「政府の説明不十分」94%
「TPP交渉参加は日本に利益をもたらすか」については「NO」が87%に達しました 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html

報道されないTPPの21分野まとめ  医療・労働関係他
2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/  

  
[ 1379854 ] 名前: フェルデランス  2016/02/11(Thu) 22:33
>誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。

それでパチスロ提携して金稼いでりゃせわないアルね。
所詮はそんな程度のくせに禁止ワードとか笑わせるヨイ。
ブロックでもするアルか?  

  
[ 1379855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/11(Thu) 22:33
3.11以後、福一を取材したジャーナリストを警視庁に圧力かけて、逮捕させようとしたのは、確かときの政府でしたよね。  

  
[ 1379900 ] 名前: へー  2016/02/11(Thu) 23:22
(笑)(笑)  

  
[ 1379960 ] 名前: おお  2016/02/12(Fri) 01:00
圧力オヤジが他人の圧力を非難ってか? 笑止。  

  
[ 1380032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/12(Fri) 03:36
書いたら民主党が終わったんだから別に間違った事は言ってないような  

  
[ 1380036 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/12(Fri) 03:52
ドラゴン松本は暴言だけじゃないんやで
なんと地元の福岡空港の地主として毎年50億円以上の地代を血税からせしめとるんや。
しかも福岡空港が米軍摂取を終えて民間空港に移行するときを見計らって空港の土地を買い占めたんや。
いわゆるインサイダーやな。
民主党はろくなことせえへんわ。
もう一度言うで、毎年50奥円以上の地代や!!!
  

  
[ 1380198 ] 名前: 名無し  2016/02/12(Fri) 12:14
赤松口蹄疫の件でも交通規制かけずに情報だけ封鎖して口蹄疫ウイルスをばらまこうとした前原がいたよな。  

  
[ 1380585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/12(Fri) 20:57
解放同盟の人。
お里が知れます。
今度も落選して下さい。  

  
[ 1381225 ] 名前: .  2016/02/13(Sat) 16:00
民主は悪質な政治屋が非常に多いな  

  
[ 1381291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 17:35
寄付って、全額寄付になってるのかな?
いつまで寄付募るのかな?  

  
[ 1381461 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/13(Sat) 21:47
いたね〜恫喝松本ドラゴン、サッカーボール跳ね返り返り討ち  

  
[ 1381721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/14(Sun) 06:07
松本のは893の脅しそのもの
自民党のは、放送法に照らして、警告もした上で行っている。  

  
[ 1382551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/15(Mon) 01:51
※1381225
×政治屋
〇選挙屋  

  
[ 1382553 ] 名前: 774.1  2016/02/15(Mon) 02:00
ドラゴン松本は、同和系の利権を弄っているし、福岡空港の地代の問題もあるし... 福岡空港がほかの場所に移転するまで、ず~~っと言われ続けるでしょうねぇ。  

  
[ 1382558 ] 名前: 名無しさん  2016/02/15(Mon) 02:18
そもそも、日本って国はサヨクマスコミが政治に対して圧力をかけ続けてきたじゃん。
靖国参拝がどうとか、慰安婦がなんたらとか。どうでもいい漢字の読み間違いとか。
マスコミの連中なんて国民から選ばれてるわけでもないのに、無駄に影響力ありすぎなんだよ。  

  
[ 1382561 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/15(Mon) 02:26
口だけ根性無しの松本ドラゴンは、東北では庇ってくれる同和仲間が居なかったから東北の各メディアや、東北の各企業連に叩かれまくって涙目になったと
実際、仕事で関西に行くまでは、いわゆるB問題なんて知らなかったし(東北民並感)

あとこのサイト言論封さ・つが中共並みに凄いな
禁止ワードでも何でも無い言葉すら禁止するって頭大丈夫か?  

  
[ 1382639 ] 名前: 名無しさん  2016/02/15(Mon) 06:30
「放送法の違反を放送局が繰り返した場合に電波停止を命じる可能性」
を問題発言だとして追及する民主細野を逆に
問題発言だとしてなぜ自民党は追及しないのか
ばかなの?  

  
[ 1382644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/15(Mon) 06:50
松本龍の一件は地元紙が報道し、それに乗っかる形で全国紙が報じたカズ。「報道の自由」を声高に唱えていたはずのマスコミが「なぜか」ダンマリだったのは笑った。

あとは宮崎県の口蹄疫発生の時も、赤松厚労大臣が外遊から帰ってくるまで報道しなかったね。東国原知事(当時)が県のHPで口蹄疫の発生と、何頭を処分したのかを日報の形で毎日書いてたのに。  

  
[ 1382687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/15(Mon) 08:18
民主の方がーって言っているだけで
産経も自民党も圧力かけているなぁとは思っているって事だよね?
  

  
[ 1384900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/17(Wed) 19:27
(民主党のお仕事) 不器用でも日本を良くしようとする人たちに向かって、難癖をつけて潰そうとするだけの簡単なお仕事です。
  

  
[ 1387230 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/20(Sat) 05:47
戦後からずっと左翼の圧力は続いてるって  

  
[ 1401673 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/08(Tue) 06:02
この人は、マスコミの報道しない自由・黙殺権を、結果的に行使させなかった策士でしょう?ww  

  
[ 1405250 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/12(Sat) 04:03
※1379384
民主がーはよくないけど、今回のはつまり圧力でもなんでもないわってことでしょ
単語に反応しすぎ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ