2011/10/17/ (月) | edit |

488px-Steve_Wozniak.jpg
【ウォズニアック氏、ジョブズ氏死去でアップルに「一抹の不安」】

Appleの共同創業者であるSteve Wozniak氏が米国時間10月14日、TechCrunchとのインタビューで自身の思いを明らかにした。胸中にはさまざまな感情があり、その1つが不安だという。

引用元:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318821293/

スポンサード リンク


1 名前: ◆zzzbb2c.e6 (江戸城):2011/10/17(月) 12:14:53.39 ID:zipZltQc0


ウォズニアック氏、ジョブズ氏死去でアップルに「一抹の不安」--TechCrunch
報道Chris Matyszczyk (Special to CNET News) 翻訳校正: 佐藤卓 福岡洋一
2011/10/17 11:59

 Appleの共同創業者であるSteve Wozniak氏が米国時間10月14日、TechCrunchとのインタビューで自身の思いを明らかにした。胸中にはさまざまな感情があり、その1つが不安だという。

 カリフォルニア州ロスガトスで「iPhone 4S」を購入するために列に並んでいる最中にインタビューに応じたWozniak氏は、当然のことながらSteve Jobs氏の死去について悲しみを表明した。だがWozniak氏はさらに続けて、Jobs氏のいないAppleは、テクノロジ業界の物の言い方を乗り越えて消費者のニーズに直接応える能力を簡単に失ってしまうおそれがあると語った。

 「私は一抹の不安を感じる」とWozniak氏は言う。「それには1人の人間、ほぼ1人の人間が、1つの考え方で統率する必要がある」

 Wozniak氏はAppleがソニーと同じ道を歩まないことを期待すると語った。かつてソニーの製品はシンプルで美しく、崇拝の対象で誰もが欲しがるものだったが、「彼らはその定式を見失った」と同氏は言う。

 Wozniak氏によれば、Appleについての不安が強まったのは、iPhone 4Sのプレゼンテーションでステージに上がった人物がデュアルコアプロセッサについて(2度)触れたときだという。「Steveなら、われわれにデュアルコアプロセッサのことを考えさせたいとは思わない。われわれが知る必要のあることは、期待がどんなふうにかなえられるのか、自分たちがどんなふうにインターネットにつながるのか、ということだけだ」とWozniak氏は語った。

 さらに良くなかったのは、2つに分かれたアンテナに関する言及だ、とWozniak氏は言う。新しい「iPhone」の感度が良くなったという単純なメッセージが伝わっていない可能性があることを同氏は示唆した。

 Wozniak氏は、技術者が重要だと考えることと生身の人間にとって大事なことは違うという考え方を強く持っている(また、そのことがよく分かっている)。これこそがAppleの中核であり、忘れられたのかもしれないと同氏がiPhone 4Sの発表で不安を抱いた事柄である。


http://japan.cnet.com/apple/35009181/

[Wikipedia] スティーブ・ウォズニアック

ステファン・ゲーリー・ウォズニアック(Stephen Gary Wozniak、1950年8月11日 - )は、アメリカ合衆国のコンピュータ・エンジニアである。スティーブ・ジョブズ、ロン・ウェインらと共に、商用パーソナルコンピュータで世界初の成功を収めたApple Inc.の共同設立者の一人。 Apple IおよびApple IIをほぼ独力で開発。多くのコンピューター関係者に人柄を慕われ「ウォズ」あるいは「ウォズの魔法使い」の愛称で呼ばれる。

488px-Steve_Wozniak__.jpg

3 名前:名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 12:15:18.89 ID:gR41vHUc0
じゃあおまえがCEOやれよ

8 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:16:30.42 ID:BioITQ3tI
小心者ウォズ

10 名前:名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 12:16:38.62 ID:K5IsZJq00
おまえはウォズニー作れよ

12 名前:名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 12:17:12.28 ID:XgpSMI0I0
ios5何とかしろよ

15 名前:名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 12:17:29.33 ID:gwf2nfYH0
さらっとソニー批判

28 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 12:19:01.83 ID:PT8RlIcjO
これはもう駄目かもしれんね・・・

24 名前:名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:18:54.02 ID:GD9DDH5U0
一つの会社が長く続くのって、世界的には珍しいことみたいだね。
百年以上続く会社が多くある日本は、かなり希有らしい。

25 名前:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 12:18:56.72 ID:VnyfLgFX0
ウォズってジョブズに金ちょろまかされてたらしいが恨んでないのかな

31 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 12:19:12.97 ID:QX//Ikon0
「あと、ジョブズは俺の金をネコババしたんだ」

36 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:19:50.41 ID:VwGkIr1PP
ソニーはまとめる強力な奴がいない
当たってるよなぁ。少なくとも製品は部門ごとに喧嘩してる感じが伝わってきてる
スマフォに飛びついたときですら今のざまだしな

43 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/17(月) 12:20:28.65 ID:ZRViGb/h0
思わぬ形でApple終了しそうだな

45 名前:名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 12:20:39.36 ID:Ul72j6YU0
本当にソニーみたいになりそう

65 名前:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 12:22:18.18 ID:5kyaZRP40
ジョブズが同じ事言ったら大絶賛なんだろうなあ
「コアについて2度も触れてるデュエルだから2度とは心憎い!」とか言っちゃうんだろうな
宗教って数値じゃ測れないところが怖いな

66 名前:名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:22:19.82 ID:7wAKiPwDP
ソニーはデザインがかくかくしなくなってからへなちょこになった

73 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 12:22:54.73 ID:C2VLvqb6O
wiki見たら凄い人なんだな。

74 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:22:58.54 ID:Zi21rIu30
今の調子が続くわけないじゃん

81 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:23:39.24 ID:xjr6Luxv0
iPhone4Sはもうちょいスペック上げとけばよかったのに

93 名前:名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 12:25:02.16 ID:HkVvORFc0
さらっとソニーは過去の会社扱い

99 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 12:25:31.76 ID:vFyW/Cgu0
みんな言うの我慢してたのにずるい

106 名前:名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:26:25.05 ID:ccHufAr50
ソニーって昔はアメリカ人にも一目置かれてたのか

117 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 12:27:07.88 ID:9ecg/2Ix0
ios5で何か不安になってきたわ
Androidはもっと糞だけど

120 名前:名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/17(月) 12:27:24.53 ID:XMmQOOdu0
はっきり出井が全てをダメにしたって言えや。

121 名前:380(鶴ヶ城)[ ]:2011/10/17(月) 12:27:28.58 ID:7imLn2s20
ウォズを顧問というか、アドバイザーとして迎え入れればいいのにな。

127 名前:名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 12:28:19.80 ID:W9To6ksH0
Appleは一枚岩だからな

131 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 12:28:34.81 ID:MPlbR+1R0
iPhoneはもって来年モデルまでだろうし
その後どうするかだな。
MBAはこれからって感じがするけど。

136 名前:名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 12:29:30.77 ID:w8oPd4pc0
アップル創業者 アップルはオワコン

158 名前:名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:33:25.12 ID:9EsKkSJc0
ウォズニアックって名前かっこよすぎだろ
JRPGなら神話時代に魔王を倒した勇者で今は隠遁して賢者やってるクラス

160 名前:名無しさん@涙目です。(青葉城):2011/10/17(月) 12:33:34.66 ID:tNaS7Uq50
そもそもアップルごときが時価総額一位とか明らかにおかしい
今が絶頂期なんだろうね

162 名前:名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 12:33:45.58 ID:J6qpz0+p0
ウォズがそう言うくらいだから、ジョブズの不在のAppleは本当にもうダメなんだろうな

164 名前:名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/17(月) 12:33:50.26 ID:vuSyNng30
iPod,iPhone,iPadと来て次
ここで新しい物をの出せるかどうか

スティーブ・ジョブズ Iスティーブ・ジョブズ I
ウォルター・アイザックソン,井口 耕二

講談社 2011-10-25
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 31990 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/17(Mon) 14:06
次は解像度があがったiPad3が来るからなぁ当分は大丈夫
その先のビジョンはどーなるかわからんが
  

  
[ 31991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/17(Mon) 14:15
ウォズが元気そうで安心した
アップル?ウォズの言うとおりかもな
  

  
[ 31994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/17(Mon) 15:02
ウォズがCEOやったほうが今のAppleには良さそう  

  
[ 31995 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/17(Mon) 15:42
未だにアップルの社員で
Appleストアで社員割引で買ってるらしいな

「社員番号は?」の問いに「1番だよ」と答えてるらしい
  

  
[ 31996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/17(Mon) 17:39
ソニーが糞化した理由を的確に述べているな
あと巨大化してコンテンツ産業まで取り込んで権利保護ばかりするようになってしまってダメになったな  

  
[ 31997 ] 名前:       2011/10/17(Mon) 18:02
さらっとしか見てないがこいつはすげえ奴らしいな。長生きしてもらいたいもんだ  

  
[ 31998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/17(Mon) 18:02
批判はするくせにみんななにもできないっていうw  

  
[ 32000 ] 名前: 名無しさん  2011/10/17(Mon) 19:22
ジョブズが作ったアップルがジョブズなくして傾斜していくのは当たり前だよ  

  
[ 32001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/17(Mon) 20:31
>>カリフォルニア州ロスガトスで「iPhone 4S」を購入するために列に並んでいる最中

コネ使って並ばずに買えよ。  

  
[ 32006 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/17(Mon) 21:35
ウォズはカリスマ性あるけど経営者ってかんじじゃないんだよな
任天堂の宮本みたいなイメージだからプレゼンはジョブズと別のベクトルで面白そうだけど  

  
[ 32007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/17(Mon) 21:43
ジョブズ追い出した後のアップルってどうなったっけ?
暫くは惰性で行けるだろうが。  

  
[ 32011 ] 名前: っt  2011/10/18(Tue) 01:31
どーでもいいから、もうちょっと小さいipadだしてくれ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ